東京理科大学「トライボロジーセンター」に金属3Dプリンタ導入3Dプリンタニュース

キヤノンマーケティングジャパンは、米3D Systems製の金属粉末焼結方式3Dプリンタ「ProX 300」を、東京理科大学の「トライボロジーセンター」に納入したことを発表した。

» 2015年04月28日 11時00分 公開
[八木沢篤MONOist]

 キヤノンマーケティングジャパン(以下、キヤノンMJ)は2015年4月27日、米3D Systems製の金属粉末焼結方式3Dプリンタ「ProX 300」を、東京理科大学の「トライボロジーセンター」に納入したことを発表した。

 ProX 300は、金属粉末をレーザーで焼結しながら造形していく産業用3Dプリンタで、素材はマルエージング鋼、ステンレス鋼、コバルトクロム、アルミなどに対応する。従来の金属加工製造プロセスよりも材料費を抑え、高性能、高精度、短期間で金属部品の製造が可能。また、3Dプリンタでしか実現できない複雑な形状の金属部品を、一体の造形物として出力できる。造形エリアは250×250×300mmである。

米3D Systems製の金属粉末焼結方式3Dプリンタ「ProX 300」 東京理科大学の「トライボロジーセンター」に導入された米3D Systems製の金属粉末焼結方式3Dプリンタ「ProX 300」

 トライボロジーセンターは、中小企業の競争力強化と航空宇宙産業への参入を目的とした産学連携イノベーション拠点で、経済産業省の「平成25年度地域オープンイノベーション促進事業」の採択を受け、東京理科大学の葛飾キャンパス内に開所された研究施設である。「トライボロジー」とは、機械・部品の設計、生産、組み立て、運転にかかわる摩擦・摩耗・潤滑などを対象とする技術分野のことで、自動車のエンジンやタイヤの他、人工衛星、人工関節といった幅広い分野に応用されている。

 キヤノンMJは、今後、ProX 300の技術サポートとフィールドサービスを提供することで、トライボロジーセンターの運営を支援していくという。

つながる、広がる、モノづくり――。「3Dモデラボ」

3Dモデラボ
3Dモデルデータ投稿・共有サービス「3Dモデラボ」。3Dモデルデータを共有し、

モノづくりの楽しさをシェアしよう!!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.