アイジェットは、DMM.comの完全子会社になったことを発表した。国内最大規模の3D造形サービスDMM.comの下、「3Dトータルサービスプロバイダー」として市場領域の拡大を目指す。
アイジェットは2017年1月11日、全株式を譲渡し、DMM.comの完全子会社になったことを発表した。東京都港区にあるオフィスを「DMM.make 3D PRINT TOKYO Factory」としてリニューアルオープンし、3Dスキャン設備や高性能3Dプリンタだけでなく、ショールームとしての機能を備えた技術・生産拠点とする。
2009年5月創業のアイジェットは、3Dプリント事業をはじめ、3Dスキャン技術、3Dモデリングなどの包括的な3Dプリントビジネスに携わってきた。一方、DMM.comは、3Dプリントをより身近なものにすため、2013年7月から3Dプリントサービス事業に参入している。「DMM.make」ブランドとして、利便性の高いサービスの開発や機材ラインアップの拡充に取り組み、現在では国内最大規模の3D造形サービスを提供する。
アイジェットは今後、DMM.comの3Dプリント事業とともに、「3Dトータルサービスプロバイダー」として市場領域の拡大を目指すとしている。
いまさら聞けない 3Dプリンタ入門
「3Dモデラー」が未来の花形職業になる日
3Dプリンタがなくなる日
3Dプリンタは臨界点を突破したのか
【第1話】「あッ 3Dプリンター屋だッ!!」との出会いCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム