APPLE TREEは、FLASHFORGE製3Dプリンタ用の新フィラメント「MODERA:PLA standard」の提供開始を発表した。高精細な造形を実現する他、後処理時の研磨がしやすく、スライス設定が容易である点が特長として挙げられる。
APPLE TREEは2020年9月18日、FLASHFORGE(フラッシュフォージ)製3Dプリンタ用の新フィラメント「MODERA:PLA standard」(以下、MODELA:PLA)の提供開始を発表した。
MODELA:PLAは、熱収縮が少なく、精度が出しやすいPLA(ポリ乳酸)樹脂を主材に、FLASHFORGEが開発した「MODERA Powder」を配合することで、通常のフィラメントよりも高精細な造形を実現する。また、後処理時の研磨がしやすく、スライス設定が容易である点が特長として挙げられる。
造形後は、光沢の少ないマットな仕上がりとなり形状確認が行いやすい。後処理は、通常の紙やすりで研磨するとマットな質感を保ったままきれいに仕上げることができ、耐水やすりで研磨すると鏡面のような仕上がりに近づけることが可能だという。また、塗装もしやすく、2次加工、3次加工まで扱いやすい。
フィラメント径は1.75mmで、カラーはライトグレー。フィラメント容量は500gで、販売価格(税別)は2750円となる。
金属フィラメントの販売と脱脂・焼結サービスの提供を開始、ただし法人向け
金属フィラメントにも対応する話題の3Dプリンタ「Adventurer3X」を試してみた
日本限定スケルトンカラーのFDM方式3Dプリンタを発売
3Dプリンタの可能性を引き上げる材料×構造、メカニカル・メタマテリアルに注目
いまさら聞けない 3Dプリンタ入門
「単なる試作機器や製造設備で終わらせないためには?」――今、求められる3Dプリンタの真価と進化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム