XYZプリンティングジャパンは、同社の3Dプリンタが「Windows 10 Creators Update」に対応する無料アップデートの提供を開始したと発表した。これにより、「ペイント3D」の画像をファイル変換することなく、印刷可能になる。
XYZプリンティングジャパンは2017年5月24日、同社の3Dプリンタが「Windows 10 Creators Update」に対応する無料アップデートの提供を開始したと発表した。これにより、「ペイント3D」の画像をファイル変換することなく、印刷可能になる。今後同社の製品は全て、同プラットフォームに対応する予定だという。
米マイクロソフトのWindows 10 Creators Updateは、Windows 10を3Dモデリングの最適なプラットフォームにする。同アップデートのペイント3Dを利用すれば、ユーザーは3D作品の編集/印刷が容易にできる。
従来の3Dモデリングソフトウェアは、印刷する前にファイルをSTL拡張子に変換する必要があり、変換中にオブジェクトの破損によるエラーが発生するなど、初心者にとって操作が難しい一面があった。
3D技術をワンストップ提供する「3Dデータセンター」サービスを開始
3Dプリンタ出力サービスを利用する際に、3Dデータを暗号化、自動修正
3D CADデータのみで精密機械部品が発注可能なオンラインサービス開始
ミスミ、3Dプリンタ機構部品のCADデータと部品表を無償で提供
世界初「1000万色フルカラー3Dプリンタ」を活用した造形出力サービスCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム