ニュース シンバイオティクスにより犬のアトピー性皮膚炎が改善藤田医科大学は、犬のアトピー性皮膚炎に関する新たな補助療法を発表した。プレバイオティクスとプロバイオティクスを組み合わせたシンバイオティクスにより、治療時のステロイド量を低減し、症状を改善させることが明らかになった。 05月31日 15時00分MONOist
ニュース 16nm FinFET採用の車載用MRAMの提供に向けて共同開発を開始NXP Semiconductorsは、16nm FinFETを使用した車載用MRAMの提供に向けてTSMCと提携する。MRAMの採用で新機能の導入やアップデートの高速化が期待できる。初期製品サンプルは2025年初頭に出荷予定だ。 05月31日 14時00分MONOist
ニュース 海のマイクロプラスチックが紫外線を浴びた時間を推定する手法を開発旭化成は、マイクロプラスチックが屋外に出た後、紫外線を浴びた経過時間を推定する手法を開発した。同手法を用いた調査により、海面近くのマイクロプラスチックは、1〜3年程度で沈降していくことが示唆された。 05月31日 13時30分MONOist
ニュース EVバッテリーのケーブル組み付けをロボットで自動化、小型視覚装置で設定も容易不二越は「人とくるまのテクノロジー展2023」において、産業用ロボットを用いたEVバッテリー用ケーブル組み付けのデモンストレーションを披露した。 05月31日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース 国内メーカー製中古産業用ロボットの買い取り、リユース事業を開始メカトロ・アソシエーツは、中古産業用ロボットの買い取りおよびリユース事業を開始する。中古ロボットを最適な形で動作するようにシステム設計し、再販する。 05月31日 11時00分MONOist
ニュース パナソニックのシステムバスは真空圧着で加飾を効率化、廃フィルムの再生化もパナソニック ハウジングソリューションズは、茨城県水戸市の水戸工場で、「BEVAS」ブランドのシステムバスで初採用した新工法「真空圧着方式」を披露した。 05月31日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース TeamViewer、エンタープライズARソリューションをSAPの製造ソリューションと統合TeamViewerのエンタープライズARソリューション「TeamViewer Frontline Augmented Reality」が、SAPの「SAP Digital Manufacturing」に統合された。これにより、顧客企業は、製造工程における生産性の向上とミスの削減が期待できる。 05月31日 10時00分MONOist
ニュース アルミフレーム筐体設計ソフトに安全柵のレイアウト設計機能を搭載ミスミグループ本社はアルミフレーム筐体設計ソフトウェア「MISUMI FRAMES」の新機能として「安全柵レイアウト設計機能」を搭載した。安全柵を絵を描くように設計できるため、従来比90%以上の設計工数削減に貢献する。 05月31日 09時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 三菱電機のパワーデバイス事業は2030年度にSiC比率30%へ、鍵はモジュール技術三菱電機が重点成長事業の一つであるパワーデバイス事業を含めた半導体・デバイス事業の戦略について説明。SiCモジュールをEV向けに展開するなどして、2030年度のパワーデバイス事業におけるSiC関連の売上高比率を30%以上に高めたい考えだ。 05月31日 08時30分朴尚洙,MONOist
ニュース JDIがJOLEDの技術開発事業を買収、印刷方式有機ELディスプレイの人材と資産を活用ジャパンディスプレイ(JDI)は、民事再生手続を申請したJOLEDの有機ELディスプレイの技術開発事業を買収すること決議したと発表した。買収金額は約10億円で、同事業に関わるJOLEDの従業員約100人を雇用する。 05月31日 08時00分朴尚洙,MONOist
ニュース PCやサーバにCO2排出権をセットで販売、レノボが2023年後半にビジネス本格化へレノボ・ジャパンは、法人向け事業説明会を開催し、日本企業のDXを推進するとともに、デバイスから発生するCO2をオフセットするサービスを提供するなど持続可能性への支援を積極的に進める方針を示した。 05月31日 07時30分三島一孝,MONOist
連載 工場のレイアウト改善はどのように進めればいいのか工場の現場改善を定量化する科学的アプローチを可能にする手法を学習する本連載。第2回は、レイアウト計画における課題改善の進め方とSLP法における各種分析手法の位置付けについて説明した後、「ものの流れ分析」で用いられる「加工経路(図)分析法」と「From-Toチャート分析法」を紹介する。 05月31日 07時00分福田 祐二/MIC綜合事務所所長,MONOist
ニュース 「循環型デジタル・エンジニアリング」に勝負を懸ける三菱電機が進める2つのDX三菱電機は、投資家向けの経営戦略発表会を開催。中期経営計画の進捗度を説明するとともに、新たな成長の軸として打ち出す「循環型デジタル・エンジニアリング」の推進方法について紹介した。 05月31日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース 「商用車でトヨタが日野を支えるのは困難」、三菱ふそうと経営統合ダイムラートラックと三菱ふそうトラック・バス、トヨタ自動車と日野自動車の4社は三菱ふそうトラック・バスと日野自動車の経営統合に関する基本合意書を締結した。 05月31日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 元富士通の携帯電話部門が民事再生へ、arrowsの開発や販売を停止富士通の携帯電話端末部門が前身のFCNTは、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申し立てを行ったことを発表した。 05月31日 05時30分三島一孝,MONOist
ニュース 強心薬の副作用を回避、キナーゼの再活性化で心不全を回復する化合物を開発大阪大学は、心筋細胞に特異的に発現するキナーゼ「cMLCK」の活性低下により、拡張型心筋症が発症する分子機構を発見した。また、cMLCKを再活性化することで、心不全の収縮性を回復させる低分子化合物を開発した。 05月30日 15時00分MONOist
ニュース 専用チップ設計の民主化に向けたプラットフォームの研究開発を開始東京大学、アドバンテスト、凸版印刷、日立製作所、ミライズテクノロジーズ、理化学研究所は、先端システム技術研究組合において、チップ設計に関する先端システム技術の研究開発を開始した。 05月30日 14時00分MONOist
ニュース BASFが中国でリチウムイオン電池向け負極用バインダーの生産設備を増強BASFは、リチウムイオン電池向け負極用バインダーの生産設備を増強する。中国にあるディスパージョン生産工場のうち、江蘇省と広東省の2工場に対して投資し、年産10万t超の生産能力を確保する。 05月30日 13時30分MONOist
ニュース ローカル5Gによる無線化で柔軟な製造、物流工程を実現へ、NTT東日本が実証開始NTT東日本はマネージドローカル5Gサービス「ギガらく5G」を活用したワイヤレスな製造、物流工程の実現に向けた実証を、自社施設で開始する。 05月30日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース 新サーボ方式でCO2削減、次世代NC装置搭載サーボベンディングマシンの受注開始アマダは、高速かつ高精度の新サーボ方式を採用した、サーボベンディングマシン「EGB」シリーズの正式受注を開始した。単体機仕様、自動金型交換装置付き仕様、自動ロボットシステム仕様など、さまざまなニーズに対応する。 05月30日 11時00分長沢正博,MONOist
ニュース キヤノンがペロブスカイト量子ドットインクを開発、実用化可能な耐久性を実証キヤノンは、次世代の量子ドットディスプレイに適用可能な材料として、ペロブスカイト構造を持つ量子ドットインク(ペロブスカイト量子ドットインク)を開発し、実用化可能な耐久性を世界で初めて実証した。 05月30日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 造形精度とワークフローを向上する3Dプリンタ用ソフトウェアStratasysは、3Dプリンタユーザー向けソフトウェア「GrabCAD Print Pro」の提供を開始した。優れたシステム制御とワークフローの強化がもたらす造形部品の精度向上に加え、廃棄物の削減や部品完成時間の短縮が可能になる。 05月30日 09時00分MONOist
ニュース NVIDIAがAMRとAOIの開発をフルスタックでカバー、工場向けソリューションを拡充NVIDIAは、AMR(自律搬送ロボット)の開発に対応する「NVIDIA Isaac AMR」と、AOI(自動光学検査)向けのビジョンAIの開発を容易にする「NVIDIA Metropolis for Factories」を発表した。 05月30日 08時30分朴尚洙,MONOist
ニュース インフォア、「2023年のテクノロジーに関する4つの予測」発表インフォアは、「2023年のテクノロジーに関する4つの予測」について発表した。「コンポーザビリティの実現」「主流となるハイパーオートメーション」「エンタープライズシミュレーション」など4つのキーワードで予測する。 05月30日 08時00分MONOist
連載 エッジマネジメントサービスが導くIoT活用の成功パターンIoT活用は本格化しつつあるがPoC(概念実証)止まりになっている事例も多い。PoCの壁を超えるのに注目を集めているのが「エッジマネジメントサービス」だ。第2回は、具体的なユースケースを想定したエッジマネジメントサービスの導入メリットを掘り下げる。 05月30日 07時00分大野泰弘(NTTPCコミュニケーションズ) 細野泰剛(NTTPCコミュニケーションズ),MONOist
ニュース MediaTekとNVIDIAが協業、2025年に自動車コックピット向けSoCMediaTekは自動車のスマートキャビン向けAIソリューションの提供でNVIDIAと提携する。 05月30日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 睡眠時無呼吸症候群のCPAP治療法で3社協業、遠隔モニタリングも可能に村田製作所、チェスト、アイ・エム・アイは、睡眠時無呼吸症候群のCPAP療法に関する協業を開始する。CPAP装置とクラウドサービスを連携させ、患者のデータの遠隔モニタリングに対応する。 05月29日 15時00分MONOist
ニュース StratasysとDesktop Metalが合併、業界最大規模のAM企業誕生へストラタシスとデスクトップメタルは、約18億ドルの全株式取引を行う最終合意を締結し、合併することを発表した。取引完了は2023年第4四半期を予定。これにより、設計から量産まで、ポリマー、金属、砂、セラミックスのソリューションを提供する積層造形会社が誕生する。 05月29日 14時30分八木沢篤,MONOist
ニュース 自動車分野向けAI、画像処理技術のトータルソリューションを提供開始モルフォは、自動車分野向けにパッケージ化したAIソリューション「Morpho Automotive Suite」の提供を開始した。ユーザーごとの用途に合わせた製品カスタマイズやアプリケーション開発を提案する。 05月29日 14時00分MONOist
ニュース 再生可能エネルギー由来電力を導入、国内32拠点で約38%のCO2排出量を削減DICは、本社や支店、工場、研究所など、同社グループの国内32拠点で、小売電気事業者が提供するグリーン電力と非化石証書の導入を決定した。国内拠点の年間使用電力の約2億kWhが、実質再生可能エネルギー由来電力に置き換わる見通しだ。 05月29日 13時30分MONOist
ニュース 荷物の出し入れと搬送を1台で担当、高さが伸縮する新開発AMRIndustry Alphaは「ワイヤレスジャパン2023×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2023」において、新たに開発したAMR「Akatsuki」を披露した。 05月29日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ 1兆円企業レゾナックの船出、半導体後工程材料で業界に革新をMONOistに掲載したの記事を読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集しました。今回は、レゾナック・ホールディングスの事業会社として2023年1月1日に発足したレゾナックのこれまでの主な取り組みを採り上げた記事をお送りします。 05月29日 12時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース NTTと三菱電機がロボットアームの持続的な遠隔操作を実証、力触覚情報も伝達日本電信電話と三菱電機は、操作が困難だったロボットアームを用いた作業を、遠隔地から違和感なく持続的に操作できることを実証した。ネットワークなどの連携制御技術と遠隔操作技術を組み合わせている。 05月29日 11時00分MONOist
インタビュー 偶然の出会いから紫綬褒章へ、東大の岡部教授が語るチタン製錬への思い令和5年春の紫綬褒章受章が決定した東京大学 生産技術研究所 教授 岡部徹氏に、紫綬褒章受章への思いやレアメタルの研究を開始した経緯、現在注力している研究、今後の展開について聞いた。 05月29日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース グループ横断での部品情報連携に向け「mcframe PLM」を導入ビジネスエンジニアリングのPLMシステム「mcframe PLM」を、ニッコウ電機が導入した。同システムの導入により、グループ横断での部品、部材の情報連携が可能になった。 05月29日 10時00分MONOist
ニュース ArmのGPUは第5世代へ、「DVS」でメモリ帯域幅を40%削減Armが民生機器向けプロダクトIPセット「Arm Total Compute Solution(TCS)」の最新パッケージ「TCS23」を発表。GPUアーキテクチャを第5世代に刷新するなどGPU性能の向上が最大の特徴となる。 05月29日 09時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 使用者に合わせて形を調整できる3Dプリンタ製の自助具ブランドを発表ユニチカトレーディングは、3Dプリンタで製作した形状変形可能な自助具ブランド「くぅぽの」を発表した。感温性特殊フィラメントを改良した材料を使用し、約45℃以上に加温すると柔らかくなるため、使用者に合わせて形を調整できる。 05月29日 09時00分MONOist
ニュース SDV時代を見据えた自動車開発の在り方とAnsysによる価値提供アンシス・ジャパンは「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」の開催に併せ、「SDV(Software Defined Vehicle)シフトに対応する車両開発の在り方」に関する記者説明会を実施した。 05月29日 07時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 産総研の研究成果をマーケティングで社会実装、AIST Solutionsが設立記念式典産業技術総合研究所(産総研)の完全子会社であるAIST Solutionsが設立記念式典を開催。企業の経営者や大学の研究者、政府関係者など約200人の来賓が参加した。 05月29日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース トヨタとダイハツがポール側突の社内試験を実施、全項目問題なしトヨタ自動車とダイハツ工業は社内で実施したポール側面衝突試験(UN-R135)の結果を公表した。 05月29日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース エッジAIの社会実装を加速するためパートナーシップを強化PALTEKとAMBLは、エッジAI分野でのパートナーシップを強化する。AMBLの保有するAIモデルと、AMDのシステムオンモジュール「KV260」を連携したソリューションにより、AIの社会実装に取り組む。 05月26日 14時00分MONOist
ニュース イスラエルの3Dプリンティング向けソフトウェア開発企業に出資旭化成は、産業用3Dプリンティングソフトウェアを手掛ける、イスラエルのCastor Technologiesへの出資に参画する。両社の技術を組み合わせ、高度なシミュレーションの自動化を進める。 05月26日 13時30分MONOist
ニュース μm範囲で距離を測定する光電センサー、3つの動作モードで幅広い現場に適用ifm efectorは光電センサー「OMHシリーズ」を2023年5月から販売すると発表した。価格は8万7500〜9万700円となっている。 05月26日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース 独自の水晶方式で微細な振動を高精度で測定、エプソンがスマート振動センサー発売エプソン販売は、生産現場などの微細な振動を高精度で測定するスマート振動センサー「M-A750FB」の受注を開始した。独自の水晶方式により、特に計測の難しい周波数の低い振動を容易に計測できる。 05月26日 11時00分MONOist
ニュース DNPが展開する全分野の技術を集積した共創施設をオープン、「ミニ腸」も展示大日本印刷は、東京都内のDNP市谷加賀町第3ビルに開設した共創施設「P&Iラボ・東京」を2023年5月8日にオープンした。 05月26日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース セールスフォース、自動車業界に特化したクラウドサービスの国内提供を開始セールスフォース・ジャパンは、業種特化型クラウドサービス「Salesforce Industry Cloud」から、自動車業界に特化した「Salesforce Automotive Cloud」の国内提供を開始する。 05月26日 10時00分MONOist
ニュース 多くの新機能を搭載した、3次元CADソリューションの最新版を発表ZWSOFTは、3次元CAD、CAE、CAMソリューションの最新版「ZW3D 2024」を発表した。処理効率が向上する複数の新機能と拡張機能、新たなレンダリングエンジンを搭載する。 05月26日 09時00分MONOist
ニュース AI基盤で基礎学習をしビジネスに役立つAIを容易に提供可能に、IBMの「watsonx」日本IBMは2023年5月24日、AIについての方向性と製品戦略について記者説明会を開催。米国で同年5月9〜11日に開催された同社のイベント「Think 2023」で紹介したAI/データプラットフォーム「watsonx」について紹介した。 05月26日 08時30分三島一孝,MONOist
ニュース ヤマト運輸、ISO対応の物流領域GHG排出量可視化ツールを開発開始ヤマト運輸は、国際規格「ISO 14083:2023」の温室効果ガス排出量算定基準に基づいた、物流領域の排出量可視化ツールの開発を開始した。2023年10月の完成を目指す。 05月26日 08時00分MONOist
ニュース ソニーのイメージセンサーは車載分野が新たな柱に、金額シェアで25%に到達ソニーグループがイメージング&センシング・ソリューション(I&SS)分野の事業戦略を説明。2022年度のイメージセンサー金額シェアが目標の49%を超え51%となる中、車載イメージセンサーの金額シェアも2021年度の9%から大きく伸ばし25%に達した。 05月26日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 電子ミラーの高速映像伝送を担う「GMSL」でアナログ・デバイセズが攻勢アナログ・デバイセズは、「人とくるまのテクノロジー展2023」において、同社の車載半導体の有効性を示す特別展示のデモカー「ADIフューチャー・インキャビン」を披露した。 05月26日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 災害時に給電する電動車、どこに何台派遣? トヨタがマッチングトヨタ自動車は「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」において、災害時に避難所などへ電動車が駆け付けるためのマッチングシステムを紹介した。 05月26日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース Wi-Fiにも対応、操作性と利便性が向上した新型の服薬支援装置を発売日立チャネルソリューションズは、操作性と利便性が向上した新型の服薬支援装置「服薬支援ロボ」の販売を開始した。Wi-Fi機能を搭載可能で、リモート服薬支援などのネットワークを介したサービスの提供も予定する。 05月25日 15時00分MONOist
ニュース 男性従業員の育児休職の目標を「15日以上の取得率100%」に引き上げ日本触媒は、男性従業員の育児休職に関する2024年度末までの目標を「15日以上の取得率100%」に引き上げた。業務の状況などに左右されず、対象者全員が育児休職を取得できる社内風土の醸成や体制の構築を図る。 05月25日 14時30分MONOist
ニュース 電気ポットを活用した安否確認サービスにクラウドIoTプラットフォーム採用象印マホービンの電気ポットを利用した安否確認サービス「みまもりほっとライン」に、ソラコムのクラウドIoTプラットフォーム「SORACOM」が採用された。 05月25日 14時00分MONOist
ニュース ノルウェー領海で石油や天然ガス鉱区の開発を進める英企業に資本参加石油資源開発は、Longboat Energyの子会社で、ノルウェー領海の石油/天然ガス鉱区で探鉱と開発事業を進めるLongboat Energy Norgeに資本参加する。海外の新たな石油/天然ガス開発権益の確保を図る。 05月25日 13時30分MONOist
ニュース パナソニックの青色ダイレクトダイオードレーザなど5件が国際的デザイン賞を受賞パナソニック コネクトはドイツのインターナショナルフォーラムデザイン主催の「iFデザインアワード2023」においてフルデジタル半自動溶接機など5件が受賞したと発表した。 05月25日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ 新入社員に読んでほしい「製造業に希望が持てるインタビュー記事」6選MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、悲観的な観測も示される「日本の製造業の未来」について、胸が熱くなるインタビュー記事6本をまとめた「新入社員に読んでほしい『日本の製造業に希望が持てるインタビュー記事』6選」をお送りします。 05月25日 12時30分MONOist
ニュース ほぼ植物含有プラから成る車体を開発、車体上部でCO2排出量を93%削減トヨタ車体は、ハンドルや金物などを除く車体全体で、スギ間伐材とベースプラスチックを組み合わせた射出材料「TABWD」を採用した小型のバッテリー式電気自動車「PLANT COM」の開発を進めている。 05月25日 11時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 視覚、聴覚イメージで画像診断や物体検出などAIの有効性を事前確認SecondSightは、AI導入を検討する企業向けに、簡易検討ソリューション「Digital Craftsman」シリーズの提供を開始した。AIの有効性を段階的に確認できるため、PoCを実施する前にAI活用の具体的なイメージをつかめる。 05月25日 11時00分MONOist
ニュース ジャパンモビリティショーは220社以上が出展、100万人の来場目指す日本自動車工業会は、東京モーターショーから生まれ変わる「ジャパンモビリティショー」のコンセプトなどを発表した。 05月25日 10時30分齊藤由希,MONOist
ニュース 三菱ロジスネクストなど3社、IoT活用で荷役作業可視化の実証実験成功三菱ロジスネクスト、島津製作所、NTTデータは共同で、IoTを活用した荷役作業可視化の実証実験に成功した。各種センサーを用いたトラックの積卸しなどの荷役作業を可視化し、実用化に向けて一定の成果を得た。 05月25日 10時00分MONOist
ニュース 転勤に関する意識調査、「転勤なし」に言及した正社員求人は5年で3倍にIndeed Japanが「転勤」に関する意識調査の結果を発表した。「転勤なし」に言及した求人は5年間で約3倍に増加していた。また、転勤に対するイメージは、引っ越しを伴う転勤経験者ほどポジティブであることが分かった。 05月25日 09時30分MONOist
ニュース 3Dプリンタメーカーが素材化学品メーカーの材料事業の買収を完了Stratasysは、Covestroのアディティブマニュファクチャリング(AM)材料事業の買収を完了した。買収には研究開発施設と活動、グローバルな開発および販売チーム、AM材料とIPのポートフォリオが含まれる。 05月25日 09時00分MONOist
連載 製造業のDXプロジェクトはなぜ失敗してしまうのか?(前編)今回から本連載最終章です。DX(デジタルトランスフォーメーション)プロジェクトが失敗する原因について、グローバル製造業の経営企画部門所属の音更さんと経営コンサルタントの鹿追さんに、BOM(部品表)やPLMを軸に議論してもらいましょう。 05月25日 08時00分三河進/株式会社グローバルものづくり研究所,MONOist
インタビュー 「車載用電池はPDPの二の舞とはならない」パナソニックHD楠見氏が語る2年間パナソニック ホールディングス グループCEOの楠見雄規氏は報道陣の合同インタビューに応じ、就任後2年間の手応えについて語るとともに「成長へのギアチェンジ」とする中で今後の方向性について説明した。本稿では「2年間の振り返り」「車載用電池」「環境への取り組み」についての質疑応答の内容を紹介する。 05月25日 07時30分三島一孝,MONOist
連載 新たな教材となる「Tang Nano 9K」を使ってLEDマトリクスを制御するオリジナル4ビットCPUを用いてバイナリコードを学ぶ本連載。第4回は、バイナリコーディングを学ぶための新たな教材となる「Tang Nano 9K」とVerilog-HDLコードを使ってLEDマトリクスを制御する。 05月25日 07時00分今岡通博,MONOist
ニュース 半導体製造装置23品目の輸出を規制する省令が7月23日に施行、経済安全保障で日本政府は、半導体製造装置23品目を輸出貿易管理対象とする省令を2023年7月23日に施行することを発表した。 05月25日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース ホンダF1復帰、電動化拡大とカーボンニュートラル燃料活用が決め手ホンダは2026年からFIAフォーミュラ・ワン世界選手権に参戦すると発表した。 05月25日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 目が見えなくなると触覚機能が向上するメカニズムを解明名古屋大学は、目が見えなくなると触覚機能が向上するメカニズムを解明した。ミクログリアにより体性感覚野から高次視覚野への伝達経路の抑制システムが解放され、神経活動応答が増加することで、触覚の機能が向上する。 05月24日 15時00分MONOist
ニュース 自動走行ロボット向け2眼遠赤外線カメラセンサーを開発ザクティは、自動走行ロボットや無人搬送車向けに2眼遠赤外線カメラセンサーを試作開発し、実証実験をした。悪環境でも人物検出が可能で、安全な自動走行を可能にする。 05月24日 14時00分MONOist
ニュース 完全独立デュアルレーン生産にも対応、段取り替え全自動化で生産性が向上ヤマハ発動機は新たなクリームはんだ印刷機「YRP10」を2023年8月1日に発売する。 05月24日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース TDKが独自のAIデータ分析プラットフォームを開発、1時間かかった粒界の記入を数秒にTDKは、マテリアルズインフォマティクス推進の一環として、独自のAIデータ分析プラットフォーム「Aim」を開発した。 05月24日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 設計から廃棄まで、PTCは製品ライフサイクル全体で環境負荷低減を支援するPTCは年次イベント「LiveWorx 2023」を開催した。本稿ではキャサリン・クニカー(Catherine Kniker)氏の講演内容を抜粋して紹介する。同氏はサステナブルな設計エンジニアリングの在り方をテーマに解説を行った。 05月24日 10時00分池谷翼,MONOist
連載 ジェネレーティブデザインで実現するサステナブル設計とその可能性地球環境に配慮したモノづくりの実践はあらゆる企業に課せられた重要なテーマの1つだ。本連載では、サステナブル設計の実現に欠かせないデジタルモノづくりにフォーカスし、活用の方向性や必要な考え方などについて伝授する。連載第2回は「ジェネレーティブデザイン」の活用をテーマに、サステナブル設計との関連性や得られる効果などを取り上げる。 05月24日 09時00分小原照記/いわてデジタルエンジニア育成センター,MONOist
連載 1人暮らしのための食洗機、パナソニックが「SOLOTA」に到達した理由食洗機フリークである筆者は、1人用の食洗機“SOLOTA”こと「NP-TML1-W」が出たというニュースに注目した。1人暮らしに食洗機というアプローチが実に面白い。パナソニック くらしアプライアンス社の担当者に開発背景などを尋ねた。 05月24日 08時00分小寺信良,MONOist
ニュース 車載バッテリーの800V化に対応、TIがEV向け中核に車載半導体事業を拡大日本TIがEV向けを中心とする車載半導体事業戦略について説明。トラクションインバーター、BMS(バッテリー管理システム)、車載充電器を中心に半導体搭載数が大幅に増加する中で、売上高に占める車載分野の比率を高めていきたい考えだ。 05月24日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 2022年度自動車アセスメントのトップは「ヴォクシー/ノア」が獲得2022年度に自動車アセスメントで評価を行った全13車種の中で、トヨタ自動車の「ヴォクシー/ノア」が最高得点で「ファイブスター大賞」を獲得した。 05月24日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 血液脳関門を開放し、脳の目標部位に遺伝子を導入する技術を開発京都大学は、血液脳関門を物理的かつ一時的に開放し、脳の目標部位に遺伝子を送り込む技術を開発した。ウイルスベクターと経頭蓋集束超音波照射を利用したベクターデリバリー手法で、特定の脳領域に選択的かつ非侵襲的に遺伝子を導入できる。 05月23日 15時00分MONOist
ニュース 放熱部品ベイパーチャンバー向けの新材料ウィックを開発村田製作所と安永は、電子機器向け放熱部品「ベイパーチャンバー」用に新しい材料を用いたウィックを共同開発した。従来のウィックに比べて数倍の毛細管力を有するため、ベイパーチャンバーの薄型化が可能になる。 05月23日 14時00分MONOist
ニュース 北広島市と資源循環に関する連携協定を締結、PETボトルのリサイクルを推進JEPLANは、北海道北広島市と資源循環の推進に関する包括連携協定を締結した。同市で使用済みPETボトルのボトルtoボトルのリサイクルなどに取り組むことで、脱炭素社会の推進に貢献する。 05月23日 13時30分MONOist
ニュース 仏研究機関も迎えて磨く金属積層造形技術、ミシュランの群馬共創拠点が活発化群馬積層造形プラットフォームは技術報告会を開催し、新規メンバーの群馬県立産業技術センターとフランスの国立産業技術センター「CETIM」との連携推進や、今後の技術開発テーマと方向性を示す「探索マップ」について発表した。 05月23日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース サステナブル設計の支援に注力するPTC、パートナーとも連携拡大で体制強化PTCは、米国マサチューセッツ州ボストンで年次イベント「LiveWorx 2023」を開催した。基調講演には同社 社長 兼 最高経営責任者のジェームズ・E・ヘプルマン氏が登壇し、同社の最新の事業戦略や取り組みを紹介した。本稿では、当日の講演内容を抜粋して紹介する。 05月23日 11時30分池谷翼,MONOist
ニュース 小型から大型部品まで多様な非破壊検査に対応、ニコンがVOXLSブランド初のCT装置ニコンソリューションズは、大型部品の検査と測定が可能なCT装置「VOXLS 40 C 450」を発売した。X線とCT機能を用いて高精度な計測と内部形状の把握、欠陥の解析ができ、多様な非破壊検査に対応する。 05月23日 11時00分MONOist
ニュース 日立スクロール圧縮機が実用化40周年、開発者が短期間で製品化できたワケを語る日立ジョンソンコントロールズ空調は、日立スクロール圧縮機が実用化40周年を迎えたことを発表した。日立スクロール圧縮機は、世界で初めて実用化された空調用のスクロール圧縮機で、現在も改良が施され、同社の空調製品に搭載されている。 05月23日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 非常駐の設備点検、保全管理と異常予兆検知を組み合わせた保全サービスを提供NECファシリティーズは、非常駐での各種インフラ設備の点検、保全管理業務と、設備の異常予兆を検知する技術を組み合わせた保全サービスの提供を開始した。 05月23日 09時30分MONOist
ニュース 廃プラをアップサイクルして製品化する取り組みを開始スワニーとミヨオーガニックは、持続可能なモノづくりを支援する「アップサイクリング・ワークスペース」を開始した。廃棄プラスチックをアップサイクルし、新たな価値を持つ製品として生まれ変わらせる。 05月23日 09時00分MONOist
ニュース サイバートラストが「AlmaLinux OS」をサポート、「MIRACLE LINUX」はどうなる?サイバートラストは、CentOS後継として注目されるLinux OS「AlmaLinux OS」の開発コミュニティーに参画するとともに、AlmaLinux OSの展開を主導してきた米国CloudLinuxとの協業を発表。2023年6月1日から国内向けAlmaLinux OSのサポートサービスの提供を始める。 05月23日 08時00分朴尚洙,MONOist
連載 製造業にとってアジャイル開発の導入がどのような未来につながるのか複雑性/不確実性に対応するためソフトウェア開発業界で広く採用されている「アジャイル開発」の製造業での活用法を紹介する本連載。第4回は、製造業でソフトウェア開発に従事していた筆者の経験を踏まえて、アジャイル開発の導入がどのような未来につながるかを説明する。 05月23日 07時00分小坂淳貴(クリエーションライン),MONOist
ニュース 三菱電機がモベンシスに出資、ソフトモーション活用しACサーボ事業を拡大へ三菱電機とモベンシスは、ACサーボ事業とモーションコントロール事業の拡大を目的に協業契約を締結するとともに、三菱電機がモベンシスに出資すると発表した。 05月23日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 注射針と同等サイズの極細ディスポーザブル内視鏡を開発慶應義塾大学とエア・ウォーターは、GI型POF技術を応用した極細硬性内視鏡を開発した。外径0.1〜0.5mmのGI型POFレンズを内視鏡の先端に設置し、低侵襲で関節内部を観察できる。 05月22日 15時00分MONOist
ニュース RS-232C機器でBluetooth通信ができる変換アダプター4種を発表ラトックシステムは、シリアル機器のRS-232Cコネクターに装着してBluetooth通信を可能にする、変換アダプター「RS-BT62」シリーズ4製品を発表した。 05月22日 14時00分MONOist
ニュース 日本製鉄が高級鋼製造の電炉プロセス転換に向け本格検討を開始日本製鉄は、九州製鉄所八幡地区と瀬戸内製鉄所広畑地区における電炉化に向け、本格検討を開始する。高炉プロセスからCO2削減効果の高い電炉プロセスへ転換し、高級鋼のカーボンニュートラル化を目指す。 05月22日 13時30分MONOist
ニュース iAS搭載で生産を効率化、ミドルクリティカルレイヤー向けArF液浸スキャナーニコンは、ミドルクリティカルレイヤー向けArF液浸スキャナー「NSR-S625E」を発表した。スループットを約1.3倍向上して稼働安定性を大幅に改善したほか、iASを搭載しており、さまざまな半導体デバイスの効率的な生産に貢献する。 05月22日 13時00分MONOist
まとめ トルク定数2倍の小型モーター/厚さ100μmのマイクロ磁石 MONOistやEE Times Japanに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は2023年1〜3月に公開した組み込み開発関係のニュースをまとめた「組み込み開発ニュースまとめ(2023年1〜3月)」をお送りする。 05月22日 12時00分MONOist
連載 工場を取り巻くセキュリティ環境動向とガイドラインの全体像本連載では経済産業省の「工場システムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドラインVer 1.0」が示す、今必要な工場セキュリティ対策を解説する。1回目は、最近の工場を取り巻く環境動向と、ガイドラインの全体像を紹介する。 05月22日 11時00分アルプス システム インテグレーション株式会社/松上伸子,MONOist
ニュース 強度と耐衝撃性を両立した新たなセルロース繊維強化樹脂、低コストで製造可能古河電気工業は強度と耐衝撃性を両立したセルロース繊維強化樹脂「CELRe」を開発した。セルロース繊維を51%含有する「CELRe KCPグレード」の他、強度と耐衝撃性を両立した「CELRe DFグレード」の2タイプで展開する。 05月22日 10時30分遠藤和宏,MONOist
連載 今までと同じようにモノづくりができなくなる製造業大変革時代を迎える製造業。従来の縦割り、属人化したモノづくりから脱却し、全ての工程でのプロセス改革を実現するには、図面データや発注実績などの製品データを活用した部門間連携が欠かせない。連載第1回では製造業を取り巻く変化と、求められる対応方針について取り上げる。 05月22日 09時00分キャディ株式会社 白井陽祐,MONOist
ニュース 日立アステモの検査不正は1983年から、今後はテスト自動化に投資日立Astemoは2021年12月に公表したブレーキ部品やサスペンション部品の検査不正に関する調査結果を発表した。 05月22日 08時30分齊藤由希,MONOist
ニュース ルネサスがSiCデバイスを量産「EV向けパワー半導体のシェアを大きく伸ばす」ルネサス エレクトロニクスは、高崎工場に次世代パワー半導体として知られるSiCデバイスの生産ラインを導入し2025年から稼働を始める計画だ。 05月22日 08時00分朴尚洙,MONOist
ニュース リコーと東芝テックが複合機の開発生産を統合へ「QCDSEで最高の企業に育てる」リコーと東芝テックは、両社の複合機などの開発生産に関わる事業を統合することで合意した。 05月22日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース ホンダが電動スクーター「EM1 e:」発表、ビジネスバイクも一般販売ホンダは原付一種の電動バイク「EM1 e:」を発表した。2023年8月24日に全国で発売する。 05月22日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 組み込み用高速起動ソリューションが64ビットRISC-Vコア搭載MPUに対応リネオソリューションズの組み込みLinux/Android機器向け高速起動ソリューション「LINEOWarp!!」が、ルネサスエレクトロニクスの64ビットRISC-V CPUコアを搭載したMPU「RZ/Five」に対応し、サポートを開始した。 05月19日 14時00分MONOist
ニュース エコカー向け無方向性電磁鋼板製造に900億円を追加投資、生産能力を約5倍に日本製鉄は、ハイグレード無方向性電磁鋼板の能力増強に向けて追加投資を実施する。瀬戸内製鉄所阪神地区と九州製鉄所八幡地区を対象に900億円を投資し、エコカー向け無方向性電磁鋼板の生産能力を現在の約5倍に引き上げる。 05月19日 13時30分MONOist
ニュース 日立の細胞培養加工施設とバリューチェーン統合基盤を活用した再生細胞薬を提供へ沖縄県で再生医療事業を手掛ける由風BIOメディカルが日立グローバルライフソリューションズの最新式の細胞培養加工施設と、日立製作所のバリューチェーン統合管理プラットフォームを活用した再生細胞薬の製造、供給を2023年6月から開始する。 05月19日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース スマートオートメーションの導入を支援する、On-Machine用分散I/OソリューションRockwell Automationは、On-Machine用分散I/Oソリューション「ArmorBlock 5000 On-Machine I/O Block」を発表した。IO-Link機能を高度に統合しており、スマートオートメーションの効率的な導入と維持を支援する。 05月19日 11時00分MONOist
ニュース G7広島サミットのIMCで紙コップのリサイクルに向けた実証実験を実施東罐興業と日本製紙は、G7広島サミットの開催に合わせて開設される国際メディアセンター内で、使用済み紙コップのリサイクルに向けた分別回収の実証実験を行っている。 05月19日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース NTTグループとNECグループ、環境負荷低減に関する取り組みを共同で開始NTTグループとNECグループは、環境負荷低減に関する新たな取り組みを開始することで合意した。脱炭素に向け、100%再生可能エネルギーの供給やそれを活用した製品の製造、サプライチェーンを含めた脱炭素への取り組みを実施する。 05月19日 10時00分MONOist
ニュース ChatGPTを活用して会話から3Dモデルを自動生成VUILDは、木材のクラウドプレカットサービス「EMARF」において、ChatGPTを活用したAIとの会話から3Dモデルを生成できるツール「EMARF AI(仮称)」の開発を開始した。生成された3Dモデルを図面化し、EMARFで注文できる。 05月19日 09時00分MONOist
連載 米国で急加速するゲノムデータのサイバーセキュリティ対策本連載第84回および第88回で米国のバイオエコノミー研究開発推進施策を取り上げたが、その中からサイバーセキュリティ対策の進捗状況について取り上げる。 05月19日 08時00分笹原英司,MONOist
ニュース ソニーGはコンテンツIPとイメージセンサーの投資強化へ、金融事業はスピンオフソニーグループ(ソニーG)が経営方針を説明。2024年度以降の次期中期経営計画に向けて、コンテンツIPやイメージセンサーへのさらなる投資を継続しつつ、金融事業についても成長拡大を目指すためパーシャルスピンオフを検討していることを明らかにした。 05月19日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース パナソニックHDは北米車載電池を重点強化、3拠点目を新設し2030年度に200GWhへパナソニック ホールディングスは、グループ戦略を発表。環境コンセプト「Panasonic GREEN IMPACT」をより具体化して取り組みを進めていくとともに、重点領域として「車載電池」「空質空調」「サプライチェーンマネジメント(SCM)ソフトウェア」などを位置付け、積極的な投資を進めていく方針を示した。 05月19日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース G7で日本のカーボンニュートラルをアピール、多様なモビリティを展示G7サミットが2023年5月19〜21日に広島県広島市で開催される。これに合わせて、日本自動車工業会はカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを展示する。 05月19日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース PTC、SaaS版「Creo+」とオンプレ版「Creo 10」を同時リリース米PTCは、SaaS対応の3D CADソリューション「Creo+」と、3D CADソフトウェアの最新バージョン「Creo 10」のリリースについて発表した。 05月18日 16時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 人工筋肉を活用したスマートテキスタイルの共同研究を開始ZOZO NEXTと金沢大学は、空気圧で駆動する人工筋肉の流体アクチュエーターを活用した、変形するスマートテキスタイルの共同研究を開始した。ライブパフォーマンスにおける演出用衣装などへの応用を目指す。 05月18日 15時00分MONOist
ニュース RISC-V向けエッジコンピューティングの包括的なソフトウェア開発環境イーソルは、エヌエスアイテクス、京都マイクロコンピュータ、OTSLと共同で、次世代プロセッサIP「RISC-V」向けの包括的なソフトウェア開発環境を開発した。 05月18日 14時00分MONOist
ニュース 革新的なタイヤ基盤技術「ENLITEN」を採用したタイヤが新型「エルフ」に採用ブリヂストンは、いすゞ自動車の新型「エルフ」の新車装着用タイヤとして「R202」を納入する。環境性能と運動性能を兼ね備えたタイヤの装着により、環境負荷の低減や生産性向上を図る。 05月18日 13時30分MONOist
ニュース 川崎重工が新たな大型汎用ロボットを投入、従来機よりリーチが広く動作速度も向上川崎重工業は大型汎用ロボット「MXPシリーズ」を2023年5月10日から国内で販売を開始したことを発表した。 05月18日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ 新入社員が知っておきたい「産業用ロボット」の基本と周辺環境MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、産業用ロボットの基本とその取り巻く環境要件などをまとめた「新入社員が知っておきたい『産業用ロボット』の基本と周辺環境」をお送りします。 05月18日 12時30分三島一孝,MONOist
ニュース ソディックが射出成形機のサービス拠点を名古屋に開設、将来は北関東にも設置へソディックは、射出成形機の技術サポートおよびアフターサービスを提供する「名古屋IMMセンター」を愛知県名古屋市に設立し、2023年5月より稼働を開始する。 05月18日 11時00分MONOist
ニュース 米独中の食品包装規制に対応する紙力増強剤、高分子量かつ両イオン性も搭載ハリマ化成グループは、食品包装材料規制であるFDA認証やBfRの認定、GB9685に準拠する新たなポリアクリルアミド系紙力増強剤「ハーマイドT2」を開発した。 05月18日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース リスキリングの取り組み進む、DXには「管理職や中堅層の育成が必要」リンクアカデミーは「リスキリング対象者層のITスキル教育」に関する調査結果を発表した。リスキリングに「既に取り組んでいる」は、2022年調査から3倍以上増加した。また約3割が、DX推進には管理職や中間層のIT教育が必要と考えていた。 05月18日 09時30分MONOist
連載 GoogleやSamsungがミラノで見せたこれからの時代の家電デザイン大手エレクトロニクスメーカーが、家具関連の展示が圧倒的に多い「ミラノデザインウィーク」に出展している。現地で見たGoogleやSamsung Electronicsなどの展示を通じて、その意義を読み解く。 05月18日 09時00分林信行,MONOist
ニュース リコー、「ThingWorx」によるデータ連携でPLMデータの活用用途を拡大PTCジャパンのIoTプラットフォーム「ThingWorx」をリコーが導入する。2023年度からクラウド上での利用を順次開始し、翌2024年度には生産現場との連携も図り、生産性向上を目指す。 05月18日 08時00分MONOist
連載 業務効率化の道具箱(12)VBSなら面倒な環境構築なしで自作ツールを作れるソフトウェア開発にとどまらない、PCを使う全ての人が対象となるシリーズ「業務効率化の道具箱」。第12回は、Windowsであれば面倒な環境構築なしで使えるVBSのプログラム記述方法を紹介する。 05月18日 07時00分山浦恒央 東海大学 大学院 組込み技術研究科 非常勤講師(工学博士),MONOist
ニュース 富士フイルムが半導体材料新工場を台湾に建設、150億円投資し2026年春稼働予定富士フイルムは2023年5月16日、台湾に最先端半導体材料の工場を新設することを発表した。半導体製造プロセスの基幹材料であるCMPスラリーなどの生産能力を大幅に増やす。 05月18日 06時30分MONOist
ニュース 二輪車メーカー4社で水素エンジンを共同研究、「内燃機関残したい」カワサキモータース、スズキ、ホンダ、ヤマハ発動機は小型モビリティ向けの水素エンジンの基礎研究を行う「水素小型モビリティ・エンジン技術研究組合」を設立する。 05月18日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 光配線用シリコンフォトニクスチップ向け量子ドットレーザー6万個を出荷QDレーザは、アイオーコアより量子ドットレーザー6万個を量産受注し、2023年5月から出荷を開始する。量子ドットレーザーは、光配線用シリコンフォトニクスチップ「IOCore」に搭載する。 05月17日 14時00分MONOist
ニュース 高出力化するxEVや産業機器の熱課題を解消する新たな高熱伝導性多層基板用フィルムパナソニック インダストリーは、高出力化するxEVや産業機器の熱課題を解消する新たな高熱伝導性多層基板用フィルムとして「R-2400」を開発した。 05月17日 13時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース ロボットハンドに頭脳を与える近接覚センサーがいよいよ量産、2023年7月発売へThinkerは初の製品となる「近接覚センサー TK-01」を2023年7月31日に発売すると発表した。価格は24万2000円(税込み)で5月23日から受注を開始する。2026年度には、10億円を超える売り上げを目指す。 05月17日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース エプソンが高機能な導電性繊維を製造する東北大発スタートアップに出資セイコーエプソンとエプソンクロスインベストメントは、高機能な導電性繊維「LEAD SKIN」を開発/製造する東北大学発スタートアップのエーアイシルクに出資した。 05月17日 10時30分遠藤和宏,MONOist
連載 乗り心地を考慮したエレベーターのモデリング「1Dモデリング」に関する連載。連載第19回は“エレベーターの乗り心地のモデリング”を取り上げる。振動と乗り心地の関係について述べ、続いてエレベーターの仕組みと振動、ひとの振動検知部位とひとのモデリングの方法を説明し、最後にエレベーターの乗り心地のモデリングを行い、解析結果から、ひとにより乗り心地が異なることを示す。 05月17日 09時00分大富浩一/日本機械学会 設計研究会,MONOist
連載 激変する製造業、今こそ「スキルマネジメント」で組織力向上を!昨今、製造業を取り巻く環境が大きく変わりつつあり、競争が激しくなっています。この中で、力量管理で扱う人材情報を有用なデータと捉え、戦略的な人材育成/配置や組織力強化に役立てようとする企業が増えてきています。本連載では、こうした組織的なデータ活用を前提とした力量管理の発展形を「スキルマネジメント」と呼び、その考え方や取り組み方を解説します。 05月17日 08時00分高橋悠/Skillnote,MONOist
ニュース 半導体関連事業へ「飛び抜けて過去最大規模」の投資、京セラが初の中期経営計画京セラは、同社としては初となる3カ年の中期経営計画を発表。3年間で前3カ年の2倍近くとなる1兆2000億円の設備投資および研究開発投資を行い、その内約半分を半導体関連事業に割り当てる方針を示した。 05月17日 07時30分三島一孝,MONOist
ニュース EVの年間走行距離を1600km伸ばす、TIがリアルタイム可変ゲートドライバで実現日本TIは、EVの走行モーター用インバーターへの搭載が進みつつあるSiC-MOSFETやIGBTを高効率に駆動する絶縁型ゲートドライバIC「UCC5880-Q1」を発表した。 05月17日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 日産ら6者が伊那市で飲料キャップをアップサイクルする市民参加型プロジェクト始動伊那市、伊那市社会福祉協議会、ミヨオーガニック、スワニー、ノエックス、日産の6者は、廃棄されたペットボトルキャップから作られた再生プラスチック材を活用してモデルカーを製作する市民参加型プロジェクト「NISSAN エコキャップ アップサイクル プロジェクト in 伊那」を開始した。 05月17日 06時30分八木沢篤,MONOist
ニュース ヒョンデ日本再参入から1年、ユーザーの声を反映した年次改良モデルHyundai Mobility JapanはEV「IONIQ5」の年次改良モデルと限定仕様モデルを発売した。 05月17日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース ヘパリン類似物質が外部刺激による肌のバリア機能低下を抑えることを確認大正製薬は、ヘパリン類似物質が肌細胞同士をつなぐ接着因子の発現を促進し、紫外線や洗浄剤などの外部刺激による表皮構造の乱れやバリア機能の低下を抑制することを確認した。 05月16日 15時00分MONOist
ニュース 日本精工は2022年度増収増益も、ステアリング事業は新たなパートナーと再構築へ日本精工(NSK)は2023年3月期(2022年度)の決算を発表した。売上高は2021年度比8.4%増の9381億円、営業利益は同11.9%増の329億円の増収増益となった。 05月16日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース 半導体製造用ガス精製装置の新棟が平塚で稼働開始、生産能力を1.6倍に強化エア・ウォーター・メカトロニクスは、平塚工場内に半導体製造プロセス用ガス精製装置の新棟工場を建設し、稼働を開始した。大型ガス精製装置の内製化と納期の短縮を推進し、生産能力を現行比で1.6倍に強化する。 05月16日 11時00分MONOist
ニュース ウラン系超電導体の超純良単結晶で新たな超伝導状態を発見日本原子力研究開発機構は、東北大学とともに、スピン三重項トポロジカル超伝導物質候補であるウラン化合物で、低磁場超伝導状態と高磁場超伝導状態との間に、両者が混合した新しい超伝導状態が存在することを発見した。 05月16日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース メタネーションなどを想定したCO2バリューチェーンの構築を共同検討三菱重工業と大阪ガスは、CO2の回収や船舶輸送、メタネーションによる再利用、地中への貯留などを想定した、効率的なCO2バリューチェーン構築を共同検討する。 05月16日 10時00分MONOist
連載 デザイナーの登竜門「サローネサテリテ」で活躍する日本の若手3Dプリンタ使いたちミラノデザインウィークの中で、“国際的若手デザイナーの登竜門”とうたわれ注目を集めているのが「サローネサテリテ」だ。これまで数々のスターデザイナーを輩出してきた同展示会で、若手日本人デザイナーたちの活躍が目立った。現地取材の模様をお届けする。 05月16日 09時00分林信行,MONOist
連載 製造業が見直すべき、Webアクセスからの受注率の低さを改善するポイントコロナ禍で製造業のマーケティング手法もデジタルシフトが加速した。だが、業界の事情に合わせたデジタルマーケティングを実践できている企業はそう多くない。本連載では「製造業のための正しいデジタルマーケティング知識」を伝えていく。第3回のテーマは「製造業がデジタルマーケティングで得られる価値」だ。 05月16日 08時00分徳山正康/テクノポート,MONOist
連載 クリスタルイヤフォンは電子技術者の聴診器注目デバイスの活用で組み込み開発の幅を広げることが狙いの本連載。第12回は、筆者が入院中に興味を持った「聴診器」から着想を得たクリスタルイヤフォンの活用法を紹介する。 05月16日 07時00分今岡通博,MONOist
ニュース 日立の生成AI活用は生産性向上と安心安全の両輪で、推進組織も発足日立製作所が生成AIに関する同社の取り組みについて説明。生成AIの安全かつ有効な社内外での利活用を推進するCoE組織「Generative AI センター」を新設したことも発表した。 05月16日 06時30分朴尚洙,MONOist
連載 「次世代電池」はこれまでと何が変わるのか、何がスゴイのか今回は「次世代電池」や「革新電池」について、背景技術の理解に関わる要点を整理し、解説していきたいと思います。 05月16日 06時00分川邉裕(日本カーリット),MONOist
ニュース アルツハイマー病の神経障害を抑制するペプチドを発見北海道大学は、脳内で分泌されるペプチドp3-Alcβが神経細胞のミトコンドリアを活性化し、アルツハイマー病の原因因子アミロイドβによる神経障害を保護、回復することを発見した。安価で有効なアルツハイマー治療薬の開発が期待される。 05月15日 15時00分MONOist
ニュース インテリジェントな常時接続型自動車向けの車載プラットフォームを発表MediaTekは、常時接続型自動車向けの車載プラットフォーム「Dimensity Auto」を発表した。高性能コンピューティング、先進的なAI、広範な機能統合、エネルギー効率を備えた自動車向けソリューションを提供する。 05月15日 14時00分MONOist
ニュース ブランク加工機新商品の正式受注を開始、アマダの新型NC装置搭載アマダは新型NC装置「AMNC 4ie」を搭載したファイバーレーザーマシンなどブランク加工機の受注を2023年5月10日より開始したことを発表した。 05月15日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ NTTが「IOWN1.0」提供開始/独自技術で図面を資産にMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、MONOistで2023年1月から3月に掲載された製造領域のデジタルニュースをまとめた「製造ITニュースまとめ(2023年1〜3月)」をお送りします。 05月15日 12時00分池谷翼,MONOist
連載 AM(アディティブ・マニュファクチャリング)が実製品活用されない国内事情とは何か新しいモノづくり工法であるAMは、国内でも試作用途では導入が進んできている一方、実製品用途となると全くと言っていいほど活用されていない。本連載では、何がAM実製品活用の妨げとなっており、どうすれば普及を進められるか考察する。 05月15日 11時00分一般社団法人日本AM協会/澤越俊幸,MONOist
ニュース AGCの2023年初は増収減益、高砂事業所で液晶用ガラス基板の生産を終了し収益改善AGCは、2023年12月期第1四半期の売上高は前年同期比165億円増の4892億円となるも、営業利益は同235億円減の342億円となり、親会社株主に帰属する当期純利益は同85億円減の221億円となったと発表した。 05月15日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース SOP管理機能などを搭載した食品、化学向けMESパッケージの最新版発売日立産業制御ソリューションズは、製造現場の見える化に貢献する、食品、化学向けMESパッケージの最新版「ProductNEO Ver2.0」の販売を開始した。作業手順誤りを抑制するSOP管理機能や、KPI管理機能などを新たに搭載している。 05月15日 10時00分MONOist
連載 振動対策のアプローチについて考える“解析専任者に連絡する前に、設計者がやるべきこと”を主眼に、CAEと計測技術を用いた振動・騒音対策の考え方やその手順を解説する連載。連載第7回では「振動対策のアプローチ」をテーマに、具体的な事例を交えながら振動対策案を考え出す手法を紹介する。 05月15日 09時00分高橋良一/RTデザインラボ 代表,MONOist
ニュース 車載NORフラッシュにLPDDR4インタフェース搭載、ソフトウェア定義型車両に対応インフィニオン テクノロジーズが、業界で初めてLPDDR4インタフェースを搭載したNORフラッシュメモリ「SEMPER X1」について説明。ソフトウェア定義型車両に対応できるように、従来比でデータ転送速度8倍、ランダム読み出し速度20倍を実現したという。 05月15日 08時00分朴尚洙,MONOist
連載 ディープテックスタートアップの聖地を目指すつくば、世界的拠点形成に挑戦筑波研究学園都市としての歴史を背景に持つ茨城県つくば市のスタートアップシティーとしての可能性を探る本連載。第1回は、茨城県 産業戦略部の担当者へのインタビューを通して、ディープテックスタートアップの聖地を目指すための取り組みを紹介する。 05月15日 07時00分堀下恭平(TSUKUBA CONNECT),MONOist
ニュース 東芝は一時的要因で減益に、2023年度はパワー半導体などの設備投資を強化東芝は、2022年度の連結業績を発表。HDD関連事業や発電システム事業などによる一時的要因から前年度比で減益となっている。 05月15日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース フィルム上の有機半導体センサーを開発、水耕栽培における液肥計測に成功新エネルギー・産業技術総合開発機構らは、水耕栽培の液肥に含まれるカリウムイオンの安定的な計測技術を確立した。開発した有機半導体センサーを用いて液肥を一定濃度に制御し、レタスの栽培実験に成功している。 05月12日 14時00分MONOist
ニュース 富士フイルムがEntegrisの半導体用プロセスケミカル事業を買収富士フイルムは、米国の半導体材料メーカーであるEntegrisの半導体用プロセスケミカル事業を買収する。 05月12日 13時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 2023年第1半期のシリコンウエハー世界出荷面積は減少、車載用と産業用は需要安定SEMIは、2023年第1四半期の世界シリコンウエハー出荷面積が直前の2022年第4四半期と比べて9.0%減の32億6500万inch2となり、前年同期の36億7900万inch2からは11.3%減となったことを発表した。 05月12日 13時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース オムロンが電子部品事業の国内全工場で太陽光発電活用、CO2年間1200t削減へオムロンは電子部品事業の国内5生産拠点において、太陽光発電を活用した生産を2023年5月15日から開始すると発表した。 05月12日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ 株式非公開化進める東芝、経営迷走の経緯を振り返るMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、株式の非公開化を決めた東芝の過去の経営方針の変転についてのニュース記事をまとめた「株式非公開化を進める東芝、経営迷走の経緯を振り返る」をお送りします。 05月12日 12時00分MONOist
ニュース 日立が山口に半導体製造装置事業のエッチング装置製造棟新設、2025年に完成予定日立ハイテクは、山口県下松市の笠戸地区に新製造棟を建設する。生産ラインのデジタル化や自動化を推進し、半導体製造装置事業でのエッチング装置の生産能力を増強する。 05月12日 11時00分MONOist
ニュース 帝人が売上高1兆円超えも営業利益は7割減、天然ガス価格高騰や工場の火災が影響帝人は、2022年度の売上高が前年度比10%増の1兆188億円となるも、営業利益は同70.9%減の129億円となり、親会社株主に帰属する当期純利益は177憶円の損失となったと発表した。 05月12日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース スタートアップへの転職、86%が「前向きに検討したい」と回答Stellifyが「スタートアップ企業への転職に関わる意識調査」の結果を発表した。86.0%がスタートアップへの転職を前向きに検討したいと考えており、転職時に重視するポイントは、1位が「待遇」、2位が「今までの経験を生かしたい」だった。 05月12日 09時30分MONOist
ニュース 90年代の人気家具を広葉樹の廃材から作った木粉ペレットと大型3Dプリンタで復刻井上企画は、家具の材料に用いられる広葉樹の廃材を活用した木粉ペレット材を独自開発。業務用家具メーカーのアダルと共同で、人気家具の復刻モデルを大型3Dプリンタで製造するプロジェクトを手掛けた。 05月12日 09時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 背中をムラなく冷やす、空調機開発の知見を応用した冷却装置搭載バックパック富士通ゼネラルは、冷却装置を搭載したビジネスバックパック「コンディショニングバックパック」の先行予約受付を開始した。 05月12日 08時30分重田渚瑳,MONOist
連載 オリンパス相模原物流センターにおける自動倉庫導入の舞台裏(前編)オリンパスの主力国内物流拠点である相模原物流センターは自動倉庫導入により業務効率化を果たした。本稿では、自動倉庫導入の背景や自動倉庫システムと併せて取り入れた工夫、プロジェクトの進め方などについて前後編に分けて紹介する。 05月12日 08時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 「マイコンでAI」、STマイクロNXPルネサスが競演「第7回 AI・人工知能EXPO 【春】」の「小さく始めるAIパビリオン」に、STマイクロエレクトロニクス、NXPセミコンダクターズ、ルネサス エレクトロニクスが出展し、マイコンによるAI活用をテーマにしたデモ展示を披露した。 05月12日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 顔写真付きで検温結果をカラー印刷するラベルソリューションを発売OKIとダイワコンピューテックは、検温結果を顔写真付きでラベルにカラー印刷できる「検温ラベルソリューション」を発表した。ラベルは約9秒で印刷完了し、衣類に貼り付けて入館証や参加証として利用できる。 05月11日 15時00分MONOist
ニュース AIを活用した非接触生体センシングで、ドライバーの体調異常を検知三菱電機は、脇見運転や居眠り運転を検知するドライバーモニタリングシステムを活用し、非接触の生体センシングでドライバーの体調異常を検知する技術を開発した。同社のAI技術「Maisart」により、姿勢崩れのない体調異常も検知できる。 05月11日 14時00分MONOist
ニュース 三菱ガス化学がタイで半導体パッケージ用BT積層材料の生産能力を倍増へ三菱ガス化学は、MGCエレクトロテクノの子会社でタイに位置するMGC ELECTROTECHNOで半導体パッケージ用BT積層材料の生産能力を増強する。 05月11日 13時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース いずれは3億人超、人口ボーナス最中のインドネシア流DXを推進へパナソニックマニュファクチャリングインドネシアは「ハノーバーメッセ2023」において、同社で進めている生産高度化の取り組みなどを紹介した。 05月11日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース 製造業のDX推進に向け、シュナイダーが設備データ可視化ソフトウェアの販売を強化シュナイダーエレクトリックは、新機能を搭載したAVEVAのソフトウェア「AVEVA Insight」の販売を強化する。2025年までに、日本市場でのAVEVA製品の取り扱いを5倍に拡大する。 05月11日 11時00分MONOist
ニュース 京セラが水使用量を99%削減可能なインクジェット捺染プリンタを発売京セラは、インクジェット捺染プリンタ「FOREARTH」を開発し、2023年秋頃に先行販売開始する。FOREARTHの発売を皮切りに、インクジェット捺染プリンタ市場に参入する。 05月11日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 三菱重工の事業利益は20%増に、コロナ禍抜け脱炭素が追い風になるか三菱重工業(以下、三菱重工)は2023年5月10日、2022年度(2023年3月期)の決算発表を行った。2021年度比で事業利益は20.6%増の1933億円となった。コロナ禍からの回復に加えて、ガスタービンなどの需要が増加した。 05月11日 10時00分池谷翼,MONOist
連載 A-POC ABLE ISSEY MIYAKEとNature Architectsが織りなす革命的なテキスタイル成形技術イッセイ ミヤケのブランド「A-POC ABLE ISSEY MIYAKE」とベンチャー企業のNature Architectsがファブリック製品の全く新しい製造技術を共同開発し、ミラノの旗艦店でプロトタイプを披露した。現地取材の模様をお届けする。 05月11日 09時00分林信行,MONOist
ニュース NVIDIAの最新AI開発環境を無償で試せる、マクニカの「AI TRY NOW PROGRAM」マクニカ クラビス カンパニーは、最新のNVIDIAソフトウェアプラットフォームを自社への導入前に無償で検証できる「AI TRY NOW PROGRAM」を構築し、サービス提供を開始したと発表した。 05月11日 08時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 縮小均衡から脱却し成長の芽を作る、OKIが中期経営計画を発表OKIは、2022年度の決算概要を発表するとともに、2025年度までを対象とした中期経営計画を発表。コロナ禍以降の業績が縮小均衡となる中、新たな成長の芽を形とし、次期中期計画での本格成長に向けた土台作りとする方向性を示した。 05月11日 07時30分三島一孝,MONOist
ニュース パナソニック コネクトがブルーヨンダーに2億ドル投資、次世代SCM基盤構築を加速パナソニック コネクトが同社傘下のブルーヨンダーの事業戦略を説明。2023〜2025年の3年間で2億米ドル(約270億円)を投資してSCMに関わるエンドツーエンドをカバーしたSaaSベースの統合スイートとなる次世代プラットフォームの開発を進める。 05月11日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 米国IRA法の恩恵受けるパナソニックHD、2023年度は純損益で1000億円のプラス効果パナソニックHDは、2022年度の連結業績を発表。部材高騰やサプライチェーン混乱などの影響を色濃く受け通年では厳しい結果となったが、米国IRA法による好影響なども出始め、2023年度については改善が進む見通しを示している。 05月11日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース 運転復帰をサポート、医療機関向けのドライビングシミュレーター発売ホンダは、医療機関向けの本格ドライビングシミュレーター「DB型Model-A」を発売した。医療機関のリハビリテーションプログラムなどでの活用を想定しており、運転復帰を目指す患者の運転能力の評価をサポートする。 05月10日 15時00分MONOist
ニュース 流通小売業のDX推進ソリューション創出に向けRetail AIと東芝テックが連携強化Retail AIと東芝テックは、流通小売業のDXを推進するソリューションの創出に向け、連携を強化する。売り上げ情報などをメーカーや卸売業者と共有し、小売店舗運営に関する新たなビッグデータ分析サービスの提供を目指す。 05月10日 14時00分MONOist
ニュース リサイクルアルミ使用比率100%のビレット量産化に成功、製品化に前進LIXILは、同社の小矢部工場で、リサイクルアルミ使用比率100%のビレットの量産に成功した。新地金からアルミリサイクル材に転換することで、CO2排出量を97%削減できる。 05月10日 13時30分MONOist
ニュース 高硬度、低電気抵抗率、高屈曲性を有する半導体検査工程向けプローブピン用新合金田中貴金属工業は、半導体製造の検査工程で用いられるプローブカード、テストソケットのプローブピン用新合金「TK-FS」を発表した。優れた硬度と屈曲性、低電気抵抗率を同時に達成しており、幅広いタイプのプローブピンとして適用できる。 05月10日 13時00分MONOist
ニュース 生産管理からプログラム作成、加工現場までをデータでつなぐアマダのDX支援ソフトアマダは製造現場を支援するDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューションとして「LIVLOTS(リブロッツ)」の販売を開始した。価格は900万円(税別)となっている。 05月10日 11時00分長沢正博,MONOist
ニュース 適切な規制でデジタル化推進を、ChatGPTなど生成AIの企業向けガイドライン公開日本ディープラーニング協会は「生成AIの利用ガイドライン」の第1版を公開した。OpenAIが公開した「ChatGPT」などの企業利用を念頭に置いた、ガイドラインのひな型である。 05月10日 10時00分池谷翼,MONOist
ニュース 遮音と通気を両立する音響メタマテリアル遮音材、社会実装に向けてパートナー募集ピクシーダストテクノロジーズ(PxDT)は社会課題の1つである騒音問題の軽減に貢献すべく、音響メタマテリアル技術を活用した遮音材を開発した。 05月10日 09時00分八木沢篤,MONOist
連載 「床が灰皿」だった昔ながらの金型屋が、キッチリ整理の工場に変わった理由本連載では、厳しい環境が続く中で伝統を受け継ぎつつ、新しい領域にチャレンジする中小製造業の“いま”を紹介していきます。今回はプレス金型を製造している飯ヶ谷製作所を取材しました。 05月10日 08時00分ものづくり新聞,MONOist
ニュース CO2吸収する藻類を高効率培養しバイオ燃料を製造、Festoが「モデル工場」を構築ドイツのFestoは、世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」において、CO2を吸収する藻類の光合成を高効率、大規模に行い、バイオ燃料などのバイオマスを精製するコンセプト装置「BionicCellFactory」を展示した。 05月10日 07時30分永山準,MONOist
ニュース 安価な新触媒でCO2からブタジエンゴムを合成、TOYO TIREが2029年までに実用化へ【訂正あり】TOYO TIREはCO2を原料としたブタジエンゴムの合成に成功した。今後は、2029年までの実用化を目指し、量産化に向けた触媒システムの開発を進める。 05月10日 07時00分遠藤和宏,MONOist
ニュース 日産アリア/リーフ/サクラの購入に東京都が10万円の上乗せ補助日産自動車のEV3車種が東京都の令和5年度ZEV購入補助金制度における自動車メーカー別の上乗せ補助対象に認定された。 05月10日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 運転中の認知処理を支援するインタフェースの有用性を確認アラヤと本田技術研究所は、fMRIを用いて運転中の脳活動から安全運転に関わる部位を特定し、AIを活用して危険因子を運転手に知らせるシステムの実証実験を実施した。 05月09日 15時00分MONOist
ニュース 車載ソフトウェア開発の強化に向けインド企業と戦略的長期契約を締結アルプスアルパインは、車載ソフトウェア開発における、Tata Elxsiとの戦略的長期契約を発表した。契約に伴い、インドにあるTata Elxsiの開発拠点内に、アルプスアルパイングローバルエンジニアリングセンターを設立する。 05月09日 14時00分MONOist
ニュース ガラス状固体の内部で発生する微小な粒子運動の可視化に成功東京大学先端科学技術研究センターは、ガラス状固体の内部で発生する粒子の微小な動き「遅いβ緩和」を直接可視化することに成功した。ガラスの基礎理解に役立つ他、長時間安定した性質を持つ新材料などの開発に応用できる可能性がある。 05月09日 13時30分MONOist
ニュース 機運高まる高圧水素ステーション向けOリング、ハノーバーメッセ機に欧州で実績も高石工業は「ハノーバーメッセ2023」において、高圧水素ステーション用Oリングを展示した。 05月09日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース 自社でAIの有用性を事前検証できる、製造業向けAI外観検査セルフチェックツールシステムインテグレータは、AIを用いて製品外観検査の自動化を検討する製造業向けに、無料のAI外観検査セルフチェックツール「ImageCheck AI」を発表した。AIの有用性や導入への課題を自社で検証できる。 05月09日 11時00分MONOist
ニュース 横浜ゴムがスウェーデンのタイヤメーカーを買収、OHT事業の拡大を図る横浜ゴムは、スウェーデンで農業機械用と産業車両用タイヤなどの生産と販売を行っているTrelleborg Wheel Systems Holding ABを買収した。 05月09日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 回路基板設計に役立つコネクターの3Dデータなど1万点超が無料ダウンロード可能ヒロセ電機は、3DデジタルコンテンツプロバイダーのTracePartsと提携し、1万点を超えるコネクター製品の3Dモデルを含むさまざまなデータを、3Dファイルライブラリー「TraceParts」を通じて提供開始した。 05月09日 09時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 「サイズ1000分の1、コスト50分の1」のNIR分光センサー、オランダ新興企業が開発世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」において、オランダのMantiSpectraが開発した小型近赤外線(NIR)分光センサー「ChipSense」が、優れたスタートアップを表彰する「HERMES Startup AWARD 2023」を受賞した。 05月09日 08時30分永山準,MONOist
連載 実効性ある工場のリスク管理のため、アセスメントはどう進化させるべきかこれまで製造現場のコンプライアンス違反といえば、品質にかかわる不正や不祥事がメインでした。しかし近年、ESG経営やSDGsの広まりから、品質以外の分野でも高度なコンプライアンス要求が生じています。本連載ではコンプライアンスの高度化/複雑化を踏まえ、製造現場が順守すべきコンプライアンスの外延を展望します。 05月09日 08時00分水戸貴之(KPMGコンサルティング),MONOist
連載 インダストリー5.0時代に生きる道、日本型プラットフォームビジネスの論点インダストリー4.0に象徴されるデジタル技術を基盤としたデータによる変革は、製造業に大きな変化をもたらしつつある。本連載では、これらを土台とした「インダストリー5.0」の世界でもたらされる製造業の構造変化と取りうる戦略について解説してきた。最終回となる第5回では、今まで触れてきた製造業がプラットフォーム戦略を取る際の論点について整理する。 05月09日 07時30分小宮昌人/JICベンチャー・グロース・インベストメンツ,MONOist
ニュース 困難だった「汎用マイコンで深層学習」を実現、Cortex-M4で画像認識も可能にAIスタートアップのエイシングが発表した「AiirDNN」は、これまで極めて困難と考えられてきた「汎用マイコンで深層学習」を実現した。その技術の詳細や性能などについて、同社 社長の出澤純一氏に聞いた。 05月09日 07時00分朴尚洙,MONOist
インタビュー 欧州の自動車産業が始めるデータ共有、「Catena-X」とは?コロナ禍で見つかった課題や将来を見据えて動き出した「Catena-X」。これに込めた思いや狙いについて聞いた。 05月09日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース スマートコンタクトレンズに搭載可能な新しい無線回路を開発早稲田大学は、スマートコンタクトレンズなどにも搭載できる、新しい原理の無線回路「パリティ時間対称性共振結合回路(並列接続)」を開発した。センサー感度が2000倍に改善し、涙中糖度や皮膚を介した血中乳酸を無線計測できる。 05月08日 15時00分MONOist
ニュース 「LOVOT」がAI顔認証エンジンを搭載、人物特定の精度が向上サイバーリンクとマクニカは、GROOVE Xの家族型ロボット「LOVOT」に、CyberLinkのAI顔認証エンジン「FaceMe」を搭載した。カメラに映る画像の顔がゆがんでいても、同一人物として特定しやすくなる。 05月08日 14時00分MONOist
ニュース グラファイトから炭素同位体を除去することで、熱伝導を増強できることを確認東京大学生産技術研究所は、電子機器の放熱材料として注目されているグラファイトの同位体を除去することで、熱伝導を増強できることを確認した。 05月08日 13時30分MONOist
ニュース 医療機器など向けに非磁性合金使用のLMガイドを展示、欧州での地産地消を強化へTHKは「ハノーバーメッセ2023」において、非磁性の特殊合金を使用した新製品などを展示した。 05月08日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ リチウムイオン電池の性能や安全性を考えるMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、リチウムイオン電池の劣化や安全性に関する解説をまとめた「リチウムイオン電池の性能や安全性を考える」をお送りします。 05月08日 12時00分MONOist
ニュース 超純水や水の流量を正確に測定、乱流や泡などによる状態変化を信号強度で監視ifm efectorは超音波流体センサー「SU Puresonic」を2023年4月に発売すると発表した。価格は8万4200〜10万500円(税別)となっている。2024年までに2000個の販売を目指す。 05月08日 11時00分長沢正博,MONOist
ニュース ジェット燃料サプライチェーン全体を脱炭素化、航空会社への供給は国内初INPEXと出光興産、ANAは、「G7広島サミット」の開催に合わせて、2023年5月中に広島空港を発着陸するANAの全便を対象にジェット燃料サプライチェーン全体の脱炭素化を行い、CO2排出量実質ゼロのフライトを実現する。 05月08日 10時30分遠藤和宏,MONOist
連載 【最終回】PDMのことだけを考えていては、PDMシステムの運用はうまくいかない最終回となる連載第12回では、「PDMのことだけを考えていては、PDMシステムの運用はうまくいかない」をテーマに、3D CADによる設計データを企業資産/インフラとして一気通貫で有効活用していくために必要な考え方について解説する。 05月08日 09時00分土橋美博/プレマテック,MONOist
ニュース 「ChatGPTに匹敵する」ドイツ新興の生成AI、HPEが製造業への導入例を披露Hewlett Packard EnterpriseはHANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)において、ドイツのAIスタートアップAleph Alphaの生成AIを用い、自然言語での対話で産業用ロボットの操作をサポートするシステムのデモを行った。 05月08日 07時30分永山準,MONOist
ニュース 異色の分散システム向けRTOS「Virtuoso」の30年にわたる系譜IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第34回は、分散システム向けRTOSとして約30年展開されてきた「Virtuoso」「OpenComRTOS」「VirtuosoNext」を紹介する。 05月08日 07時00分大原雄介,MONOist
連載 先進国の「工業」労働者数は停滞傾向、代わりに勢いを増す産業は?ビジネスを進める上で、日本経済の立ち位置を知ることはとても大切です。本連載では「スキマ時間に読める経済データ」をテーマに、役立つ情報を皆さんと共有していきます。第10回では、先進国間での産業別労働者数の推移を確認します。 05月08日 06時00分小川真由/小川製作所,MONOist
ニュース 病院内での自動運転サービスの普及に向けた協業を開始WHILLと帝人は、医療機関における「WHILL自動運転サービス」の普及に向けた実証事業を開始した。患者の医療負担および医療従事者の業務負荷の軽減により、医療サービスの向上を目指す。 05月02日 15時00分MONOist
ニュース 22nmプロセスのBluetooth 5.3 Low Energy対応マイコンを発表ルネサス エレクトロニクスは、Bluetooth 5.3 Low Energyに対応した、22nmマイコンを発表した。第1弾は、32ビットの「Arm Cortex-M33」を搭載した「RA」ファミリーの新製品となる。 05月02日 14時00分MONOist
ニュース インドで年間15.9万klの潤滑油を製造するプラントを新設東洋エンジニアリングのインド現地法人Toyo Engineering Indiaは、ExxonMobil Lubringantsがインドで計画する潤滑油製造プラントの新設工事を受注した。2025年第2四半期に完工予定で、設計から試運転まで一括で請け負う。 05月02日 13時30分MONOist
ニュース 重要インフラに“2030年クライシス”の恐れ、メンテナンス人材不足調査で判明マイスターエンジニアリングは鉄道や電気など国内の超重要インフラのメンテナンスに携わる企業や人材を取り巻く環境について行った独自の調査結果を発表した。2030年に3割以上の設備でメンテナンスが成り立たなくなる可能性があると指摘した。 05月02日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース グンゼがプラスチックフィルム事業の基幹工場をサーキュラーファクトリーに転換グンゼは、プラスチックフィルム事業の基幹である守山工場をサーキュラーファクトリーに転換する。太陽光や水資源をエネルギーとして活用するほか、製品や原材料など従来廃棄していたものを新たな資源として再生し、循環させる。 05月02日 11時00分MONOist
ニュース 住友電気工業が焼入鋼加工用CBNの新材種を発売、販売目標は初年度に年間1億円住友電気工業は、自動車部品などの加工に使用される焼入鋼加工用CBN焼結体の新材種として「コーテッドスミボロン BNC2105」を発売した。 05月02日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース NIR光源を採用したポータブル3Dスキャナーを発表APPLE TREEは、JimuMetaが展開する3Dスキャナー「3DMakerpro」シリーズの新製品「Mole」を発表した。素材の特性をより正確に捉えるNIR光源を採用し、ポータブル電源機能によりコードレススキャンができる。 05月02日 09時00分MONOist
ニュース パトライトが海外拠点向けクラウドERP「mcframe GA」導入、データ分析を迅速にビジネスエンジニアリングの海外拠点向けクラウドERP「mcframe GA」を、パトライトが導入した。海外拠点のデータが速やかに入手可能になり、全拠点の販売分析などがタイムリーに実施できるようになった。 05月02日 08時00分MONOist
特集 製造業ならではのAI展開を目指す武蔵精密工業、その2つの挑戦(後編)自動車部品メーカーの武蔵精密工業は、イスラエルのSIX AIとの協業により、「モノづくり×AI」による新たな価値創出に取り組んでいる。後編では、自律搬送ロボットソリューションを展開する634 AIの取り組みを紹介する。 05月02日 07時30分三島一孝,MONOist
連載 エアコンの国内生産回帰を半年で実現、日立の「白くまくん」が目指す地産地消日立ジョンソンコントロールズ空調は、栃木事業所において、同社の日立ルームエアコン「白くまくん」の主力製品「スリムモデル」の出荷式を行うとともに、同事業所内に新設したスリムモデルの生産ラインを報道陣に公開した。 05月02日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 量子メス実証機向け超伝導シンクロトロン加速器の製造を開始東芝エネルギーシステムズは、量子科学技術研究開発機構と「次世代超小型量子線がん治療装置(量子メス)実証機」の賃貸借契約を締結し、量子メス実証機向け超電導シンクロトロン加速器の製造を開始した。 05月01日 15時00分MONOist
ニュース STM32マイコン向けに高精度電力測定可能なプログラミング/デバッグプローブSTマイクロエレクトロニクスは、高精度な電力測定が可能なプログラミング/デバッグプローブを発表した。nAレベルから500mAまでの電流を最大±0.5%の精度で測定できる。 05月01日 14時00分MONOist
ニュース 廃棄衣類をハンガーやトルソーなどにアップサイクルする実証実験を開始三井化学と丹青社は、廃棄される衣類をハンガーやトルソー、トレイなどにアップサイクルして活用する実証実験を開始する。売れ残りなどで廃棄される衣類を有効活用してハンガーなどに成形し、再び店舗で使用する流れを構築する。 05月01日 13時30分MONOist
ニュース 空調の人追従吹出口システムを開発、省エネと作業環境の改善に貢献大気社は、空調の人追従吹出口システム「FOLLOAS」を開発した。人の動きに追従して給気方向を変えながら冷風を吹くため、暑熱対策や全体の給気量の低減による省エネとCO2削減効果が期待できる。 05月01日 13時00分MONOist
まとめ 物流自動化関連ニュースまとめMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、物流業務の自動化に関連したニュースをまとめた「物流自動化関連ニュースまとめ」をお送りします。 05月01日 12時00分MONOist
ニュース スマホ画面で設備の定期点検などを一元管理、CBMサービスも続々追加へバルカーは2023年4月25日から設備点検プラットフォーム「MONiPLAT」の提供を開始した。 05月01日 11時00分長沢正博,MONOist
ニュース 富士フイルムが45億円を投資し欧州の半導体材料工場の製造設備を増強富士フイルムは、伸張する欧州の半導体市場に向けて、欧州の半導体材料工場の製造設備を増強する。 05月01日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース シンプル構成の3Dスキャナーシステム、ワンクリックで高精細3Dデータを生成OMデジタルソリューションズは、Arcana製作所と共同開発した3Dスキャナーシステム「FacTrans Pro/E-M1 III」を発表した。シンプルなシステム構成で、ワンクリックで高精細な3Dデータを高速生成できる。 05月01日 09時00分MONOist
ニュース クリーンエネルギー技術出願数で国内2社がランクイン、欧州特許庁レポート公開欧州特許庁は、2022年の欧州における特許出願状況についてのレポート「2022年EPO特許レポート」を発表した。2022年に日本の企業や発明家がEPOに出願した件数は2万1576件で、米国、ドイツに次ぐ第3位となった。 05月01日 08時00分MONOist
インタビュー 積水化学型MIは超やる気人財が主導、配合設計の検討速度900倍など成果も高速で創出本連載では素材メーカーが注力するマテリアルズインフォマティクスや最新の取り組みを採り上げる。第1回では積水化学工業の取り組みを紹介する 05月01日 07時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 村田製作所の業績はコロナ禍前に逆戻り、スマホ需要回復鈍く2023年度も減収減益村田製作所が2022年度決算と2023年度の業績予想を発表した。2022年度連結業績は2019年度以来の減収減益となり、2023年度連結業績予想も減収減益を見込んでいる。 05月01日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース ソニーGが過去最高の売上高と利益を達成、2023年度は慎重な見通しソニーグループは2023年3月期(2022年度)の連結業績を発表。売上高および営業利益ともに過去最高を更新する好業績を達成した。 05月01日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース GSユアサとホンダのリチウムイオン電池が経産省の供給確保計画に認定GSユアサとホンダが取り組むリチウムイオン電池の開発と量産が経済産業省の「蓄電池に係る供給確保計画」として認定された。 05月01日 06時00分齊藤由希,MONOist