この記事は、2023年7月25日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
最近、ニュースで「タイパ」という言葉を知りました。
費やした費用や作業量に対する成果であるコストパフォーマンスをコスパと略すのと同様に、費やした時間に対する満足度や効果をタイムパフォーマンス、略してタイパというのだと。
周りでもちらほら取り組む人がいた、動画の倍速視聴や本の要約サービスの利用などのことを言うと聞いて、あ、なるほどと1人で合点したわけです。こんな風に書いている時点で、自分の年代的な立ち位置が言わずと知れて何ともですが。
メディアとタイパ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ペーパードライバーがタイで運転をしだして何かに目覚めた話
スピード狂になったわけではありません。 - 出社に「意義を感じる」は75%、その一方で「ストレスが増加」は78%
oViceが「大企業社員の勤務形態に関する実態調査」の結果を発表した。新型コロナ感染症5類移行後の出社について、75.3%が「出社に意義を感じている」と回答したが、出社増により「ストレスが増えた」と78.0%が感じていることが分かった。 - 5Gはインドが市場拡大をけん引、日本はミッドバンドを活用できるのか
エリクソン・ジャパンが2023年6月に発表した「エリクソン・モビリティレポート」を紹介。今後はインドが5G市場拡大のけん引役となることや、5G体験におけるミッドバンドの重要性などについて説明した。 - 日本の製造業DXはなぜ進まないのか、成功の鍵は失敗から学ぶこと
製造業のバリューチェーンを10のプロセスに分け、DXを進める上で起こりがちな課題と解決へのアプローチを紹介する本連載。第1回は、序論として日本の製造業の現在を振り返り、DXに向けた未来への道筋を提言する。 - 現場作業を自動化、効率化する固定型産業用スキャナーとマシンビジョンを日本で発売
ゼブラ・テクノロジーズは、固定型産業用スキャナーと産業用マシンビジョンを日本で販売する。製造業や倉庫業の作業工程で、トラック&トレースや品質検査の自動化が可能になるため、生産性と品質の向上に貢献する。 - 大日本印刷が自律搬送ロボットの稼働率を高めるシミュレーターを共同開発
大日本印刷とUltimatrustは、自律走行搬送ロボットの経路を最適化するアルゴリズムと、その導入効果を検証するシミュレーターを開発した。ロボットの最適経路を短時間で導き、搬送時間を短縮する。