3Dプリンタニュース

ハイエンドからパーソナルまで、3Dプリンタに関する最新ニュースをお届け!

3Dプリンタニュース:

Formlabsは、プロフェッショナル向け光造形(SLA)方式3Dプリンタの最新モデル「Form 4」を発表した。新たな3Dプリントエンジン「LFD(Low Force Display)」により、速度、精度、信頼性、性能品質の大幅な向上を図っている。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは今後の月ミッションに3Dプリンタで造形されたサンプル部品を提供し、月面で材料性能を試験する。サンプル部品は同社が造形したキャリア構造で保護され、無人着陸船によって月面に運ばれる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは「GrabCAD Streamline Pro」と新しいPolyJet用「GrabCAD Print Pro」の新ソフトウェアパッケージを発表した。GrabCADソフトウェアを強化し、AMのワークフローを改善する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bfullは、3Dプリンタを使用して風洞実験用都市模型を製作した。国土交通省主導の3D都市モデル「PLATEAU」を活用し、ビル群の細かいディティールまで再現している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、Photocentricの光造形方式3Dプリンタ「LC Magna」を使用し、アルミ金型と同等の射出成形用金型を製造した。4週間かかっていた金型製造を14時間に短縮した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Lib Workは、建設用3Dプリンタを活用した住宅「Lib Earth Hous “modelA”」を建築した。自然由来で容易に入手できる土を主原料に採用しており、循環型経済に貢献する。

[MONOist] ()
TCT Japan 2024:

SOLIZEは「TCT Japan 2024」に出展し、国内自動車メーカーによる事例や3Dプリンタを活用した設計製造提案の取り組みなどを紹介していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

PFUは、同社が開発、販売しているキーボード「HHKB Studio」のキートップ3Dデータを公開した。オリジナルのキートップを作成したり、使用許諾条件に基づき販売したりすることも可能だ。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2024:

オリックス・レンテックは「TCT Japan 2024」に出展し、BLTの金属3Dプリンタで造形した大型サンプルやパーツ類を展示した他、造形シミュレーションサービス「3D-FABs」をはじめとする関連サービスについて訴求していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

丸紅情報システムズは、StratasysのFDM方式工業用3Dプリンタ「F3300」の取り扱いを開始した。性能を重視するメーカー向けの機種で、高速高精度な造形とコスト低減に寄与する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、Raise3Dが開発した光造形DLP方式3Dプリンタ「Raise3D DF2」の取り扱いを開始した。高速印刷、高解像度で高精細な形状再現性により作業時間を短縮している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、Markforgedの3Dプリンタ「Onyx Pro」の販売を開始した。ABSの10倍の強度を持つ連続グラスファイバーでの造形ができ、高耐久性が要求されるパーツ作成に対応する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Emersonは、ロータリーバルブとグローブバルブに使用する「Fisher Whisper トリム技術」を発表した。容量を増やせるトリム形状を創造すると同時に、騒音を低減する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、全米職業能力試験協会と提携し、FDMプロセス認証を導入する。3Dプリンティング分野の能力とスキルの評価が可能になり、教育の強化と有能な人材育成への貢献が期待される。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bfullは、新たな材料と設備の導入により、肉厚19μmのフィギュア用パーツの量産化に成功した。人の髪の毛の約4分の1の薄さのため、これまで難しかったフィギュア原型師による髪の毛や装飾品の繊細な表現が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アダルは、広葉樹の廃材を原料に3Dプリンタで製作したラウンジチェア「Link Lounge 2.0」を発表した。金型を使わない小規模な設備で導入コストを抑え、かつ製材所の端材を使うことでサステナブルな生産が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシスはシーメンスヘルスケアと提携し、最先端ソリューションの開発を目的とした研究プロジェクトを実施する。コンピュータ断層撮影画像用の医療用画像ファントムの高度化を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Markforgedは、航空宇宙部品の製造に適した3Dプリンタ用超高性能複合材料「Vega」を発表した。アルミ相当の強度を持つ部品を造形でき、軽量化とコスト効率の向上、リードタイムの短縮などにも貢献する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、「Origin One」プリンタ用の新しいP3材料4種と「F900」用のKimya PC-FR、FDM HIPS検証済み材料2種を発表した。新材料により、最終用途生産や製造グレード試作への取り組みを強化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

三浦工業と慶應義塾大学SFC研究所は、高性能な熱交換器を共同開発した。熱交換器の内部構造に3D積層造形によるジャイロイド構造を採用しており、より高い熱交換性能と機械的強度を得られる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Ansysは、Materialiseと提携することで、AMソフトウェアの強化を図る。新たなワークフローにより、同じインタフェース内でAMビルドの準備と、クラス最高のシミュレーションの実行が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

MaterialiseとHPは、AM技術とソフトウェアプラットフォームの連携を目的とした戦略的パートナーシップを発表した。3Dプリントの効率と品質を工業水準に向上させることで、最終部品の量産に3Dプリントシステムを導入できるようになる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、SLSプリント品の自動仕上げ装置「Fuse Blast」を発表した。粉末除去からブラスト処理、仕上げ研磨の自動化に加え、3Dプリントの高速化と品質向上に貢献する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldが大型3D付加製造機「EXF-12」に続く新たな製品ラインアップ「REX-Series」を発表した。その第1弾として、AM技術に+αの拡張性を持たせた新システム「REX-BUTLER」を開発し、タイでの先行販売を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

表参道ヒルズは、3Dプリンタ製のクリスマスツリーが登場する「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS ILLUMINATION 2023」を2023年11月9日〜12月25日に開催する。高さ10mのツリーは約500個の雪の結晶で作られ、ほとんどがPET素材を原料としている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldは、既存ベンチャーキャピタルに加え、新たに三井化学から総額およそ2.6億円の資金調達をした。大型3Dプリンタ「EXF-12」に続く新製品の開発やサステナブルな社会の拡充に向けた取り組みを加速させる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

インスタリムの3Dプリント義足事業が、インパクトスタートアップ育成支援プログラム「J-Startup Impact」に選定された。政府支援により海外事業の拡充を図り、現地採用などでエンジニア人材やコーポレート人材の採用を強化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スワニーは、3D Systemsのペレット押し出し式大型3Dプリンタ「EXT 1070 Titan Pellet」を国内初導入したデモセンター「TITAN ファクトリー」の開所式を行い、同施設を報道陣に公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldは、大型3Dプリンタ「EXF-12」の利用とサポートを含むホスティングサービスの提供を開始する。導入を検討する顧客は1日から造形体験ができ、操作やデータ作成などエンジニアのサポートも受けられる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

SOLIZEが製造した3Dプリント製品がトヨタ自動車の純正オプション部品に採用された。両社は3Dプリンタでの初の量産認定に向けて協力し、量産工場認定のための環境整備、工程管理、人材教育の体制を整えてきた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アディダスゴルフは、3Dプリンタで製作した4Dミッドソール搭載のゴルフシューズ「MC87 4D」を限定発売した。4Dミッドソールはアスリートデータとデジタルライト合成テクノロジーを組み合わせて実現している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは米シカゴで開催の展示会「FABTECH」で、SLA光造形方式の3Dプリンタ用レジン「Silicone 40A」と「Alumina 4N」を発表した。純度100%のシリコーン部品と、同99.99%のアルミナセラミックス部品の3Dプリントが可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FLASHFORGE製のFDM方式3Dプリンタ「Adventurer5M」「Adventurer5M Pro」の予約販売を開始した。組み立てや複雑な調整は不要ですぐに印刷でき、スムーズな動作で秒速600mmの高速造形が可能だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

フュージョンテクノロジーは、INTAMSYS製の産業用3Dプリンタ「FUNMAT PRO 310」を発売した。チャンバー温度100℃、ビルドプレート160℃まで対応し、高精度で反りのない造形ができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イトーキは、省スペース設計の家具「サリダPSデスク、ラック、ワゴン」を発売した。自由に組み合わせて使用でき、付属アクセサリーに加え、3Dプリンタ用データでアドオンパーツを出力してカスタマイズ可能だ。

[MONOist] ()
惣菜・デリカJAPAN:

IHIエアロスペースは「惣菜・デリカJAPAN」において、協働ロボットを活用した食品3Dプリンタの技術紹介を初めて行った。将来的には宇宙ステーションでの調理器具としての利用を目指す。

[長沢正博, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Massivit 3D Printing Technologiesは、GDP方式を採用した大型3Dプリンタ「Massivit 5000MAX」を発表した。プリントヘッド2基、材料システム2系統で同時に造形できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、Carbonが新たに開発したDLS方式3Dプリンタ「M3 Max」の取り扱いを開始した。造形時間が先行機種「M2」と比べ、最大250%速くなっている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.make 3Dプリントは、Dental Predictionと業務提携し、3Dプリント技術を用いた歯科模型造形サービスを提供する。患者の口腔内3Dデータを基に3Dプリンタで歯科模型を造形するサービスで、歯科医療従事者の教育や技術の向上に寄与する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ケイズデザインラボ、JMC、スリーディー・システムズ・ジャパンは中小製造業のDXを加速させる“3Dプリンタによる小ロット生産”を普及推進するプラットフォーム事業「デジタル製造プログラム」の進捗報告会を開催。併せて「アジア最大規模」をうたう量産対応3Dプリンタによるデジタル製造システムを初披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Peugeot(プジョー)は、コンセプトカー「Inception」の内装に、Stratasysの3DFashionテクノロジーを採用した。3Dプリンタでベルベット生地に造形を施したインテリアを製作している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldは、YN2-TECH(THAILAND)、泰日工業大学と提携し、共同でプラスチックリサイクル問題を解決する3Dプリンティング技術を開発する。泰日工業大学のラボ内に、3者がエンジニアと設備を配置し、技術開発を推進していく。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、ウエディングドレスデザイナーのAda Hefetz氏が同社のダイレクトテキスタイル3Dプリント技術を用いて製作したドレスを公開した。数式を使ってデジタルで作った新しい幾何学デザインを生地に直接造形している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

近畿大学、第一セラモ、エス.ラボ、島津産機システムズは、「国産MEX方式金属AM(付加製造)普及プロジェクト」の中間報告で、エス.ラボが100万円台のMEX方式金属3Dプリンタとしてフィラメント式の「Margherita」を2023年に発売し、第一セラモが「巻けるコンパウンド」として柔軟性に優れたフィラメントを開発したことを発表した。

[遠藤和宏, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングはSLS部門をNexa3Dに事業売却することを発表した。SLS以外のデスクトップ型3Dプリンタに関しても本体の販売を2023年9月15日をめどに終了し、段階的に3Dプリンタ事業から撤退する。国内で販売済みの3Dプリンタの消耗品はイグアスを通じて供給を継続。修理などは今後3〜5年間を目標にサポートするよう努めるとしている。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

オリックス・レンテックは、Xi'an Bright Laser Technologies(BLT)製の金属3Dプリンタの国内販売権を取得し、販売とレンタルを開始した。販売後の保守サポートも実施する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、WASPのペレット方式3Dプリンタ「WASP 4070 HDP」「WASP 3MT HDP」の導入を発表した。環境問題に役立つ3Dプリンタを活用し、サステナブルなモノづくりに取り組んでいく。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2023:

東レは、「日本ものづくりワールド 2023」(2023年6月21〜23日、東京ビッグサイト)内の「第6回 次世代3Dプリンタ展」に出展し、3Dプリンタ用真球ポリアミド6「トレパールPA6 ガラスファイバー強化グレード」を披露した。

[遠藤和宏, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2023:

BRULEは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、取り扱いを開始したばかりのNexa3Dの最新3Dプリンタ「Xip Pro」について実機と造形サンプルを出品していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2023:

スリーディー・システムズ・ジャパンは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、ペレット押し出し方式大型3Dプリンティングの普及に向けたスワニーとの協業について、ブース内特別セッションで紹介した。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2023:

オリックス・レンテックは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、国内販売/レンタルを開始したばかりのBLTの金属3Dプリンタによる造形サンプルや、造形シミュレーションやコスト試算が可能な新サービス「3D-FABs」などを訴求していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2023:

ストラタシス・ジャパンは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、“ストラタシスからの提案”として、ICOMAの電動バイク「TATAMEL BIKE」を題材とした、3Dプリンタによるパーツ製造の取り組みを紹介した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、FDM方式の大型3Dプリンタ「F770」用ASA材料に、新たなカラーバリエーションを追加した。アイボリー色に、赤、白、ライトグレー、黒、青、黄を追加して合計7色で展開する。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2023:

Formlabsは「日本ものづくりワールド 2023」内の「第6回 次世代3Dプリンタ展」に出展し、SLA方式3Dプリンタ「Form 3シリーズ」を低コストで自動化できる専用装置や難燃性の新材料をアピールした。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Systemsとスワニーは、日本国内でのペレット押し出し方式大型3Dプリンティングの普及に向けて協業を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは、白色パーツが製造できる産業用3Dプリンティングソリューション「HP Jet Fusion 5420W 3Dプリンティングソリューション」を、アジア太平洋地域で初めて「DMM.make 3Dプリント」に導入した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bfullは産業用光造形(SLA)方式3Dプリンタ「ZRapid iSLA by B'fullシリーズ」のラインアップを拡充した。既存の4機種に造形サイズを拡大した新製品4機種を加えて合計8機種を展開する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

FUJIは、アディティブエレクトロニクスの普及のため、J.A.M.E.Sとパートナーシップを締結した。J.A.M.E.S.のネットワークを通じ、エレクトロニクス3Dプリンタ「FPM-Trinity」を活用した新ソリューションの創出を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

UltiMakerは、工業向けの精度と性能を備えるFDM方式3Dプリンタ「Method XL」を発売した。最大造形サイズ305×305×320mm、寸法精度±0.2mmで、試作品から最終製品まで、耐久性に優れた大型かつ複雑なパーツを造形できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldは、シンガポールに拠点を構える同社子会社のExtraBold R&DとNanyang Technological University(南洋理工大学)のSingapore Centre for 3D Printingが、プラスチックリサイクル問題の解決に向けた3Dプリンティング技術の共同開発契約を締結したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

オリックス・レンテックは、AI機能を搭載した3Dプリントの造形シミュレーションサービス「3D-FABs」の無償提供を開始した。AIが最適な造形の提案や造形の可否判定をし、3Dプリントに必要な造形パターンを発見する他、概算費用を確認できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、3Dプリンタユーザー向けソフトウェア「GrabCAD Print Pro」の提供を開始した。優れたシステム制御とワークフローの強化がもたらす造形部品の精度向上に加え、廃棄物の削減や部品完成時間の短縮が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシスとデスクトップメタルは、約18億ドルの全株式取引を行う最終合意を締結し、合併することを発表した。取引完了は2023年第4四半期を予定。これにより、設計から量産まで、ポリマー、金属、砂、セラミックスのソリューションを提供する積層造形会社が誕生する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ユニチカトレーディングは、3Dプリンタで製作した形状変形可能な自助具ブランド「くぅぽの」を発表した。感温性特殊フィラメントを改良した材料を使用し、約45℃以上に加温すると柔らかくなるため、使用者に合わせて形を調整できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、Covestroのアディティブマニュファクチャリング(AM)材料事業の買収を完了した。買収には研究開発施設と活動、グローバルな開発および販売チーム、AM材料とIPのポートフォリオが含まれる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ケイズデザインラボらは、3Dプリンタによる小ロット生産を推進するプラットフォーム事業「デジタル製造プログラム」を開始する。3Dデータ製作支援のほか、データによるものづくりや商取引を管理できるWebプラットフォームなどを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Gotz Maschinenbauは最終用途部品の需要拡大に向け、Stratasysの3Dプリンタ「Stratasys H350」を追加導入する。これによりGotzは、工業グレードの積層造形技術であるSAF技術で、数千もの樹脂部品を製造可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キョーラクは軟質樹脂による3Dプリント成形品の量産技術の確立に「世界で初めて」(同社)成功。同技術の製品実装の第1弾として、乳房を手術した人向けのインナーパッドをワコールと共同開発した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldは、デザインラボ「HONOKA」が手掛ける“廃棄された畳のイ草と生分解性樹脂”を用いた3Dプリント製家具の製作および材料開発を支援したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Materialiseは、金属3Dプリント用のProcess Controlソフトウェア「Materialise Process Control」を発表した。特定の技術にとらわれず、金属3Dプリントのプロセスをモニタリングできる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Systemsの3Dプリンタ「SLA 750」を、BWT Alpine F1 Teamが風洞試験用モデルの作成用に導入した。部品品質と生産性の向上に加え、設計の反復とイノベーションの加速によりエアフローの理解を深めている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Systemsは、ジュエリー作製用のワックスモデリングソリューション「ProJet MJP 2500W Plus」を発表した。スループットが最大25%向上するよう設計されており、効率的かつ柔軟な生産が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nature3Dは、高生分解性酢酸セルロース樹脂ベースの3Dプリンタ用フィラメント「C38P」を発表した。樹脂の流動性と柔軟性を高めるとともに、高い安全性と生分解性を持つ食品添加物にも使用される可塑剤を採用する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

大阪大学大学院 工学研究科、島津製作所、伊藤ハム米久ホールディングス、凸版印刷、シグマクシスは“3Dバイオプリントによる食用培養肉製造技術に関する社会実装の具体的な取り組み”を目的とする「培養肉未来創造コンソーシアム」を設立した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アンカー・ジャパンは、家庭用FDM方式3Dプリンタ「AnkerMake M5」の販売を開始した。ホットエンドと一体化したエクストルーダーやアルミニウム合金構造のフレームなどにより、高速プリント時でも高い安定性と0.1mm単位の高精度を維持する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

新潟タキザワはExtraBoldの大型3Dプリンタ「EXF-12」を導入し、店舗向け家具や内装などの製作に3Dプリンティング技術を活用する新規事業を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ワコールはキョーラクと共同で乳房を手術した女性向けの術後用パッドを開発、商品化した。ワコールの研究データと、キョーラク独自の軟質樹脂3Dプリント技術およびメタマテリアル技術を活用することで実現した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米国の3DプリンタメーカーMarkforgedの日本法人であるマークフォージド・ジャパンは、同社が推奨する「分散型モノづくり」の中核ソリューションとして、アディティブ製造プラットフォーム「Eiger」を展開している。

[遠藤和宏, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nexusは、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、Mixware製FDM方式3Dプリンタ「HYPER-S」の販売を開始した。優れたプリントヘッド設計により、安定した正確なプリントが可能だ。独自技術のプリントヘッドは350℃まで対応する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

マークフォージド・ジャパンは、VFRがドローン部品の生産用に同社の3Dプリンタを採用したと発表した。部品の生産期間を従来の1カ月から1〜2日へ短縮し、製造工程におけるデジタルツインの検証にも貢献する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

セレンディクスとAGCセラミックスは、3Dプリンタ住宅開発での持続的かつ創造性を重視した開発で協業する。技術、芸術の両面で優れた特徴を持つ3Dプリンタ住宅づくりに取り組む。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、光造形3Dプリントの自動化装置「Form Auto」の国内向け出荷を2023年4月中旬に開始する。リモート対応が可能で、人員を夜間や休日に配置する必要がなく、最大80%の省力化が可能だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

三菱ケミカルグループ、竹中工務店、エス.ラボ、慶應義塾大学 SFC 田中浩也研究室は、バイオエンプラを用いた3Dプリント樹脂ベンチを共同製作し、三菱ケミカルグループの研究開発拠点の敷地内に設置した。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2023:

Bruleは「TCT Japan 2023」に出展し、販売を開始したばかりのUltimaker製3Dプリンタ「Ultimaker S7 Pro Bundle」を訴求していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2023:

ホッティーポリマーは「TCT Japan 2023」に出展し、2023年春に発売予定のUV硬化型シリコーンゴム3Dプリンタ「SILICOM」を展示。自社開発のAI搭載スライサーとの併用により積層痕が目立たない高品質な仕上がりを実現する。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2023:

APPLE TREEは「TCT Japan 2023」に出展し、FLASHFORGE製の業務用3Dプリンタ「Creator 4S」を訴求。幅広い材料を用いた大型造形が可能で、100万円台で購入できる。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2023:

日本3Dプリンターは「TCT Japan 2023」に出展し、LuxCreoのLEAPテクノロジー搭載3Dプリンタ「Lux 3Li+」と造形サンプルを展示。造形速度と強度を両立できる優位性をアピールした。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bruleは、Ultimaker製FDM方式3Dプリンタのフラグシップモデル「S7」と、6つの材料スロットを搭載した「S7 Pro Bundle」の販売を開始した。堅牢で信頼性が高い設計となっており、簡単な操作で高品質のパーツを出力できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、グレースケールカラー対応3Dプリンタ「J55 Pro」を発表した。最終製品のような外観、感触、機能を持つ完成度の高いプロトタイプを作成できるため、迅速な設計や開発の意思決定が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは、新たな産業用3Dプリンティングソリューション「HP Jet Fusion 5420W」を発表した。高品質な白色パーツを安定的に製造する技術を搭載し、パーツ当たりのコスト削減や製造予測性の向上などに貢献する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Yokoito Additive Manufacturingは、EOSジャパンと「粉末樹脂3Dプリンタ造形品の仕上げ工程の自動化および表面処理技術」についてアライアンスを締結した。日本国内で樹脂AMの普及を促進する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.make 3Dプリントは、手持ちの部品データを一括で解析し、3Dプリントに適したものを抽出して、造形まで行うワンストップサービスの提供を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは2022年度の業績および今後の事業戦略を発表した。HPグローバルでは新戦略の下、顧客との継続的な関係構築に注力する。国内では戦略事業の成長などを柱にビジネスを加速。3Dプリンティング事業では白色での造形が可能な新機種を投入する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アンブローズアンドカンパニーは、貴金属のダイレクト鋳造ができる3Dプリンタ用レジン「JC-01R」を発表した。通常の埋没材を使ってインジェクションワックスと同じツリーでの鋳造ができるため、コスト削減や品質向上に寄与する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、3Dプリンタ用フィラメントPPS樹脂「PPSフィラメント 500g ナチュラル」の販売を開始した。自動車、半導体関連用途で使用でき、耐熱性、耐薬品性、難燃性、コスト性に優れている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

EncodeRingは、3Dプリントの普及とクリエイターの支援を目的とする無料の3Dプリントサービス「FREE 3D PRINT」を開始。3Dデータをアップロードすると、光造形方式3Dプリンタで造形されたワックス原型が届く。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

早稲田大学と南洋理工大学は、光造形3Dプリンタとメッキを組み合わせ、複雑な形状の金属/樹脂の精密3次元構造体を作製した。新たに開発した複数の樹脂を使用できる光造形3Dプリンタ装置を使用している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FLASHFORGE製FDM方式3Dプリンタ「Guider3」を発売した。駆動制御に「Core-XY」構造を採用したことで、最高250mm/秒の高速印刷が可能になった。筐体に軽量かつ高耐久性の素材を用いて、本体の軽量化を図っている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Markforgedは、造形パーツの強度予測が可能なカーボンファイバー3Dプリンタ向けCAEシミュレーションソフトウェアを発表した。既存ユーザーが使い慣れた「Eiger」のスライスおよびプリントのワークフローで動作する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、インプラントや歯列矯正に対応する歯科用3Dプリンタ「Focus 6K」の販売を開始した。6K工業用モノクロパネルを搭載し、Z軸に工業用のデュアルリニアガイドとボールねじを採用している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

良品計画は、2022年11月17日にオープンする「無印良品 板橋南町22」に「3Dプリンタ工房」を開設する。ファブラボ品川と協業して、既存商品を使いやすくするための「拡張パーツ」を3Dプリンタで作るサービスを開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

積彩と光伸プランニングは、大型3Dプリンタを用いて空間装飾などの造形サービスを提供する「空間印刷所」を開始した。3Dプリンティング特有の有機的な什器や空間構造物などを設計、製造する他、造作物を再利用して循環型モノづくりを目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JR東日本は東京都港区の複合施設「ウォーターズ竹芝」に、バイオ3Dプリンティングで制作したオブジェを展示する。自然景観や周辺環境との関係を大切にし、新たな庭を創る取り組みの第2弾になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

WIBU-SYSTEMSは、Daimler Trucks&BusesおよびFarsoon Technologiesと提携し、オンラインストア「OMNIplus」を通じて3Dプリント可能なバス用スペアパーツを入手できるサービスを開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スリーディー・システムズ・ジャパンは、産業用大型3DプリンタメーカーのTitan Roboticsを買収し、3D SystemsのポリマーAMソリューションに、Titan Robotics独自の押出成形技術を追加したことを発表した。併せて、「TITAN Atlasシリーズ」の日本市場での販売も開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米Markforgedの日本法人であるマークフォージド・ジャパンは、東京都内で記者説明会を開催し、2022年8月に買収したDigital Metalとのシナジーによる金属3Dプリンティング事業の強化およびその方向性について説明した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ジャパン・メディカル・カンパニーが開発した赤ちゃんの頭のゆがみを矯正するヘルメット「Qurum」が「2022年度グッドデザイン賞」を受賞した。3Dプリンタを活用した日本生まれの完全オーダーメイドの頭蓋矯正ヘルメットとなる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スワニーは、超精密部品製造に精通する岡谷精密工業と連携し、金属3Dプリンタで製造する金型「アディディブモールド」を開発。2022年11月から、高精度樹脂部品成形を短期間で実現できる金型製造/部品生産サービスの提供開始を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ローランド ディー.ジー.は、愛司凱科技股份有限公司、景徳鎮昌南新区中熙投資合伙企業、AGCセラミックスとともに、バインダージェット方式3Dプリンタ事業に関する合弁会社「微瓷科技(江西)有限公司」を中国・景徳鎮市に設立した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、フルカラー3Dプリンタのエントリーモデル「3DUJ-2207」の教育機関向け専用パックの提供開始を発表した。アカデミックパックには本体の他、初期インク8本、設置専用台、初期費用、保守契約などが含まれる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、12.8インチの6KモノクロLCDスクリーンを搭載した、光造形方式3Dプリンタ「Elegoo Jupiter」の販売を開始した。高品質な構成部品と優れたデザイン性、充実した機能で造形精度や耐久性、ユーザビリティを高めている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

HPは、高品質な3Dプリンティング技術によって金属部品を量産する「HP Metal Jet S100ソリューション」の販売開始を発表した。同ソリューションの日本での販売は、2023年後半を予定しているという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、熱溶解積層方式3Dプリンタ「ダヴィンチ Pro EVO」を発売した。エンプラを含む、特殊で高度な10種類以上のフィラメントに対応する。ハイスペック機種でありながら、コンシューマー向けの低価格帯で販売する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、DMM.make 3Dプリント事業において、3Dデータをアップロードするだけでデータの解析から見積もりまで1分で行える「法人向け簡易見積りサービス」の提供を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、DMM.make 3Dプリント事業において「業界最安水準価格」をうたうガラス入りナイロン素材を用いた受託造形を開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アディダス ジャパンは、ランニングシューズ「4DFWD 2」の先行販売を開始した。蝶ネクタイ型の格子「FWD CELL」が特徴の3Dプリンタ製ミッドソール「adidas 4D」を搭載する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは「3Dプリント住宅模型サービス」の提供を開始した。図面や紙の模型と比べて、住宅での生活をイメージしやすいため、ハウスメーカーや工務店の新しい営業ツール、プレゼンテーションツールとして活用できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ナガセケムテックスは、光造形3Dプリンタ用ゴム弾性レジン「RS-IAG」シリーズを開発した。高反発なゴム弾性を備え、繰り返しの衝撃に強く、細密な3Dプリントデータを再現できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Systemsの「DMP Factory 500」ソリューションが、Airbus Defence and SpaceのOneSat型衛星の部品生産に採用された。エンドツーエンドの積層造形ソリューションを設計し、衛星の大型アンテナアレイに必要な部品の生産に成功した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Markforgedは、Digital Metalを買収する。主要なバインダージェッティングソリューションの開発元であるDigital Metalを買収することで、金属AMパーツを高速に生産する能力を得ることができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アシックスは、アシックス スポーツ工学研究所がこれまで培ってきた知的技術と、3Dプリンタによる新たな製造方式を組み合わせたアフターパフォーマンスサンダル「ACTIBREEZE 3D SANDAL」を開発し、2022年7月20日からアシックスオンラインストアで数量限定販売を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

クラボウの化成品事業部と東京大学は、セメント系材料でのメタマテリアル技術を確立するため、共同研究を開始した。造形物の構造性能評価技術やメタマテリアル技術を開発し、造形物の材料が持つ物性の向上や新しい物性の獲得を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

YOKOITOは、PA6パウダー材料に対応するXYZプリンティング製のSLS方式3Dプリンタ「MfgPro236 xS」の販売を開始した。レーザー出力を60Wに強化することでPA6に対応し、高い造形精度を保ちながら導入コストを2000万円以下に抑えている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NTTデータ ザムテクノロジーズは、デジタル技術を融合した3Dプリンタ研究開発拠点「デジタルマニュファクチャリングセンター」を設立した。3Dプリンタ技術の可能性を追求し、これまでにないモノづくりの創出を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Systemsは、大型製造や大量生産に対応する「SLA 750 光造形アディティブマニュファクチャリングソリューション」を発表した。初の同期式デュアルレーザー光造形プリンタ、新材料、後処理システムで構成される。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、同社が日本総代理店を務めるFLASHFORGEの家庭用3Dプリンタの新製品「Adventurer4 Lite」の販売開始を発表した。販売価格(税込み)は9万3500円で、同社オンラインショップを通じて販売する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

丸紅情報システムズは、カーボンファイバーを含有する新材料「Nylon-CF10」と同材料の造形に対応した、FDM方式3Dプリンタ2モデルの取り扱いを開始する。重量比強度に優れたツールを、安定した品質かつ短時間で造形できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、PA6(ナイロン6)パウダー材料に対応するSLS(粉末焼結)方式3Dプリンタ「MfgPro236 xS」を発売した。レーザー出力を60Wに強化し、機械特性に優れ、工業製品に適したPA6の造形に対応する。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2022:

ExtraBoldは「日本ものづくりワールド 2022」(リアル展、東京ビッグサイト、2022年6月22〜24日)内の「第5回 次世代3Dプリンタ」に、パートナー企業である前田技研、三井化学と共同出展し、ExtraBoldが独自開発した3D付加製造機「EXF-12」の実機展示、EXF-12で製造された各種プロダクトやパートナー各社の取り組み、樹脂材料リサイクルの実演デモなどを訴求した。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2022:

スワニーは「日本ものづくりワールド 2022」(リアル展、東京ビッグサイト、2022年6月22〜24日)内の「第5回 次世代3Dプリンタ展」に出展したCarbon(JSR)のブース内にて、同年6月22日に発表した「製造業向け金型レス部品量産サービス」に関する展示を行っていた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米Stratasysの日本法人であるストラタシス・ジャパンは、Stratasys CEOのYoav Zeif(ヨアブ・ザイーフ)氏の来日に併せて、東京本社でメディアラウンドテーブルを開催。Stratasysの事業戦略や日本市場での展開について説明した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、同社が日本総代理店を務めるFLASHFORGEの家庭用3Dプリンタの新製品「Adventurer3 Pro」の予約販売を開始した。プラットフォームには、造形物を簡単に取り外すことができるよう100℃まで加熱可能なガラスビルドプレートを採用。また、静音設計により造形時の稼働音を45dbまで抑えられ、快適に利用できる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

SOLIZEと日本HPは、トヨタ自動車が3Dプリンタによる試作品の製作および最終製品への適用を検証するため、HPの3Dプリンティングソリューション「HP Jet Fusion 5200シリーズ」を導入したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、受託造形サービス向けの光造形方式3Dプリンタ用の樹脂5種類をラインアップに追加した。エコノミータイプや耐久性と耐熱性を向上したタフタイプ、耐水性の高い透明タイプを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、3Dプリンタ「Origin One」「Origin One Dental」用のソフトウェア「GrabCAD Print」を発表した。Origin One向けに新機能を搭載しており、造形ファイルの準備から造形後の解析までのワークフローを合理化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、3種類の3Dプリンティング技術にわたる、新たな製造材料16点を発表した。FDM方式3Dプリンタ用のサードパーティー製材料を含む新素材を追加することで、同社が対応可能な製造環境の使用例を拡大する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasys(ストラタシス)は、炭素繊維強化複合材料に対応した新たなFDM(熱溶解積層)方式3Dプリンタ「F123CRシリーズ」と、同シリーズで使用可能な炭素繊維強化複合材料「FDM Nylon-CF10」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bfullは、ZRapid製の産業用光造形方式3Dプリンタに、自社の生産ノウハウを搭載した「ZRapid iSLA by B'full」シリーズの販売を開始した。日本国内で供給する樹脂に適した設定をプリセットし、筐体にロゴマークを印字した2機種を提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、ファッション/デザインニーズに応え、テキスタイルへの直接3Dプリントを可能にする“Direct-to-Textile”造形に特化したPolyJet方式3Dプリンタ「Stratasys J850 TechStyle」を発表。ファッション、デザインにおける新たなレベルの創造性や差別化をもたらすと同時に、市場投入期間の大幅な短縮に貢献する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Materialiseは、3DプリントなどのAMによる製造プロセスを効率的に管理するクラウドベースのオープンソフトウェアプラットフォーム「CO-AM」を発表した。製品メーカーは、生産工程の計画や管理、最適化に向けた各種ツールにアクセス可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米Markforgedの日本法人であるマークフォージド・ジャパンは、東京都内で事業戦略説明会を開催。Markforged 社長兼CEOのシャイ・テレム氏と、2021年12月にMarkforgedの日本統括責任者に就任し、2022年5月12日付でマークフォージド・ジャパン 代表取締役社長となったトーマス・パン氏が登壇し、同社のビジネスと日本市場における戦略について説明した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ヤマト運輸とDRIPSは、ヤマトグループの国内ネットワーク上に設置した3Dプリンタを活用した歯科矯正用マウスピースの製造/配送サービスを2022年5月18日から開始した。患者の治療進捗に沿ったサービス提供による治療期間の短縮、治療計画の変更により生じるマウスピースの廃棄の削減などを実現し、日本の歯科矯正に対して新たな価値を提案する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イグアスは、樹脂を材料とする3Dプリンタ向けの仕上げ加工ツールを、ECサイト「サプライズバンクドットコム」で販売開始した。サポートの除去や磨きといった後工程に最適なツールを、簡単に入手できるようになる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Shenzhen Heichuang Technologyは、1時間に42cmもの高速造形が可能なDCLF方式3Dプリンタ「Rocket 1」の先行予約を開始した。硬化された造形物を樹脂と充填液に沈めるトップダウン方式を採用し、高速かつ高精細な造形が可能だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、UV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」で利用可能なピュアクリアインク「MH-110PCL」を発表した。販売開始は2022年5月からで、容量4.8リットルインクボトルの販売価格(税込み)は19万3600円。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ぱんてらは、親子でモノづくりが楽しめる家庭用の超小型FDM方式3Dプリンタ「Goofoo Cube」の販売を、2022年5月1日からクラウドファンディングサイト「Makuake」で開始した。本体サイズが255×255×208mmと非常にコンパクトで、最大80×80×80mmの造形物を3Dプリントできる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、3Dプリンタを活用したSTEAM教育のためのオンライン講座「Go!Go!3Dスクール」を開設し、2022年4月25日から募集を開始した。小・中学生を対象にした「こども向けコース」と、STEAM教育を指導する人材を育成する「講師育成コース」を用意し、受講者にFLASHFORGEのFDM方式3Dプリンタ「Adventurer3」をプレゼントする。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

UELは、3Dプリンタ用スライス処理ソフトウェアの最新版「AMmeister Ver4」の提供を開始した。スライス機能や部品データの配置機能などが強化され、SLCフォーマットにも対応可能になった。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldは、前田技研のMG東京ファクトリーと共同で、eスポーツ専用インテリア「GT EXPERIENCE CONCEPT」の開発と製作を行った。D-WEBERの自社プロジェクトブランド「4DESIGN by DW」の取り組みとして企画されたもので、自動車フォトグラファーの北畠主税氏がプロデューサーを務め、D-WEBER 代表取締役の水野健一氏がデザインを担当。コンセプトモデルの製作には、ExtraBoldの大型3D付加製造機「EXF-12」が用いられた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

矢野経済研究所は「3Dプリンタ材料の世界市場に関する調査」の結果を発表し、方式別動向、参入企業動向、将来展望について明らかにした。2021年の3Dプリンタ材料の世界市場規模は、3111億5300万円(前年比19.3%増)を見込む。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、最大400×500×600mmの大型造形が可能なFDM方式の3Dプリンタ「UP600」の販売を開始した。マグネット式のPEIプラットフォームや加熱ヒートチャンバーを採用し、不良の少ない安定した造形に対応する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンとquantumは、AIデザインプロジェクト「mitate」初の展示会を開催する。3Dプリンタを用いて、「mitate AI」が見立ててデザイナーが仕立てた器を造形し、展示する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、同社の販売代理店であるクリモトが今後の試作ビジネスおよび量産用途向け事業の拡大を見据え、量産用途向け粉末床溶融結合(PBF)方式3Dプリンタ「Stratasys H350」を導入し、本格稼働を開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

大阪大学大学院工学研究科と島津製作所、シグマクシスは、「培養肉を自動生産する3Dバイオプリント技術」に関する記者説明会を開催した。同技術の開発および普及によって、食糧問題はもちろんのこと、医療や健康、環境などのさまざまな社会課題の解決につなげることを目指す。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、PolyJet 3Dプリンタ「J55 Prime」「J35 Pro」専用の水溶性サポート材「WSS 150」を発表した。食器洗い機などで水道水を使用して、サポート材を造形物から除去できる。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2022:

マークフォージド・ジャパンは「日本ものづくりワールド 2022」内の「第4回 次世代3Dプリンタ展」に出展し、最新の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)対応の大型工業用3Dプリンタ「FX20」を訴求。同社独自の連続カーボンファイバー強化プロセスと、FX20で使用可能な高耐熱樹脂「ULTEM 9085」を組み合わせることで、アルミニウム合金と同等レベルの強度と軽さを実現するCFRPパーツを造形できる点をアピールした。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2022:

エス.ラボは「日本ものづくりワールド 2022」内の「第4回 次世代3Dプリンタ展」に出展し、ペレット材に対応する材料押し出し積層方式の金属3Dプリンタ「GEM200DG」のデモ展示と、バイオマスプラスチック材料を用いた3Dプリントオフィス家具の参考展示を行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

セレンディクスは、「日本初」をうたう3Dプリンタ住宅を発表した。3Dプリンタで出力した約20トンの躯体を3時間で組み上げ、住宅施工開始から23時間12分で完成した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

前田技研は、ExtraBoldの大型3D付加製造機「EXF-12」を活用した造形受託サービス事業を開始した。最大造形サイズが1700×1300×1000mmで、ABS、PP、PLA、エラストマーなどの熱可塑性樹脂(ペレット材)を材料として利用できる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、SLS方式3Dプリンタ「Fuse 1」向けに、3つ目の材料「Nylon 12 GF」を発売する。従来の「Nylon 12」をベースに開発し、剛性と耐熱性を持たせたガラス繊維強化材となる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

セイコーエプソンは、汎用材料を使用できる産業用3Dプリンタを開発したことを発表した。今後、自社内において商業用/産業用機器などの一部部品の量産に、開発した産業用3Dプリンタを活用しつつ、装置としての完成度を高め、商品化を目指す。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

MaterialiseとSigma Labsは、金属積層造形のプロセスや品質に関する問題をリアルタイムで特定、対処できるプラットフォームを開発した。既存の金属3Dプリンタに後付けすることで、品質問題を特定してリアルタイムで修正できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、同社のUV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」で制作されたアート作品が、商業施設「丸の内テラス」内にある会員制プライベートクラブ「OCA TOKYO」で展示されたことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Volkswagenグループ傘下のBentley Motorsは、同社の全モデルを製造する英国クルーの本社工場におけるアディティブマニュファクチャリング(AM)設備の生産能力強化について発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、BASFが提供するフィラメント2種を自社の熱溶解積層方式3Dプリンタ「PartPro300 xT」対応素材として認定した。2種のフィラメントは優れた材質特性を備え、滑らかな表面仕上げや最終用途部品にも対応できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、最終製品製造まで対応するFDM方式の業務用3Dプリンタ「Creator4」を発売した。最大360℃まで加熱可能なノズルを搭載し、造形が難しいカーボンファイバー、ナイロン、一部のスーパーエンプラなどの素材も安定した造形ができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラはPolymaker製3Dプリンタ用PLAフィラメント「PolyLite PLA Sparkle」の販売開始を発表した。滑らかで光沢のある質感を再現することが可能で、角度によって色が変わって見えることから、置物や装飾品、ギフトなどに最適だという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スワニーは、同社とローランド ディー.ジー.、C&Gシステムズ、丸紅情報システムズの4社がパートナーシップを通じて提供、販売するコンパクト生産システム「デザインファクトリー」の導入事例として、ブラザー工業の取り組みを公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

名南歯科貿易は、総入れ歯を製作できる、3Dプリンタ用樹脂材料「フリープリント デンチャー」「フリープリント テンプ」を発売した。歯肉と歯を造形し、歯科用接着剤で固定すれば、高精度の総入れ歯を簡単に製作できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、同社が国内一次代理店を務めるDesktop Metalの金属3Dプリンティングシステム「Studio System 2」用のD2工具鋼の取り扱い開始を発表した。販売開始時期は2022年1月末を予定する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは、報道関係者向け事業説明会をオンラインで開催。2021年11月1日に同社 代表取締役 社長執行役員に就任した岡戸伸樹氏が日本市場における事業戦略を説明。3Dプリンティング事業も注力領域の1つに掲げ、国内での活用事例などを紹介し、その優位性をアピールした。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Boston Micro Fabricationは、3Dプリンタシステム「microArch」10μmシリーズの最新モデル「microArch S240」を発売した。高い造形精度を維持したまま、最大造形サイズを拡大、造形時間を短縮し、対応材料を拡大した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、従来機種と比較して造形スピードを最大40%高速化したLFS技術搭載の光造形(SLA)方式3Dプリンタの新製品「Form 3+」および「Form 3B+」の販売開始を発表した。併せて、造形物を簡単に取り外せる「ビルドプラットフォーム2」、新材料「ESD(静電気放電)レジン」の提供も行う。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

島津産機システムズ、エス.ラボ、第一セラモの装置/部材メーカー3社と、近畿大学 次世代基盤技術研究所は、材料押し出し積層(MEX)方式の金属3Dプリンタによる金属、セラミックス部品の開発技術の革新を目的とする共同研究を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

120 CHEQUERED SPHERE NFTプロジェクトは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開会式におけるドローン演出のために考案された幾何学球体をNFTアート化し、販売開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Materialiseは、3Dジオメトリモデリングカーネル「Parasolid」のライセンスを取得し、3D造形データ準備ソフトウェア「Magics」に統合する。これにより、CADとメッシュの両方のワークスペースで、造形データを準備可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FDM方式3Dプリンタ「Creator3 Pro」の予約販売を開始した。各機能を強化し、幅広いノズル径や材質に対応したことで、カーボンファイバー、エンプラの造形でも高レベルの再現性と安定性を提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysの3Dプリンタ「Stratasys Origin One」を、デンマークの靴メーカーECCOが導入した。開発用の金型と靴木型を3Dプリンティングすることで、開発プロセスを効率化した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NODは、不要品同士をつなぎ合わせ、アップサイクル製品を製造するための「ジョイントモジュール」を3Dプリンタで製造した。KDDI総合研究所による「GOMISUTEBA」プロジェクトの実証実験の1つとなる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JR東日本は複合施設「ウォーターズ竹芝」の芝生広場において、水辺空間に“新しい庭”を創造する取り組みを開始した。慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス 田中浩也研究室と連携したプロジェクトで、最新のデザインスキームと3Dプリンティング技術を活用した新たな庭づくりを進める。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

オカムラは、慶應義塾大学SFC研究所ソーシャル・ファブリケーション・ラボと共同で、3Dプリンタで製作するバイオマスプラスチック素材のオフィス家具デザイン「Up-Ring」プロジェクトで、チェアやテーブルのデザインを開発した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Materialiseは、積層造形ワークフローおよび製造実行システムに実績を持つ、Link3Dの買収オプションの行使に合意した。取引は2021年内の完了を予定しており、全株式を3350万米ドルで取得する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、太平洋セメントの鋳型製作用3Dプリンタ材料「TCaST」を、XYZプリンティング製3Dプリンタ「PartPro350xBC」専用に改良した「TCaST for XYZ」の利用について、純正材料と同じく保証対象として認定した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、Adobeと協力し、Adobe Substance 3D Painterに、追加ソフトや外部プロセスなしで、デジタル3Dレンダリングから3Dプリンティングモデルへ変換できるワークフローを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、Polymaker製3Dプリンタ用PLA(ポリ乳酸)フィラメント「PolyTerra PLA」の新色(ブラウン、アイス、ピーナッツ、サクラピンク)の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、FDM方式3Dプリンタ「Raise3D」シリーズの最新モデル3種を発表した。前モデルより機能が向上した「Raise3D Pro3」「Raise3D Pro3 Plus」、強化繊維樹脂向けのエントリーモデル「Raise3D E2CF」を提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

原製作所、晃和ディスプレイ、ミマキエンジニアリングは、埼玉県秩父神社所蔵「つなぎの龍」の5分の1サイズの高精度フルカラー複製品を奉納した。高精度3Dスキャナーとフルカラー3Dプリンタを用いて製作した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3Dプリント義足を海外で製造販売するインスタリムは、経済産業省が推進するスタートアップ企業の育成支援プログラム「J-Startupプログラム」において、「J-Startup企業」として選定されたことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、プロフェッショナル向け3Dプリンタ「Form 3」の大型機である「Form 3L」による大型造形に対応する自動後処理機「Form Wash L」「Form Cure L」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、XaarからXaar 3Dの全株式を取得した。同社はこれまでXaar 3Dの株式の45%を保有していたが、全株式の取得により、量産規模の3Dプリンティング分野の成長をさらに加速させる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

慶應義塾大学は産学官の共創により提案した「デジタル駆動 超資源循環参加型社会 共創拠点」が、科学技術振興機構による「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」の地域共創分野の育成型プロジェクトとして採択されたことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

インスタリムは、3Dプリント義足の海外展開などを推進するための資金として2億4000万円を調達した。フィリピンの地方都市への販売網拡大や、現地製造販売体制の強化、マーケティング施策を通じてさらなる成長を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

YOKOITOは、Additive Manufacturing技術の研究や、造形サービスを提供する場となる施設「Yokoito Additive Manufacturing Center」を開設した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nature3Dとネクアスは、生分解性の高い酢酸セルロースを用いた3Dプリンタ用フィラメント「C38TS」を開発した。主成分の安全性に加え、可塑剤も生分解する特徴を持つ。ミネラルの添加により、吸湿や反りを抑えた安定した造形が可能だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、3Dプリンタで造形を開始する前に、ベースとなる3Dデータのエラーを自動で修正し、3Dプリントに適した形状に最適化できるクラウドソフトウェアサービス「Mimaki 3D Print prep Pro」を2021年10月5日から提供開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

B´fullは、製造業向けの試作、量産の受託サービス「B´fullエンジニアリングサービス」を開始した。フィギュア製造で培った高精細な造形技術や3Dプリンタでの量産体制を活かし、低コストかつ短納期でサンプル生産に対応する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Anisoprintは、Additive Flowと提携して、複合材料設計用トポロジー最適化ソフトウェアツール「Formflow」を提供する。同社製3Dプリンタのユーザーは、設計プロセスの全ての段階においてジオメトリの最適化が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JMC、八十島プロシード、原田車両設計は、3Dプリンタのさらなる市場開拓に向けて協業する。3Dプリンタを活用した、高レベルなモノづくりを目指す協業プロジェクト「3D innovation Hub」を3社協業体制で発足する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、LCD方式の光造形3Dプリンタ「Foto8.9s」の予約販売を開始した。3つの光学システムを採用することで造形の安定性を高めた他、USBメモリ、イーサネットに加えてWi-Fi接続に対応したことで利便性も向上させた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カリフォルニア大学バークレー校が、BMFのマイクロスケール3Dプリンティングシステムを用いて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)検査用のモデルを作製した。3Dプリンタ「microArch S140」によって50μmのチャンネル造形に成功し、同一モデルに8本のチャンネルを収めることができた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

B´fullは、光造形(SLA)方式3Dプリンタで造形したフィギュア表面の積層痕をなくす表面加工技術「積層レスコート」を開発し、同社の純国産フィギュアブランド「B´full FOTS JAPAN」で販売する商品に採用した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NODとネクアスは、バイオマス素材と3Dプリンタで循環型の都市づくりを目指すプロジェクト「Recapture」を開始した。第1弾として、生分解性酢酸セルロース素材を使用した大型3Dプリント家具を発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、スマートフォンのアプリでデータ転送ができる3Dプリンタ「Creality 3D CR-10 Smart」を発売した。自動停止機能、インテリジェントオートレベリング機能を搭載し、超静音設計を施した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、粉末焼結積層造形(SLS)方式3Dプリンタ用材料の検証をはじめ、化学メーカーとの材料開発の協業を加速させることを目的に、3Dプリンタ用材料の品質検証機能を兼ね備えたショールームを、同社東京オフィス内に開設した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

BASF 3D Printing Solutionsの自社ブランドForward AMは、Xuberanceと協力して、上海に付加製造技術の新施設「Additive Manufacturing Technical Center」をオープンした。両社の強みを融合し、統合された3Dプリントソリューションを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBoldはペレット材を使用できる樹脂押し出し方式の工業用大型3Dプリンタ「EXF-12」の量産機の販売開始を発表。製造現場で使用する工業用グレードの3D積層造形機として位置づけ、2020年に発表した量産試作機をベースに、開発から製造までを“ALL JAPAN MADE”で完成させた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、強力で均一な光源を採用した光造形式3Dプリンタ「Creality 3D HALOT ONE」の販売を開始した。特反射+屈折の光原理を用いる新しい光源機構で画面全体の光強度分布が均一になるため、モデルの各寸法の精度が高い。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nature Architectsは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の2021年度「研究開発型スタートアップ支援事業/経済構造の転換に資するスタートアップの事業化促進事業(TRY)」において、同社のテーマ「部材一体化・高機能化のための製品設計支援ツール開発」が採択され、助成金交付が決定したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、同社が日本総代理店を務めるFLASHFORGEのFDM方式3Dプリンタ「Adventurer4」の予約販売を開始した。前機種である「Adventurer3」と比較し、最大造形サイズや造形品質、使い勝手などが向上しているという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、最高250mm/sの造形に対応する、一般向けFDM(熱溶解積層)方式3Dプリンタ「Creality 3D Ender-7」を発売する。従来機より1.4倍高速で、安定した精密造形が可能な機種を一般向け価格で提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Report Oceanは、調査レポート「3Dプリンティング材料の世界市場」を発表した。2020〜2027年の予測期間における世界の3Dプリンティング材料市場について、23.5%以上で成長すると見込んでいる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、3Dプリント技術を活用した、クリエイター参加型の医療機関応援プロジェクトを開始した。3Dデザインを全国のクリエイターから募集し、販売した売り上げの一部を医療機関に寄付する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で使われる、表彰台98台が完成した。使用済みプラスチックから再生したリサイクルプラスチックを材料に3Dプリンタで製造したもので、慶應義塾大学 環境情報学部 教授の田中浩也氏が設計統括を務めた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

コーレンスは、DLP方式光造形3Dプリンタ用UV光エンジンを開発、製造するオーストリアのIn-Vision Digital Imaging Opticsとの業務提携を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンステラは、中国・深センに拠点を置くShenzhen Creality 3D Technologyのコンシューマー向けFDM方式3Dプリンタ「Creality 3D Sermoon D1」の取り扱いを2021年7月12日から開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

マテリアライズは、最大100%再利用できる材料を使用した3Dプリントサービス「Bluesint PA 12」を開始した。これまで廃棄物となっていた粉末を新しい部品造形に再利用できるほか、二酸化酸素の排出量も削減する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

エス.ラボは、最大造形サイズが3000×3000×3000mmの超大型ペレット式3Dプリンタ「茶室」(開発名)を開発。同時に、慶應義塾大学SFC研究所ソーシャル・ファブリケーション・ラボ、積彩と共同で、茶室と材料にリサイクルプラスチックを用いた大型プラスチック製ベンチの造形にも成功した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

慶應義塾大学SFC研究所は、同大学 看護医療学部 准教授の宮川祥子氏が推進するプロジェクトが、3Dプリンタ製筋肉注射練習モデルの設計データおよび作成/使用方法に関する説明書を特設Webサイトに公開したことを発表した。ワクチン接種の打ち手不足解消に向け潜在看護師の実技練習環境の整備を支援する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Polyuseは、前田建設工業との共同実証実験にて、建設用3Dプリンタを用いて老朽化した既設桝の取り換え工事を実施した。Polyuseの3Dプリンタ「ASHIGARU」を用い、建設現場で円柱型集水桝の造形、埋設施工に成功した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本財団「海と日本プロジェクト」は、中学生を対象とした「海洋研究 3Dスーパーサイエンスプロジェクト」の研究生を募集している。最新3D技術を活用した海洋生物の研究を通じ、多様な分野で活躍できる人材の輩出を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本ミシュランタイヤと群馬県の自動車部品メーカーなど8社は2021年6月25日、オンラインと群馬県庁で会見を開き、「群馬積層造形プラットフォーム」を設立すると発表した。

[齊藤由希, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

B´fullは、純国産フィギュアブランド「B´full FOTS JAPAN」で、フィギュアの肌を美しく見せる「肌表現」を開発した。皮膚部分と内側部分の2層構造にし、塗装では難しかった、光に感応する美肌を表現できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、PolyJet方式のマルチマテリアル対応デスクトップ型3Dプリンタ「Stratasys J35 Pro」と、2020年発表の「Stratasys J55」をベースとするフルカラー&マルチマテリアル対応の新モデル「Stratasys J55 Prime」の2機種を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

リコーは、社内チームが提案した「フィリピン共和国での3Dピコ水力発電による働く現場のDX支援事業案件化調査」が、JICAの中小企業・SDGsビジネス支援事業に採択されたと発表した。フィリピンの非電化地域で働く現場のデジタル化を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、BASFとのアライアンスプログラムに基づき、粉末焼結積層造形(SLS)方式3Dプリンタ向け樹脂材料「PA11」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

マテリアライズは、EOS製の難燃性ポリアミド「PA 2241 FR」を材料にしたレーザー焼結部品の製造資格をエアバスから取得した。レーザー焼結による航空機の実装部品製造を認証された、最初のサプライヤーとなる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

東京2020組織委員会は、東京オリンピック・パラリンピックの表彰式で使用する表彰台、楽曲、衣装、メダルトレイを発表した。表彰台は“オリンピック・パラリンピック史上初の試み”として、消費者から回収した使用済みプラスチックを再生利用し、3Dプリンタで製作された。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、LCD方式光造形3Dプリンタ「Foto 6.0」および「Foto 8.9」の販売開始を発表した。工業用のリニアガイドやモノクロLCDパネルを搭載し、精度の高い造形物を作成できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Arevoは、ユニボディーカーボンファイバーフレームを採用した「世界初」(同社)をうたうオーダーメイド電動キックボード「Scotsman」のキャンペーンをクラウドファンディング「Indiegogo」で実施。フレーム全体が同社独自のカーボンファイバー3Dプリント技術によって製造されている。日本の公道走行に対応できるオプションも用意する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、粉末焼結積層造形(SLS)方式3Dプリンタ「Fuse 1」を国内市場向けに提供開始したことを発表した。Fuse 1と併せて、後処理を担うパウダー回収ステーション「Fuse Sift」、専用パウダー材料「Nylon 12 Powder」「Nylon 11 Powder」、各種消耗品などの提供も行う。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、同社が展開するDMM.make 3Dプリント事業において、射出成形相当の精度を備える高品質シリコーンを用いた3Dプリントサービスの提供を開始した。シリコーンライク素材と比べて破断強度が高く、柔軟性、耐熱性、耐薬品性、耐候性において高品質な造形が可能だとする。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ホタルクスと成田国際空港は、タッチパネルの表面に近紫外線のUVA(紫外線A波)を照射して除菌する「HotaluX TOUCH」を共同開発した。除菌対象の形状や素材に合わせて、タッチパネルとの接触部分の仕様を柔軟に変更できる3Dプリントアタッチメント機構を採用。丸紅情報システムズの協力の下、一部のパーツを3Dプリンタで製作することで同機構を実現した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

B´fullは、3Dプリンタ向け光硬化型樹脂として、抗菌、抗ウイルス作用を持つ酸化チタンを配合した光触媒配合樹脂を開発した。衛生的なマスク関連商品や日用品など、光触媒機能を有した商品の開発を予定している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カブクは、オンデマンド製造プラットフォーム「Kabuku Connect」の即時見積もりサービスの3Dプリント品対象素材に、樹脂素材4種を追加した。これにより、取り扱い素材数が樹脂32種類、金属8種類の計40種類になった。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ホープトレーディングは、ラバー素材対応の3Dプリンタ「Cambrian」の先行予約販売を開始した。弾力性と強度に優れた熱可塑性ゴムを造形でき、シューズソールやマスクガードなど実用的な製品をプリントできる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、光造形3Dプリンタ「PartPro150xP」をオープンレジン化し、10台限定で販売開始した。国内に拠点を構える化学メーカーへの販売を見込み、ニーズの高い耐候性や耐薬品性などに優れたレジン開発の進展を狙う。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、産業用途向け3Dプリンタの製品ポートフォリオを拡充し、新たにDLP方式を採用する光造形3Dプリンタ「Stratasys Origin One」、大型パーツ造形を低コストで実現するFDM方式3Dプリンタ「Stratasys F770」、量産向けSAFテクノロジーを搭載する粉末床溶融結合方式3Dプリンタ「Stratasys H350」の3機種を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、PolyJet方式3Dプリンタ向けの新材料「VeroUltra White」「VeroUltra Black」を発表した。新材料により、超薄型パーツでも高品質の不透明プラスチックパーツのシミュレーションが可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ニコンは、チタン合金による金属造形に対応した光加工機「Lasermeister 102A」を発表した。顧客要求に応え、使用できる粉種にチタン合金の造形用粉体を新たに加え、生産性と品質を向上させた。従来製品と比較して約2倍の造形速度を実現し、再利用粉体の使用も可能になった。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Materialiseは、積層造形ワークフローや製造実行システムを提供するLink3Dの買収に向けたオプションを取得した。アディティブマニュファクチャリングのスケールアップに伴う製造現場の管理支援やクラウドベースの統合ソフト基盤の提供を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

矢野経済研究所は、3Dプリンタ世界市場に関する調査結果の概要を発表した。2020年の3Dプリンタ世界市場規模はCOVID-19の影響を受け、出荷台数が減少し、前年比99.7%の36.4万台となった。また、2017〜2023年までの年平均成長率(CAGR)は5.4%で推移し、2023年の3Dプリンタ世界市場規模は37万台になると予測している。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、DMM.make 3Dプリント事業で、サステナブル素材を利用した3Dプリント製作商品の普及拡大に向け、パートナー企業の募集を開始した。サステナブル素材を利用した商品を共同で開発、製作する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本ユニシス・エクセリューションズは、3Dプリンタ用スライス処理ソフトウェアの最新版「AMmeister Ver3」を発売した。標準的なスライスフォーマットへの対応や、光造形3Dプリンタ向けサポート自動設計機能を強化している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasys(ストラタシス)は近く発表を予定する、「SAF(Selective Absorption Fusion)」テクノロジーを採用したパウダーベッドフュージョン方式3Dプリンタ「H Series」プロダクションプラットフォームの詳細について明らかにした。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ExtraBold(エクストラボールド)は、リアルテックファンドとMistletoe Japanをリード投資家とし、小橋工業、前田技研、みずほキャピタル、グローカリンクを引受先とする第三者割当増資により、総額約3.6億円の資金調達を実施した。新規プリントヘッドの開発を加速させ、大型3Dプリンタの量産化と販売拡大を目指す。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Report Oceanは、金属3Dプリンティング市場に関する調査レポートを公開した。世界の金属3Dプリンティング市場は、2020〜2027年の予測期間にわたって32.5%超の成長率で成長すると予想している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

SOLIZEと日本HPは、日産自動車の生産終了となったヘリテージ車両の補修部品の共同開発とオンデマンドによる製造を開始する。3Dプリンティング技術「HP Multi Jet Fusionプラットフォーム」を用いて、R32型スカイラインGT-Rのハーネス用プロテクター(樹脂部品)を3Dプリンタで生産可能にした。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

兼六ジャパンは、中国の金属3Dプリンタ企業ハンバンユナイテッド3Dテックと日本国内総代理店契約を締結した。これにより、レーザー粉末焼結積層造形方式設備の代理販売や金属3Dプリンタによる出力サービスを展開していく。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本能率協会総合研究所は、世界の金属3Dプリンタ市場調査の結果を発表した。造形精度や速度が向上した金属3Dプリンタは、欧米を中心に製造現場への導入が増えており、2025年度には世界市場が2500億円規模になる見込みだ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

KYOSOテクノロジは従来の設計手法や生産技術では解決できなかった技術課題を、ジェネレーティブデザインと金属3Dプリンタの組み合わせによって解決し、高付加価値なモノづくりを実現するサービス「GDオプティエーション」の提供開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシスは、産業用FDM方式3Dプリンタ「Stratasys F123シリーズ」向けに、ABSベースのカーボンファイバー材料「FDM ABS-CF10」を発表した。製造工具や治具、固定具などのアプリケーションに向けた、高強度かつ軽量の材料となる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、光造形(SLA/DLP)方式3Dプリンタ用材料として、ゴム素材のような柔軟性を備える「ProFlexDL Resin」と、最高250℃の耐高熱性を備える「ProTempSL Resin」の2種類のレジンを追加した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

インスタリムは、日本向け3Dプリント義足「Instalimb Type-L」「Instalimb Type-E」を発表した。義肢装具製作専用の3Dプリンタと3Dモデリングソフトウェアなどで構成される独自のカスタム義足量産ソリューションによって製造し、価格を約10分の1に抑えて短納期化を実現する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

e-Xstream engineeringは、複合材マルチスケール材料モデリングソフトウェア「Digimat2021.1」を発表した。トータル製造コストの計算や、CTスキャン画像を利用した複合材料のミクロ構造の解析機能などを追加している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、PolyJet方式3Dプリンタ「J8シリーズ」の新製品「Stratasys J850 Pro」を発表した。マルチマテリアル対応の3Dプリンタで、フルカラーでの造形を必要としないエンジニアリングニーズに応え、最適な機能を手頃な価格で提供する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bruleは、米Desktop Metal製の金属3Dプリンティングシステム「Studio System 2」の日本国内での取り扱いを開始した。溶剤を使用したデバインダー(脱脂)工程を排除することで、“造形+焼結”というシンプルな2段階プロセスでの金属パーツ製造を実現した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、30番目の自社開発レジンとして、優れた鋳造信頼性を備えるジュエリー向け素材「Castable Wax 40 Resin」を発表した。ロストワックス鋳造で使用する従来素材のブルーのカービングワックスと同様の仕上がりとなる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

テクダイヤは、3Dプリンタ用の精密ノズル「kaika」の一般販売をオンラインショップで開始した。熱溶解積層方式で光造形方式に近づく精度を可能にした。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DICは、抗ウイルス/抗菌機能を有した3Dプリンタ向け熱可塑性プラスチック材料を開発したことを発表した。抗ウイルス性/抗菌性に作用するフィラメントの開発は「国内初」(同社)だという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPはオンラインで事業説明会を開催し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けた2020年の振り返りと取り組み、今後の展開について紹介。本稿では、特に同社3Dプリンティング事業にフォーカスし、その内容を取り上げる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、DMM.comが開始した「表面処理、後加工サービス」に、技術サポートを提供すると発表した。化学的表面処理機「PostPro 3D」を活用して、特有のざらつきを持つ3Dプリント部品の表面を射出成形品質レベルに高める。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ナショナルデパートは、スイーツ専用の食品3Dプリンティングシステム「Topology(トポロジー)」を開発し、その試作機をバレンタインデー向け商品の製造から一部運用を開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JMCは、EOSジャパンと共同で開始した「樹脂3DプリンタAMサービス」にNTTデータ ザムテクノロジーズ(XAM)を加え、AMサービスの品質管理体制を強化するアライアンスを開始した。品質管理体制を強化し、市場開拓を加速する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FLASHFORGE JAPANのFDM方式3Dプリンタ「Adventurer3 Lite」を発売した。機能を絞ることで価格を抑えたエントリータイプで、フィラメント収納式のシンプルなデザインで取り扱いやすい。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Markforgedは、電子機器や電子部品の開発、製造に必要となるESD対策プラスチックマテリアル「Onyx ESD」を発売した。ナイロンベースにマイクロカーボンファイバーと添加剤を配合し、ESD性能を備えた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、群栄化学工業の3Dプリンタ材料「CB50」を出力素材に認定した。高剛性の自動車検査治具用材料について、レーザー焼結式3Dプリンタ「MfgPro230 xS」の純正パウダーと同じ保守サービスを提供する。

[MONOist] ()
TCT Japan 2021:

データ・デザインは3Dプリンティング&AM技術の総合展示会「TCT Japan 2021」に出展し、オートデスクの3Dアディティブ設計/解析ソフトウェア「Autodesk Netfabb」を訴求。3Dプリンタによるパーツ造形時間と造形コストを大幅に削減できるNetfabbの導入効果について、造形サンプルを交えて展示していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2021:

ファソテックは3Dプリンティング&AM技術の総合展示会「TCT Japan 2021」に出展し、Markforged製3Dプリンタ「Mark Two」および「X7」を用いたユーザー事例を紹介した。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2021:

Formlabsは「TCT Japan 2021」に出展し、Form 2/Form 3用の新材料「Rigid 10K Resin」とその造形サンプルを展示し、射出成形用樹脂型などへの適用イメージを提案した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

凸版印刷とサントリー酒類は、理化学研究所(理研)のスーパーコンピュータ「富岳」の研究成果を基に開発した「飲食用フェイスシールド」の設計情報をオープンデータとして公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、Volkswagen(フォルクスワーゲン)がフルカラー&マルチマテリアル対応のPolyJet方式3Dプリンタ「Stratasys J850」を2台導入したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Luxionのレンダリングソフトウェアの最新版「KeyShot 10」が、Stratasysのフルカラー、マルチマテリアル3Dプリンタ「J55」「J8」シリーズをフルサポートした。3MF形式ファイルに対応し、布や木材のテクスチャをリアルに再現する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Bruleは、頑丈なシングルノズルにシームレスなデジタルワークフローを追加した3Dプリンタ「Ultimaker 2+ Connect」を発売した。プリントジョブをWi-Fiやイーサネット経由で送信できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キヤノンエコロジーインダストリーは、同社初の自社開発製品として、リサイクルプラスチック100%の3Dプリンタ用フィラメント2種類を独自開発したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

HPは、ゴルフクラブの製造を手掛けるCobra Golfが同社の金属3Dプリンティング技術「HP Metal Jet」を採用した限定モデルのゴルフクラブ「KING SUPERSPORT-35 パター」を販売すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

オリックス・レンテックは、デスクトップ型樹脂3Dプリンタの法人向け短期レンタルサービスを開始した。用途に合わせた多種多様な造形に対応できるよう造形方式の異なる3機種を取り扱う。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ネクストミーツは、3Dプリンタを使った代替肉の開発実験を開始した。プラントベースミート(植物肉)で畜産食肉を再現し、3Dプリンタで成形、量産する。代替肉の普及により、地球温暖化の原因の1つといわれる過剰な畜産を抑制するのが狙いだ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、独立式デュアルヘッドを搭載するFDM方式3Dプリンタ「Creator Pro2」(FLASHFORGE製)の販売開始を発表した。販売価格は9万8000円(税別、送料別)。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、Boeingが同社の3Dプリンタ材料「Antero 800NA」を、航空機部品向け材料として認証したことを発表した。これにより、Antero 800NAのボーイング航空機部品への使用が可能となる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、1000万色以上のフルカラー造形を実現するUV硬化インクジェット方式3Dプリンタのエントリーモデル「3DUJ-2207」を発表した。販売予定価格(税別)は348万円で、2021年1月から全世界で販売を予定する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

SOLIZEは、STLファイルを基に3Dプリントの形状再現性を評価する、自動3Dデータ評価システムをオンラインで提供開始した。ユーザーがアップロードした3Dデータに対し、3Dプリントデータとしての評価を自動で行い、結果を回答する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

GEアディティブは、開発中の金属3Dプリンタ「Binder Jet」のβ版開発プロジェクトの戦略パートナーとして、Sandvikのアディティブ・マニュファクチャリング事業部を迎えると発表した。Sandvikはオスプレイブランドの金属粉末を提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Report Oceanは、「選択的レーザー焼結市場調査レポート」を発表した。2019年の同世界市場は約4123億5000万ドルと評価されており、2027年までに年平均成長率22.8%で成長すると予測している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日立ハイテクは、電子ビーム方式の金属3Dプリンタ向けに、Applied Physics Technologiesが製造する単結晶素材の電子源をグローバル販売する。同方式の金属3Dプリンタは幅広い分野での活用が見込まれ、電子源の需要増に対応する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3Dプリント技術を活用し、新たな価値創出を目指すベンチャー企業のメルタは、「文化の日」にちなんで製作した「3Dプリント名画」の公開オークションを、2020年11月3日に実施する。製作には、ストラタシス・ジャパンが全面協力している。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スワニーは、デジタル設計と3Dプリント技術を用いて血管の質感を忠実に再現した「血管縫合剥離トレーニングキット」を開発した。実際の血管に近い質感で血管モデルを再現しており、複雑で繊細な手技が必要な血管縫合のトレーニングに活用できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは2020年10月14日、DMM.make 3Dプリント事業で展開するNexa3D製3Dプリンタ「NXE400」を用いた受託造形において、サポート除去サービスを新たに開始することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キャステムは、永守学園 京都先端科学大学と共同研究を行っている「世界最高精度」をうたう3D光造形装置を用いた、「超微細3Dプリント造形サービス」を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

テクダイヤは、さらなる微細造形を求める声に応えるべく、久宝金属製作所と共同で先端穴径0.1mmの3Dプリンタ用ノズルを開発したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FLASHFORGE製3Dプリンタ用の新フィラメント「MODERA:PLA standard」の提供開始を発表した。高精細な造形を実現する他、後処理時の研磨がしやすく、スライス設定が容易である点が特長として挙げられる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nano-Dimensionは、電子回路PCB基板用3Dプリンタによる、3次元電子回路基板印刷技術(AME)の新しい応用例を発表した。マイクロ波アンテナ、メタマテリアル、RF伝送路などへの応用例を公開している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、歯科および医療用大型3Dプリンタ「Form 3BL」を発表。併せて、Form 3LおよびForm 3BLで出力した大型造形物の洗浄および二次硬化を自動化、簡素化する後処理用装置「Form Wash L」「Form Cure L」もラインアップに加える。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

グローバルインフォメーションは、金属付加製造市場の現状や今後の動向について発表した。市場の拡大は今後も続き、多様な設備や材料の開発、導入が進むものの、需要の中心はチタンに依存すると予測している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FLASHFORGE JAPANのFDM方式3Dプリンタ「Adventurer3S」を発売した。日本限定のスケルトンカラーモデルで、稼働時の3Dプリンタ内部の様子を観察できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

住友商事と木村鋳造所は、米国における3Dプリンタを活用した鋳造試作部品製造事業を共同展開する。これにより、住友商事グループ内の自動車部品製造事業などとのシナジー効果を狙うほか、幅広い分野での事業拡大を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、新たな造形方式「LFS」を採用したプロフェッショナル向け3Dプリンタ「Form 3」の“5倍以上の造形サイズ”を誇る新製品「Form 3L」の国内販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

データ・デザインは、Formlabsとパートナー契約を締結し、「テーラーメード・デジタル生産プロセス構築サービス」の提案を開始した。3Dプリンティングを活用したアジャイル型プロダクションラインの構築を支援する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

伊福精密は、金属3Dプリンタの可能性を追求するデザインブランド「OshO」の第1弾アイテムとして、金属3Dプリンタで造形した酒器「Syuki」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

グローバルインフォメーションは、2019年から2025年にかけて金属3Dプリントの市場規模は年平均24.41%で成長するとの予測を発表した。航空宇宙、防衛、ヘルスケア分野、医療関連での堅調な市場拡大が予測される。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、FLASHFORGE製3Dプリンタ「Adventurer3X」で使用可能な金属フィラメント「ステンレス316L」の販売と、同フィラメントを使用した造形物の「脱脂・焼結サービス」(有償)の提供を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、ガラス短繊維を含有したエンジニアフィラメント「Ultrafuse PPGF30」を用いた造形テストを実施し、高い形状安定性と機械的強度を確認した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Polyuseは、吉村建設工業と共同で、建設用3Dプリンティングロボットの社会実装に向けた実証実験を実施する。モルタルを用いた射出造形実験により、建設業界が抱える課題をテクノロジーとの協働により解決を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、同社が日本総代理店として取り扱う3Dプリンタブランド「Raise3D」のユーザー向けに、クラウド型専用ソフトウェア「RaiseCloud」の提供を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「3Dプリンター製造の世界市場(2020年〜2030年):Covid-19の影響による成長と変化」(発行:The Business Research Company)の販売を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、DMM.make 3Dプリント事業で展開する受託造形サービスにおいて、新たにFormlabs製3Dプリンタ「Form 3」を用いた造形に対応した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DSMは、Clariantの3Dプリンティング事業を部分的に引き継ぐことで合意した。DSMが培ってきた技術や実績にClariantの知見が加わることで、ニーズに基づいた高性能なフィラメントとペレットの提供が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、競泳選手でジュエリーブランドのアートディレクターを務める古賀淳也氏が、ジュエリー製作と水泳フォーム矯正用パドルの開発に、同社の光造形方式3Dプリンタ「Form 2」を採用したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、DMM.make 3Dプリント事業で展開する受託造形サービスにおいて、Nexa3D製3Dプリンタ「NXE400」を用いた造形素材として、新たに「xABS」および「PPライク」を追加した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NTTデータは、3Dプリンタを活用したアディティブマニュファクチャリング事業を専業とする新会社「NTTデータ ザムテクノロジーズ」を2020年5月18日付けで設立し、同年7月1日から事業を開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、ゴムやTPU(熱可塑性ポリウレタン)を模したエンジニアリングレジン「Flexible 80A Resin」と、同素材が属する素材ファミリー「Flexible and Elastic Resins」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

GEアディティブは、米国オハイオ州にあるシンシナティ動物園と連携し、一部の動物に対して自然な採餌行動を促すための餌やり器を金属3Dプリンタで製造、導入したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、10種類以上のフィラメントに対応可能な3Dプリンタ「Raise3D E2」を発売した。一般的なPLA樹脂、ABS樹脂、ゴムライク樹脂のほか、PC、TPU、TPEなどに対応する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックと丸紅情報システムズは、MakerBotのFDM方式3Dプリンタの新製品「METHOD CARBON FIBER EDITION」および「METHOD X CARBON FIBER EDITION」の取り扱いを開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

産業技術総合研究所(AIST)と東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻、金沢工業大学 応用化学科の研究グループは、放射線を照射することで発色するラジオクロミック材料を用いた3Dプリント線量計の製作に初めて成功した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

デジタルアルティザンは、同社メンバーが立ちあげたデジタル技術を活用したフットウェアブランド「MAGARIMONO」へデジタルの知見、手法を提供した。同ブランドは6月中旬にフットウェアの全貌を公開し、受注を開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イグアスは、ポリプロピレン製で何度も洗って繰り返し利用可能な「イグアス3Dアウターマスク」の販売開始を発表した。販売価格(税別)は1セット800円で、アウターマスク(1枚)、インナー用不織布(50枚:25回分)、ゴムひも(2本)、取扱説明書が含まれる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ULは、アスペクトが製造する3Dプリンタ用樹脂材料にUL認証を発行した。アスペクト製の粉末床溶融結合法3Dプリンタで造形したサンプルの試験の結果、難燃グレード「V-0」を取得した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanは、国内インダストリアル/3Dプリンタ市場の実績と、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を含めた今後の市場予測について発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キャステムは、福島県いわき市に伝わる妖怪像をデジタル技術でフィギュア化した。被写体のスキャニングではなく、数枚の写真から細かな形状を再現するとともに、懐かしさを感じさせる姿にデフォルメしている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

AeroEdge(エアロエッジ)は、栃木県・足利市役所を訪問し、自社で設計・製作したフェイスシールドを、足利市長へ寄贈した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsが、新型コロナウイルス感染症に関する取り組みを公開した。PCR検査用の鼻咽頭スワブや、BiPAPを人工呼吸器に変換するアダプタを3Dプリンタで製造している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キヤノンマーケティングジャパンは、産業用3Dプリンタの販売/保守事業に加え、新たに3Dプリンタを活用した受託製造事業を開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ニコンは、光加工機の新製品「Lasermeister 101A」を発表した。5軸制御機構を採用し、レーザーによるさまざまな金属加工を実現する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イグアスは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策支援の一環として、アルコール消毒液のホンプノズル専用タッチレスツールを独自開発し、設計データ(STL形式)を無償公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、同社の3Dプリンタを活用した簡易式フェイスシールドの製作/無償提供プロジェクトにおいて、2020年5月20日時点で901件(合計2万9312個)の申し込みを受け、既に666件(合計1万5366個)分の出荷を行ったことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

富士工業は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に取り組む行政や医療現場を支援すべく、フェイスシールドを生産し、提供開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

つくば市は、市内のスタートアップと連携し、新型コロナウイルスの飛沫感染を予防するフェイスシールドを3Dプリンタで製作した。3Dプリンタの活用により、フェイスシールドを必要とする医療機関に迅速に納品した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アスリート向けアイウェアブランド「SWANS」などを展開する山本光学は、「世界初」(同社)をうたう3Dプリンタ製アイガード「GUARDIAN-Fit」を、2020年6月1日から販売開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、同社が取り扱う3Dプリンタを活用して簡易型フェイスシールドを製作し、2020年5月15日から順次、医療機関向けに無償提供を開始することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

EXTRABOLDは、12フィートコンテナサイズの大型3Dプリンタ「EXFシリーズ」の最新機「EXF-12」を発表。EXFシリーズのコンセプトはそのままに、構造上の課題や機構を全面的に見直し、一から新規設計を行ったという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

慶應義塾大学と神奈川大学によるチームは、3Dプリンタやレーザーカッターをはじめとするデジタル工作機械で少量生産したフェイスシールドなどを、訪問看護をはじめとする現場へ安全に届けることを目的に、手順書と取扱説明書をまとめ、特設サイト「FabSafeHub」に公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武蔵野赤十字病院は、「新型コロナウイルス対策のフェイスシールドご寄付のお願い」と題し、3Dプリンタ所有者に対してフェイスシールドの造形と無償提供の協力を呼び掛けた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キングジムは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する医療現場支援として大阪大学が取り組むフェイスシールドの無償配布活動に賛同し、同社のクリアファイルを無償提供したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ジャパンヘルスケアは、3Dプリンタで作るオーダーメイドインソール「HOCOH」の販売を開始した。足腰の痛みや疲れの原因となる足のゆがみを矯正するインソールが、足の写真を送るだけで自宅に届く。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasys(ストラタシス)は、オンライン上でバーチャルローンチイベントを開催し、PolyJet方式フルカラー3Dプリンタの新製品「Stratasys J55」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

SOLIZEグループは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策支援の一環として、医療機関向けに医療物資の無償提供を開始する。第1弾の取り組みとしてHPの3Dプリンティングソリューション「HP Jet Fusion」でフェイスシールド用フレームを製作し、無償提供を行う。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スワニーは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策支援の一環として、医療現場で不足するフェイスシールドの開発に着手し、着想から10日ほどで量産化を実現した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ジヤトコは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策支援として、医療用フェイスシールドを製作し、静岡県富士市の医師会へ提供することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、韓国のSindohとの共同ブランド品であるFDM方式3Dプリンタ「3DFF-222」を用いて簡易式フェイスシールドを製作し、希望者に対して無償提供を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、DMM.make 3Dプリント事業において、医療機関向けにフェイスシールド1万セットの部品生産、無償提供を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

リコーは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応する医療現場への支援として、フェイスシールドの生産を開始し、感染症指定医療機関に対して無償提供することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

大阪大学は、クリアファイルを取り付けることでフェイスシールドとして利用できるフレームを大量生産し、医療機関へ順次無償配布することを目指すクラウドファンディングプロジェクト「新型コロナ:命を守るフルフェイスシールドをいち早く医療現場へ」を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日産自動車は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の支援の一環として、3Dプリンタを用いて医療用フェイスシールドを製造し、日本の医療現場に提供すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アディダスは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策支援の一環として、3DプリンタメーカーのCarbonと協力し、3Dプリント技術を活用した医療用フェイスシールドの製造を開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ジャパン・メディカル・カンパニーは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響による医療器具不足の解消に向けた取り組みの一環として、3Dプリンタを用いた医療用フェイスシールドの製作を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Apple Treeは、3Dプリンタで印刷できるマスク用イヤーガードとフェイスシールド用パーツのデータを無償公開した。長時間のマスク着用による耳の痛み軽減に活用できるなど、新型コロナウイルス対策を支援する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、立体看板や造形サインに適した大型3Dプリンタ「3DGD-1800」を発売した。3Dデータを使用するため、経験やノウハウがなくても製作できる。

[MONOist] ()
メーカー5社に聞いた:

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行に伴い、重症患者の治療に必要とされる人工呼吸器、さらには診察・治療のための検査キットや医療用マスク、防護具などが不足している。こうした状況を受け、今積極的に支援活動を展開し、その輪を広げようと、さまざまな施策を打ち出しているのが3Dプリンタメーカーだ。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

大阪大学大学院医学系研究科の特任教授である中島清一氏と招へい教員の室崎修氏らは、メガネフレームメーカーのシャルマンとの産学連携により、一般的なクリアファイルをシールドとして使用する安価なフェイスシールドの開発に成功したと発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Volkswagen(VW)グループは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う医療危機に対応すべく、3Dプリンタを用いたフェイスシールド用ホルダーの生産開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大による世界的な医療危機に対し、3Dプリンタを活用したアディティブマニュファクチャリングネットワークを開設し、医療機関や医療機器メーカーから要請のあった医療用部品などの設計・製造を支援すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

HPと同社がグローバルで展開するデジタルマニュファクチャリングネットワークの認定パートナーは、3Dプリンティングソリューションを活用し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に必要な重要部品の供給を支援する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、同社の光造形方式3Dプリンタ「Form 3」「Form 2」などで使用可能な新素材「Tough 2000 Resin」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Carbonは、同社Webサイト上で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する取り組みについて報告。政府や世界中の顧客・パートナー企業からなるネットワークと協力し、フェイスシールドや検査キット用スワブの設計、臨床試験、製造を進め、高まる需要に迅速に応えるという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Systemsは、3Dプリンティングプラットフォーム「Figure 4」の材料が、ASTM規格とISO規格に沿った総合テストを完了したと発表した。長期的環境安定性、電気的データ、UL94可燃性、生体適合性、ISO機械特性などについてテストを実施した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、医療機関などが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に対応できるよう支援を開始した。医療機関、プロバイダー、同社の顧客と連携し、検査キットや個人用防護具(PPE)などのパーツの設計、試作、製造を手掛けるFormlabsサポートネットワークを立ち上げた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イグアスは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大による深刻なマスク不足を受け、同社が販売する3Dプリンタを活用し、繰り返し使用可能なオリジナルのマスク(3Dマスク)を開発した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スタークラフトは、クラシックカー(旧車)に対する絶版部品の需要を受け、ハイエンド3Dスキャナおよび3Dプリンタを活用し、自動車用絶版部品の製造、販売を開始することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

大成建設は、建設用3Dプリンタ「T-3DP」で出力した部材を用いて、歩行可能な橋を作製した。部材にPC鋼材を挿入、緊張力を加えて接合するPC構造を適用し、簡単かつ短時間で、軽くて強い構造の橋を作製できることを確認した。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

C&Gシステムズとローランド ディー.ジー.は「日本ものづくりワールド 2020」内の「第2回 次世代3Dプリンタ展」に共同出展し、スワニーが考案する「デジタルモールド」とNC加工を組み合わせた、精度試作および小ロット生産向け成形技術「デジタルモールドNC」を訴求していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスは、直接金属レーザー焼結プリンタ対応のソフトウェアを開発する、Atlas 3Dを買収する契約を締結した。買収により、アディティブマニュファクチャリングのポートフォリオを拡張していく。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、CFRPの3Dプリントサービス「3dpc.parts」の提供を開始した。1m以上の大きなサイズのパーツを出力でき、従来の製造法とほぼ同等の強度を備える。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、同社製フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」がスミソニアン研究所のSmithsonian Exhibitsのスタジオに設置されたことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

GEアディティブは「日本ものづくりワールド 2020」内の「第2回 次世代3Dプリンタ展(AM Japan)」に出展し、最新装置や日本で展開するサービス内容の映像紹介、造形サンプルの展示などを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

ダウ・東レは「日本ものづくりワールド 2020」(会期:2020年2月26〜28日/場所:幕張メッセ)内の「第2回 次世代3Dプリンタ展(AM Japan)」に出展し、ECCOのシューズなどで実績のあるシリコーンゴムを使用した積層造形技術の価値を訴えた。

[三島一孝, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

「日本ものづくりワールド 2020」内の「第2回 次世代3Dプリンタ展(AM Japan)」に出展したディーメックのブースでは、Carbonの3Dプリント技術により生み出されたプロダクトの数々を見ることができた。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

ストラタシス・ジャパンは「日本ものづくりワールド 2020」内の「第2回 次世代3Dプリンタ展(AM Japan)」に出展し、PolyJet方式3Dプリンタ「J8シリーズ」(Stratasys J850、同 J826)の強みであるフルカラー&マルチマテリアルの特性を生かした試作開発のアプローチを訴求していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

XYZプリンティングジャパンは「日本ものづくりワールド 2020」内の「第2回 次世代3Dプリンタ展(AM Japan)」に出展し、産業用3Dプリンタの新製品「PartPro120 xP」の国内先行予約を2020年2月26日から開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、フルカラー&マルチマテリアル対応のPolyJet方式3Dプリンタの新製品「Stratasys J826」を発表し、2020年2月19日から国内での受注を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

GEアディティブは「日本 ものづくり ワールド 2020」内の「第2回 次世代 3Dプリンタ展(AM Japan)」に出展し、ドイツ・フランクフルトで開催された「formnext 2019」に出品した最新装置や日本で展開するサービス内容の紹介、造形サンプルの展示などを行う。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

横浜高速鉄道みなとみらい線キャラクター「えむえむさん」の誕生日記念人形と「バースデーケーキ」の製作に、ストラタシス・ジャパンの3Dプリンタ「Stratasys J850」が採用された。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スワニーと丸紅情報システムズは、3Dプリント樹脂型「デジタルモールド」の関連データを保管するサービスを開始した。従来の金型保管方式で課題だった場所の確保や、災害などの物理被害による破損、損失を回避できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本ユニシス・エクセリューションズは、3Dプリンタ用スライス処理ソフトウェア「AMmeister」の新バージョンを提供開始する。スライス処理機能の強化に加え、光造形方式向けのサポート自動設計機能を搭載する。

[MONOist] ()
TCT Japan 2020:

Formlabsは「TCT Japan 2020」に出展し、主力製品である「Form 3」「Form 3L」や豊富な樹脂材料による多くの造形サンプルを展示した他、3Dプリンタで出力する前の準備プロセスの改善と、出力後の活用提案などを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2020:

Nature Architectsは「TCT Japan 2020」に出展し、ユーザーが求める機能要件をダイレクトに実現する設計技術「Direct Functional Modeling(DFM)」を訴求。3Dプリンタにしかできない動きや機能性を備えた一体形状の可能性を、多くの展示品とともに披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
TCT Japan 2020:

FLASHFORGEと同社の日本総代理店であるApple Treeは「TCT Japan 2020」に出展し、金属フィラメントに対応したデスクトップタイプのFDM(熱溶解積層)方式3Dプリンタ「Adventurer3X」の展示デモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、3Dプリンタ「Raise3D」で利用可能なフィラメントの用途とラインアップを拡充する「RAISE3D日本OFP」を開始した。純正品に加え、サードパーティー製フィラメントをニーズに応じて提供する。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

日本3Dプリンターは、BASF 3D Printing Solutionsと日本代理店契約を締結し、BASF 3D Printing Solutionsの3Dプリンタ用フィラメントブランド「Ultrafuse」の取り扱いを開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

矢野経済研究所は、3Dプリンタ材料の世界市場に関する調査結果を発表した。造形方法の技術革新、材料の多様化と高機能化、最終製品への適用拡大などの要因により、今後も伸長が続くと予測する。

[MONOist] ()
日本ものづくりワールド 2020:

3D Printing Corporationは「第2回 次世代 3Dプリンタ展」に出展し、3Dプリント技術を用いた新しい製造インフラ「SE3D FACTORY」をはじめとする3Dプリントソリューションを披露すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは、報道関係者向けに事業説明会を開催し、2019年のハイライトと今後の事業戦略について発表。新たな成長のキーとなる中核事業として、商業・産業印刷のデジタル化と、3Dプリンタによる製造業の変革を挙げる。

[八木沢篤, MONOist] ()
オートモーティブワールド2020:

堀正工業は「オートモーティブワールド2020」において、産業用大麻(ヘンプ)の木質部分の微粒子をPLA(ポリ乳酸)と複合させたバイオコンポジットを原料とする3Dプリンタ用バイオマスフィラメント「HBP フィラメント」と、その造形サンプルを展示していた。

[八木沢篤, MONOist] ()
オートモーティブワールド2020:

ホッティーポリマーは「オートモーティブワールド2020」において、軟質フィラメント「HPフィラメント(スーパーフレキシブルタイプ)」専用のFDM方式3Dプリンタ「エスディーズ I」を参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

テクダイヤは、従来より精密な造形を可能にするFDM方式の3Dプリンタ用ヘッドノズルを発表した。素材に熱伝導率の高い真ちゅうを使い、内部に段差のないテーパー形状を適用することで、材料詰まりの低減と精密な3Dプリンティングの両立が可能となった。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Lanxessは、3Dプリンティング用の高性能樹脂「LFプレポリマー」の提供を開始した。低粘度での設計が可能なため加工が容易でフットウェア部材に最適、かつ危険有害区分は低くユーザーを潜在的な暴露から保護する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Booleanは、東大発ベンチャーのNature Architectsと事業提携し、3Dプリンティング/アディティブマニュファクチャリングと、DFM(Direct Functional Modeling)を組み合わせたモノづくりプロセスの構築支援を開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
2019国際ロボット展:

ABBは「2019国際ロボット展(iREX2019)」に出展し、“最先端の3Dプリンタ用ソフトウェアによるデジタルものづくり”と題して、「RobotStudio 3D printing PowerPac」を訴求した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

デスクトップ型3DプリンタメーカーのFLASHFORGEの日本総代理店であるApple Treeは、FLASHFORGEが新たにリリースしたプロフェッショナル仕様のFDM方式3Dプリンタ「DreamerNX」の販売を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

第三者認証機関であるTUV SUDの日本法人であるテュフズードジャパンは、アディティブマニュファクチャリング(AM)の品質保証を扱う初の規格書「DIN SPEC 17071」について発表。仕様策定にはテュフズードの他、ドイツ鉄道、MT Aerospace、シーメンス・モビリティが携わった。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

エムエスシーソフトウェアは、積層造形に向けた設計プロセスの完全な自動化により効率化を図る最適化ソリューション「MSC Apex Generative Design」を発表した。積層造形可能な部品の設計案をわずか数時間で作成する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

慶應義塾大学SFC研究所は、3Dプリンタを用いて触感、通気性、重量を自在に変化させられる単位格子と、それを連続的に分布させ、形状内部に配置できるデータ設計技術を開発した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Stratasysは、3Dプリンティングサービスを提供する店舗向けの作業指示管理ソフトウェア「GrabCAD Shop」を発表した。作業内容、CADファイル、プロジェクト仕様を全て1つのスペースに統合し、オーダー管理を容易にする。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

BASF 3D Printing Solutionsは、新たなコーポレートブランド「Forward AM」を発表した。新ブランドのもとで、付加製造関連の製品群や、適用する産業領域を引き続き拡大していく。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、デスクトップ型の産業用途向け光造形(SLA)方式3Dプリンタの新製品「PartPro150xP」を発表。国内販売代理店であるイグアスを通じて販売を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

デスクトップ型3DプリンタメーカーのFLASHFORGEの日本総代理店であるApple Treeは、FLASHFORGEが新たにリリースした工業用FDM方式3Dプリンタ「Guider2s」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Altair Engineering(アルテアエンジニアリング)は、積層造形向け製造シミュレーションソリューション「Inspire Print3D」を発表した。高速かつ正確なツールセットにより、レーザー溶融法(SLM)部品の製造プロセスを設計、シミュレーションできる。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、歯科事業部門として「Formlabs Dental」を立ち上げ、歯科市場への取り組みを強化する。新しい3Dプリンタ「Form 3B」とプラットフォーム、歯科用材料などを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

富士ゼロックスと慶應義塾大学SFC研究所ソーシャルファブリケーションラボは、3Dプリント用データフォーマット「FAV(FAbricatable Voxel)」の仕様を拡張し、デジタルモノづくりを支える3Dデータ基盤として構築したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Link3Dは、ドイツのEOSとのパートナーシップを拡大する。積層造形向けの製造実行システムを手掛けるLink3Dとのコラボレーションにより、EOS社内のワークフローを合理化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、耐久性、耐熱性、耐薬品性を備える産業グレードの新たな熱可塑性プラスチック材料を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、フルカラー&マルチマテリアル対応のPolyJet方式3Dプリンタの新製品「Stratasys J850」を発表。これに併せて年次イベント「ストラタシス 3Dプリンティングフォーラム 2019」の会場で実機の展示デモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
東京モーターショー2019:

日野自動車が「第46回東京モーターショー2019」に参考出品したモビリティコンセプト「FlatFormer」のエアレスタイヤのモデル製作に、ストラタシスの産業用3Dプリンタ「Stratasys F900」が採用された。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日立製作所は、複雑な形状の部品を手動設計の2倍以上の精度で製造できる、金属3Dプリンタ向けの積層造形プロセス技術を開発した。シミュレーションによる仮想造形を繰り返すことで、サポート体積の削減を含めた最適な造形案を導き出す。

[MONOist] ()
東京モーターショー2019:

日本グッドイヤーは「第46回東京モーターショー2019」に出展し、コンセプトタイヤ「Oxygene(オキシジェン)」と「AERO(エアロ)」を参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
東京モーターショー2019:

ブリヂストンは「第46回東京モーターショー2019」に出展し、ゴムと樹脂を分子レベルで結び付けた「世界初」(同社)をうたうポリマー「SUSYM(サシム)」を用いた3Dプリント製コンセプトタイヤを参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ジンズは、Carbonの3Dプリンタ技術を活用したサングラス「Neuron4D」を2019年10月31日より発売する。ハイエンド層向けアイウェアブランドの「J of JINS」から販売する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

New Balanceは、3Dプリントシューズ「FuelCell Echo Triple」を限定発売した。3Dプリンティングで作成された新しいテクノロジープラットフォーム「TripleCell」の第2弾となる。

[MONOist] ()
CEATEC 2019:

ダイモンは「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、千葉県・幕張メッセ)に出展し、超小型・軽量の月面ロボット「YAOKI(ヤオキ)」の展示デモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スリーディー・システムズ・ジャパンは、光造形方式の製造ソリューション「Figure 4 Modular」と、新材料3種を日本国内で発売した。Figure 4 Modularは、パーツの再現性と表面品質が高いうえ、1時間に100mmの超高速造形が可能だ。

[MONOist] ()
CEATEC 2019:

米国の3DプリンタベンチャーであるCarbon(カーボン)は「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、千葉県・幕張メッセ)に出展し、造形物の自動洗浄を行う「Smart Part Washer」の実機を国内初出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、高精細光造形方式3Dプリンタ2機種を発表した。XY解像度が50μmの「ML-100」と40μmの「ML-80」で、標準添付のソフトウェアにより、高精細工業製品の造形に必要な寸法精度や嵌合の検証、滑らかな表面にも対応できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタ インタビュー:

日本初となるユーザーイベント「Formlabs USER SUMMIT JAPAN 2019」に併せて来日したFormlabs 最高製品責任者のDavid Lakatos氏と、同社 最高マーケティング責任者のJeff Boehm氏に、同社を取り巻く環境や日本市場への期待、気になるあの製品の開発状況、そして金属3Dプリンタへの挑戦の可能性などについて聞いた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、従来の光造形(SLA)方式とは異なる新たな造形方式「LFS(Low Force Stereolithography)」を採用したプロフェッショナル向け3Dプリンタの新モデル「Form 3」を日本市場向けに販売開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

エコー・ジャパンは、店内に設置した3Dプリンタで製作するカスタマイズシューズ「QUANT-Uカスタマイゼーション・プロジェクト」の女性向けサービスを開始し、常設店を東京の伊勢丹新宿店にオープンした。

[MONOist] ()
Formnext Forum Tokyo レポート:

「Formnext Forum Tokyo AM業界セミナー/交流会」において、DMG森精機 開発カンパニー レーザ光学部 部長の近藤昌樹氏が登壇。「AM導入によるモノづくり改革」をテーマに講演を行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
Siemens Media and Analyst Conference 2019:

Siemens Digital Industries Softwareが開催したプレス・アナリスト向けイベント「Siemens Media and Analyst Conference 2019」では、HPとの協業で進めてきた3Dプリンティングに関する取り組みが紹介された。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Booleanは、製造業において、3Dプリンタを製造プロセスで活用するための支援サービスを開始すると発表した。まずは切削加工会社向けに治具調達プロセスへの適用から始め、日本の製造業のDfAM導入を促進する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武蔵精密工業は、シリコンバレーのベンチャー企業KeraCelに出資する。今回の出資により、KeraCelの全固体電池関連技術が市場展開された際は、生産・供給に関する交渉権利を武蔵精密工業が優先的に獲得する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nexa3Dは、3DプリンタソリューションプロバイダーのBRULEと提携し、日本市場へ参入。LSPc技術搭載の光造形方式3Dプリンタ「NXE400」の国内販売を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

メルタは、3Dスキャンと3Dプリンタを活用した「オリジナル胸像」の販売を開始した。「銅像風」「粘土像風」「金、銀メッキ風」の3種類から選択でき、3Dプリントの原型に手作業による塗装を施す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

石川県加賀市とDMM.comは、3Dプリント技術の提供および連携を基本とした包括連携協定を締結し、加賀市を“次世代モノづくりのメッカ”とする構想の実現に向けて、両者が提携することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ジャパンヘルスケアは、AIによる写真解析と3Dプリンタを活用したオーダーメイドインソール「HOCO」を発表した。ユーザーがスマートフォンで撮影した写真をAIが解析し、3Dプリンタでそれぞれの足に合ったインソールを作製する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

テクダイヤは、特殊加工を施した同社のディスペンサーノズル「ARQUE」が、ドイツのBellasenoが開発中の3Dプリンタに採用され、乳がん手術における乳房再建技術の開発に貢献したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本3Dプリンターは、FDM(熱溶解積層)方式「Raise3D シリーズ」に、ゴムおよびプラスチック製品の製造販売を手掛けるホッティーポリマー製の軟質フィラメント「HPフィラメント(スーパーフレキシブルタイプ)」を純正材料として追加したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、総合型モノづくり施設「DMM.make AKIBA」内に産業用3Dプリンタのショールームを開設した。導入を検討中の法人向けに、3Dプリンタの出力設定や造形後の後加工工程を体験できるワークショップも実施する予定だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは、3Dプリンタの新シリーズを発表した。造形スピードを大幅に向上した大量生産向けの「HP Jet Fusion 5200」と、フルカラー、白色モデルが造形可能な「HP Jet Fusion 500」の2シリーズだ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanが、国内インダストリアル/3Dプリンタ市場の2018年支出額実績を発表。2018年の同市場全体の支出額は918億1900万円だった。また、同市場の2023年の支出額を1040億5700万円と予測している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、XYZプリンティングジャパン、イグアスとパートナー契約を締結し、3Dプリンタの販売および運用代行サービスを開始することを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、同社3Dプリンタのエントリー機種「ダヴィンチminiシリーズ」専用の高硬度エクストルーダーのオプション販売を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、ニューバランスがFormlabsの3Dプリンティング技術と両社の共同開発による新素材を活用した「TripleCell」と呼ばれるミッドソール向け新プラットフォームを開発したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Markforgedは、製造機器が自動的にプログラミングを調整し、各パーツを設計通りに製造するAI機能搭載システム「Blacksmith」を発表した。フィードバックの連続ループを作り、3Dプリントしたパーツの精度を高める。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、同社の光造形方式3Dプリンタ「Form 2」の導入事例を発表した。Form 2を鋳造アクセサリーの原型製作プロセスに導入したところ、作業効率が大幅に向上し、手作業のため1週間程度かかっていた製作期間が、3日程度に短縮できた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

EOSは、量産積層造形向けの新しい金属材料を発表した。「EOSステンレス鋼CX」「EOSアルミニウムAlF357」「EOSチタンTi64グレード5」「EOSチタンTi64グレード23」の4種で、自動車から医療まで幅広い用途に利用できる。

[MONOist] ()
光加工機「Lasermeister 100A」:

ニコンは、金属材料の付加積層造形をはじめとした多様な金属加工機能を提供する光加工機「Lasermeister 100A」の販売を開始した。なぜ、ニコンが金属3Dプリンタを開発するに至ったのか? その背景や狙いについて開発担当者に聞いた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、スペインの3DプリンタメーカーBCN3D Technologiesと日本総代理店契約を締結した。日本国内でのBCN3Dの高性能3Dプリンタの販売とサポートを強化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

図研の電子基板設計環境「CR-8000 Design Force」が、FUJIの電子デバイス製造3Dプリンタ「FPM-Trinity」の立体回路基板設計、製造データ出力フローに対応した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

GEアディティブは、デザイナーのZac Posen氏、Protolabsと共同で、3Dプリンタで作製した衣装のファッションショーをメトロポリタン美術館のMet Galaにて開催した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本科学未来館は、常設展メディアラボ第21期展示「ぴったりファクトリ」(会期:2019年5月16日〜9月1日)の開催に関する記者説明会を開催した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Markforgedは、難燃性の産業用3Dプリンタ素材「Onyx FR」を発表した。着火しても自動鎮火し燃え広がらないため、難燃性が重要となる航空宇宙、自動車、防衛分野などでの利用に適している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、準産業用途向け熱溶解積層方式3Dプリンタの新製品「Creator3」の予約販売を開始した。FLASHFORGE製3Dプリンタの使いやすさはそのままに、機能を大幅に改善している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

伊那食品工業、ストラタシス・ジャパン、スワニー、丸紅情報システムズは、3Dプリント樹脂型「デジタルモールド」と植物由来のゲル素材から製作する臓器モデルの事業化について契約を締結し、医療業界向けに肝臓モデルを発売した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、ストラタシスのFDM方式3Dプリンタ「F900」を2台導入した。同社が保有する3Dプリンタは計20台となり、造形サービス事業をさらに拡大する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ニコンは、簡単な操作でさまざまな金属加工に対応する光加工機「Lasermeister 100A」を発表した。一般的な金属加工機で行われる「段取り」と呼ばれる準備作業が不要で、加工対象を自動で認識して加工を開始する。

[MONOist] ()
INTERMOLD 2019:

丸紅情報システムズ(MSYS)は「INTERMOLD 2019(第30回金型加工技術展)/金型展2019」で、Desktop Metalの金属3Dプリンタ「Studioシステム+」を用いた造形デモンストレーションを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
INTERMOLD 2019:

ダイキン工業は「INTERMOLD 2019(第30回金型加工技術展)/金型展2019」に出展したアスペクトの展示ブースにおいて、3Dプリンタ関連技術として現在開発中の粉末床溶融結合法向けフッ素樹脂「PFA粉体」による造形サンプルを参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、FFF方式の3Dプリンタ「3DFF-222」を2019年4月末に発売する。同プリンタを使用してプリント治具の作成を内製化できるため、低コストで安定した造形ができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、産業用途向けのFDM(熱溶解積層)方式3Dプリンタ「F123シリーズ」の新製品「F120」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、FFF(熱溶解樹脂積層)方式フルカラー3Dプリンタ「ダヴィンチ Color」のコンパクト版「ダヴィンチ Color mini」の販売を2019年4月8日から開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsは、光造形(SLA)方式の最新技術であるLFS(Low Force Stereolithography)プロセスを搭載した新製品「Form 3」と「Form 3L」の2機種を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスPLMソフトウェアは2019年3月14日、東京都内で記者会見を開催し、積層造形(AM:Additive Manufacturing)における同社の取り組みと採用事例について説明した。

[松本貴志, MONOist] ()
DMS2019:

3Dプリンタ関連の展示ブースは、これまでは「設計・製造ソリューション展(DMS)」の一部だったが、今回から「次世代3Dプリンタ展」と銘打って独立した展示会として開催。工業デザイナーによる展示会レポートをお届け。

[林田浩一/林田浩一事務所, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2019年2月8日、金属積層造形プロセスや機能性化学品製造プロセスについて、最新動向や課題をまとめたレポート「TSC Foresight」を発表した。

[齊藤由希, MONOist] ()
DMS2019:

XYZプリンティングジャパンは2019年2月6日、「第1回 次世代3Dプリンタ展」で3Dプリンタ「MfgPro700 xPF」と「MfgPro1600 xPF」、個人向けフルカラー3Dプリンタ「ダヴィンチ Color mini」を発表した。

[小林由美, MONOist] ()
DMS2019:

伊藤忠マシンテクノスは、「第1回 次世代3Dプリンタ展」に出展し、紙を材料に使うMcor Technologies製の3Dプリンタ「ArkePro」を披露した。

[三島一孝, MONOist] ()
DMS2019:

ダウ・東レは、「第1回 次世代3Dプリンタ展(2019年2月6日〜8日、東京ビッグサイト)」で、3Dプリンタ用液状シリコンゴム「SILASTIC 3D 3335 Liquid Silicone Rubber」を紹介した。同材料は射出成形品と同等の物性を持つことが特徴で、量産製品にも対応可能だ。

[松本貴志, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

クラレは、3Dプリンタ用サポートフィラメントの新製品を発表した。同社のポリビニルアルコール製品「MOWIFLEX」の溶解性や接着性がさらに向上したもので、複雑な構造の造形物を3Dプリントできる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、デスクトップ3Dプリンタ「MF-800」を発売した。最大造形サイズ200×200×170mmを確保しながら、外寸は362×348×480mmとデスクトップサイズに収めている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、エンジニアリングプラスチック対応FDM方式3Dプリンタ「MF-2500EPII」を発売した。自社製300℃対応高温デュアルヘッドを搭載し、最大300×300×300mmの大型造形物でも高速出力ができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPは2019年1月23日、同社が開発する3Dプリンタ新製品「HP Jet Fusion 500/300シリーズ」を日本でも2019年中に本格展開すると発表した。HP Jet Fusion 500/300シリーズはオフィスユーズを想定しており、従来の同社3Dプリンタ製品と比較してコンパクトなことが特長である。

[小林由美, MONOist] ()
スマート工場EXPO2019:

米国の3DプリンタベンチャーのCarbonは、「第3回スマート工場EXPO」に出展し、引き上げ式の光硬化樹脂型の新方式3Dプリンティング技術をアピール。日本市場でも本格的に導入が広がりつつあることを訴えた。

[三島一孝, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

矢野経済研究所は、世界の3Dプリンタ市場の調査を実施し、需要分野別の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。世界の3Dプリンタ市場規模は、2021年には48万台になると予測している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、日立物流と佐川急便と共同で、日立物流京浜物流センター内に「DMM.make3Dプリントサービス」の生産拠点を開設した。管理コストが抑えられ、佐川急便の流通網を利用することで、首都圏への迅速な製品輸送が可能になった。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D Printing Corporationは、Markforgedの金属3Dプリンタ「Metal X」の日本国内での出荷を2018年12月より開始する。従来の10分の1のコストで、高強度・高密度の金属部品を造形できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JMCは、2019年12月期上半期、2020年12月期に、鋳造事業へ砂型3Dプリンタ「S-Print」をそれぞれ1台ずつ導入する契約をExOneと締結した。砂型造形の受託サービスを事業展開する準備を開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、同社の3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズ向けの高硬度エクストルーダー3種と金属系PLAフィラメント2種を発売した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日立金属は、高耐食ニッケル基合金「MAT21」を用いた金属積層造形に成功した。高い耐食性が要求される部材のニアネットシェイプでの提供が可能となり、信頼性向上や長寿命化、低コスト化が期待できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスPLMソフトウェアは、3Dプリントの精度を向上させるアディティブ・マニュファクチャリング・プロセス・シミュレーションのソリューションを発表した。ゆがみを予測し、「一発で正確なプリント」を可能にする。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、同社のFDM方式およびPolyJet技術に基づく3Dプリンタ用の機能性エラストマー材料「Stratasys TPU 92A」と、カラー素材「Agilus30 White」「VeroVivid Cyan」を発売した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キヤノンは、独自の3Dプリンタ用セラミックス材料を用いて、複雑な形状のセラミックス部品を高精度に作製する技術を開発。金属3Dプリンタで用いられている選択的レーザー溶融(SLM)方式に適したアルミナ系セラミックス材料と部品作製技術を組み合わせた。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

東京大学と科学技術振興機構(JST)は、数秒から数十秒で出力でき、素材も再利用可能な3次元物体造形装置「Dynablock」を開発した。色や質感や形が動的に変わる機能性を持つ物体の造形や、3次元実体ディスプレイへの応用を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イリスは、BigRepが学生F1レース用の車体を大型3Dプリンタ「BigRep ONE」で製造することに成功したことを受け、日本の学生フォーミュラに参加する大学や提携会社へのBigRep ONEの支援・販売を強化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、プロフェッショナル向け小型3Dプリンタの無線LANモデル「ダヴィンチ Jr. WiFi Pro」を発売した。サードパーティー製を含む多様な素材に対応し、各素材に詳細なパラメータを設定できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

京葉ケミカルは、3Dプリント後のサポート材除去を効率化する洗浄液「EXTRIPPER」を発表した。これまで多大な労力を要していたサポート材の除去が、短時間でできるようになる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Nagase AmericaとInterfacial Consultantsは、合弁会社「Infinite Material Solutions」を設立した。FDM方式の3Dプリンタ向けに、エンプラやスーパーエンプラにも対応可能な水溶性サポート材フィラメントを製造する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスPLMソフトウェアは、米国ボストンで開催したプレス・アナリスト向けイベント「Siemens Industry Analyst Conference 2018」において、積層造形関連の取り組みについて説明した。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

慶應義塾大学は、科学技術振興機構(JST)発の研究開発成果を紹介する「JSTフェア2018」(2018年8月30〜31日、東京ビッグサイト)において、卓上でIoTデバイスを1個から製造可能とする複合装置「FABRICATOR(ファブリケーター)」を披露した。

[三島一孝, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、3Dプリンタ「ダヴィンチnano」シリーズの無線LANモデル「ダヴィンチnano w」を発売した。ダヴィンチnanoシリーズの機能はそのままに、無線LAN経由でデータを送信できる。

[MONOist] ()
金属3Dプリンタ:

金属3Dプリンタの最新動向や課題を語る「Additive Manufacturingのためのシミュレーション活用セミナー」(サイバネットシステム、アンシス・ジャパン主催)が2018年7月4日に東京会場、5日に名古屋会場で開催された。

[加藤まどみ, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

インスタリムは、3Dプリント義足の製品化に向けた実証実験をフィリピンにて開始した。実生活における義足の試用テスト、各ソリューションの検証などを実施する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanは、国内3Dプリンティング市場の実績と予測を発表した。2017年の総売上額は前年比8.9%増の308億円。今後はプロフェッショナル向けが伸びると見込まれ、2022年の市場規模を476億円と予測する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

BASF New Businessは、3Dプリント材料メーカーのドイツAdvanc3D MaterialsとフランスSetup Performanceの2社を買収した。同社の子会社であるBASF 3D Printing Solutionsに2社を統合し、BASFの3Dプリント分野の事業拡張を狙う。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPとSOLIZE Productsは、自動車や家電メーカー向けに補給部品の生産や管理に関するコンサルティングサービスを開始する。補給部品をオンデマンドで直接3D造形することにより、金型の管理コストやメンテナンス工数の大幅削減を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、オリジナルグッズを作成する「DMM.make 誰でもカンタンサービス」に、ユーザーの爪の形に適したネイルチップを作成するサービス「オリジナルネイルチップ作成」を追加した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

安藤ハザマとアールテックは、彫刻欄間の表裏2枚の古い写真から3Dモデルを制作する技術を開発した。現物が存在しない彫刻欄間でも古い写真を元に制作できるため、復元作業の負担を大幅に軽減し、作業を効率化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

フリックフィットは、靴の内寸を3Dデータ化できるスキャナー「シューデジタイザ」を開発した。実物の靴の試着による靴選びから、大量の靴をバーチャル試着し、その中から選ぶ新たな購買体験を提供する。

[MONOist] ()
DMS2018:

EXTRABOLDは、「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS2018)」のエス.ラボブースにおいて、樹脂ペレットを用いて造形を行う超大型3Dプリンタの参考展示を行った。

[朴尚洙, MONOist] ()
ママさん設計者が見たDMS2018:

ストラタシス・ジャパン(以下、ストラタシス)は「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS2018)」(2018年6月20〜22日、東京ビッグサイト)において、実質臓器模型が製作出来る「デジタルモールド・メディカル」を披露した。工業部品の射出成形およびプレス成形用の「デジタルモールド」に長野県内の食品メーカーの素材技術を加えて製作する技術だ。

[藤崎 淳子/Material工房・テクノフレキス, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

GEは2018年6月14日、日本国内における金属積層造形(3Dプリント、付加製造)事業「GEアディティブ」を本格始動すると発表した。同社の金属3Dプリンタの国内販売強化と併せ、金属3Dプリンタ(積層造形機)導入のコンサルティングサービスを提供する

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタ:

自動車内外装部品の設計を行うルナクラフトは、数年前から3Dプリンタ事業を手掛けている。中小企業が導入後にすぐ使ってもらえるようなサポートを意識しているという。セラミックスなどの新材料や異なる方式の3Dプリンタにも挑戦中だ。

[加藤まどみ, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

AppleTreeは2018年6月4日、FLASHFORGEの家庭用3Dプリンタ「Adventurer3」を販売開始すると発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サイバネットシステムは、金属3Dプリンタ用シミュレーションツール「ANSYS Additive Print」「ANSYS Additive Suite」の販売と技術サポートを開始した。金属3Dプリンタの造形時に発生する、熱処理によるパーツのゆがみなどを予測する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメットは、従来比10倍の速度で造形する大型鋳造用砂型3Dプリンタ「SCM-1800」を発売した。造形後の後工程にかかる作業時間を2分の1に短縮し、従来製品と比較して約10倍の造形サイズに対応している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、同社の3Dプリンタ「3DUJ-553」を用いてフルカラー3D造形を無償で体験できる「Mimaki Full Color 3D Creative Lab.」を開催する。対象者は、3Dデータを持参可能なクリエイターや学生。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comと日本HPは、3Dプリント出力代行サービスに「HP Jet Fusion 3D 4200」を導入した。販売店であるリコージャパンも協力の上、1件あたり1000〜5000個の出力に対応した「マスプロダクションサポート」で同プリンタを活用し、試作だけでなく最終製品の生産もサポートする。

[齊藤由希, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日立金属は、新たに開発した金属粉末を使い、ハイエントロピー合金「HiPEACE」の造形に成功した。今後も、金属3Dプリンティングに適した金属粉末を使った実証実験を進め、実用化を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、PolyJet式3Dプリンタ「Stratasys J750」の機能を拡充する新素材「Vivid Color」シリーズを発売する。PolyJet 3Dプリンティング技術の再現性と質を高める。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NTTデータエンジニアリングシステムズは、STEROS GPA INNOVATIVEから、日本国内での電解研磨装置「DLyte」の独占販売権を取得した。2018年6月より、AMを実現するソリューションとして販売する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、オープンフィラメント式のプロ向け小型3Dプリンタ「ダヴィンチJr. 1.0 Pro」と、シリーズ最小軽量の3Dプリンタ「ダヴィンチnano ホワイト」を販売する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本ユニシス・エクセリューションズは、ポリゴンデータ編集ソフトウェアの最新版「POLYGONALmeister Ver3.0.0」を発売した。カラーおよびテクスチャ機能を強化し、カラー3Dスキャナー、カラー3Dプリンタをサポートする。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

三菱ケミカルは、オランダの3Dプリンタ用フィラメントメーカーDutch Filamentsを買収した。成長が期待される3Dプリンタ用の素材を含め、機能性樹脂事業の強化を図る。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンのPolyJet方式3Dプリンタ「Objet Eden 260VS」を、サントリーMONOZUKURIエキスパートが清涼飲料用のペットボトル容器開発に採用した。同プリンタにより、サントリーは試作期間を1カ月半から最短3日と大幅に短縮している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

丸紅情報システムズは、米Desktop Metalと代理店契約を締結し、金属3Dプリンタ「Studioシステム」の国内販売を開始した。他の金属3Dプリンタと比べて安価で、設置環境の整備にも高額な費用を必要としないので、製造業への普及が期待できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

白銅、東京理科大学、キヤノンマーケティングジャパンは、共同で金属3Dプリンタの造形材料を研究し、JIS規格に準じたアルミダイキャスト材料「ADC12」の造形レシピ開発に成功した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanは、国内3Dプリンティング市場の2016年の実績と2017〜2021年の予測を発表した。2016年はマイナス成長だったが、2016〜2021年の年間平均成長率を10.6%、2021年の市場規模を450億円と予測している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ASOインターナショナルは、ストラタシス・ジャパンの3Dプリンタを活用したデジタル歯科矯正向けサービス「AsoAligner DIGITAL」を開始する。デジタル化により歯科矯正治療の高品質化を目指す。

[MONOist] ()
車両デザイン:

ポルシェが、3Dプリンタによるクラシックカー向け部品の生産に力を入れている。クラッチリリースレバーなど9種類の部品を3Dプリンタで生産中だ。

[齊藤由希, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米GE Additiveは、教育機関向け3Dプリンタ教育プログラム「AEP」の2018年度の応募受け付けを開始した。2018年度はポーラークラウド対応の3Dプリンタ購入補助金を申請できる補助金プログラムが加わった。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMG森精機は「3D Printing 2018」に出展し、新たに加えたパウダーベッド方式などラインアップを広げる金属3Dプリンタ製品群をアピールした。

[三島一孝, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米国の3DプリンタベンチャーのCarbonは「3D Printing 2018」に出展。引き上げ式の光硬化樹脂型の新方式3Dプリンティング技術「CLIP」を採用した「M2 Printer」の実機を披露し、日本で本格展開する姿勢を示した。【訂正あり】

[三島一孝, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NTTデータエンジニアリングシステムズと独EOSは、3Dプリンタを活用した国内アディティブ・マニュファクチャリング事業を強化することで合意した。EOSは事業強化に向け、日本法人を設立した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanは、世界3Dプリンティング関連市場の予測を発表した。2018年、全世界の3Dプリンティング関連の支出額は2017年と比べて19.9%増加し、約120億ドルになると予測。2021年には全世界の支出額が約200億ドルに達するとしている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、最大造形サイズ300×300×300mmのFFF方式3Dプリンタ「ダヴィンチ Super」を発表した。同社の3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズで最大の造形サイズに対応する。

[MONOist] ()
SOLIDWORKS World 2018:

米国HPは、「SOLIDWORKS World 2018」において、同社の業務用3Dプリティングシステム「HP Jet Fusion」の新製品「HP Jet Fusion 300/500シリーズ」を発表。価格は5万米ドルからと入手しやすくし、同社として初めてフルカラーでの造形が可能な品種を用意した。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

APPLE TREEは、業務用大型3Dプリンタ「Jupiter(ジュピター)」を発表した。最大造形サイズが幅800×奥行き600×高さ1200mmと大きく、FFF(熱溶融積層)方式により、最小積層ピッチ100μmの高精細な造形ができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

富士経済は金属3Dプリンタの市場動向の概要について発表。金属3Dプリンタの世界市場について、2017年は622億円で2016年比の124.9%の成長率となる。さらに、2022年には1595億円で、2016年比で3.2倍に成長する見通し。ただし日本においては導入事例が少なく、市場規模も小さく、かつ成長も鈍い。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

玩具メーカーのエポックがストラタシスの3Dプリンタ「Stratasys J750」の活用事例紹介動画を公開。同社のドールハウスシリーズ「シルバニアファミリー」の試作製作におけるStratasys J750の活用事例を紹介した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

台湾のXYZpringtingは、アメリカのラスベガスで開催された「2018 International Consumer Electronics Show」に、家庭、学校、中小企業向けの最新の3Dプリンタ製品「ダヴィンチ Nano」などを展示した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

「X人の株式会社」とWAZAtoBAはバーチャルろくろシステム「Roquro」を発表。全国の教育機関を中心に導入を進めているという。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3Dプリンタによる作品や利用アイデアを募る「ファブ3Dコンテスト 2017」の結果発表が行われた。今回用意されたテーマは「笑い」や「未来の楽器」など。小学生からプロまで幅広い応募の中から優勝に輝いたのは?

[加藤まどみ, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンはボクセル単位での制御が可能な「Stratasys J750」向けソフトウェア「GrabCAD Voxel Print」を発表した。高度な構造体、グラデーションカラーのパターン、詳細な内部特性表現、テクスチャの作成などが行える。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、米Desktop Metalと代理店契約を締結し、金属3Dプリンタ「Studioシステム」と専用の後処理装置、デバインダーステーション、焼結炉の国内販売を開始した。この3点で造形が完結できるため、初期投資の削減につながる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comとPwCコンサルティングが協業を開始した。DMM.comが運営するモノづくり施設「DMM.make AKIBA」をPwCコンサルティングが活用し、デジタル分野での新規事業開発や人材育成支援サービスを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本HPの「HP Jet Fusion 3D 4200プリンティングソリューション」が、DMM.comが運営するものづくりプラットフォーム「DMM.make」の3D出力ソリューションとして採用された。DMM.comでは、2017年10月中に稼働を開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Formlabsの製品責任者であるデビッド・ラカトシュ氏が、同社における今後の製品開発や出荷について語った。プロ向け仕様の装置を破格の安さで提供しようと奮闘する同社だが、最終製品生産での活用ニーズを狙っている。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米Stratasysは、アイウェア向けの新たな3Dプリンティングソリューション「VeroFlexラピッドプロトタイピング・アイウェア・ソリューション」を発売した。アイウェアフレーム製品開発期間の大幅な短縮に貢献する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

丸紅情報システムズは、大阪市の産婦人科医院と協業して3Dプリンタによる3D胎児モデル造形サービスを開始する。出産の記念に、妊婦や家族に胎児の3Dモデルを提供する新たな付加価値サービスとなる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンがフルカラー3Dプリンタ「da Vinci Color」の日本での販売価格や機能について明かした。国内の予約販売は既に開始している。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米HPと米Deloitte Consultingは、世界の製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向けて提携した。両社の経験、強みを生かし、製品/サービスを組み合わせたソリューションをアメリカから各地域へと提供していく。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスPLMソフトウェアは、同社の3D CADツール「NX」で設計したデータを変換することなく、HPの産業用3Dプリンタ「HP Multi Jet Fusion」で直接出力するためのソフトウェアモジュール「NX AM for HP Multi Jet Fusion」を開発した。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZprintingがフルカラー3Dプリンタ「da Vinci Color」を発表。1600万色が表現可能だという。アメリカの同社オンラインショップでは2999ドルで販売するという。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングが2017年11月にフルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」を販売開始する。販売価格は1780万円(税別)。同製品ではC、M、Y、K、ホワイト、クリアのUVインクを積層し、UV照射で硬化させて造形していく。表現可能な色数は1000万色以上。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Makers Boot Campは、京都市、京都高度技術研究所、京都リサーチパークと共同で、国際的モノづくりスペース「Kyoto Makers Garage」を開設する。パリやニューヨークの起業家育成機関と連携し、起業家を育成するエコシステム構築を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ファブ地球社会コンソーシアムは「ファブ3Dコンテスト2017」を開催。小学生から大人まで楽しめる5部門を設置し、3Dプリンタおよび3Dデータを活用した作品の投稿を全国から募る。優秀作品として選出されると賞金と副賞の3Dプリンタが贈られる。応募受付は2017年10月10日まで。応募予定者には、造形後でも形状を自由に変更できるユニチカの「感温性フィラメント」も無償提供する。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミリメーターが、3Dプリンタ製おもちゃ線路「ワンレール」の公式サイトで、ユーザーからオリジナル線路のアイデアを受け付けている。子どもたちの「こんな線路が欲しかった」という声を商品に反映させる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

FabCafe Globalがデジタルファブリケーション分野のグローバルアワード「YouFab Global Creative Awards 2017」への作品応募を受け付けている。今回のテーマを「Rock it!」とし、常識を打ち壊すような挑戦を募集している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ダッソー・システムズは、Airbus APWorksと協業を開始した。ダッソーの産業ソリューションとAPWorksが専門とする金属3Dプリントを活用し、航空宇宙/防衛企業に積層造形を導入。廃棄量や機体重量、製造コストを抑えながら大規模生産を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

LITALICOは、3Dペンを使って自由にアイテムを作れるキット「ありがとうの自由研究」を発売した。子どもたちが考えた困っている人を助けるアイデアを、3Dペンが持つ造形自由度の高さを生かして形にする。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanは日本国内における2016年の3Dプリンテイング市場動向と2021年までの予測について発表。デスクトップ機種の売上と出荷台数は減少傾向であるが、プロフェッショナル機種については今後、少しずつ増加していくと見ている。受託製造や保守サービス、造形材料の市場については順調に成長している。

[小林由美, ITmedia] ()
3Dプリンタニュース:

Monovationは、オーダーメイド製品を製作/販売するオンラインショップ「MonoSalon」に、「CtoC型のデザインのマーケットプレース」機能を追加した。これにより、オリジナル3D製品を1点から製作/選択/販売できるようになった。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

SCSKは、米IntegrityWareの自由曲面作成ツール「Power Surfacingシリーズ for SOLIDWORKS」を発売した。粘土細工のような直感的モデリングができ、自由曲面モデリングやSTLデータへの面生成機能により、3D設計やデザインの可能性を広げる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本ユニシス・エクセリューションズは、3Dプリンタ用スライス処理ソフトウェア「AMmeister」を開発した。造形対象の形状によってスライスピッチを変えられるため、3Dプリンタでの造形課題である「精度向上」と「時間短縮」が両立できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、同社のプロダクションシステムによって産業用大型プリンタの組み立てラインを刷新した事例を発表した。ラインで使用する金属製治具を形状を最適化した3Dプリント治具に変更することで、作業効率が大幅に改善した。

[MONOist] ()
DMS2017:

ドイツの3Dプリンタメーカーであるビッグレップは「第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)」のイリスブースにおいて、1m角の大型造形を可能とする大型3Dプリンタを紹介した。

[三島一孝, MONOist] ()
DMS2017:

米国の3DプリンタベンチャーのCarbonは「第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)」に出展。引き上げ式の光硬化樹脂型の新方式3Dプリンティング技術「CLIP」によるサンプルなどを紹介した。

[三島一孝, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

従来の造形方式と比較して10倍速いという、米HPが独自開発した「HP Jet Fusion 3D」が日本でも販売される。ボクセル単位でのデータが扱えることによって、部品内部に細やかなカラー情報が仕込める他、センサーなども仕込めるようになるとしている。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

リコージャパンはドイツの産業用3DプリンタメーカーであるEnvisionTECの製品の販売を開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミリメーターは、3Dプリンタをネットワークデバイス化する「3DプリンタIoTキット」を発売した。3Dファイルをネットワーク経由でアップロードしたり、稼働状況をリアルタイムで遠隔監視できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、3Dペン「ダヴィンチ 3Dペン」のスターターキットを発売した。軽量で持ち運びがしやすく、PCやモデリングソフトがなくても3Dオブジェクトを作成できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、3Dプリンタ「ダヴィンチ 1.0 Pro」を活用した模型製作の導入事例を発表した。同製品を模型製作に使用しているエンジニアの藤野裕之氏が、3Dプリンタによる模型パーツ製作の利点を述べている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、同社の3Dプリンタが「Windows 10 Creators Update」に対応する無料アップデートの提供を開始したと発表した。これにより、「ペイント3D」の画像をファイル変換することなく、印刷可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、少量生産やマスカスタマイゼーション向けに設計された、新しいアディティブ・マニュファクチャリング・プラットフォーム「Stratasys Continuous Build 3D Demonstrator」を発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D-GANが、小・中学生、高校生、高等専門学校生が作成した3Dデータを、同会に備える3Dプリンタを使って無料で出力する取り組みを開始した。大人についても、「初めて3Dプリンタ出力する人」が「自分で作ったデータ」であれば、依頼可能だ。「会が存続する限り、ずっと」取り組んでいくという。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Monovationは、オーダーメイド製品のオンランショップ「MonoSalon」の本格リリースを発表した。フルオーダー機能を追加し、3Dプリンタやレーザーカッターを活用したオーダーメイド製品を低価格で作製できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、光造形方式3Dプリンタ「ノーベル1.0A」と高弾性タイプ/低残渣タイプのレジンを発表。ノーベル1.0Aのレーザーエンジン精度は130μになり、造形精度が2倍以上向上した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

独SiemensとベルギーのMaterialiseは、設計から3Dプリンティングまでの包括的なソリューションを提供すると発表した。Materialiseの3Dプリンティング技術をSiemensのNXに統合することで、プロセスを30%以上短縮する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、DLP方式光造形3Dプリンタ「ML-48」向けの「高速造形用樹脂」を2017年5月中旬に発売する。同樹脂は硬化速度が速まるよう成分を配合し、他の樹脂の5倍のスピードで、高精細な3D造形が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

図研は、多層プリント基板の試作納期を改善する取り組みなどのため、イスラエルのNano Dimensionと協業する。3Dプリントによる多層基板の設計から製造まで、シームレスな環境の提供を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、3Dプリンタ「Fortus 900mc」の次世代機種と3タイプの新しい高機能造形材料を発表した。より強靭で信頼性の高い製造工具や機能プロトタイプを作製できる。

[MONOist] ()
名古屋ものづくりワールド 2017:

ファソテックは「第2回 名古屋ものづくりワールド」においてトヨタケーラムブースに出展し、樹脂にカーボンファイバーを織り込んで造形できる米国Markforged製のコンポジット造形3Dプリンタを紹介した。

[三島一孝, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

プロトラブズ日本法人の3Dプリントサービスの本格稼働は2018年以降になる見込みであるとプロトラブズ CEO ヴィクトリア・M・ホルト氏が明かした。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、3Dプリンタ向けMakerBot Printソフトウェアの新機能「MinFill」を発表した。造形モデル内部の構造体を必要な部分のみに使用することで、造形にかかる時間と材料を最大30%削減する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

プロトラブズが2017年中の立ち上げをめどとする3Dプリンティングサービスの準備を進めている。「これまで提供してきた射出成型/切削加工の受託製造で約2300社の顧客から支持されてきた品質を、3Dプリンティングサービスでも圧倒的な形で確保する」(プロトラブズ社長のトーマス・パン氏)という。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングがUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」を2017年内に発売する。広告や看板などに用いられる2Dの産業用プリンタで培った技術を基に、3Dプリンタでありながら1000万色以上のフルカラー造形を実現した。本体価格は1500万〜2000万円を想定している。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、FFF(熱溶解樹脂積層)方式の3Dプリンタ「ダビィンチJr 2.0 Mix」を2017年3月1日に発売した。「単色モード」「多色モード」「グラデーションモード」という3種類の出力モードを利用可能だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、Massivit 3D Printing Technologiesの3Dプリンタ「Massivit 1800」の国内販売を開始した。専用材料「Massivit Dimengel」を使用すれば、大型の造形物を3Dプリントする際に、サポート構造が不要となる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

タミヤプラモデルファクトリー新橋店で、親子向けワークショップ「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!親子工作体験教室」が2017年3月19〜20日の2日間、4回にわたって開催される。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは、「DMM.make 3Dプリントサービス」に耐熱性・耐薬品性・機械的強度・難燃性に優れたPPS樹脂素材を追加した。今後、研磨サービスの提供についても検討している。

[MONOist] ()
SOLIDWORKS World 2017:

3Dプリンタ大手のストラタシスは、試作開発に特化したFDM方式3Dプリンタ「F123シリーズ」を発表した。「3Dプリンタで28年の歴史を積み重ねてきたストラタシスが、試作開発に再び変革を起こす」(同社)という。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アイジェットは、DMM.comの完全子会社になったことを発表した。国内最大規模の3D造形サービスDMM.comの下、「3Dトータルサービスプロバイダー」として市場領域の拡大を目指す。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、3Dプリント樹脂型「デジタルモールド」を活用したステンレス製の器「MINAMO」を製品化した。金属金型にデジタルモールドを採用し、鏡面仕上げのステンレスに水面の滑らかなゆらめきを表現することに成功した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日本ユニシス・エクセリューションズは、ポリゴン編集ソフトウェア「POLYGONALmeister」の新バージョンを発表した。クリーニングの自動修正機能が向上し、写真から簡単にレリーフ作成できる機能が新たに搭載された。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミリメーターは、3Dプリンタを活用した女性靴(パンプス)のフルオーダーメイドサービスを開始する。足を3D計測して解析し、特徴を3Dプリンタで木型に反映することで、靴に究極のフィット感を持たせることができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、2色グラデーション出力に対応したデュアルフィードシステム搭載の3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 2.0 Mix」を発表した。単色モード/多色モード/グラデーションモードでの出力を可能にしている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、3Dプリンティングソフトウェア「GrabCAD Print」をリリースした。設計から出力までをサポートするユニバーサルクラウド方式で、造形にまつわるフローを効率化する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

コンピュータ教育振興協会(ACSP)は、2017年2月に全国6都市で実施する「第1回 3Dプリンター活用技術検定試験」の受験申し込みを開始した。3Dプリンタ活用技術の基礎習得者の育成を目的としており、造形方法や材料、後工程、CADデータの取扱いといった3Dプリンタの利活用に必要な知識を評価および認定する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ケイズデザインラボとイグアスは、デザイナー天津憂氏のプロジェクトに協力して、3Dプリントヘッドドレスを作製した。ケイズデザインラボが3Dモデリングを、イグアスが3Dプリントを担当した同作品は、美術展の6次元アート部門で賞を受けた。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カブクは、製造工場向けの基幹業務クラウドサービス「Rinkak MMS」を拡張し、金属AM複合加工機に対応した営業支援システムを開発した。簡単かつ短時間で、金属AM複合加工を用いた加工の概算見積もりを算出する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カブクは、グローバル製造プラットフォーム事業で三菱商事と業務提携する。三菱商事のグローバルネットワークを活用し、カブクが提供する金型などのオンデマンド製造サービス「Rinkak MMS Connect」をグローバルに展開していく。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ファブ地球社会コンソーシアムは、2016年8月1日〜10月31日に募集した「ファブ3Dコンテスト2016」の審査結果を発表した。74の応募作品から選ばれた最優秀賞は誰の手に?

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、アイジェットおよびスマメと業務提携し、3Dプリンタの定額利用サービス「ラクツク」を2017年2月上旬より提供開始する。同社の3Dプリンタを分割払いで購入できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

イグアスは、多機能型3Dプリンタ施設「イグアス3Dソリューションセンター」を開設した。3Dプリンタでの造形や検証、代理造形、操作教育などのサービスを提供。また3Dプリンタ導入検討中の企業は、さまざまな方式の機器を事前に試用できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、デスクトップ型3Dプリンタ「MF-2500EP」を発表した。300℃の高温にも耐えるヘッドを搭載し、エンジニアリングプラスチックの1つであるポリカ―ボネイドの加工に対応した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

スリーエム ジャパンは、材料押出堆積法(FDM)の3Dプリンタ向けに、「3M 3Dプリンタプラットフォームシート 3099AB」を発売した。樹脂を押し出して印刷を行う造形スペースに貼ることで、ABS樹脂やPLA樹脂をしっかり固定する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ニコンは、3Dプリンタなどを開発する米ベンチャー企業に1000万ドルを出資する。印刷速度や精度を高める独自技術を保有する企業を支援することで、産業機器事業の強化を図る。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アイジェット、スマメ、X人の株式会社の3社は、事業ユニット「ラクツク」を立ち上げた。ラクツクはXYZプリンティングジャパンと業務提携し、2016年10月14日より世界初の3Dプリンタと3Dデータの定額利用サービスを開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、ボディスキャン機能を追加したハンディタイプの3Dスキャナ「XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナー 1.0A」を発表した。全身スキャンにも対応できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

試作・小ロット部品製作を専門とするプロトラブズの日本法人は2016年8月に拡張移転を実施。今後は幾つかの新サービスを開始する。同社は経済不況の中にもかかわらず着々とビジネスを伸ばしてきた。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ポンタ研究所は、一般用の3Dスキャナと組み合わせて利用することで、業務用3Dスキャナと同等の機能・性能を実現するソフトウェア「RabbitScanner」を発表した。2016年中に発売を予定している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミリメーターは、3Dプリンタをインターネット経由で監視可能にするIoTデバイス「3DプリンターIoTキット」を2016年12月に販売する。ネットワーク経由で印刷状況などを把握できるようになるという。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ワコムは、低価格で手軽に3Dモデリングができる「Intuos 3D」を発表した。ミディアムサイズのペンタブレットと、スカルプティングソフトウェア「ZBrushCore」により、自然なペン操作で粘土をこねるように作業することができる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ポンタ研究所は、市販の廉価な3Dスキャナと組み合わせて使うことで、業務用の3Dスキャナに匹敵する高精度の3Dデータが得られるソフトウェア「ポンタスキャナ」を開発。クラウドファンディングサイトを通じて発売した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サンコーは、デルタ型(Rostock型)3Dプリンタ「3Dグレコ」を発売した。幅310×奥行き280×高さ670mmの小型サイズながら、造形高さ最大280mmに対応できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、3Dプリンタの新シリーズ「ダヴィンチ mini」シリーズを発売した。家庭内での利用を想定したもので、ボタン1つで操作可能だ。従来の小型3Dプリンタと比べて、さらに30%コンパクトになっている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アーク情報システムは、3Dプリンタから立体造形物を出力し、AR情報を付加して納品するサービス「モケイプラス」の提供を開始した。AR表示は、iPhoneやiPadなどのモバイル端末で閲覧できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アイジェットは、従来のフルカラー石膏(せっこう)素材に比べ、色にじみが少なく、鮮やかな発色と微細な形状を再現できるフルカラー樹脂素材の3Dプリントサービスを開始した。試作品だけでなく、最終製品の小ロット生産手法としての利用も見込まれる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ファブ地球社会コンソーシアムが3Dプリンタによるモノづくりコンテスト「ファブ3Dコンテスト 2016」を開催する。小学生・中学生の部、家族の部、フリースタイルの部、プロ/セミプロの部の4カテゴリを設け、幅広い層から作品を募る。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

太平洋セメントは、3Dプリンタによる積層造形が可能で、高耐熱性を備えた鋳型向け無機材料を開発した。この無機材料と3Dプリンタを組み合わせることで、溶湯温度の高い金属鋳造用の鋳型や複雑な形状の鋳型などへの利用が可能になる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

富士ゼロックスと慶應義塾大学SFC研究所は、物質の内部構造/色/材料/接合強度などまでを含めた3次元の複雑な情報を保持する3Dプリント用データフォーマット「FAV」を共同で研究し、仕様を公開した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

IDC Japanは、国内3Dプリンティング市場の2013〜2015年の実績と2020年までの予測を発表した。一般消費者向けのデスクトップ3Dプリンタ市場は、ブームの終えんによって縮小したものの、企業ユーザー向けのプロフェッショナル3Dプリンタ市場と付随する関連サービスと3次元造形材料の市場は今後も着実に拡大するという。

[朴尚洙, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カブクは、東京大学と3Dプリンティング領域に対応した3DCG技術開発に関する共同研究を開始した。同研究により、3D形状の表示・生成・補完・補修などの要素技術を開発し、新たな可能性を模索するとしている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、FabLab渋谷と連携し、東京・渋谷に3Dプリントスタジオを開設した。同社とMakerBotの3Dプリンタを設置し、初心者向けコースと上級者向けアプリケーショントレーニングを提供する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、フルカラーでマルチマテリアル対応の3Dプリンタ「Stratasys J750」の日本国内での販売を開始した。塗装や組み付けなどのポストプロセスを必要とせず、作業を効率化できる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米formlabsは、同社の高精細デスクトップ型3Dプリンタ「Form2」を日本国内で展開するため、デジタルファクトリーと販売代理契約を締結した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

シーメンスPLMソフトウェアとローカルモーターズは、パートナーシップを締結した。両社の技術を融合し、製品の設計と製造のデジタル化に関してビジョンを共有するという。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

オリックス・レンテックが金属3Dプリンタの導入を検討している企業を対象にした、導入支援サービスを開始。独 EOS製「M290」の精度や工程を体感できる。

[渡邊宏, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

X人の株式会社が、ペット関連事業の企業向けに、ペットの写真からフィギュアを作製する3Dプリントサービス「Petfig Partner」を開始した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

DMM.comは「DMM.make 3D PRINT オフィシャルストア」を開始。「DMM.make 3Dプリント」のスタッフ(専門家)が作成した製品(造形物)を購入できる。作品の3Dデータダウンロードは無償で、ユーザーによるデータ改編も許可している。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米HPは独自のサーマル・インクジェット式造形技術「HP Multi Jet Fusion」を採用した3Dプリンティングシステムを発表。高品質なモデルが高速かつ低コストで造形できるという。オープンプラットフォームの採用により、多様な素材やソフトウェアを提供する。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンが、3Dプリントに3Dスキャン機能、レーザー刻印対応機能も搭載した「ダヴィンチ Jr.1.0 3in1」を発売する。

[渡邊宏, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンが、3Dプリントに3Dスキャン、レーザー刻印対応機能も搭載した“3Dプリンタ複合機”「ダヴィンチ 1.0 Pro 3in1」を発売する。

[渡邊宏, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

豊富な基本形状で簡単にモデリングができ、動作も軽快な無償3Dモデラーを提供開始した。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ローランド ディー.ジー.は、光造形方式3Dプリンタ「ARM-10」用光硬化型樹脂の新製品として「PRR35-OP」と「PRH35-ST2」の取り扱いを開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、熱溶融積層方式の3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズの新製品「ダヴィンチ 1.0 Pro」を発表。他社製フィラメントにも対応する他、専用ソフトにより詳細な出力設定が可能となり、これまでにない高い造形品質を実現した。

[八木沢篤, MONOist] ()
第2回 ファブ地球社会/創造的生活者シンポジウム:

2016年3月5日、慶應義塾大 三田キャンパスで「第2回 ファブ地球社会/創造的生活者シンポジウム」が開催される。同シンポジウムでは人間の感性に関する新たな知見、デジタルものづくりの未来形、新たなコミュニティーから生まれる共創価値に関するさまざまな情報が発信される予定だという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3D Printing 2016:

韓国の3DプリンタメーカーCarima(カリマ)は「3D Printing 2016」に出展。毎分1cmの超高速造形を実現する独自技術「C-CAT」を搭載したDLP方式3Dプリンタ「imp」の展示デモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3D Printing 2016:

ローランド ディー.ジー.は「3D Printing 2016」に出展。monoFabシリーズをはじめとする3D造形機とUVプリンタに関する展示デモを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
オートモーティブワールド2016:

豊通マシナリーは「オートモーティブワールド2016」において、3Dプリンタで製造した樹脂製金型による金属プレス加工技術「デジタルモールド・プレス」について展示デモを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
CES 2016:

XYZprintingは「2016 International CES」で、パーソナル向け/プロフェッショナル向け3Dプリンタの新製品や、同社初となる業務用3Dプリンタなどを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、高性能かつ長寿命を実現したMakerBot第5世代3Dプリンタ用プリントヘッド「MakerBot Smart Extruder+」の国内出荷を2016年1月18日より開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
学校で「モデ1GP」を! 生徒自ら企画:

広尾学園 中学校 高等学校は、1970年代に小学生の間で大流行した「スーパーカー消しゴム」を題材に、小さなクルマを無償3次元CADでモデリングし、それを3Dプリンタで出力してノック式ボールペンで弾いて遊ぶイベント「モデ1GP」を開催した。

[八木沢篤, MONOist] ()
YouFab Global Creative Awards 2015 結果発表:

FabCafe Globalは、デジタルファブリケーション領域のグローバルクリエイティブアワード「YouFab Global Creative Awards 2015」の受賞作品を発表。グランプリ、準グランプリの他、ファイナリスト作品23点を選出した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3次元ツールニュース:

Shade3Dは、利用期間を1年間に限定したサブスクリプション版「Shade 3D Professional 1年版」を2015年12月18日より販売すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アールエスコンポーネンツは、ムトーエンジニアリング製パーソナル3Dプリンタ「MF-500」と、同社の無償3次元CADツール「DesignSpark Mechanical」の拡張モジュール「Exchange」および「Drawing」を組み合わせた「3Dプリンターセット」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ムトーエンジニアリングは、自社で開発・製造を行ったDLP方式の光造形3Dプリンタ「ML-48」の受注を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
未来の設計・製造の姿:

オートデスクと航空機製造大手のエアバスは、共同で取り組んできた航空機のキャビン用パーティションの設計・製造に関するこれまでの成果として、3Dプリントされたキャビン用パーティション「バイオニック パーティション」を公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

東芝と東芝機械が、既存方式より10倍の造形速度を持つ金属3Dプリンタを共同開発した。造形方式にレーザー照射と同時に金属粒子を噴射する「レーザメタルデポジション方式」を採用している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

「STARted」を運営するバンダースナッチは、インダストリアルデザイナーの小野正晴氏、東京大学大学院でデジタルファブリケーションなどを研究をしている大嶋泰介氏と共同で、3Dプリンタによる服の量産化を実現する「Auxetic Materials(オーセチック構造)」と、同構造を布生地に縫製したプロトタイプ「3D Normcocre」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、ハイアール・グループの子会社であるQiandao Haier Moldsにおける導入事例を発表。「Fortus 900mc」の活用により、製品開発サイクルを大幅に改善できたという。

[八木沢篤, MONOist] ()
Canon EXPO 2015 Tokyo:

キヤノンは「Canon EXPO 2015 Tokyo」において、自社開発したハイエンド3Dプリンタのコンセプトモデルに関する展示を行った。汎用樹脂素材とサポート材からなる「材料シート」の生成工程と、材料シートを溶着し積層していく工程を同時に行うことで、精度と強度の確保、造形速度の向上を実現しているという。

[八木沢篤, MONOist] ()
何がOK? 何がNG?:

個人でモノづくりを楽しんでいる皆さんの中には、「自分の作品を売ってみたい」と考える方もいるはずだ。しかし「売る」となると、何に注意したらいいのか全く分からない……。そんなときに知っておきたい「法律」の基本について、シティライツ法律事務所の水野祐弁護士に伺った。

[與座ひかる, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ニッポーは、初心者や子どもを対象にした簡易3Dモデリングソフトウェア「ぶろっくめーかー for 遊作くん」の販売を2015年11月4日より開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、全身撮影用3Dスキャナ「MUTOH 3D PhotoScan System MS-2000N」の販売を2015年11月2日より開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

リコーは自社ブランド製品として初となる3Dプリンタ「RICOH AM S5500P」を発表した。販売価格(税別)は7500万円。2015年10月30日から日本国内での受注を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、Wi-Fi機能を搭載したパーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 1.0w」の販売を2015年10月30日より開始する。販売価格(税込)は5万9800円。

[八木沢篤, MONOist] ()
TOKYO DESIGN WEEK 2015:

「TOKYO DESIGN WEEK 2015」のSuper Interactive&Robot Museumのエリアでは、AKI INOMATAさんによる作品「やどかりに『やど』をわたしてみる」の展示が行われていた。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタとセットでお得なパックも:

XYZプリンティングジャパンは、ハンディタイプの小型3Dスキャナ「XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナー」の予約販売を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カブクは、オープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR」向けアクセサリーパーツを、FEEL GOOD CREATIONと共同開発したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ローランド ディー.ジー.(ローランドDG)は、monoFabシリーズの光造形方式3Dプリンタ「ARM-10」用の光硬化型樹脂「PRF35-ST」の国内販売を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米BRULE 日本支社は、米Formlabsが開発した光造形方式の卓上型3Dプリンタの新製品「Form 2」の国内販売を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NTTデータエンジニアリングシステムズ(NDES)は、独EOS製の歯科医療用ハイエンド3Dプリンタ「EOSINT M 270 Dental」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
CEATEC 2015:

XYZプリンティングジャパンは「CEATEC JAPAN 2015」に出展。多機能パーソナル3Dプリンタやハンディ型3Dスキャナ、3Dペンなど、日本未発表の新製品ラインアップを多数展示した。

[八木沢篤, MONOist] ()
CEATEC 2015:

CGコミュニケーションズは「CEATEC JAPAN 2015」に出展。同社が販売代理店を務める英CEL Technologyのパーソナル3Dプリンタ「CEL Robox」の展示デモを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
CEATEC 2015:

ソニーの新規事業創出プログラムから生まれたwena Projectは「CEATEC JAPAN 2015」に出展。アナログ腕時計のバンド部に電子マネー機能、通知機能、活動量計機能を搭載する「wena wrist」を展示した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

オリックス・レンテックは、Stratasys製3Dプリンタ「Objet30 Pro」を月額10万円の特別価格で最大6カ月間レンタルする法人向け利用検証パックの提供開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
CEATEC 2015:

XYZプリンティングジャパンは「CEATEC JAPAN 2015」に出展し、日本未発表の新製品ラインアップを多数展示すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
市場調査/予測:

Gartner(ガートナー)は、3Dプリンタの市場予測に関する最新の調査リポートを発表。全世界における3Dプリンタの出荷台数の予測は、2015年が24万4533台。2016年は約2倍の成長を遂げて、49万6475台に達する見込みだという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

日立産業制御ソリューションズとムトーエンジニアリングは、3Dプリンタの導入から活用までを一貫してサポートする「3Dモデリング&3DプリンタSIサービス」を2015年10月1日より開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、開発中のフルカラーUV硬化インクジェット方式3Dプリンタの試作機を用いた「フルカラー3Dプリントサービス」を、子会社であるグラフィッククリエーションが開始したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米3D Systemsは、3Dモデリングされた形状およびデザインパターンを布の上に直接印刷する服飾デザイン向けの新たな3Dプリンタの活用を提案する「Fabricate」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、パーソナル3Dプリンタ「MakerBot Replicator」向けフィラメントの新製品として、「Martha Stewart for MakerBotフィラメントシリーズ」の国内販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、熱溶解積層式のパーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズの新製品「ダヴィンチ 1.1 Plus」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
次世代教育:

慶応義塾大学ソーシャル・ファブリケーション・ラボは、Fab Foundation、米スタンフォード大学、国際STEM学習協会とともに、アジア初となるFab教育に関する国際会議「FAB LEARN ASIA 2015」を開催すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

武藤工業は、エンジニアリングプラスチックに対応した熱溶解積層方式の大型3Dプリンタ「Value 3D Resinoid MR-5000」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、「未来型デジタルファクトリー DDMフォーラム 2015」の開催に併せ、3DプリンティングおよびDDM(Direct Digital Manufacturing)事業に関する記者説明会を開催した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

santecは、米AIO Roboticsのオールインワン3Dプリンタ複合機「ZEUS」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、光造形方式3Dプリンタ「ノーベル」シリーズ向けレジン(光硬化性樹脂)の新色を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、同社の3Dプリンティング技術と米Legacy EffectsのSFX技術を活用して共同製作したクリスティアーノ・ロナウド(C・ロナウド)選手の等身大サイバークローンのプロジェクトサイトを公開した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、熱溶解積層(FDM)方式のパーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズ用リフィルフィラメント(ABS樹脂)と、「ダヴィンチ Jr.」シリーズ用フィラメント(PLA樹脂)の新色の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

プリンタスは、熱溶解積層(FDM)方式のパーソナル3Dプリンタ「CUBIS」のマイナーバージョンアップ版「CUBIS 1.5」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dビジネスコンテスト開催:

中野区産業振興推進機構(ICTCO)は、「3D Printer of Things」をテーマに掲げた第1回ビジネスアイデアコンテスト「3D-Business Digging Festival」の募集を開始した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、ホンダアクセスが純正カーアクセサリーの試作にハイエンド3Dプリンタ「Objet Eden500V」を用い、車両本体とカーアクセサリーの同期開発に活用していると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、パーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」および「ダヴィンチ Jr.」シリーズ向け専用ソフトウェア「XYZware」「XYZscan」(Windows版)の最新バージョンの提供開始と、両3Dプリンタ製品シリーズの「Windows 10」対応を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは「三井食品フードショー 2015」(会期:2015年7月22〜23日/場所:東京ビッグサイト)に出展し、開発中の3Dフードプリンタ「XYZ Food Printer」の試作機を参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

システックが4万9800円の3Dプリンタ組み立てキット「デルタ型3DプリンターSD-1 パーツセット」を発売した。

[與座ひかる, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JSRは、柔らかくてしなやかな熱溶解積層式3Dプリンタ用フィラメント「FABRIAL Rシリーズ」を米国マサチューセッツ州で開催される「第11回 ファブラボ国際会議・国際シンポジウム(FAB 11)」で紹介すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

大日本印刷は、内部構造が見やすい臓器立体模型を3Dプリンタで安価に作成できる手法を開発したと発表した。この取り組みは、DNPと筑波大学 医学医療系 大河内信弘教授、大城幸雄講師、同学 システム情報系 三谷純教授による共同開発の成果である。

[八木沢篤, MONOist] ()
世界最高峰のカラダを再現:

ストラタシス・ジャパンは、美容機器メーカーのMTGが展開する「BODY REVOLUTION PROJECT」でイメージキャラクターを務めるクリスティアーノ・ロナウド選手の等身大サイバークローンを、米Legacy Effectsと共同製作したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アールエスコンポーネンツは、ムトーエンジニアリングのパーソナル3Dプリンタ「MF-500」を2015年7月1日より販売すると発表した。国内生産ならではのきめ細やかで高品質な出力と使い勝手が特長。

[與座ひかる, MONOist] ()
DMS2015:

ブルレーは「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日)に出展し、米Formlabsが開発した光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」と、Form 1+に対応する新素材「タフレジン」の展示を行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
DMS2015:

リコーは「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日)に出展し、オランダのLeapfrogが開発した熱溶解積層方式3Dプリンタ「Creatr HS」を参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
DMS2015:

テクノソリューションズは「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日)に出展し、デンマークのベンチャー企業blueprinterが開発した新方式の3Dプリンタ「blueprinter」の展示を行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ビジュー・サトウは、パーソナル3Dプリンタと木目込み手法を活用した「デジタルジュエリー×木目込みプロジェクト」を開始し、公式Webサイトをオープンさせたことを発表した。第1弾の取り組みとして、ブレスレットの通信販売とワークショップの受付を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ブルレーは、米Formlabsとパートナー契約を締結。Kickstarterで話題となった光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」の国内販売を2015年6月29日より開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

PTCとストラタシスは、設計ソフトウェア「PTC Creo」とストラタシス製3Dプリンタの連携を強化し、設計から3Dプリントまでのシームレスなワークフローを実現する統合ソリューションの提供を目指して協業を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アイジェットは、パナソニックと超高速フォトベース3Dスキャンシステムを共同開発し、2015年6月中旬からフィギュア製作サービスを実験的に開始すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ディーメックは、光造形3Dプリンタ「ACCULASシリーズ」の最新機種である「BA-85S」の販売開始を発表。国産機で最大となる850×650×300〜500mmの造形サイズを実現するという。

[八木沢篤, MONOist] ()
COMPUTEX TAIPEI 2015 3Dプリンタニュース:

XYZprintingは、台湾・台北市で開催されている「COMPUTEX TAIPEI 2015」において、パーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズ/「ダヴィンチ Jr.」シリーズの新製品の他、低価格な3Dスキャナや3Dペンなどを披露。注目は、3Dプリント、3Dスキャンに続く“第3の機能”だ。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米国の第三者安全科学機関であるUL(Underwriters Laboratories)とルイビル大学は、積層造形技術に関するトレーニングセンター「UL Additive Manufacturing Competency Center」を2015年秋に開設すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

カブクは、ランサーズと業務提携し、3Dモデリング領域の人材流通で連携していくことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは「第6回 教育ITソリューションEXPO」に出展し、教育分野向けの国内未発表モデル「ダヴィンチ 1.1 Plus」の展示デモを行った。国内の展示会に出品するのは今回が初めてだという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ミマキエンジニアリングは、3Dプリンタ事業への参入を発表。事業第1弾として、子会社のグラフィッククリエーションが、ミマキエンジニアリング製のフルカラーUVインクジェットタイプ3Dプリンタを使用した、造形出力サービスを開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、中等・高等教育機関向け3Dプリンティング教育カリキュラム「3Dプリンティング入門:設計〜製造編」の日本語版を発表。2015年9月より、日本大学 芸術学部 デザイン学科での導入が決定しているという。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ものづくりベンチャーのYOKOITOは、FDM方式3Dプリンタで製造されたレンズ交換式カメラ用レンズ「FAB-LENS(ファブレンズ)」の販売開始と、3Dモデルデータの公開を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

愛知産業は、「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日/場所:東京ビッグサイト)に出展し、3D金属積層造形ソリューション「アームス(AAMS)」の展示およびプレゼンテーションを行うと発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NEDOプロジェクトにおいて、3Dプリンタで成形するカスタムメイド人工骨CTボーンを開発したネクスト21が、2015年4月30日にオランダXillocとEU諸国における製造・販売に関するライセンス契約を締結した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

キヤノンマーケティングジャパンは、米3D Systems製の金属粉末焼結方式3Dプリンタ「ProX 300」を、東京理科大学の「トライボロジーセンター」に納入したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
開催資金はクラウドファンディングで:

3Dデータを活用する会・3D-GANは、タミヤの協力の下、「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!親子工作体験教室」を開催すると発表した。第1回は静岡ホビーショー期間中(2015年5月16、17日)に静岡市・静岡ホビースクエアで行われる。

[八木沢篤, MONOist] ()
INTERMOLD 2015:

武藤工業は「INTERMOLD 2015(第26回金型加工技術展)」に出展し、樹脂溶解タイプの「産業用大型3Dプリンタ」を参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
INTERMOLD 2015:

アルテックは「INTERMOLD 2015(第26回金型加工技術展)」に出展し、同社が国内販売を手掛けるストラタシス製3Dプリンタを訴求するとともに、リコーと発表した製造現場向け3Dプリントサービス「RICOH Advanced Direct Manufacturing Services」に関する展示も行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、パーソナル/ファミリー層を狙ったシングルヘッドの3Dプリンタ製品「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発表。従来のダヴィンチシリーズよりもコンパクトで、使い勝手も向上しているという。販売価格(税込み)は4万9800円で、2015年4月27日より販売を開始する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、パーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズ専用ABSフィラメントの新色「スノーホワイト」の販売開始を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
「メメタァ」なカエルも作れる!?:

三菱化学メディアは、従来のABS樹脂/PLA樹脂素材とは異なる柔軟性のある造形が可能な3Dプリンタ用フィラメントの新製品「プリマロイフィラメント」を発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、ファッションデザイナーの菱沼良樹氏が手掛けるファッションロボット「MAYUPO」を、Stratasys製のFDM方式3Dプリンタ「Fortus 450mc」で造形し、提供したことを発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、Volvo Trucksのエンジン生産工場がStratasysの3Dプリンティング技術を採用し、生産用治工具の製造時間を94%以上短縮させたと発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

3D-GANは「3Dプリンタ用データのチェック・自動修正+暗号化システム」を発表した。データ不具合による手戻りの削減や、機密性が高い設計データを扱う際のセキュリティ確保などを利点として挙げる。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、同社初となる光造形方式の3Dプリンタ「ノーベル 1.0」を2015年3月上旬より販売すると発表。熱積層方式と比較して高価な光造形方式を採用しながら、22万9800円という価格を実現した。

[陰山遼将, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

丸紅情報システムズは、3Dプリンタで医療向け3Dモデルを造形する受託サービス、「メディカル3Dモデル造形サービス」を開始した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシス・ジャパンは、FDM方式3Dプリンタ向け熱可塑性プラスチック材料ASAマテリアルの新カラー8色と、PolyJet方式向け新デジタルマテリアル20種を追加した。

[MONOist] ()
3D Printing 2015:

スマイルリンクは、3Dプリンティング技術の展示会「3D Printing 2015 Additive Manufacturing Technology Exhibition」に出展し、シャープな造形が可能な3Dプリンタ用フィラメント「T-PLA」を用いた造形デモや、「BODYスキャン&プリントサービス」のデモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3D Printing 2015:

ニッポーは、3Dプリンティング技術の展示会「3D Printing 2015 Additive Manufacturing Technology Exhibition」に出展し、3Dプリンティングを手軽に楽しめるソリューション「園造くん」を参考出品した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3D Printing 2015:

JSRは、3Dプリンティング技術の展示会「3D Printing 2015 Additive Manufacturing Technology Exhibition」に出展し、同社独自のポリマー技術を活用して開発した熱溶解積層式3Dプリンタ用フィラメント材料「FABRIAL(ファブリアル)」に関する展示を行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
3D Printing 2015:

武藤工業は、3Dプリンティング技術の展示会「3D Printing 2015 Additive Manufacturing Technology Exhibition」に出展し、「アーク溶接金属3Dプリンタ」の試作機を参考展示し、デモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3D Printing 2015:

XYZプリンティングジャパンは、3Dプリンティング技術の展示会「3D Printing 2015 Additive Manufacturing Technology Exhibition」に出展し、同社の3Dプリンタ製品群の展示デモを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

KDDI/沖縄セルラーによる「3D PRINT LAB.」は、Webページ上で自分がデザインしたスマホケースの3次元データを3Dプリンタで造形し、指定の住所へ届けてくれるサービス。「DMM.make 3Dプリントサービス連携・API」を利用している。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、パーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズの新製品「ダヴィンチ 2.0A Duo」を発表した。ABS樹脂に加えて、新たにPLA樹脂をサポート。販売価格は8万9800円(税込)である。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

試作造形ビジネスを展開するエムトピアは、国内で初めて最大1mの造形が可能な大型3Dプリンタ「Objet1000」(Stratasys製)を導入。このたびプレスツアーを開催し、導入の経緯などを説明した。

[三月兎, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ムトーエンジニアリングは、同社のパーソナル3Dプリンタ「MF-2000」「MF-1100」向けフィラメントとして、従来樹脂よりも柔軟性を出せる軟性樹脂素材「SB(スチレンブタジエン)フィラメント」を新たに追加し、販売を開始すると発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

NTTデータエンジニアリングシステムズは、独EOS社製の金属積層造形3Dプリンタ向けのトレーニングプログラムの提供を2015年2月1日より開始すると発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JSRは、同社独自のポリマー技術を活用して開発した3Dプリンタ用フィラメント材料「FABRIAL(ファブリアル) シリーズ」を発表。製品第1弾として、PLA(ポリ乳酸)樹脂で強靭さを高めた「FABRIAL Pシリーズ」の販売を開始する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ムトーエンジニアリングは、パーソナル3Dプリンタ「Value 3D MagiX シリーズ」の新製品として、自社開発の新ヘッドを搭載した「MF-1100」と、同機種に簡易3Dソフトを同梱した「MF-1150」を発表。2015年1月19日より販売を開始した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米3D Systemsは「2015 International CES」において、米チョコレート大手のHershey(ハーシー)と共同開発したチョコレート3Dプリンタ「CocoJet」の参考展示を行った。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

米3D Systemsは、英botObjectsの買収を発表すると同時に、botObjectsが保有する熱溶解積層法によるフルカラープリント技術を用いたデスクトップ型の3Dプリンタの新製品「CubePro C」を発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

リクルートテクノロジーズは、ITエンジニア441人を対象に行ったITトレンドに関するアンケート調査結果について発表。「2014年に最も気になったネット業界のワード」および「2015年に最も流行しそうなもの」の双方で、「3Dプリンタ」が上位にランクインしている。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

KDDIは、Firefox OSを搭載する国内初のスマートフォン「Fx0」の筺体CADデータを、「au Firefox OS Portal Site」上で無償公開した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、Polyjet方式の工業用3Dプリンタ「Objet1000」(Stratasys製)を、試作造形ビジネスを展開するエムトピアに販売したことを発表した。Objet1000の国内導入はこれが初だという。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

JSRは、「SEMICON Japan 2014」内の特別展「World of IoT」において、慶應義塾大学准教授の田中浩也氏と共同で開発している、熱可塑性エラストマーを材料に用いた3Dプリンティング技術の開発成果を披露した。

[朴尚洙, MONOist] ()
Maker Faire Tokyo 2014:

東京工業大学附属科学技術高等学校 門田ロボテクは「Maker Faire Tokyo 2014」に出展。高校生たちが開発した和菓子(練り切り)を出力する3Dフードプリンタの展示デモを行った。

[八木沢篤, MONOist] ()
Maker Faire Tokyo 2014:

東京大学3Dプリンタ倶楽部は「Maker Faire Tokyo 2014」に出展。市販のプロジェクタを用いた自作の光造形方式3Dプリンタの実演デモと、“氷”で造形する氷積層3Dプリンタのコンセプトデモを披露した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

兼松エレクトロニクスは、DMM.comとの協業により3Dプリンティングサービスを開始。データは24時間受け付ける。樹脂や金属などさまざまな材料で造形可能だ。

[MONOist] ()
「ものづくりNEXT↑2014」3Dプリンタの未来:

XYZプリンティングジャパンは「ものづくりNEXT↑2014」の集中展示「3Dプリンタの未来」(会期:2014年11月12〜14日)に出展し、光造形方式の3Dプリンタ「Nobel 1.0」を参考展示した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

「iBox Nano」は、102×76.2×203mm、重量が453.6gという小さな3Dプリンタを商用化するKickstarterプロジェクトだ。小型化、Wi-Fi対応、バッテリー駆動で、モバイル機器的要素を強めた製品だ。すでに30万ドル以上資金を集めている。

[小林由美, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

MUTOHホールディングス傘下の武藤工業は、米3D Systems製のプロフェッショナル向けプロダクション3Dプリンタ「ProX 200」と「ProX 500」の受注開始を発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

サイバネットシステムは、医用画像向けソフトウェア「Expert INTAGE(エキスパートインテージ)」と「Prime INTAGE(プライムインテージ)」の販売開始を発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

調査会社のガートナージャパンは、先進技術が普及段階のどこにあるかを示す「ハイプサイクル」の2014年日本版を発表した。その中で、エンタープライズ向け3Dプリンティングは「幻滅期」に、コンシューマ向け3Dプリンティングは「過度な期待のピーク期」にあると指摘した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、スキャナー機能を搭載したパーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ 1.0 AiO」の国内販売を発表した。価格は 11万9800円(税込)で、販売開始は2014年11月中旬を予定する。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

Rostock型は、3組のリンク構造で上からヘッドをつるし、同時に複数のモーターで駆動する仕組み。初回入荷分10台は9万8000円で販売する。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ムトーエンジニアリングは、自社開発のパーソナル3Dプリンタ「MF-1000」と「MF-2000」を購入した教育機関向けに、製品の長期保守を目的とした保守契約サービス「アカデミーサポートパック」の提供を開始した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

アルテックは、前澤金型(福井県鯖江市)と国立情報学研究所 越前研究室が合同研究を行っている「プライバシーバイザー」の開発に、米Stratasys製の3Dプリンタ「Objet30 Pro」が活用されたことを発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

プリンタスは、パーソナル3Dプリンタ「CUBIS(キュービス)」の注文受付を、2014年10月6日より同社ECサイトおよび楽天市場で開始したことを発表した。組み立て不要の完成品で、販売価格は5万9800円(税込)。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

INTEGREX i AM は、旋削とマシニングによる複合加工と3次元積層造形を統合した加工機。レーザーで溶融した金属の粉末を積層した後、切削加工を施し部品を作り上げることが可能だ。

[MONOist] ()
3Dプリンタの活用も:

ダイソンは、新型コードレス掃除機「ダイソン Fluffy コードレスクリーナー DC74 モーターヘッド」と、暖房と送風機能を搭載した「ダイソン Hot+Cool ファンヒーター AM09」を発表。開発責任者が、製品デザインや新製品開発における3Dプリンタ活用についても明かした。

[八木沢篤, MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ストラタシスは3種類の樹脂を同時造形でき、複合特性樹脂も利用可能な3Dプリンタを発売する。国内販売はアルテックと丸紅情報システムズが行う。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

XYZプリンティングジャパンは、スキャナ機能を搭載するパーソナル3Dプリンタ製品「ダヴィンチ 1.0 AiO」(国内未発表)が、ドイツ ベルリンで開催されている「IFA 2014」のメディア向けイベント「ShowStoppers IFA」において、“Innovation & Design Award 2014”を受賞したことを発表した。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

リコーが3Dプリンタ事業に参入する。まずは、企業向けに3Dプリンタの販売や出力サービスなどを行う「リコーラピッドファブ」と呼ぶ拠点を横浜市と厚木市の事業所内に設ける。産業機器向けに展開しているインクジェットヘッドなどの技術を用いた3Dプリンタの自社開発・販売も視野に入れているという。

[MONOist] ()
3Dプリンタニュース:

ローランド ディー. ジー.は、新シリーズ「monoFab(モノファブ)」のラインアップとして、光造形方式の小型3Dプリンタ「ARM-10」と小型切削加工機「SRM-20」の2機種を世界同時発売すると発表した。

[八木沢篤, MONOist] ()
3次元プリンタショールーム「CUBE」とは:

FabCafeの入居するビルの2階にオープンした「CUBE」は、3次元プリンタのショールームだ。企業と個人両方に開放し、FabCafeと連携するモノづくりワークショップも開催する。個人では手の届かない高価なツールを体験できるチャンスだ。

[小林 由美, MONOist] ()
渋谷のFabCafe。iModelaも実験的に設置:

東京・渋谷にコーヒーや軽食と一緒に、レーザーカッターでモノづくりを楽しめるCafeがオープンする。カッティングマシンやRP切削機も実験的に導入する。

[小林由美, @IT MONOist] ()
3D-GANの3次元データ活用なう(1):

さまざまな企業がチームを組んで開発する3次元入力デバイスの新技術。その設計・製作では3次元データ活用が欠かせない!

[相馬達也 ツクルス/3D-GAN, MONOist] ()
アルテックが3次元プリンタ新サービスを発表:

アルテックは使った分だけ課金する3次元プリンタのペイ・パー・ユース・サービスを開始する。日本における3次元プリンタ低価格帯市場拡大を狙う。

[小林由美, MONOist] ()
Objet社のヤング・エグゼクティブ、語る:

イスラエルの3次元プリンタメーカー Objetのヤング・エグゼクティブが3次元プリンタ業界の数年後について語った。

[小林由美, MONOist] ()
オブジェット社の3次元プリンタ用新材料発表:

オブジェットは同社の3次元プリンタ専用の新樹脂材料を発表。ABS樹脂に近い物性を持つ材料など。現在は樹脂のみの造形だが、将来は金属や木材も同社で対応する可能性があるのかも尋ねた。

[小林由美, MONOist] ()