ニュース 2軸回転運動による照射が可能な画像誘導型高精度X線治療装置を発売日立製作所は、画像誘導型高精度X線治療装置「線形加速器システムOXRAY」を発売した。O-リング型ガントリー内に、加速管、マルチリーフコリメーターを有する照射ヘッドを動作させるジンバル機構と2対のkVイメージャ装置を内蔵する。 07月31日 15時00分MONOist
ニュース 格安プリペイド型グローバルIoT回線サービスを活用した取り組みを開始ラトックシステムとSB C&Sは、プリペイド型のグローバルIoT回線サービス「1NCE IoT フラットレート」を活用した取り組みを開始する。 07月31日 14時00分MONOist
ニュース 300mmシリコンウエハーの新工場を群馬県に建設、2025年7月に完成へ半導体材料加工メーカーの三益半導体工業は300mmの最先端シリコンウエハーを製造する新工場を建設する。 07月31日 13時00分長沢正博,MONOist
まとめ 脱炭素、循環型社会……人テク展の講演まとめMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」での講演をまとめた「脱炭素、循環型社会……人テク展の講演まとめ」をお送りします。 07月31日 12時30分MONOist
ニュース メタンから製造するターコイズ水素の技術開発企業に出資双日は、フィンランドのHycamite TCD Technologiesに出資する。Hycamiteは、天然ガスの主成分であるメタンの熱分解により得られる「ターコイズ水素」の製造技術を開発している。 07月31日 11時00分MONOist
ニュース 炎天下の体感温度を10℃下げる素材、磁石と日傘のタイプを開発SPACECOOLは、「第9回 東京 猛暑対策展」で、放射冷却素材「SPACECOOL」の新タイプであるマグネットタイプや同素材を用いて開発中の日傘を披露した。 07月31日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース DX活用で航空機の開発製造プロセスを高度化する技術の開発と実証に着手NEDOは、DXを活用して航空機の開発製造プロセスを高度化する技術の開発、実証に着手した。国内の航空機産業の優位性の確保とともに、宇宙機など他分野へ波及する知見の獲得も狙う。 07月31日 09時00分MONOist
連載 被害事例から考える製造現場に必要なセキュリティ対策本連載では、ガイドラインが示す、今必要な工場セキュリティ対策を解説する。最終回となる今回は、ランサムウェアの被害事例を基に、ガイドラインに沿ったセキュリティ対策を紹介する。 07月31日 08時30分アルプス システム インテグレーション株式会社/松上伸子,MONOist
連載 安全で生産工程も邪魔しない、OTセキュリティにとって重要なアクティブクエリパッシブモニタリングの限界を超えて、OTネットワークのセキュリティを強化するにはどうすべきか。答えはアクティブクエリの活用だ。本稿ではアクティブクエリを用いることでOTセキュリティの課題をどのように解決できるかを解説する。 07月31日 08時00分貴島直也,MONOist
特集 大規模製品モデルの研究を進めるオートデスク、AIが設計業務にもたらすものとはAIが設計開発業務にもたらすインパクト、未来の設計/デザインの在り方について、Autodesk(米オートデスク) 製造業グローバルマーケット開発&戦略シニアディレクターのデトレフ・ライヒネーダー氏に話を聞いた。 07月31日 07時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 自動車部品製造メーカーが「MotionBoard」導入、生産性向上でスマート工場推進へウイングアーク1stのBIダッシュボード「MotionBoard」を三井屋工業が導入した。導入により不良品率が大幅に改善し、生産性が200%向上したほか、カメラ連携機能により映像データを工場のスマート化に活用している。 07月28日 16時40分MONOist
ニュース AI画像解析モデルを搭載したエッジAI小型ネットワークカメラを発売i-PROは、AMBLのAI画像解析モデル「AgenderCROSS」を搭載した、エッジAI小型ネットワークカメラ「i-PRO mini」を発表した。ネットワークカメラの映像をリアルタイムで解析し、入退場者の数や属性を検知、通知できる。 07月28日 14時00分MONOist
ニュース キヤノンが黒色プラスチック片も同時計測できる選別法開発、装置として2024年販売キヤノンは黒色プラスチック片やその他の色のプラスチック片を同時計測できる選別法を開発。2024年上期には、同選別法を導入したプラスチック選別装置の発売する。 07月28日 13時00分長沢正博,MONOist
ニュース グリーン水素とCO2によるPP製造事業の共同調査契約を締結三菱ケミカルグループは、INPEX、Abu Dhabi Future Energy Company PJSC - Masdarと、カーボンリサイクルケミカル製造事業の共同調査に関する契約を締結した。グリーン水素とCO2を原料としたポリプロピレンの商業生産を検討する。 07月28日 11時00分MONOist
ニュース 曇らないメガネを作れる透明導電フィルム、透明アンテナとしても使用可能パナソニック インダストリーは、「TECHNO-FRONTIER 2023」で、タッチパネル用に開発した両面配線メタルメッシュ透明導電フィルム「FineX」の新たな用途として透明ヒーターや透明アンテナ、透明ディスプレイを提案した。 07月28日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 図面データ活用クラウドに新機能を追加、画像から図面の類似検索が可能にキャディは、図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」に新機能を追加した。画像検索、溶接記号認識、最大寸法認識の追加により、管理図面情報の拡充や検索スピードの改善、利便性と精度の向上を図る。 07月28日 09時00分MONOist
ニュース ノキアのリアルタイム空間音声技術「Immersive Voice」が未来の通話体験を実現ノキアソリューションズ&ネットワークスは、「Nokia Connected Future 2023」において、携帯電話の通話相手がその場にいるような音場を再現するリアルタイム空間音声技術「Immersive Voice」を披露した。 07月28日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 北米で自動車メーカー7社で急速充電器を整備、少なくとも3万基設置ホンダとBMW、GM(General Motors)、ヒョンデ、キア、メルセデス・ベンツ、ステランティスの7社は北米でEVの充電インフラを整備する合弁会社の設立に合意した。 07月28日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 適度な運動が高血圧を改善するメカニズムを解明大阪大学は、軽いジョギングなど、適度な運動が高血圧改善をもたらすメカニズムを解明した。足の着地時に物理的衝撃が脳に伝わることで脳内の間質液が流動し、血液調節中枢の細胞で血圧を上げるタンパク質の発現量が低下する。 07月27日 15時00分MONOist
ニュース PFUが工場の「ネットワーク見える化装置」を機能強化、より“やさしく”PFUは、工場におけるネットワーク接続機器の見える化やネットワークの状態把握を簡単に行える装置「iNetSec FC」の機能強化版の提供を開始する。ネットワークの見える化を、より“やさしく”行えるようにしたことが最大の特徴となる。 07月27日 14時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 電力損失と電磁ノイズのトレードオフ特性を改善、消費電力を削減する小容量IPM富士電機は、搭載機器の消費電力量を削減する第3世代小容量IPM「P633C」シリーズを発売した。電力損失と電磁ノイズのトレードオフ特性を改善している。 07月27日 13時00分MONOist
まとめ 金属3DプリンタによるAMはなぜ日本で普及しないのかMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、日本AM協会の澤越俊幸氏による連載をまとめた「金属3DプリンタによるAMはなぜ日本で普及しないのか」をお送りします。 07月27日 12時30分長沢正博,MONOist
ニュース 大阪王将の冷凍ギョーザを製造する工場が冷凍冷蔵設備に自然冷媒を導入イートアンドフーズは、中華専門店の「大阪王将」ブランドを製造する関東工場で、今後導入する主要な冷凍冷蔵設備の冷媒を自然冷媒に切り替え、さらなるCO2排出量の削減を目指す。 07月27日 11時00分MONOist
ニュース 軽量で磁界/電界ノイズのシールド性に優れる新たなシートJX金属は、「TECHNO-FRONTIER 2023(テクノフロンティア2023)」(2023年7月26〜28日、東京ビッグサイト)で、開発中の「電磁波シールドシート」と微細配線形成できる「プリンテッドエレクトロニクス」を紹介した。 07月27日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 製造業の生成AI活用に3つの道筋、製造現場などでの活用事例を探る最も大きな注目を集めるワードの1つである「生成AI」。製造業ではどのように役立てられるのだろうか。活用事例を幾つか取り上げるとともに、製造現場などでの活用事例を探る。 07月27日 10時00分池谷翼,MONOist
ニュース 管理職求人は増加傾向、「IT通信業界」に加え「製造業」でも増加リクルートが「管理職の採用動向」についての調査結果を発表した。管理職求人は増加傾向にあり、「IT通信業界」だけでなく「製造業」でも管理職求人の伸びが見られた。 07月27日 09時30分MONOist
ニュース SaaS対応の3D CAD「Creo+」はオンプレ版「Creo」と何が違ってどこが良い?PTCジャパンは、2023年5月に発表したSaaS対応の3D CADソリューション「Creo+」に関するメディア向け技術説明会を開催した。 07月27日 09時00分八木沢篤,MONOist
ニュース オムロンが積載重量650kgのAMR、中可搬重量域強化で全搬送工程を自動化へオムロンは最大積載重量650kgのAMR「MD650」を2023年7月17日から日本国内で発売すると発表した。 07月27日 08時30分長沢正博,MONOist
連載 自社技術が適応する新しい市場を探す、「用途開発マーケティング」とは何かコロナ禍で製造業のマーケティング手法もデジタルシフトが加速した。だが、業界の事情に合わせたデジタルマーケティングを実践できている企業はそう多くない。本連載では「製造業のための正しいデジタルマーケティング知識」を伝えていく。第6回のテーマは「用途開発マーケティング」だ。 07月27日 08時00分徳山正康/テクノポート,MONOist
連載 【実録】製造業のファクトリーIoTでアジャイル開発してみた複雑性/不確実性に対応するためソフトウェア開発業界で広く採用されている「アジャイル開発」の製造業での活用法を紹介する本連載。第5回は、製造業のファクトリーIoTの開発で、どのようにアジャイル開発を導入し、活用したのかを紹介する。 07月27日 07時00分松尾俊佑(クリエーションライン),MONOist
ニュース 中国ブランドに押されて販売見通しを下方修正、新車攻勢で巻き返し日産自動車は2023年4〜6月期の決算を発表した。売上高が前年同期比36.5%増の2兆9177億円、営業利益が同98.1%増の1286億円、当期純利益が同123.9%増の1055億円となった。 07月27日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース アルツハイマー病の早期診断へ、タウPET診断薬の候補化合物を開発東北大学は、アルツハイマー病発症の原因となるタウタンパクを画像化するPETトレーサーを開発した。他のタウPETトレーサーと比べて信号強度が高く、ごく軽度のステージの病変を明瞭に抽出できる。 07月26日 15時00分MONOist
ニュース 車載コミュニケーションゲートウェイ用SoC向けに低価格の開発ボードを発売ルネサス エレクトロニクスは、車載コミュニケーションゲートウェイ用のシステムオンチップ「R-Car S4」のソフトウェア開発向けに、低価格開発ボード「R-Car S4 Starter Kit」を発表した。 07月26日 14時00分MONOist
ニュース 小物や異形ワークにも対応、一度の加工で面取りまで可能なディスク式バリ取り機村田ツールは、小物、異形ワークにも対応するディスク式バリ取り機「DB1000H」を発売した。前方2個、後方2個の独自ディスクを配置し、回転させながら加工することで重切削加工に対応し、ドロス、スパッタ、バリを除去して、面取りまでできる。 07月26日 13時00分MONOist
ニュース 紙ベースのインクカートリッジを販売開始、プラスチック使用量を82%削減ローランド ディー.ジー.は紙ベースの原料を採用したインクカートリッジの販売を開始した。従来のプラスチック製インクカートリッジと比べ、プラスチック使用量を82%削減し、年間350トンの温室効果ガス排出量の削減に貢献する。 07月26日 11時00分遠藤和宏,MONOist
ニュース 使用済みPETボトルを活用した食器ブランド、2022年のリサイクル量は3500t大洋技研は、「第18回 ライフスタイルWeek【夏】」で、使用済みPETボトルのペレットを素材としたテーブルウェアブランド「rebirth(リバース)」の食器を披露した。 07月26日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース サッポロビール、AIでビールやRTDの需要を予測するシステムを本格運用開始サッポロビールは、AIを活用してビールやRTDの需要を予測する「AI需要予測システム」の本格運用を開始した。人とAIが協働することで、需給管理業務をより高度化する。 07月26日 10時00分MONOist
連載 経営資源の一元的な把握を目指してきた管理システム 〜図面データの連携の必要性〜大変革時代を迎える製造業。従来の縦割り、属人化したモノづくりから脱却し、全ての工程でのプロセス改革を実現するには、図面データや発注実績などの製品データを活用した部門連携が欠かせない。連載第4回では設計情報や購買情報を管理するシステムの歴史を振り返るとともに、埋もれた図面データの活用意義や別々に管理されている情報の連携の必要性について解説する。 07月26日 09時00分キャディ株式会社 白井陽祐,MONOist
ニュース 無人フォークリフトが定点間搬送、トラックの荷降ろし荷積み以外は自動化目指すラピュタロボティクスは同社初のAGF(無人搬送フォークリフト)「ラピュタ自動フォークリフト」のデモンストレーションを披露した。 07月26日 08時30分長沢正博,MONOist
ニュース 物流、小売業界の世界的トレンドを発表、最新技術活用が課題解決の鍵にゼブラ・テクノロジーズ・ジャパンは、運輸、物流および小売業界における今後の世界的トレンドを発表した。革新的な技術を導入して、サプライチェーンの可視化の改善が重要だと位置付ける。 07月26日 08時00分MONOist
連載 工場のレイアウト計画における「アクティビティ相互関係分析」と素案作成工場の現場改善を定量化する科学的アプローチを可能にする手法を学習する本連載。第3回は、SLP法における「アクティビティ相互関係分析」と「レイアウトの素案作成」について説明する。 07月26日 07時00分福田 祐二/MIC綜合事務所所長,MONOist
ニュース 国内製造業のデータ利活用推進へ、AVEVAがインダストリアルデータ基盤を展開AVEVAは、国内製造業のDX推進に必要なデータの利活用に貢献する同社の製品戦略について説明した。 07月26日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 衣類に熱転写したセンサーで汗中イオン濃度をリアルタイムに測定東京理科大学は、人の汗に含まれるさまざまなイオンの濃度をリアルタイムで測定できるウェアアラブルデバイスを開発した。小型のイオンセンサーを衣類に熱転写印刷して作製するため非侵襲的で、熱中症などの早期発見に役立つことが期待される。 07月25日 15時00分MONOist
ニュース 等身大ヒューマノイドロボットを新改良、研究開発向けで発売へアールティは、韓国ROBOTISの日本支店であるロボティズ日本支店との共同企画により、研究用等身大ヒューマノイドロボット「Gorilla」を発売する。サービスロボットや歩行ロボット、災害救助用ロボットの研究開発に利用できる。 07月25日 14時00分MONOist
ニュース 異方性ボンド磁石の磁気特性を保持しながら、強度を高める新技術を開発レゾナックは、異方性ボンド磁石の製造に関する新たな技術を開発し、特許を取得した。高密度成型技術や樹脂、潤滑剤の最適化技術により、異方性磁石の磁気特性を保持しながら、ボンド磁石の強度を向上できる。 07月25日 11時00分MONOist
ニュース 手袋でできる脱炭素、中古のカーペットや漁網を再活用安全手袋メーカーのウィードは、「第18回 ライフスタイルWeek【夏】」で、イタリアの素材メーカーAquafilが開発した環境配慮素材「ECONYL」を用いた手袋を披露した。 07月25日 09時30分遠藤和宏,MONOist
特集 究極のガンプラ to ガンプラを目指し、BANDAI SPIRITSがファンとともに創る循環型社会アイティメディア主催「カーボンニュートラルテクノロジーフェア 2023夏」のサステナブル設計ZONEの基調講演に登壇したBANDAI SPIRITS 松橋幸男氏による講演「ガンプラリサイクルプロジェクト 〜ファンとともに目指す循環型社会〜」の内容をダイジェストで紹介する。 07月25日 09時00分長町基,MONOist
ニュース 拡大する宇宙関連ビジネス、マザックがレーザー加工機でうかがうチャンスヤマザキマザックは鍛圧機械などの国際展示会「MF-TOKYO 2023 第7回プレス・板金・フォーミング展」で宇宙や環境をテーマにした展示を行った。 07月25日 08時30分長沢正博,MONOist
連載 北米市場でテスラのNACSの採用が拡大、CHAdeMOはどうする北米でNACSを巡る動きが激しくなる中、日本発の急速充電規格CHAdeMOの推進団体であるCHAdeMO協議会は今後どのような考え方で進めようとしているのか。CHAdeMO協議会事務局長の丸田理氏、同広報部長の箱守知己氏にインタビューを行った。 07月25日 08時00分和田憲一郎(日本電動化研究所 代表取締役),MONOist
ニュース トヨタと三菱重工が月面探査で協力、走行技術から再生型燃料電池までトヨタ自動車と三菱重工は、有人与圧ローバや月極域探査計画向けLUPEXローバの開発状況を発表した。両社は業務提携し、2024年に打ち上げのLUPEXローバの開発成果を、2029年打ち上げ予定のルナクルーザーにも生かす。 07月25日 07時30分齊藤由希,MONOist
連載 金属探知機を自作して宝探しの勝ち組に注目デバイスの活用で組み込み開発の幅を広げることが狙いの本連載。第15回は、ひそかなブームとなっている宝探しの勝ち組を目指して、金属探知機を自作する。 07月25日 07時00分今岡通博,MONOist
ニュース オリンパスが内視鏡AIプラットフォームを構築、2024年4月から欧州で先行展開へオリンパスは、医療従事者が内視鏡を用いる際に病変の早期発見やより精密な治療などを可能にする内視鏡AIのプラットフォームを構築していることを明らかにした。 07月25日 06時30分朴尚洙,MONOist
連載 私たちの給料は「付加価値の分配」の結果、ってどういうことだろう?勉強した方がトクなのは分かるけど、なんだか難しそうでつい敬遠してしまう「経済」の話。モノづくりに関わる人が知っておきたい経済の仕組みについて、小川さん、古川さんと一緒にやさしく、詳しく学んでいきましょう! 07月25日 06時00分小川真由/小川製作所,MONOist
ニュース 医療機器承認、認証取得の完全代行サービスを提供開始ドクターズは、医療機器ビジネスへの参入を目指す企業に対して、医療機器の承認認証取得を支援するサービス「Doctors Cloud MD」を提供開始した。クラスI〜IV全てに対応し、承認や認証の準備から医療機器の市場供給までの全プロセスを代行する。 07月24日 15時00分MONOist
ニュース スマートホーム通信規格「Matter」の国内初となる認証試験を実施テュフ ラインランド ジャパンは、通信規格標準化団体Connectivity Standards Allianceの認証プログラム「Matter」の国内初となる認証試験を実施した。Natureの「Nature Remo nano」が認証試験に合格した。 07月24日 14時00分MONOist
まとめ MONOist編集部厳選! 写真で振り返る「日本ものづくりワールド 2023」MONOist編集部が取材した展示会やイベントの模様を“写真で振り返る”PDF形式のフォトギャラリー。今回は「日本ものづくりワールド 2023」の模様をお届けする。 07月24日 12時30分MONOist
コラム ペーパーレスの現在地について考えるペーパーレスについてつらつら語っています。電子書籍などの販売数が増え、書店がなくなるのは悲しいと思う派です。 07月24日 12時00分遠藤和宏,MONOist
ニュース 構造相転移の発現を機械学習により予測、大規模スクリーニングが可能に早稲田大学は、MLの1種となるPositive-Unlabeled学習を活用し、構造相転移を起こす分子を効率的に抽出する手法を開発した。構造相転移の発現を事前に予測することで、材料分野、製薬分野での活用が期待できる。 07月24日 11時00分MONOist
ニュース 機械部品調達AIプラットフォーム、切削部品の材質と表面処理の種類を拡大ミスミグループ本社は、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」について、切削部品の材質と表面処理のラインアップを拡大した。調達可能な機械部品の範囲を大幅に拡大し、さらなる調達時間の削減に貢献する。 07月24日 09時00分MONOist
特集 生産ラインや製品単位のRE100認定で推進される日本の脱炭素化アート&エコロジー 代表取締役の竹内孝明氏による講演「なぜ、製造ラインや製品単位での“RE100”認定が必要なのか」の内容を紹介する。 07月24日 08時30分長町基,MONOist
ニュース AIによる商品外装ダンボール破損判定基準統一に向けた共同実証実験を実施富士通を含む5社は、「飲料配送研究会」の基準を使用した富士通のAIシステムを活用し、商品外装ダンボールの破損レベル判定の統一を目指した共同実証実験を実施する。 07月24日 08時00分MONOist
ニュース 日本の製造業DXはなぜ進まないのか、成功の鍵は失敗から学ぶこと製造業のバリューチェーンを10のプロセスに分け、DXを進める上で起こりがちな課題と解決へのアプローチを紹介する本連載。第1回は、序論として日本の製造業の現在を振り返り、DXに向けた未来への道筋を提言する。 07月24日 07時00分河野真一郎(アクセンチュア),MONOist
連載 新車生産は日米が好調、中国は低水準の前年同月をさらに下回る2023年5月の自動車生産は、前年に中国・上海で実施されたロックダウンの反動や、半導体の供給改善などにより回復基調が続いている。 07月24日 06時00分MONOist
ニュース 分析機能とセキュリティを強化したプロジェクト管理ツールの最新版デンソークリエイトは、工数およびプロジェクト管理ツールの最新版「TimeTracker NX 6.0」の提供を開始した。工数を1分で入力可能で、プロジェクトを柔軟に管理し、自在に工数やコストを分析できる。 07月21日 14時00分MONOist
ニュース 大日本印刷が独自工法でエンコーダーディスクの開発、製造に新規参入大日本印刷は、「エンコーダーディスク」の開発、製造に新規参入する。独自工法により、割れにくいガラス製ディスクやひずみの少ない金属製ディスク、高反射材を薄膜塗布して反射強度を約1.5倍に高めたディスクなどを製造する。 07月21日 13時00分MONOist
ニュース 画像解析による材料検査にディープラーニングを適用、検査時間を短縮レゾナックは、画像解析による材料検査にディープラーニングを適用し、検査工程の自動化と時間の短縮を可能にした。目視による検査が多い検査工程において、検査員の能力による差を平準化し、検査時間を短縮できる。 07月21日 11時00分MONOist
ニュース 竹を素材に活用した紙容器を開発、バガスを配合し柔軟性を付与TAISEIは、「第3回 【国際】サステナブルグッズEXPO」で、竹を素材に用いた紙「TAISEI バンブーペーパー」と化粧品向けの紙製トレー「ペーパープレス」を披露した。 07月21日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 富士通がSkillnoteと資本業務提携、製造業DXの戦略的協業体制を強化Skillnoteは、製造業DXにおける戦略的協業を強化するため、富士通と資本業務提携を締結した。同時に、富士通ベンチャーズが運用するファンドを引受先とする第三者割当増資を実施した。 07月21日 10時00分MONOist
ニュース マーカーなしで3Dモデルの位置を合わせて部品情報を表示する技術を開発NEDOは、ラティス・テクノロジーが「XVL Web3D Manager」のARオプション「XVL AR」を製品化したと発表した。マーカーなしで3Dモデルの位置を合わせ、部品の情報を3Dモデル上に表示できる。 07月21日 09時00分MONOist
ニュース 地産地消で生産の国内回帰を推進、パナソニックが目指す業務用空質空調事業の成長パナソニック 空質空調社は、業務用空質空調事業の成長戦略を発表。事業強化に伴い国内回帰を推進している群馬県大泉工場を公開した。 07月21日 08時30分三島一孝,MONOist
連載 融合するメタバースとデジタルツイン、その先にある産業と都市の3つの変化本連載では、「デジタルツイン×産業メタバースの衝撃」をタイトルとして、拙著の内容に触れながら、デジタルツインとの融合で実装が進む、産業分野におけるメタバースの構造変化を解説していく。 07月21日 08時00分小宮昌人/JICベンチャー・グロース・インベストメンツ,MONOist
ニュース 商社がなぜ野菜作り? データドリブンな植物工場事業モデルで目指す社会課題解決RYODENが新規事業の1つとして取り組むスマートアグリ事業。商社がなぜ植物工場経営に進出したのか、どのような事業構想を抱いているのかを聞いた。 07月21日 07時30分長沢正博,MONOist
連載 米国で約1億人が利用する最大規模の医療施設チェーンで進むゼロトラストの実装米国最大規模の医療施設チェーンである米軍医療システム(MHS)では、DevSecOpsやゼロトラスト環境といったクラウドネイティブセキュリティの実装が急ピッチで進んでいる。 07月21日 07時00分笹原英司,MONOist
ニュース 日立が「配属ガチャ」解消へ、ジョブ型インターンシップの実施人数は4年で6倍に日立製作所は、2022年6月の三省合意改正に基づきインターンシップでの学生情報が採用活動で活用可能になることを受けて、同社が技術職を中心に推進するジョブ型インターンシップの方向性について説明した。 07月21日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 2023年の学生フォーミュラは国際大会として再出発、EVでの参戦拡大自動車技術会は「第21回学生フォーミュラ日本大会2023ーものづくり・デザインコンペティションー」の開催概要を発表した。 07月21日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 原始の地球にも存在できた、自己複製する短いRNAを発見早稲田大学は、原始の地球にも存在できた20塩基の短いランダム配列のRNA集団から特定のRNA配列と構造が自発的に出現すること、それらのRNAを基に特定の20塩基のRNAが自己複製することを実証した。 07月20日 15時00分MONOist
ニュース リアルタイムに心電図を表示/保存するウェアラブル心電送信システムNTTテクノクロスは、同社のヘルスソフトウェアとパラマ・テックの心電送信装置、東レ・メディカルの心電用電極を一式とする「hitoeウェアラブル心電送信システム」の販売を開始した。リアルタイムに心電図を表示し、保存できる。 07月20日 14時00分MONOist
まとめ 世界のスマート工場のお手本「ライトハウス」の事例集MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、世界のスマート工場の”お手本”として世界経済フォーラム(WEF)が示している「Global Lighthouse Network」に登録された企業の内、MONOistで掲載された記事をまとめた「世界のスマート工場のお手本『ライトハウス』の事例集」をお送りします。 07月20日 12時30分三島一孝,MONOist
ニュース AIを活用して工場の事故削減をアシストするシステムを導入シナモンAIのトラブル情報分析ツール「Incident AI」をベースにした「KY(危険予知)アシストシステム」が、三菱ガス化学の工場に導入された。国内にある5つの工場で、事故や労働災害の削減に役立てる。 07月20日 11時00分MONOist
ニュース 15億円かけて低温定着トナーの製造ラインを増設、年間生産能力を約30%向上富士フイルムビジネスイノベーションは、生産子会社である富士フイルムマニュファクチャリングの富山事業所でレーザープリンタ用のトナー「Super EA-Ecoトナー」の製造ラインを増設すると発表した。 07月20日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 出社に「意義を感じる」は75%、その一方で「ストレスが増加」は78%oViceが「大企業社員の勤務形態に関する実態調査」の結果を発表した。新型コロナ感染症5類移行後の出社について、75.3%が「出社に意義を感じている」と回答したが、出社増により「ストレスが増えた」と78.0%が感じていることが分かった。 07月20日 09時30分MONOist
ニュース CAD/BIM/CG制作分野向けにDaaS型クラウドサービスの提供を開始ハイレゾは、CAD、BIM、CG制作分野向けにDaaS型クラウドサービス「リモートワークステーション」の提供を開始した。クラウド上のワークステーションからローカルPCに高速で画面が転送され、自宅や外出先でもオンプレのような操作ができる。 07月20日 09時00分MONOist
ニュース 使用済み家電や工場の廃材が生きる「ノモの国」、パナソニックの環境技術が光る大阪万博パビリオンパナソニック ホールディングスは2025年開催予定の大阪・関西万博で出展するパビリオン「ノモの国」における環境配慮の取り組みを紹介した。 07月20日 08時00分池谷翼,MONOist
ニュース ロボットを導入したら社員が増えた? 北陸中小企業が示す自動化と採用の好循環金型製作、プレス加工の有川製作所は2023年7月18日、協働ロボットなどを活用した自動化システムの展示施設「小人の靴屋」を開所した。 07月20日 07時30分長沢正博,MONOist
連載 業務効率化の道具箱(14)続・便利なツールと裏腹の「地雷」を踏まないためにソフトウェア開発にとどまらない、PCを使う全ての人が対象となるシリーズ「業務効率化の道具箱」。第14回は、前回に続き、ツールの導入/運用時にありがちな「地雷」をケーススタディー形式で紹介する。 07月20日 07時00分山浦恒央 東海大学 大学院 組込み技術研究科 非常勤講師(工学博士),MONOist
ニュース エンジン生産4000万基の日産横浜工場は電動化時代をどう生きるか日産自動車は横浜工場でのエンジン生産台数が累計4000万基を突破したと発表した。 07月20日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース AGVや可動式架台へ搭載可能、エプソンがコントローラー内蔵6軸ロボットのDC仕様エプソン販売は、コントローラー内蔵の産業用6軸ロボットのDC仕様モデル「VT6-A901S-DC」の受注を開始した。バッテリーで駆動するためAGVや可動式架台への搭載ができ、変種変量生産における工程変化に柔軟に対応する。 07月19日 18時30分MONOist
ニュース 「他者の恐怖」に共感するときの脳の働きを解明東京大学 定量生命科学研究所は、相手の怖いという気持ちに共感する際の脳の働きを解明した。脳の前頭前野に、「自分の恐怖」「他者の恐怖」の両方の情報を持つ神経細胞が存在することが明らかとなった。 07月19日 15時00分MONOist
ニュース エッジAIカメラに対応する顔認証アプリと顧客行動分析アプリをリリースIdeinは、同社が技術協力し、アイシンが開発するエッジAIカメラ「ai cast」に対応するAIアプリケーションとして、顔認証アプリ「Actcast ProfileInsight」と、顧客行動分析アプリ「Actcast IDInsight」の提供を開始した。 07月19日 14時00分MONOist
ニュース THK「OMNIedge」が直動部品向けAI診断サービス開始、ヘルススコア算出で状態診断THKは、IoTソリューションサービス「OMNIedge」の直動部品向けAI診断サービス「ADV」の提供を開始する。AIアルゴリズムがヘルススコアを算出して直動部品の状態を判断し、突然の故障による生産ロスの発生を防ぐ。 07月19日 13時00分MONOist
ニュース 繊維、紙、パルプ業界の特許けん制力ランキング、トップは東レパテント・リザルトは「繊維・紙・パルプ業界 他社牽制力ランキング2022」を発表した。1位が東レ、2位は東洋紡、同数3位が王子ホールディングスと帝人だった。同ランキングは、企業の技術的な先進性を判断する指標になる。 07月19日 11時00分MONOist
連載 エアコンのモデリング(その2) 〜冷媒に着目してエアコンをモデリングする〜「1Dモデリング」に関する連載。連載第21回は、エアコンのモデリングに取り組む。まずはエアコンの仕組みと運転方法を確認し、熱サイクルを具体的な冷媒を参照して数値化。さらに圧縮機と熱交換機の原理に触れ、エアコンのモデリングについて説明し、計算例を示す。最後にヒートポンプ式給湯器を紹介する。 07月19日 09時00分大富浩一/日本機械学会 設計研究会,MONOist
連載 原材料高騰しても営業利益は過去最高に、生産拠点の国内回帰も進む製造業日本のモノづくりの現状を示す「2023年版ものづくり白書」が2023年6月に公開された。本連載では3回にわたって「2023年版ものづくり白書」の内容を紹介していく。 07月19日 08時00分長島清香,MONOist
ニュース 工場機能やビジネス拠点としての役割も取り込む物流施設の新たな姿物流拠点の役割が多様化する中、最新の施設ではどのような動きがあるのだろうか。物流施設の開発や運営を行う日本GLPの「GLP ALFALINK流山」施設見学会の様子を紹介する。 07月19日 07時30分三島一孝,MONOist
特集 フローティングリニア技術が開く新たな可能性、パッケージ産業の変化の兆し3年に1回開かれる世界的な加工包装展示会「interpack2023」最新動向レポートの後編です。 07月19日 07時00分小松和幸/B&R,MONOist
ニュース 中外製薬とオムロンが次世代ラボオートメーションで協業、非定型実験業務を自動化中外製薬は、新研究拠点「中外ライフサイエンスパーク横浜」において、オムロン、オムロン サイニックエックスとの共同研究に基づき新たに導入した次世代ラボオートメーションシステムを紹介した。 07月19日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 画面と手元を同一視線上に表示するウェアラブルディスプレイを発売ニチバンは、処置する手元と同一視線上に画面を映し出す、ウェアラブルディスプレイ「ニチバン スマートグラス」を発売した。最小限の視線移動で、画面と手元を見ることができる。 07月18日 15時00分MONOist
ニュース 画像圧縮と情報共有機能を持つ「STM32」マイコン用UIソフトウェアを発表STマイクロは、メモリ使用量を削減する画像圧縮機能と情報共有機能を搭載した「STM32」マイコン向けUIソフトウェア「TouchGFX 4.22」を発表した。 07月18日 14時00分MONOist
ニュース エプソンがスカラロボット新シリーズ投入、高速精密動作で生産性向上エプソンは、コンパクトかつ高精度な産業用スカラロボット「GX」シリーズの受注を開始した。独自の技術を取り入れたジャイロセンサーを搭載し、工数の削減と生産性の向上に貢献する。 07月18日 13時00分MONOist
まとめ 冷蔵庫の常識を変える次世代技術、賞味期限を延ばす鮮度保持技術などMONOistに掲載したの記事を読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集しました。今回は、冷蔵庫の常識を変える次世代技術として、イチゴなどの賞味期限を延ばせるZEROCOの独自鮮度保持技術と冷蔵庫でドライフルーツを作れるパナソニック くらしアプライアンス社の「常圧凍結乾燥技術」を採り上げた記事をお送りします。 07月18日 12時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース カーボンフットプリントのコンサルティング事業を開始、CO2削減を支援大日本印刷は、長瀬産業と共同で、化粧品や医薬などの製品のライフサイクル全体におけるカーボンフットプリントのコンサルティング事業を開始する。同製品を取り扱う業界のCO2排出量の算定と削減をサポートする。 07月18日 11時00分MONOist
ニュース iPS細胞にも使える「大型ウェルバッグ」、65万個のスフェロイドを培養可能東洋製罐グループホールディングスは、「インターフェックスWeek東京2023」で、65万個のスフェロイドを培養できる「大型ウェルバッグ」を披露した。 07月18日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 日産自動車とTOPPANエッジ、完成車両の位置をリアルタイムで把握する物流管理システム開発日産自動車とTOPPANエッジは、GPSとRFIDを用いて、完成車両の位置をリアルタイムで把握できる物流管理システムを共同開発した。完成車両を移動させる作業者が、専用デバイスのボタンを押すことで、車両情報と位置情報を登録できる。 07月18日 10時00分MONOist
連載 振動シミュレーションを理解する 〜CAEソフトによるモーダル解析〜“解析専任者に連絡する前に設計者がやるべきこと”を主眼に置き、CAEと計測技術を用いた振動・騒音対策の考え方やその手順を解説する連載。連載第11回では「振動シミュレーション」について取り上げる。 07月18日 09時00分高橋良一/RTデザインラボ 代表,MONOist
連載 AM実製品活用に企業はどのように取り組むべきか本連載では、日本国内で何が金属3DプリンタによるAM実製品活用の妨げとなっており、どうすれば普及を進められるかを考察する。今回は、AMの実製品活用に投資するための企業の考え方、進め方について考える。 07月18日 08時00分一般社団法人日本AM協会/澤越俊幸,MONOist
連載 オリジナルCPU「DL166」のレジスタをLEDドットマトリックスで見える化するオリジナル4ビットCPUを用いてバイナリコードを学ぶ本連載。第6回は、「Tang Nano 9K」に移植したオリジナルCPU「DL166」のレジスタをLEDドットマトリックスで見える化する。 07月18日 07時00分今岡通博,MONOist
ニュース 5Gはインドが市場拡大をけん引、日本はミッドバンドを活用できるのかエリクソン・ジャパンが2023年6月に発表した「エリクソン・モビリティレポート」を紹介。今後はインドが5G市場拡大のけん引役となることや、5G体験におけるミッドバンドの重要性などについて説明した。 07月18日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース BMWの次世代EVがバッテリーセルのコンタクティングシステムを採用BMWグループの次世代電気自動車クラスに、Molexの「Volfinityセルコンタクティングシステム」が採用された。セル検知機能、セルのモニタリングおよびバランシング機能、温度測定機能を統合し、機能安全要件を満たす。 07月14日 14時00分MONOist
ニュース ABBの高精度大型ロボット新シリーズ、20%の省エネと22のバリエーション展開ABBは、最大20%の省エネが可能な高精度大型ロボットの新シリーズ「IRB」を発表した。可搬重量150〜310kgまで対応できるラインアップと22のバリエーションを提供し、EV分野など広範な産業の生産性向上に貢献する。 07月14日 13時00分MONOist
ニュース HPEが実現するEdge to Cloudのアーキテクチャは多様な規模に対応日本ヒューレット・パッカードは、東京都内で開催したイベント「Atmosphere'23 Japan」で、多様な規模の企業がさまざまな環境で活用できるEdge to Cloudのアーキテクチャを紹介した。 07月14日 11時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 石油化学プラントで排出するCO2から低級オレフィンを合成する技術を実証IHIは、石油製品の製造工程で発生するCO2を原料にした、低級オレフィン合成技術の実証試験を開始する。タイのSCG Chemicalsが運営する石油化学プラントにCO2回収装置と低級オレフィン合成反応器を設置し、小型スケールでの実証に取り組む。 07月14日 11時00分MONOist
ニュース 生成AI利用に関するガバナンス体制構築支援、Ridgelinezがサービス提供開始Ridgelinezは、「AIガバナンス体制構築支援サービス」の提供を開始した。生成系AIなどAI技術の利活用に当たって、組織や人のAI管理におけるガバナンス体制の構築をサポートする。 07月14日 10時30分MONOist
ニュース 2030年の物流業界成長には自動運転と倉庫、物流システムの統一が不可欠に矢野経済研究所は、物流事業者に対して実施した、2030年の物流業界に関する調査結果の概要を発表した。物流業界の健全な成長には、無人運行手段の導入や倉庫の完全自動化、再生可能エネルギーの利活用などが必要になる。 07月14日 10時00分MONOist
ニュース 「女性なのにすごいね」、理系進路の女性の54%が言われた経験ありスリーエム ジャパンは、日本の理系分野における女性比率の低さに注目した、パネルディスカッションイベントを開催した。女性が理系を選択するのを阻む要因になり得るアンコンシャスバイアスの存在などについて意見が交わされた。 07月14日 09時30分MONOist
ニュース 3Dプリントテクノロジーで製作したウエディングドレスを公開ストラタシス・ジャパンは、ウエディングドレスデザイナーのAda Hefetz氏が同社のダイレクトテキスタイル3Dプリント技術を用いて製作したドレスを公開した。数式を使ってデジタルで作った新しい幾何学デザインを生地に直接造形している。 07月14日 09時00分MONOist
ニュース 板金加工のアマダが自律型搬送ロボット開発、機械と連携し工場内の全工程自動化アマダは鍛圧機械の国際展示会「MF-TOKYO 2023 第7回プレス・板金・フォーミング展」において、自社開発の自律型搬送ロボット「AMTES 500」を参考出展した。発売は2024年を予定している。 07月14日 08時30分長沢正博,MONOist
ニュース 中規模オフィスビルを木造に、熊谷組と帝人が建材技術を補完熊谷組と帝人は、オフィスビルなど耐火建築物に利用可能な高機能繊維強化集成材の開発に着手したと発表した。 07月14日 08時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 異常予兆検知にリアルタイム映像解析を追加、NECファシリティーズが機能拡張NECファシリティーズは、「第25回 インターフェックスジャパン」において、工場設備の異常予兆検知システム「NEC DFM Presagio II」の展示を行った。 07月14日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース ニデックがTAKISAWAをTOBで買収へ、完全子会社化で工作機械事業を強化ニデックは、工作機械メーカーのTAKISAWAをTOBにより買収すると発表した。この取引提案についてはTAKISAWAの取締役会に提示されているが、TAKISAWAの取締役会の判断によらず、2023年9月中旬をめどに公開買い付けを開始する意向だとしている。 07月14日 06時30分三島一孝,MONOist
ニュース 細胞外小胞をターゲットにしたイムノクロマトキットを発売大日本塗料は、島津製作所と共同開発した「Exorapid-qIC 細胞外小胞用イムノクロマトキット(CD9)」の国内先行販売を開始する。細胞外小胞の1種であるエクソソームをターゲットにした検査キットとなる。 07月13日 16時00分MONOist
ニュース ソラコムが次世代技術「iSIM」に正式対応、対応モジュールも提供へソラコムのIoTデータ通信サービス「SORACOM Air for セルラー」が、SIMの次世代技術「iSIM」に正式対応する。iSIM対応モジュールのQuectel「BG773」と村田製作所「Type 1SC」を2023年中に同社ストア内にて提供する。 07月13日 14時00分MONOist
ニュース 8インチウエハーに対応する電子部品製造向けプロキシミティ露光機シリーズウシオライティングは、電子部品製造向けのプロキシミティ露光機「PXS」シリーズを2023年8月から発売する。解像力3μmL/Sかつ、6インチまたは、8インチウエハーに対応する。 07月13日 13時00分MONOist
まとめ オリンパス相模原物流センター自動倉庫導入プロジェクトの全貌MONOistやEE Times Japanに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、オリンパス相模原物流センターの自動倉庫導入に向けた取り組みを前後編に分けて紹介した記事「オリンパス相模原物流センターにおける自動倉庫導入の舞台裏」をまとめた。 07月13日 12時30分MONOist
ニュース 透明性を保持しながら赤外線を反射する、自動車向け高遮熱フィルムを開発東レは、ガラス並みの透明性を保持しながら太陽からの赤外線を反射する、自動車向けの高遮熱フィルムを開発した。電波透過性を有し、自動運転に用いる第5世代移動通信システムに対応できる。 07月13日 11時00分MONOist
ニュース 原価と収益分析を強化、丸美屋食品工業がアミックの基幹業務システムを稼働開始アミックは、丸美屋食品工業に導入した基幹業務システム「STRAMMIC」が本稼働を開始したと発表した。販売管理業務、生産管理業務、調達管理を1つのシステムに統合することで、基幹業務プロセス全体の効率化につなげる。 07月13日 10時30分MONOist
ニュース 技術伝承や人材育成をデジタル化、MHIECがスキルマネジメントシステム導入Skillnoteのクラウド型スキルマネジメントシステム「Skillnote」を、三菱重工環境・化学エンジニアリングが導入した。導入により、スキル管理のデジタル化と、データに基づいた組織的な技術伝承や人材育成が可能になった。 07月13日 10時00分MONOist
ニュース 中小製造業もクラウドERPでDX推進、SAPが中小/中堅企業向けを用意SAPジャパンは、中小/中堅企業でも容易にクラウドERPを導入できるオファリングとして「GROW with SAP」を国内で提供することを発表した。 07月13日 09時30分三島一孝,MONOist
ニュース Webブラウザ上で全ての作業が完結する完全クラウドのCAEプラットフォーム構造計画研究所は、SimScaleが提供する完全クラウドのCAEプラットフォーム「SimScale」の取り扱いを開始した。ハードウェア不要で導入コストを抑えられ、どこからでもアクセスして設計、開発に利用できる。 07月13日 09時00分MONOist
ニュース Unityを活用した協働用ロボットのデジタルツインとは京セラは、東京都内で開催された「Unity産業DXカンファレンス」で、Unityで構築したデジタルツインにより協働用ロボットの開発を加速する手法について解説した。 07月13日 08時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース IoT機器含めた現場のネットワークをリアルタイム監視、OKIと大阪公立大が共同開発OKIは、大阪市内で開催している同社のプライベートイベント「OKIグループフェアin KANSAI 2023」に併せて会見を開き、大阪公立大学との共同研究成果を基に開発した「リアルタイムネットワーク監視システム」を発表した。 07月13日 08時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 日本ミシュランのAM共創拠点が地元企業と金属3Dプリンタ活用、新規事業を拡大へ日本ミシュランタイヤは太田サイト内に開設した金属3Dプリンタによる積層造形技術の共創拠点「ミシュランAMアトリエ」を報道陣に公開した。 07月13日 07時30分長沢正博,MONOist
ニュース キャディがシリーズCで118億円調達、事業強化や人材獲得、グローバル拡大へ投資キャディは、シリーズCラウンドで総額118億円の資金調達を実施した。部品調達プラットフォーム「CADDi MANUFACTURING」の成長投資、図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」の機能強化のためのテクノロジー投資などを主な資金使途に挙げる。 07月13日 07時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 次世代防音材「音響メタマテリアル」の市場は2035年に561億円音響メタマテリアルの国内の市場規模は2023年に17億円と見込まれているが、EVの静粛性向上の他、オフィスや建築現場の騒音対策などが需要となり2035年には561億円に拡大する。 07月13日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース カスケード反応を利用してがん組織特異的に結合するα線治療分子を開発理化学研究所らは、がん細胞が産生する分子と反応してカスケード反応を引き起こす化合物を導入した標的α線治療分子を設計し、がん組織のみに結合させて生体内部からの放射線がん治療をする技術を開発した。 07月12日 15時00分MONOist
ニュース スポーツ向け「G-SHOCK」が低消費電力のBLE通信用SoCを採用カシオ計算機のマルチスポーツ対応ウォッチ「GBD-H2000」に、Nordic Semiconductorの低消費電力設計のBLE通信用SoC「nRF52833」が搭載された。 07月12日 14時00分MONOist
ニュース ニデックの切削工具インド新工場が生産開始、歯車加工用の生産力を1.5倍に拡大ニデックマシンツールは、インドNidec India Precision Toolsの新工場が生産を開始すると発表した。歯車加工用切削工具の生産能力を約1.5倍に拡大し、リードタイムの短縮と生産品種の拡大を図るほか、顧客の多様なニーズに迅速に対応する。 07月12日 13時00分MONOist
ニュース 材料データ管理ソフトを活用し、航空機エンジン材料のデータベースを構築Ansysの材料データ管理ソリューション「Ansys Granta MI」が、物質・材料研究機構に採用された。同機構はAnsys Granta MIを活用し、次世代ジェットエンジン向け耐熱材料の開発を支援する材料データベースを構築する。 07月12日 11時00分MONOist
ニュース 脱アルミを加速する高機能フィルムと棚卸しで役立つ「RFID一体型パッケージ」大日本印刷は、従来のフィルムより酸素や水蒸気に対するバリア性と遮光性を高めた機能性フィルム「ハイバリアアルミ蒸着フィルム」や、棚卸しの業務負荷軽減および偽造品対策に役立つ「RFID一体型パッケージ」の開発を進めている。 07月12日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 固定型産業用スキャナーからマシンビジョンに変身、ソフトウェアで機能拡張可能ゼブラ・テクノロジーズ・ジャパンは「画像センシング展 2023」において、新たに日本で販売を始めた固定型産業用スキャナーおよびマシンビジョンソリューションなどを用いたデモンストレーションを披露した。 07月12日 09時30分長沢正博,MONOist
ニュース AR技術を用いて商品の3Dモデルをリアルに体験できるサービスエッジニアは、AR技術を用いてマーケティングを促進するサービス「KuZuKiRi AR」を発表した。商品などを3Dモデル化して表示する機能により、3Dモデルの閲覧や実際の空間への配置ができ、リアルな体験を提供する。 07月12日 09時00分MONOist
ニュース なぜか工場向けばかりで導入が進む訪問者受付管理システム、その理由は?東芝デジタルエンジニアリングは、「日本ものづくりワールド 2023」に出展し「なぜか工場向けでの導入ばかりが進む」とした訪問者受付管理システム「TQSPassport Reception」などを紹介した。 07月12日 08時30分三島一孝,MONOist
特集 電動車普及の陰にある「レアメタルと環境破壊」東京大学 生産技術研究所 所長の岡部徹氏は「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」での講演で、“走るレアメタル”である電動車の資源サプライチェーンには“光と陰"があることを知ってほしいと訴えた。 07月12日 08時00分福岡雄洋,MONOist
ニュース 「CO2情報を出せ」に対応、NECが中堅/中小企業向け環境データ管理サービス開始NECは、CO2排出量などの環境データを効率的に収集し、管理できるクラウドサービスとして、主に中堅/中小企業向けの「GreenGlobeX Lite」を2023年8月1日に発売すると発表した。 07月12日 07時30分MONOist
ニュース “人間らしさ”をテーマに課題解決に取り組むデザイン会社「きいちのメモ」設立デザイン起業家の守屋輝一氏は“人間らしさ”をテーマに社会課題を解決するデザイン会社「株式会社きいちのメモ」を設立した。デザイナーとしての具現化能力を生かした社会課題解決型プロジェクトの企画、開発、事業化などに取り組む。 07月12日 07時00分八木沢篤,MONOist
ニュース 革新軽水炉「iBR」の開発に注力する東芝、CPSで原発再稼働も支援東芝は、原子力事業で取り組みを進めている国内原子力発電所の再稼働に向けた支援の体制やデジタル技術を活用したプラント運営支援サービス、次世代革新軽水炉「iBR」の開発状況について説明した。 07月12日 06時30分朴尚洙,MONOist
連載 「製造業」の立ち位置はどう変化した? データで読む先進国の産業構造転換勉強した方がトクなのは分かるけど、なんだか難しそうでつい敬遠してしまう「経済」の話。モノづくりに関わる人が知っておきたい経済の仕組みについて、小川さん、古川さんと一緒にやさしく、詳しく学んでいきましょう! 07月12日 06時00分小川真由/小川製作所,MONOist
ニュース 患者の歩行リズムに合わせた経頭蓋電気刺激による歩行リハを開発名古屋市立大学は、頭皮を介して、患者の歩行リズムに合わせて脳に電気刺激を与えることで、パーキンソン病患者の歩行機能を改善する新たなリハビリテーション手法を開発した。 07月11日 15時00分MONOist
ニュース モーションAI技術の研究開発向け3Dモーションデータセットを発売ACESとバンダイナムコ研究所は、モーションAI技術の研究開発に活用可能な3Dモーションデータセットの販売を開始した。ダンスの動作を表す6コンテンツと、キャラクター性を反映したスタイルの計42種類のセットだ。 07月11日 14時00分MONOist
ニュース 大日本印刷が自律搬送ロボットの稼働率を高めるシミュレーターを共同開発大日本印刷とUltimatrustは、自律走行搬送ロボットの経路を最適化するアルゴリズムと、その導入効果を検証するシミュレーターを開発した。ロボットの最適経路を短時間で導き、搬送時間を短縮する。 07月11日 13時00分MONOist
ニュース 温暖化ガス排出量を約60%削減、溶剤系と同等の性能を持つ水系ウレタン樹脂DICは、環境に配慮した水系ウレタン樹脂「HYDRAN GP」シリーズの販売を開始した。溶剤系に匹敵する品質を保持しつつ、従来品よりも水分量を削減したことで、生産工程における温暖化ガス排出量を約60%削減する。 07月11日 11時00分MONOist
ニュース CNNとTransformerを独自に融合、環境変化に強い世界1位の顔認証を支える技術パナソニック コネクトが同社の顔認証技術とそれらを組み込んだシステムを紹介する説明会を開催した。 07月11日 10時00分池谷翼,MONOist
ニュース ステレオフルカラーパススルーに対応するハイエンドXRデバイスレノボ・ジャパンは、企業向けハイエンドVRデバイス「ThinkReality VRX」を発表した。デバイス前面に2つのRGBカメラを搭載し、ステレオフルカラーパススルー技術で裸眼に近い遠近感が得られる他、ARとMRにも対応する。 07月11日 09時00分MONOist
ニュース 「巻けるコンパウンド」と100万円台のMEX方式金属3Dプリンタを開発近畿大学、第一セラモ、エス.ラボ、島津産機システムズは、「国産MEX方式金属AM(付加製造)普及プロジェクト」の中間報告で、エス.ラボが100万円台のMEX方式金属3Dプリンタとしてフィラメント式の「Margherita」を2023年に発売し、第一セラモが「巻けるコンパウンド」として柔軟性に優れたフィラメントを開発したことを発表した。 07月11日 08時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース スマートホームの標準「Matter」普及に向けアマゾンが提供するAlexaの3つの機能Amazon Alexaインターナショナルがスマートホームの標準規格「Matter」への対応状況などについて説明。同社が展開するEchoデバイスの基盤「Amazon Alexa」に、Matter準拠デバイスとの連携を簡素化する3つの機能を導入したという。 07月11日 08時00分朴尚洙,MONOist
特集 ChatGPTで製造現場カイゼンを簡単に、過去事例や注意点を引き出す生成AI活用事例ChatGPTに代表される生成AI(人工知能)に大きな注目が集まっている。その中でいち早く製造現場の改善活動の支援ツールとして活用を進めようとしているのが、中堅自動車部品メーカーである旭鉄工とその改善の成果を外部に展開するIoTサービス企業のi Smart Technologiesである。両社の取り組みを紹介する。 07月11日 07時30分三島一孝,MONOist
特集 「Apple Vision Pro」で何ができる? 製造業での活用の可能性を探るAppleが「WWDC23」で発表した空間コンピューティングデバイス「Apple Vision Pro」。既に製造業でもVR/AR/MRを活用したソリューションが登場し、現場に浸透しつつある中、Vision Proは製造業にどのようなインパクトをもたらすのだろうか。 07月11日 07時00分林信行,MONOist
ニュース イオングループのデジタルシフトを象徴する物流拠点「誉田CFC」は何がすごいのかイオンネクストは、本格稼働を開始したオンラインマーケット事業「Green Beans」の物流拠点である「誉田CFC」を報道陣に公開した。 07月11日 06時30分朴尚洙,MONOist
連載 製造業の「データ共有圏」、2023年の最新動向と5つのポイント本連載では、「加速するデータ共有圏(Data space):Catena-XやManufacturing-Xなどの最新動向と日本への産業へのインパクト」をテーマとして、データ共有圏の動向やインパクト、IDSA、GAIA-X、Catena-X、Manufacturing-Xなどの鍵となる取り組みを解説していく。 07月11日 06時00分小宮昌人/JICベンチャー・グロース・インベストメンツ,MONOist
ニュース ホームリーディングに適したUSB Type-C搭載の医用モニターを発売EIZOは、自宅での遠隔読影に適した性能を備えた30.5型医用画像表示モニター「RadiForce MX317W」を発売する。同社の医用モニターとしては初めて、入力端子にUSB Type-Cを搭載している。 07月10日 15時00分MONOist
ニュース 通信障害時でも1枚で複数の携帯電話網に接続できるSIMカードを提供開始インターネットイニシアティブは、SIMカード1枚で複数の携帯電話網に接続できる「マルチプロファイルSIM」を、ネットワーク機器およびIoT端末事業者向けに提供開始した。 07月10日 14時00分MONOist
ニュース FANUC製協働ロボットプラグイン対応機器で初、AI外観検査ソリューションHACARUSは、FANUCの協働ロボット「CRX」シリーズのプラグイン対応周辺機器初のAI外観検査ソリューション「HACARUS Check for FANUC CRX」シリーズを発売した。加工から検査まで完全自動化する。 07月10日 13時00分MONOist
まとめ PLMとBOMとは何か:基礎から実践例までMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、製造業のデジタル化に欠かせないPLMシステムとBOMに注目して解説する連載「PLMとBOMとは何か:基礎知識と活用事例」をまとめてお送りします。「そもそもPLM/BOMって何?」という基礎知識から、PLMシステムを業務に活用する実践的な知識まで網羅的に解説しています。 07月10日 12時30分池谷翼,MONOist
コラム インターフェックス 2023でみた包装/容器材料の2つのトレンドMONOistで2023年7月3日に素材/化学フォーラムがオープンしました。記念すべき第1回の素材/化学メルマガ 編集後記はインターフェックスのブース取材で感じたトレンドを紹介しています。 07月10日 12時00分遠藤和宏,MONOist
ニュース 窒化アルミセラミックスの焼成炉が完成、生産能力を1.6倍に拡大古河電子が2022年7月から実施してきた窒化アルミセラミックスの増産投資により、いわき工場で焼成炉2基が2023年春に完成し、生産を開始した。炉の増設により、生産能力は1.6倍に向上する見込みだ。 07月10日 11時00分MONOist
ニュース XYZプリンティングが3Dプリンタ事業から撤退、SLS部門はNexa3Dに事業売却XYZプリンティングはSLS部門をNexa3Dに事業売却することを発表した。SLS以外のデスクトップ型3Dプリンタに関しても本体の販売を2023年9月15日をめどに終了し、段階的に3Dプリンタ事業から撤退する。国内で販売済みの3Dプリンタの消耗品はイグアスを通じて供給を継続。修理などは今後3〜5年間を目標にサポートするよう努めるとしている。 07月10日 09時30分八木沢篤,MONOist
連載 知っておきたい振動測定の手段あれこれ“解析専任者に連絡する前に設計者がやるべきこと”を主眼に置き、CAEと計測技術を用いた振動・騒音対策の考え方やその手順を解説する連載。連載第10回では「振動測定の手段」をテーマに幾つかの方法を紹介する。 07月10日 09時00分高橋良一/RTデザインラボ 代表,MONOist
連載 不正/不祥事を繰り返さぬために、「恒久措置」で真因を分析する重要性これまで製造現場のコンプライアンス違反といえば、品質にかかわる不正や不祥事がメインでした。しかし近年、ESG経営やSDGsの広まりから、品質以外の分野でも高度なコンプライアンス要求が生じています。本連載ではコンプライアンスの高度化/複雑化を踏まえ、製造現場が順守すべきコンプライアンスの外延を展望します。 07月10日 08時00分水戸貴之(KPMGコンサルティング),MONOist
ニュース コロナ禍後のEMO Hannoverは工作機械の接続性など焦点、現地会見に各国報道陣参加VDW(ドイツ工作機械工業会)は2023年9月に開かれる国際金属加工見本市「EMO Hannover 2023」に向けた記者会見をフランクフルトで開催した。 07月10日 07時30分長沢正博,MONOist
連載 Armのクライアント機器向け最新ソリューション「TCS23」の全貌Armの最新動向について報告する本連載。今回は、2023年5月30日〜6月2日に開催された「COMPUTEX TAIPEI 2023」で発表されたクライアント機器向けの最新ソリューションである「TCS23」を構成する各IPを紹介する。 07月10日 07時00分大原雄介,MONOist
ニュース ホンダとSCSKがソフトウェア開発、ホンダ向け技術者を2030年に1000人ホンダはソフトウェア開発に関するパートナーシップにSCSKと合意した。 07月10日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース 成層圏通信プラットフォーム向けのアキシャルフラックス型モーターを共同開発ソフトバンクとニデックは、成層圏通信プラットフォーム(HAPS)向けのアキシャルフラックス型モーターを開発した。軽量、高効率、高信頼性を特徴とし、HAPS向けの無人航空機をソーラー発電のみで長時間飛行させることができる。 07月07日 14時00分MONOist
ニュース 冷蔵庫のガラス板再利用へ、日立開発の付着物除去システムがリサイクル工場で稼働日立グローバルライフソリューションズは、ガラスドア冷蔵庫のリサイクル処理で、ガラス板を研磨して付着物を除去する「ガラス研磨システム」を開発した。ガラス板を同じガラス素材としてリサイクルできる。 07月07日 13時00分MONOist
ニュース エアコン室外機の自動分解システムを開発、家電リサイクルの自動化に向けパナソニックホールディングスは、「エアコン室外機外装自動分解システム」を開発した。エアコンの室外機をロボットで分解する「エアコン外装自動分解設備」と分解に必要な情報を蓄積する「分解データベース」を基盤としている。 07月07日 11時00分MONOist
ニュース 甲州ぶどうの搾りかすとPPを組み合わせた化粧品容器、着色なしでぶどう色大成化工は、「インターフェックスWeek東京2023」で、甲州ぶどうの搾りかすとポリプロピレン(PP)あるいはバイオPPを組み合わせたバイオプラスチックを活用した化粧品容器の試作品を披露した。 07月07日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 小型センサーで足の動きを正確に解析、バンダイが子供向けスマートシューズ発売バンダイは2023年7月6日、加速度などを測定するセンサーユニットを搭載した子供向けスマートシューズ「DIGICALIZED」を同月15日に販売開始すると発表した。 07月07日 10時00分池谷翼,MONOist
ニュース 中国企業の金属3Dプリンタの国内販売権を取得、販売とレンタルを開始オリックス・レンテックは、Xi'an Bright Laser Technologies(BLT)製の金属3Dプリンタの国内販売権を取得し、販売とレンタルを開始した。販売後の保守サポートも実施する。 07月07日 09時00分MONOist
ニュース 「私絶対負けませんから」じゃんけんAIで示すOKIの「作る力」OKIは、グループ会社であるOKIアイディエス、OKIシンフォテック、OKIネクステックと共同で「日本ものづくりワールド 2023」に出展。「じゃんけんAI」などで技術力を示すことで、推進するEMS/DMS事業をアピールした。 07月07日 08時30分三島一孝,MONOist
インタビュー “製造業のため”のデータスペースを作る意義、「Manaufacturing-X」が目指すもの欧州で進む“製造業のため”のデータスペースとして注目を集める「Manaufacturing-X」。この「Manufacturing-X」を推進する企業の1社で主要メンバーとして参加するベッコフオートメーション COOのゲルト・ホッペ氏に話を聞いた。 07月07日 08時00分三島一孝,MONOist
ニュース 工作機械と周辺機器をワンストップでネットワークに接続、DMG森精機が新DXサービスDMG森精機は2023年7月5日、工場内の工作機械や周辺機器をネットワークに接続する「DMG MORI GATEWAY」の提供を開始した。 07月07日 07時30分長沢正博,MONOist
ニュース 独米日の融合で唯一無比へ、インフィニオンが2024年に次世代マイコンを投入インフィニオン テクノロジーズ ジャパンは、東京都内で開催したセミナーイベント「Infineon MCU Partner & Solution Day 2023」において、同社の産業/民生向けマイコンの事業戦略について説明した。 07月07日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース 中継地点でコンテナを載せ替え、デンソーなどが長距離輸送の実証実験デンソーらはスワップボディーコンテナを用いた幹線中継輸送サービス「SLOC」の実証実験を実施する。 07月07日 06時00分齊藤由希,MONOist
ニュース ロジックセル数が「Virtex UltraScale+」から倍増した大容量アダプティブSoCAMDは、エミュレーションやプロトタイピング向けのアダプティブSoC「AMD Versal プレミアム VP1902」を発表した。前世代FPGAの2倍となるプログラマブルロジック集積度、前世代の2倍となるI/O総帯域幅に対応している。 07月06日 16時00分MONOist
ニュース 腸内環境を再現した細胞培養装置のテスト販売を開始島津製作所は、ヒトの腸内環境を再現した細胞培養装置「腸内細菌共培養デバイス」のテスト販売を開始した。1つの培養容器内で、酸素が必要な腸管上皮細胞と酸素のない環境を好む腸内細菌の共培養が可能だ。 07月06日 15時00分MONOist
ニュース レーザーの分岐による多点同時金属加工も可能、耐光性能700Wの空間光位相変調器浜松ホトニクスは、耐光性能700Wの空間光位相変調器「X15213-03CL」を発表した。独自の熱設計技術の応用により放熱性能を高めたほか、同製品を金属加工装置に組み込むことでレーザーの分岐による多点同時加工が可能になる。 07月06日 13時00分MONOist
まとめ 自動車業界の電池ニュースMONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、自動車業界の電池の調達などに関するニュースをまとめた「自動車業界の電池ニュース」をお送りします。 07月06日 12時30分MONOist
ニュース 5Gミリ波を任意の方向に反射可能な、軽量で柔軟な反射シートを開発凸版印刷は、5Gで使用されるミリ波帯を任意の方向に反射できるシートを開発した。薄くて軽く、柔軟性があるため、従来の金属製反射板に比べて利便性や安全性に優れる。また、表面を木目調や大理石調にデザインして、壁紙として室内に設置できる。 07月06日 11時00分MONOist
ニュース 現場から経営までシームレスにつなぎ工場完全自動化、日立がワンストップで実現日立産業制御ソリューションズは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、工場完全自動化をテーマにしたデモンストレーションを紹介した。 07月06日 10時30分長沢正博,MONOist
ニュース 転職に関する5カ国比較調査、日本は昇進意向や転職希望理由に他国と差ありIndeed Japanが「転職」に関する日米英独韓の5カ国比較調査の結果を発表した。転職したい理由として、日本の最多回答が「職場に不満や嫌なことがある」だったのに対し、他の4カ国は「不満はないが自分にとってプラスになる」が多かった。 07月06日 09時30分MONOist
ニュース 3Dドキュメントツールに3Dモデル上でやりとりできるコメント機能を追加Sceneは、3Dドキュメントツール「Scene」に、3Dモデル上でやりとりができるコメント機能を追加した。複数の拠点、部門が参加する設計や工程の討議をオンライン化できる。 07月06日 09時00分MONOist
ニュース 157kmの区間で伝送総損失が36dBの光ファイバーケーブルが広域データセンターで採用住友電気工業は、純石英コア低損失大口径ファイバー「PureAdvance-110」を使用して伝送損失を改善した陸上用光ファイバーケーブルが広域データセンター間伝送路に採用され、その納入を完了したと発表した。 07月06日 08時30分遠藤和宏,MONOist
連載 シャフトメーカーが生んだ製造業向けハンドクリーム、誕生のきっかけは新人のアイデアだった本連載では、厳しい環境が続く中で伝統を受け継ぎつつ、新しい領域にチャレンジする中小製造業の“いま”を紹介していきます。今回は 回転軸の部品であるシャフトを製造、販売しているYSKさんを取材しました。 07月06日 08時00分ものづくり新聞,MONOist
ニュース 工場セキュリティ特有のニーズに応える、パートナー拡大を進めるTXOne NetworksTXOne Networks Japanは「日本ものづくりワールド 2023」」に出展し、産業制御機器向け専用のセキュリティの浸透を訴えるとともに、日本での取り組みの進捗度についてアピールした。 07月06日 07時30分三島一孝,MONOist
ニュース 不足から一転して過剰在庫に悩む半導体市場、最悪シナリオでは回復は2026年?コアスタッフは、半導体/電子部品市場の現状と今後の展望について説明会を開催した。 07月06日 07時00分三島一孝,MONOist
ニュース ウェザーニューズとオムロンが気象IoTセンサーで協業、15カ月で開発を完了ウェザーニューズとオムロンが新型気象IoTセンサー「ソラテナPro」を発表。電源が得られる場所であればユーザーが任意の場所に簡易に設置でき、7つの気象に関わる要素を1分ごとに観測して内蔵のLTE-M通信モジュールによってクラウドにデータ収集できる。 07月06日 06時30分朴尚洙,MONOist
特集 EVと循環型社会の主役になるのは「オートリース会社」ディー・エヌ・エー(DeNA) フェローの二見徹氏による講演「EV普及の鍵を握るデータ活用と流通システムの革新」の内容を紹介する。 07月06日 06時00分長町基,MONOist
ニュース ショックの原因を診断する簡易超音波検査の有用性を確認横浜市立大学は、ショックの原因をベッドサイドで診断するポイントオブケア超音波検査の診断精度について、その有用性を明らかにした。 07月05日 15時00分MONOist
ニュース 国際宇宙ステーション船内カメラのシステム統合ソフトや撮影機能を開発セックは、国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」の自律移動型船内カメラ「Int-Ball2」の開発に協力した。Int-Ball2の撮影機能やシステム統合ソフトウェア、Int-Ball2を遠隔操作する地上運用支援システムの開発などを手掛けた。 07月05日 14時00分MONOist
ニュース 画像処理用LED照明コントローラーに出力電圧DC12、24V両対応タイプを追加オプテックス・エフエーは、画像処理用LED照明コントローラー「OPPX」シリーズに、出力電圧DC12、24V対応の2機種を追加した。出力電圧12Vを2ch、24Vを2chずつ用意している。 07月05日 13時00分MONOist
ニュース 連続フロー式リアクターに新ラインアップを追加Corningは、連続フロー式化学反応装置「Advanced-Flow Reactors」に、新たに「Corning Lab Reactor System 2」を追加した。薬剤注入ユニットに、リアクターユニットか光反応ユニットのいずれかを選択できる。 07月05日 11時00分MONOist
ニュース 無色透明で液ダレしない高粘性液を作れる新CNFパウダー、体積は従来品の50分の1大阪大学 産業科学研究所は、水に混ぜると無色透明で液ダレしない液体を作れるセルロースナノファイバーパウダー「TEMPO-CNF」を開発した。 07月05日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース ゲーム業界で培ったエッジ向け低遅延通信を産業用途で展開、ルクセンブルク企業が国内参入エッジデバイス向けソリューションを展開するGcoreは2023年6月20日、日本拠点を開設して本格的に国内市場へ参入すると発表した。オンラインゲーム向けに提供してきた低遅延の通信サービスを強みとする。 07月05日 10時00分池谷翼,MONOist
連載 図面データ活用における課題 〜類似図面が増え続ける悪循環からの脱却〜大変革時代を迎える製造業。従来の縦割り、属人化したモノづくりから脱却し、全ての工程でのプロセス改革を実現するには、図面データや発注実績などの製品データを活用した部門間連携が欠かせない。連載第3回では図面データを活用する際の課題と、図面データの資産としての可能性について解説する。 07月05日 09時00分キャディ株式会社 白井陽祐,MONOist
ニュース 既存モジュール製品を活用した移載ロボ、サインポストで簡単経路設定の搬送ロボもTHKは「日本ものづくりワールド 2023」で同社製アクチュエーターを組み合わせて構成したコンテナ移載ロボットや自動搬送ロボットなど、物流の自動化をテーマにしたデモンストレーションを披露した。 07月05日 08時30分長沢正博,MONOist
ニュース 省エネ次世代パワー半導体の開発につながる材料シミュレーションとは本稿では、文部科学省が主催する「スーパーコンピュータ『富岳』成果創出加速プログラム」の第1回(2020〜2022年度)に採択されたプロジェクト「省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション」の概要や成果について、名古屋大学 未来材料・システム研究所 特任教授の押山淳氏に聞いた。 07月05日 08時00分遠藤和宏,MONOist
ニュース 人工血管とステントグラフトを融合、胸部大動脈疾患の治療をより低侵襲にテルモは、胸部大動脈疾患の治療で使用する、人工血管とステントグラフトを組み合わせたハイブリッド型の製品であるフローズンエレファントトランク「Thoraflex Hybrid」の国内販売を開始する。 07月05日 07時00分朴尚洙,MONOist
ニュース ホンダが八千代工業を売却、欧州サプライヤーの傘下にホンダは連結子会社の八千代工業をインドのSamvardhana Motherson Internationalの完全子会社に売却する。 07月05日 06時30分齊藤由希,MONOist
特集 “クルマの中のライバル”ではなく、クルマの外を見たイノベーションを「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」での講演で、東北大学大学院 工学研究科 技術社会システム専攻 教授の中田俊彦氏は「電動化はラジカルイノベーション。単にクルマの性能がいいだけでなく、違った意味を持つ」と強調した。 07月05日 06時00分福岡雄洋,MONOist
ニュース 痛みを抑制する新しい調節機構を発見京都大学は、ショウジョウバエ幼虫の逃避行動をモデルに、ゲノムワイド関連解析を実施し、痛みによる逃避行動を抑制する遺伝子を発見した。 07月04日 15時00分MONOist
ニュース 可視光を透過する5Gミリ波対応の液晶メタサーフェス反射板を開発ジャパンディスプレイは、可視光を透過する5Gミリ波対応の液晶メタサーフェス反射板を開発した。5G通信に用いるミリ波帯の電波の反射方向を任意に変更できる。反射板が透明になっており、窓ガラスや広告への適用など設置の自由度が高まった。 07月04日 14時00分MONOist
ニュース 現場作業を自動化、効率化する固定型産業用スキャナーとマシンビジョンを日本で発売ゼブラ・テクノロジーズは、固定型産業用スキャナーと産業用マシンビジョンを日本で販売する。製造業や倉庫業の作業工程で、トラック&トレースや品質検査の自動化が可能になるため、生産性と品質の向上に貢献する。 07月04日 13時00分MONOist
コラム 数字で見る日本ものづくりワールド、「コロナ前に戻った」は本当か!?気になって「日本ものづくりワールド 2018」までさかのぼって調べてみました。 07月04日 12時00分八木沢篤,MONOist
ニュース セルロースナノファイバーによる半導体材料の開発を開始大王製紙は、東北大学、東京大学、産業技術総合研究所と共同で、セルロースナノファイバーによる半導体材料の開発を開始する。東北大学の研究グループによる研究成果を基に、新規バイオ系半導体の実用化を目指す。 07月04日 11時00分MONOist
ニュース 2nm半導体プロセスの開発は順調、ナノシートトランジスタの完成度は80%以上TSMCは、横浜市の会場で会見を開き、量産に向け開発を進める2nm世代半導体プロセス「N2」の開発が順調だと明かした他、N2で構築されるナノシートトランジスタの技術完成度は目標の80%以上を達成していると発表した。 07月04日 10時30分遠藤和宏,MONOist
ニュース 利用回数は想定の5倍超、ChatGPT全社導入から3カ月でのパナソニック コネクトの利用実績パナソニック コネクトは2023年7月3日、OpenAIの大規模言語モデル(LLM)をベースに開発、導入したChatGPTライクのAIアシスタントサービス「ConnectAI」の活用実績と今後の展開について発表した。 07月04日 10時00分池谷翼,MONOist
ニュース 環境問題への取り組みに役立つペレット方式3Dプリンタを導入3D Printing Corporationは、WASPのペレット方式3Dプリンタ「WASP 4070 HDP」「WASP 3MT HDP」の導入を発表した。環境問題に役立つ3Dプリンタを活用し、サステナブルなモノづくりに取り組んでいく。 07月04日 09時00分MONOist
ニュース 病院給食の「13京通り」配膳作業自動化、誰でもできる標準化で院外調理拡大目指す病院外の施設で病院給食の調理や加工を行う完全院外調理を手掛ける第一食品とパナソニックコネクトは両社で開発したトレーメーク自動化システムを第一食品の相模原工場に導入した。 07月04日 08時30分長沢正博,MONOist
連載 伝え方が悪いと逆効果! Webで自社技術に興味を持ってもらうための戦術コロナ禍で製造業のマーケティング手法もデジタルシフトが加速した。だが、業界の事情に合わせたデジタルマーケティングを実践できている企業はそう多くない。本連載では「製造業のための正しいデジタルマーケティング知識」を伝えていく。第5回のテーマは「興味を持ってもらうための技術情報の伝え方」だ。 07月04日 08時00分永井満/テクノポート,MONOist
ニュース レベル4飛行の“魔の11分”に安全を、ドローンポートの国際標準を策定ブルーイノベーションは、「Japan Drone 2023」において、ドローンポート情報管理システム「BEPポート|VIS」を発表した。同社が規格策定を主導した物流用ドローンポートシステムの設備要件の国際標準であるISO 5491に準拠していることを最大の特徴とする。 07月04日 07時00分朴尚洙,ITmedia
ニュース ヤマハ発動機がプール事業から撤退、FRP技術の多角化目指した発足から50年で幕ヤマハ発動機がプール事業から撤退する。2024年3月末で営業活動を終了し、他社への事業譲渡なども行わない。これまでに納入したプール本体などのアフターサービスは継続する。 07月04日 06時30分朴尚洙,MONOist
ニュース 医療用装着型サイボーグの小型モデル、医療機器承認を申請CYBERDYNEは、小柄な患者が使用できる小型の医療用HAL下肢タイプについて、日本における医療機器承認を申請した。適用疾患は、既承認の医療用HALと同様の、神経筋難病8疾患および脊髄疾患2疾患だ。 07月03日 15時00分MONOist
ニュース 最長4000mの通信に対応、資材管理向けの新型アクティブタグを発表凸版印刷は、次世代ZETA規格「Advanced M-FSK変調方式」に対応する、資材管理向けアクティブタグ「ZETag」の新型3種を発表した。最長通信距離が従来品の2倍となり、感度や転送速度も向上している。 07月03日 14時00分MONOist
まとめ 半導体関連産業工場ニュースまとめ(2023年3~5月)MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、半導体関連産業の設備投資ニュースを主にまとめた「工場ニュースまとめ(2023年3~5月)」をお送りします。 07月03日 12時30分長沢正博,MONOist
ニュース 「素材/化学 メルマガ」を発刊――購読でAmazonギフト券5000円が当たる!MONOistでは、2023年7月10日から隔週月曜日配信のメルマガ「素材/化学 メールマガジン」を新たに発行します。創刊記念としてAmazonギフト券5000円分が6人に当たるキャンペーンを行います。ぜひご購読ください! 07月03日 11時30分MONOist
ニュース 米国ルイジアナ州のクリーンアンモニアの生産/輸送プロジェクトに出資商船三井は、Clean Hydrogen Worksが米ルイジアナ州で進める「クリーンアンモニア生産・輸送プロジェクト」に出資参画した。製造したクリーンアンモニアは、商船三井などのアンモニア輸送船を利用して輸出する。 07月03日 11時00分MONOist
連載 モノづくりにおける“真のペーパーレス化”の実現に向けて地球環境に配慮したモノづくりの実践はあらゆる企業に課せられた重要なテーマの1つだ。本連載では、サステナブル設計の実現に欠かせないデジタルモノづくりにフォーカスし、活用の方向性や必要な考え方などについて伝授する。連載第3回は「モノづくりにおける真のペーパーレス化」について解説する。 07月03日 09時00分小原照記/いわてデジタルエンジニア育成センター,MONOist
連載 脱炭素とマイクロプラスチックに続く第3の環境課題「窒素廃棄物」の厳しい現状本連載では、カーボンニュートラル、マイクロプラスチックに続く環境課題として注目を集めつつある窒素廃棄物放出の管理(窒素管理)とその解決を目指す窒素循環技術の開発について紹介します。今回は、窒素管理の議論が起こりつつある背景についてご説明します。 07月03日 08時30分産業技術総合研究所 首席研究員/ナノブルー 取締役 川本徹,MONOist
ニュース ボルボもテスラの急速充電規格を採用、アダプターでCCSも利用可能Volvo Carsは、北米のボルボユーザーがTeslaのスーパーチャージャーネットワークを利用できるようにすると発表した。 07月03日 08時00分齊藤由希,MONOist
ニュース MRグラス活用で協働ロボットの動作検証や教示をサポート、ユニバーサルロボットで初ユニバーサルロボットはネクストスケープが開発するMR技術を活用したロボット導入支援、ティーチングソリューションである「RoboLens」を、ユニバーサルロボット製協働ロボットの周辺機器プラットフォーム「UR+」として認証した。 07月03日 07時30分長沢正博,MONOist
ニュース 今やBlackBerryの主力事業に、下克上を果たしたRTOS「QNX Neutrino」IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第36回は、1980年代からの長い歴史を持つ「QNX Neutrino」を取り上げる。 07月03日 07時00分大原雄介,MONOist
ニュース アストロスケールが新本社を公開、衛星を生産するクリーンルームの見学も可能アストロスケールホールディングスが2023年5月に移転した東京墨田区の新本社を報道陣に公開した。 07月03日 06時30分朴尚洙,MONOist
連載 自動車産業も国内では縮小し続けていた! 勢い増す海外生産の経済効果は?ビジネスを進める上で、日本経済の立ち位置を知ることはとても大切です。本連載では「スキマ時間に読める経済データ」をテーマに、役立つ情報を皆さんと共有していきます。第12回では、先進国の産業の生産性や労働者数のシェアを可視化します。 07月03日 06時00分小川真由/小川製作所,MONOist