ジャパン・メディカル・カンパニーが開発した赤ちゃんの頭のゆがみを矯正するヘルメット「Qurum」が「2022年度グッドデザイン賞」を受賞した。3Dプリンタを活用した日本生まれの完全オーダーメイドの頭蓋矯正ヘルメットとなる。
ジャパン・メディカル・カンパニーは2022年10月7日、3Dプリンティング技術を活用し、赤ちゃんの頭のゆがみを矯正するヘルメット「Qurum(クルム)」が「2022年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。日本やアジアでの頭蓋矯正を最適化するために開発された日本生まれの頭蓋矯正ヘルメットとなる。
クルムは、脳神経外科、小児科、新生児科、小児外科、形成外科の医師の監修を受け、日常になじむデザインを目指して開発された。強度と軽さを両立した構造のため、首が座っていない低月齢から装着できる。
各患児の頭に合わせるため、頭の形を正確に計測し、頭蓋変形を精密にデータ化する。最先端の3Dプリンタで出力する完全オーダーメイドで、高温多湿なアジアの気候条件に対応するよう通気性に優れた全面メッシュ構成により、頭がムレにくくなっている。
内部には、手術台など医療現場で使用される素材を使った、特殊なクッションフォームを採用。ヘルメットシェルとクッションは水洗いが可能で、常に清潔な状態を保つことができる。成長に合わせて簡単にヘルメットを調整可能だ。2021年2月には、医療機器承認を取得している。
2022年度グッドデザイン賞では、赤ちゃんのかわいらしい写真を治療中でも撮りたいという母親の強い要望を意識した、メッシュ型ニット帽子風のデザインが高く評価された。3Dプリンタを使用し、各患児に合わせた完全オーダーメイドである点も評価されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.