メディア

シングルヘッド採用で手軽さが増したプロ向けFDM方式3Dプリンタ「DreamerNX」3Dプリンタニュース

デスクトップ型3DプリンタメーカーのFLASHFORGEの日本総代理店であるApple Treeは、FLASHFORGEが新たにリリースしたプロフェッショナル仕様のFDM方式3Dプリンタ「DreamerNX」の販売を開始した。

» 2019年12月17日 06時30分 公開
[八木沢篤MONOist]

 デスクトップ型3DプリンタメーカーのFLASHFORGE(フラッシュフォージ)の日本総代理店であるApple Treeは2019年12月13日、FLASHFORGEが新たにリリースしたプロフェッショナル仕様のFDM(熱溶解積層)方式3Dプリンタ「DreamerNX」の販売開始を発表した。販売価格(税込み)は9万7900円。

プロフェッショナル仕様のFDM方式3Dプリンタ「DreamerNX」 プロフェッショナル仕様のFDM方式3Dプリンタ「DreamerNX」(クリックで拡大)
シングルヘッド方式を採用 シングルヘッド方式を採用。ターボファンが、エクストルーダーの周りに空気を供給し、造形品質の大幅な改善に寄与する(クリックで拡大)

 DreamerNXは、従来製品であるデュアルヘッドの「Dreamer」の後継機種に当たり、最大造形サイズ(230×150×140mm)はそのままに、ユーザーニーズの高かったシングルヘッド方式を採用する。

 プリントヘッドに搭載されたターボファンが、エクストルーダーの周りに空気を供給し、造形品質の大幅な改善に寄与。さらに、ノズル数を1つにしたことで、ヘッドが軽量化され、移動速度が向上し、造形時間の短縮にもつながったという。

 造形物を積層していくビルドプラットフォームは、加熱式を採用。造形物を均等に加熱でき、造形完了後に簡単にはがすことができる。さらに、高速で安定した加熱で、長く使える「ヒーティングプレート」、平らな表面で均一な加熱が行え、変形しにくい「アルミプレート」、高温耐性/耐摩耗性/高速印刷ができるFLASHFORGE独自の「プラットフォームテープ」を備え、高品質な造形を可能にする。

ビルドプラットフォームについて ビルドプラットフォームについて(クリックで拡大)

 DreamerNXの製品仕様は、以下の通りだ。

「DreamerNX」の製品仕様について 「DreamerNX」の製品仕様について(クリックで拡大)
鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ヲ�ス�ョ髯キ�サ�ス�サ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ髣費ソス�ス�・�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス髯懶ス」�ス�、�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�イ鬯ゥ蠅捺��ス�ソ�ス�ス�ス縺、ツ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ鬯ゥ蟶壽桶�ス�ュ鬮ョ�」�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬮ッ蛹コ�サ繧托スス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬮」蛹�スス�オ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」�守「托スュ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス邵コ�、�つ€鬯ッ�ョ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ェ鬩包スカ闔ィ�ス�ス�ヲ�ス�エ�ス縺、ツ€髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ェ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ�キ�ス�キ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス New

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.