ペレット式大型3D付加製造機を用い、コンクリート製3Dプリンタ住宅の窓枠を製造3Dプリンタニュース

ExtraBoldは、セレンディクスの協力要請を受けて、ペレット式大型3D付加製造機「EXF-12」を活用し、樹脂製の窓枠を製造した。3Dプリンタによる自動化で、自由度の高いデザインと低コスト化を両立している。

» 2024年05月22日 09時00分 公開
[MONOist]

 ExtraBoldは2024年5月7日、セレンディクスの協力要請を受けて、ペレット式の大型3D付加製造機(大型樹脂3Dプリンタ)「EXF-12」を活用し、樹脂製の窓枠を製造したと発表した。

 設計データはセレンディクスが提供し、ExtraBoldがコンクリート製の3Dプリンタ住宅「serendix10」用の窓枠をEXF-12で製作した。EXF-12は、最大で高さ1m、幅1.7m、奥行1.3mの造形に対応し、従来技術の5分の1ほどの時間で出力できる。

3Dプリンタ住宅「serendix10」と大型3Dプリンタ「EXF-12」 3Dプリンタ住宅「serendix10」(左)と大型3Dプリンタ「EXF-12」(右)[クリックで拡大] 出所:ExtraBold

 本体はガラスだが、窓枠の素材には耐候性に優れたAES樹脂を使用。serendix10の三角窓の形状に合わせ、窓枠部分をEXF-12で造形した。規格外の特殊な形状のため、特注で製作すると費用面が課題となるが、3Dプリンタによる自動化で、自由度の高いデザインと低コスト化を両立した。

大型3Dプリンタ「EXF-12」で製作した樹脂製の窓枠と材料のAES樹脂ペレット 大型3Dプリンタ「EXF-12」で製作した樹脂製の窓枠と材料のAES樹脂ペレット[クリックで拡大] 出所:ExtraBold

 ExtraBoldは今後、セレンディクスとの協力関係を通じて、リサイクル材料やバイオプラスチックなどの持続可能な材料を活用した内装の開発を予定している。また、セレンディクスが目指す「住宅産業の完全ロボット化」に向けて、3Dプリント技術を用いて協力していく。

⇒ その他の「3Dプリンタ」関連ニュースはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.