ストラタシス・ジャパンは、グレースケールカラー対応3Dプリンタ「J55 Pro」を発表した。最終製品のような外観、感触、機能を持つ完成度の高いプロトタイプを作成できるため、迅速な設計や開発の意思決定が可能になる。
ストラタシス・ジャパンは2023年1月25日、グレースケールカラー対応3Dプリンタ「J55 Pro」を発表した。既に注文を受け付けており、同年2月17日に出荷を開始する。
J55 Proは、2020年発売のフルカラー対応「J55」の性能を維持したまま、白黒カラー版にすることで価格を抑えている。工業用3Dプリンタとしては抑えた価格帯ながら、高解像度、高速造形、マルチマテリアルの柔軟性、触覚機能とソフトサーフェスシミュレーションを備える。
白から黒のバリエーションで構成されるグレースケールカラー、透明度、テクスチャー、可動部を組み合わせて、最終製品のような外観、感触、機能を持つ完成度の高いプロトタイプを作成できるため、迅速な設計や開発の意思決定が可能になる。
本体サイズは651×661×1511mmで、オフィスや教室などの狭い場所にも設置できる。また、空気清浄機「ProAero」が効果的に排気をろ過するため、安全かつ無臭で、家庭用冷蔵庫とほぼ同等の53デシベル以下の静音性で動作する。
3Dプリンタワークフローは、デザイン、インポート、造形の直感的な3ステップで操作が可能。モデルのデザインをネイティブCADや3MFのファイル形式でGrabCADPrintソフトウェアにインポートし、J55 Proに送信するだけでプリントできる。サポート材は、ブレイクアウェイタイプと水溶性タイプの2種類に対応する。
製造領域での3Dプリンタ活用に向けて舵を切るストラタシス、CEOが戦略説明
3Dプリンタ用のソフトウェアを発表、造形ワークフローをトータルに合理化
3種類の3Dプリンティング技術向けに新たな製造材料16点を発表
炭素繊維強化複合材料に対応した新たなFDM方式3Dプリンタ「F123CRシリーズ」
ファッション業界に革新、生地や衣服に直接造形できる3Dプリンタ登場
3Dプリンタを活用し、AIが見立ててデザイナーが具現化した器を展示Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング