ニュース
5Gミリ波を任意の方向に反射可能な、軽量で柔軟な反射シートを開発:材料技術
凸版印刷は、5Gで使用されるミリ波帯を任意の方向に反射できるシートを開発した。薄くて軽く、柔軟性があるため、従来の金属製反射板に比べて利便性や安全性に優れる。また、表面を木目調や大理石調にデザインして、壁紙として室内に設置できる。
凸版印刷は2023年6月27日、ミリ波と呼ばれる波長1〜10mmの電波を、任意の方向に反射できる反射シートを開発したと発表した。
同製品は、波長より小さい構造体を周期配置したメタサーフェス構造により、電波を反射させる方向を制御し、効率よく電波を届けて通信環境を改善する。
内装用化粧シートのように薄くて軽く、柔軟性があるため、従来の重くて厚い金属製の反射板に比べ、利便性や安全性に優れる。また、表面を木目調や大理石調にデザインでき、壁紙として自然な形で室内に設置できる。
第5世代移動通信システム(5G)で使用されるミリ波帯は、高速の大容量通信に適する一方、強い直進性を持ち、障害物に対して電波が回り込まない。そのため、遮蔽(しゃへい)物があり電波が届きにくい場所では、通信速度の低下や遅延が発生しやすく、対策を講じる必要があった。
同社は今後、超高速、低遅延で安全な5G環境を構築しつつ、屋外用途や次世代の移動通信システムである6Gに応用するための開発も進める考えだ。
関連記事
- 可視光を透過する5Gミリ波対応の液晶メタサーフェス反射板を開発
ジャパンディスプレイは、可視光を透過する5Gミリ波対応の液晶メタサーフェス反射板を開発した。5G通信に用いるミリ波帯の電波の反射方向を任意に変更できる。反射板が透明になっており、窓ガラスや広告への適用など設置の自由度が高まった。 - 77GHz帯だけじゃない、ミリ波レーダーが開く車載センサーの可能性
車載のミリ波レーダーと言えば、先行車両の検知に用いられる77GHz帯の製品が広く知られている。「人とくるまのテクノロジー展 2023 横浜」では、村田製作所と京セラが、それとは異なるタイプの車載ミリ波レーダーの展示を行った。 - フジクラが60GHz帯ミリ波無線通信モジュール高感度版を開発、長距離伝送に対応
フジクラは、km級の長距離到達性能を持つ60GHz帯ミリ波無線通信モジュール高感度版を開発した。周波数を61〜71GHzに限定して酸素吸収による減衰を抑え、アンテナを最適設計することにより、到達性能の長距離化を図っている。 - 5Gスマホのミリ波対応を加速、村田製作所がL字型RFアンテナモジュールを開発
村田製作所は、5Gのミリ波周波数帯域に対応した2方向への電波放射が可能な小型フェーズドアレイアンテナモジュール「LBKAシリーズ」を発表した。既に量産を開始しており、2021年内に発売予定のスマートフォンに搭載される予定である。 - 改正電波法で承認された60GHz帯パルス方式ミリ波センサーの工事設計認証を取得
アルプスアルパインは、総務省の国内電波法に準拠した、60GHz帯パルス方式ミリ波センサーの工事設計認証を取得した。同社によると、国内電波法改正に準拠した同認証取得は世界初だという。 - キーサイトがミリ波超広帯域向けの計測器を発売、航空宇宙や5Gでの活用を視野
Keysight Technologiesの日本法人キーサイト・テクノロジーは2021年5月24日、5G、航空宇宙、衛星通信などにおけるミリ波超広帯域性能をテストできるシグナルアナライザーソリューションを発売すると発表した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.