ローランド ディー.ジー.(ローランドDG)は、monoFabシリーズの光造形方式3Dプリンタ「ARM-10」用の光硬化型樹脂「PRF35-ST」の国内販売を開始した。
ローランド ディー.ジー.(以下、ローランドDG)は2015年10月15日、monoFabシリーズの光造形方式3Dプリンタ「ARM-10」用の光硬化型樹脂「PRF35-ST」の国内販売を開始した。販売価格(税別)は、1万5000円(樹脂容量350g)である。
PRF35-STは軟質の光硬化型樹脂で、硬化後の造形物に柔軟性を持たせることができる。例えば、ペンのグリップ部やリモコンのボタン部のような質感に仕上げることが可能で、よりリアルなデザイン試作が行えるという。
未来の机上工場を実現する小型3Dプリンタ「ARM-10」と切削加工機「SRM-20」
ローランドDGが「FAB11」に協賛、デスクトップファブの可能性を訴求
ローランドDGが小型3Dプリンタをお披露目、競争過熱の中で勝算は?
20万円台のSLA方式3Dプリンタ、新色レジン追加で全5色展開に
柔軟性のある造形が可能な3Dプリンタ用フィラメントCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング