検索
組み込み開発
メカ設計
製造マネジメント
モビリティ
FA
素材/化学
製造業×IoT
製造業×品質
サステナブル設計
編集後記
2020年4月30日
連載
HPC
04月30日 13時00分
小林由美,MONOist
ニュース
「嫌なら辞めろ(辞める)」以外の選択肢はありますか
04月30日 12時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
デバイスとクラウド間の安全な通信を保証するIoT SAFE準拠のソリューション
04月30日 11時00分
MONOist
ニュース
トヨタが医療用フェイスシールドを月4万個生産、デンソーもマスク生産開始
04月30日 10時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
2020年3月の転職求人倍率を発表、求人数は微増
04月30日 09時30分
MONOist
ニュース
チップからクラウドまで、ルネサスの組み込み向け基盤がAzureをサポート
04月30日 09時00分
MONOist
ニュース
マスクしてる? 入場者のマスク着用を判別する画像解析サービスの実証開始
04月30日 08時30分
MONOist
ニュース
新型コロナにMaaSや遠隔問診で対応、フィリップスが医療ソリューションを提案
04月30日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
デジタルモールドで早期量産化、スワニーが着想から10日でフェイスシールドを製造
04月30日 07時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
南アルプス市に洗口液の新工場棟を建設、2021年度内の稼働で需要増に対応
04月30日 07時00分
MONOist
特集
高機能化で熱くなるインフォテインメントシステム、温度をどう監視すべきか
04月30日 06時00分
Tristan de Cande(Texas Instruments),MONOist
2020年4月28日
ニュース
AI技術を用いた全自動撮影システム搭載のCT装置を発売
04月28日 15時00分
MONOist
ニュース
CASE分野の開発リソース不足を解消、新会社設立によりODM事業を強化へ
04月28日 14時00分
MONOist
ニュース
三菱電機が社内向けにフェイスガードを生産開始、5月中旬から
04月28日 13時00分
MONOist
ニュース
シミュレーションは新型コロナ対策における縁の下の力持ち
04月28日 12時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
スマート工場化をモジュール化で簡単・短期間に実現、マクニカが提案開始
04月28日 11時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
NTTコムとPwCの製造業受発注デジタルマッチング基盤は「他サービスと競合せず」
04月28日 10時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
クラレが自家発電所の運用最適化システムを導入、蒸気の需要予測から計画立案
04月28日 09時00分
MONOist
ニュース
8割超のCFOが世界的な景気後退を懸念、PwCが新型コロナの調査レポート公開
04月28日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
新型コロナで不足する人工呼吸器向け、アルプスアルパインが磁気式エンコーダ増産
04月28日 07時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
新型コロナ対策で迅速承認、日本光電が気管挿管型人工呼吸器の国内生産を開始
04月28日 07時00分
MONOist
ニュース
環境に優しいクルマは好印象だが9割が価格重視、BMWが日本で調査
04月28日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月27日
ニュース
医療用カメラ向け超小型情報伝送用半導体の新製品を発売
04月27日 15時00分
MONOist
ニュース
低消費電力で小型ネットワーク接続機器に適した32ビットマイコンを発表
04月27日 14時00分
MONOist
連載
ファブラボ(FabLab)
04月27日 13時00分
小林由美,MONOist
まとめ
キヤノンが作ったキヤノンらしくないデジカメ開発秘話
04月27日 12時00分
MONOist
ニュース
人の感性や能力を拡張、パナソニックのAug Labが研究パートナー募集
04月27日 11時00分
三島一孝,MONOist
連載
温度測定を題材にラズパイIoTシステムの「収集」「蓄積」「活用」を理解する
04月27日 10時00分
株式会社アムイ 代表取締役 山田浩貢,MONOist
ニュース
代替部品選定需要増加でOKIエンジが電子部品の気密性試験サービスを開始
04月27日 09時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
現場視点で進化を続ける「pronoDR」、目指したのは“全ての人が使えるVR”
04月27日 08時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
菓子の外観検査をAIで自動化、ロッテ狭山工場がYE DIGITALのサービス導入
04月27日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
ヤマ発が新型コロナで工場の操業停止を延長、住友ゴムもGW前後で生産調整
04月27日 07時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
可搬質量300kg、最大リーチ3220mmの棚置型ロボット
04月27日 07時00分
MONOist
ニュース
ジヤトコ、試作や研究開発用の3Dプリンタでフェイスシールドを製作
04月27日 06時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
新型コロナによる日系乗用車メーカーの国内拠点、操業予定まとめ(随時更新)
04月27日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月25日
ニュース
植物由来のセルロースナノファイバー利用促進を目的に原料評価書を公開
04月25日 07時00分
MONOist
2020年4月24日
ニュース
ダイムラーとボルボがFC大型トラックで合弁、日本でも20年代末に発売
04月24日 15時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
BLE5やThread対応のゲートウェイ機器開発を支援する拡張ボードを発売
04月24日 14時00分
MONOist
ニュース
2020年のCNF世界生産量は57t程度、出荷金額は68億4000万円と予測
04月24日 13時00分
MONOist
特集
「Creo 7.0」はジェネレーティブデザインやリアルタイム流体解析、マルチボディ設計など注目機能が盛りだくさん
04月24日 11時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
NTTコムが製造業のスマート化支援に本腰、中核は3つのアプローチ
04月24日 10時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
ミマキが3Dプリンタでフェイスシールドを製作、希望者へ無償提供
04月24日 09時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
日立製作所、北米インダストリー事業強化のため統括会社を設立
04月24日 09時00分
MONOist
ニュース
2020年度は人とくるまのテクノロジー展が中止、学生フォーミュラも
04月24日 08時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
AIによる外観検査を即日導入、設定作業は独自アルゴリズムで最短1日
04月24日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
DMMがフェイスシールド1万セットを無償提供、加賀市の3Dプリンタ工場で生産
04月24日 07時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
電力原単位を5%低減、溶解効率の高い新型誘導炉
04月24日 07時00分
MONOist
ニュース
日野が電動車でパートナー戦略拡大、トヨタTRATONに続いてBYDと
04月24日 06時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
ジュネーブショーで披露予定だった「ヤリスクロス」、日本発売は20年秋
04月24日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月23日
ニュース
両親のハグにより乳児がリラックスすることを実証
04月23日 15時00分
MONOist
ニュース
船舶へのリチウムイオン電池モジュールの搭載を承認する鑑定書を取得
04月23日 14時00分
MONOist
ニュース
産業向けのVR、AR、MRを開発するアライアンスが開始
04月23日 13時00分
MONOist
ニュース
「こんな感じでいいんだよ」――手のひらスマホで得た満足感
04月23日 12時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
4月27日から自動車メーカーは休業状態に、新型コロナの感染拡大防止で
04月23日 11時00分
齊藤由希,MONOist
連載
デジタル化が加速する世界、製造業が革新を生み出すには何が必要か
04月23日 10時00分
志田穣(アクセンチュア),MONOist
ニュース
ワークフローに関心ある人は約7割、一方で6割が「知る手段が不十分」
04月23日 09時30分
MONOist
連載
製造業だからこそ知っておきたい、意外と簡単な侵入の方法
04月23日 09時00分
宮田健,TechFactory
ニュース
日立が新型コロナ支援策、フェイスシールド生産や中小企業のテレワーク立ち上げで
04月23日 09時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
トヨタも後部座席を陰圧にする車両を提供、ドライバーの感染防止で
04月23日 08時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
MOMO5号機の打ち上げ延期はオシレーター故障が原因、5月に再度宇宙に挑戦
04月23日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
アイリスオーヤマがマスク国内生産をさらに増強、不織布も生産し月2.3億枚へ
04月23日 07時30分
MONOist
ニュース
工作機械の遠隔モニタリングシステムをワンパッケージで提供
04月23日 07時00分
MONOist
ニュース
新型コロナ対策に効果が期待の「アビガン」、原料の供給強化も進む
04月23日 06時30分
三島一孝,MONOist
ニュース
トーヨータイヤがマテリアルズインフォマティクス採用、新材料開発で
04月23日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月22日
ニュース
DNAオリガミを用いて、しなやかに曲がるナノアームを開発
04月22日 15時00分
MONOist
ニュース
ウェアラブルデバイスの2019年世界出荷台数は3億3650万台、耳装着型が躍進
04月22日 14時00分
MONOist
連載
オートクレーブ
04月22日 13時00分
小林由美,MONOist
ニュース
3Dモデルで図面上の情報を配信、3D Web配信ソリューションの最新版を発売
04月22日 11時00分
MONOist
ニュース
サブスクビジネス参入企業は新型コロナに強い、売上高の年平均成長率も18%超に
04月22日 10時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
パナソニックが岡山工場で社内向けにマスクを生産、医療資材も寄付へ
04月22日 09時00分
MONOist
ニュース
エッジAIを加速する「Jetson」、次モデルは「Nano Next」と「Orin」に
04月22日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
手作業と比べ作業時間を約85%短縮、制御盤製造向け全自動電線加工機
04月22日 07時00分
MONOist
ニュース
CC-Link協会にOPC Foundation創設メンバーが加入、オープン化をさらに加速
04月22日 06時30分
MONOist
特集
ユーザー体験を高めるデザインの力、ホンダが活用する3D CGやVRとは
04月22日 06時00分
長町基,MONOist
2020年4月21日
ニュース
3Dプリント人工呼吸器の製図データを無償提供するプロジェクトが始動
04月21日 15時00分
MONOist
ニュース
高輪ゲートウェイの駅ホーム照明は電力線で制御、G3-PLC準拠のICを採用
04月21日 14時00分
MONOist
ニュース
触感を可視化する触感デジタルデザイン支援ツールを公開
04月21日 13時00分
MONOist
ニュース
新型コロナ対応で作ったマスクやフェイスシールドの「採用事例」が知りたい
04月21日 12時00分
朴尚洙,MONOist
連載
機械は人を追い詰めるのか、日本とドイツに見る“人と機械の新たな関係”
04月21日 11時00分
三島一孝,MONOist
連載
リアルタイムOSとは何か、ここ最近10年の動向を概説する
04月21日 10時00分
大原雄介,MONOist
ニュース
ブリヂストンが国内11工場の操業を停止、エプソンは4月25日から全拠点休業へ
04月21日 09時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
IIoT付加サービス提供で連携、横河電機、アムニモ、日立キャピタルの3社
04月21日 09時00分
MONOist
ニュース
欧州の新車生産は感染対策を最重視で再開、対策マニュアル公開の企業も
04月21日 08時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
溶接作業の技能レベルをデータで見える化、日立建機が新計測技術を開発
04月21日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
リコーが新型コロナ対策支援に向けてフェイスシールドを生産・無償提供へ
04月21日 07時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
自律型移動ロボットと運行管理システムの接続インタフェースの仕様を策定
04月21日 07時00分
MONOist
ニュース
大阪大がフェイスシールドの量産・無償配布に向けクラウドファンディング
04月21日 06時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
日立オートが車載ソフト会社買収、フロントエンジニアリングを強化
04月21日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月20日
ニュース
AI技術を活用した手術後の残存ガーゼ認識機能を、X線撮影装置に搭載
04月20日 15時00分
MONOist
ニュース
インダクタンス1nH以下、部品を高集積した電力密度136kW/Lの電力変換器
04月20日 14時00分
MONOist
ニュース
業務改革を支援、MRとAI技術を活用した物品分類の方法とプログラムを開発
04月20日 13時00分
MONOist
まとめ
「iPad Pro」のLiDARスキャナは低コスト?/ラズパイ4が値下げ
04月20日 12時00分
MONOist
連載
CPSの勝ち筋とは? “サービス連打”を目指す東芝の挑戦
04月20日 11時00分
三島一孝,MONOist
連載
パンデミックに耐えうるサプライチェーンのリスクマネジメントとは(後編)
04月20日 10時00分
小野塚征志(ローランド・ベルガー),MONOist
ニュース
VWが乗用車工場を順次再開、従業員の健康保護で100項目の対策も
04月20日 09時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
IoTで製造業を率いる人材育成を目的に「ファクトリーサイエンティスト協会」発足
04月20日 09時00分
MONOist
ニュース
「BluetoothはIoTの主役」、2024年には搭載機器の66%がPCやスマホ以外に
04月20日 08時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
新型コロナで不足する人工呼吸器の開発を支援、ルネサスが参照回路設計を公開
04月20日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
新型コロナ対策でナガイレーベンが医療用ガウンを生産開始、月産20万枚レベルに
04月20日 07時30分
MONOist
ニュース
平均出力8W、波長266nmの深紫外ピコ秒パルスレーザー発振器を開発
04月20日 07時00分
MONOist
ニュース
新型コロナ対策で日本光電が人工呼吸器増産、6カ月間で1000台供給
04月20日 06時30分
MONOist
連載
IPパケットに載せられて運ばれるもの、UDP/TCPとその上位プロトコル
04月20日 06時00分
中村伸彦(ベクター・ジャパン),MONOist
2020年4月17日
ニュース
ロボットサミット「WRS 2020」も新型コロナで延期、2021年度内開催へ
04月17日 16時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
日産が新型コロナ対策支援に名乗り、3Dプリンタでフェイスシールド製造
04月17日 15時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
自動車向けのGNSSアンテナをドローンメーカーに提供
04月17日 14時00分
MONOist
ニュース
構造材料のデータシートの2019年度分を公開
04月17日 13時00分
MONOist
ニュース
OPC UAに集約されそうな「つながる工場」の標準化
04月17日 12時00分
三島一孝,MONOist
特集
設計や解析も! NVIDIAが提案する理想のテレワーク環境のあり方とは
04月17日 11時00分
八木沢篤,MONOist
連載
新型コロナウイルスに苦しむ米国、遠隔医療にどう取り組んでいるのか
04月17日 10時00分
笹原英司,MONOist
ニュース
ダッソー、くしゃみのシミュレーションを通じてフェイスシールド開発を支援
04月17日 09時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
三井金属鉱業がスマートファクトリー化プロジェクトを開始、SAPソリューションで
04月17日 09時00分
MONOist
ニュース
ブリヂストンがウレタンマスクを生産開始、国内従業員向けに週10万枚
04月17日 08時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
新型コロナで不足する消毒用アルコール、サントリーが医療機関に供給
04月17日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
東芝の新型コロナ対応は夏の五輪休暇を前倒し、4月20日から国内全拠点で休業へ
04月17日 07時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
資生堂が新型コロナ対策で消毒液の生産開始、月10万リットルを医療機関へ提供
04月17日 07時00分
MONOist
ニュース
日産が「全樹脂電池」で技術供与、ベンチャーが定置用蓄電池向けに量産へ
04月17日 06時30分
齊藤由希,MONOist
連載
電気自動車とはいったい何なのか、今もつながるテスラとエジソンの因縁
04月17日 06時00分
和田憲一郎(日本電動化研究所 代表取締役),MONOist
2020年4月16日
ニュース
P&Gが滋賀工場でマスク生産を開始、自社内活用と必要機関への無償提供
04月16日 16時00分
MONOist
ニュース
「おいしい」塩味を感じる分子メカニズムを解明
04月16日 15時00分
MONOist
ニュース
さまざまな産業で利用可能な産業用LTEゲートウェイの開発を開始
04月16日 14時00分
MONOist
連載
ポンチ絵
04月16日 13時00分
小林由美,MONOist
コラム
新型コロナがあぶりだす日本のモノづくりの弱み
04月16日 12時00分
三島一孝,MONOist
連載
パンデミックに耐えうるサプライチェーンのリスクマネジメントとは(前編)
04月16日 11時00分
小野塚征志(ローランド・ベルガー),MONOist
連載
【総まとめ】“脱2次元”を果たした完全3Dの世界に待つものとは
04月16日 10時00分
小原照記/いわてデジタルエンジニア育成センター,MONOist
ニュース
ロケット開発のため、エンジニアを受け入れる出向プログラムを開始
04月16日 09時30分
MONOist
ニュース
サプライチェーン管理を効率化、ミツトヨがプロセス標準化のためSCMシステム導入
04月16日 09時00分
MONOist
ニュース
新型コロナ対策で富士フイルムが「アビガン」増産、政府の200万人分備蓄要請受け
04月16日 08時30分
MONOist
ニュース
アイリスオーヤマが監視カメラ市場参入、高速顔認識AIを搭載しH.265+にも対応
04月16日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
IHIといすゞ、村田製作所の工場従業員が新型コロナに感染、操業停止が相次ぐ
04月16日 07時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
超高張力鋼処理専用設備の連続酸洗ラインが稼働を開始
04月16日 07時00分
MONOist
ニュース
アディダスが3Dプリンタでフェイスシールドの製造支援、新型コロナ対策で
04月16日 06時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
トヨタ、ダイハツ、スズキがさらなる生産調整、新型コロナの影響長引く
04月16日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月15日
ニュース
まばたきも再現した、ヒト角膜モデルを開発
04月15日 15時00分
MONOist
ニュース
ソニーセミコンと業務提携、IoTエンジンをグローバル提供へ
04月15日 14時00分
MONOist
ニュース
マスク用イヤーガードとフェイスシールド用パーツの3Dプリンタデータを公開
04月15日 13時00分
MONOist
ニュース
あのときイマイチに感じたコンセプトカーが、引きこもる今は魅力的に
04月15日 12時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
IoT製品の開発に“アドバンテージ”を、サイプレスが新ソリューションを投入
04月15日 11時00分
朴尚洙,MONOist
連載
Maker Faireだけじゃない! Maker系展示イベントが増える理由
04月15日 10時00分
越智岳人,MONOist
ニュース
東レが国内向けマスク用不織布を増産、5000万枚分を増やし月8000万枚体制へ
04月15日 09時00分
MONOist
ニュース
安川とYE DIGITALが新会社設立、製造業向けIoTソリューション事業で
04月15日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
ビーコンで新型コロナ感染者との濃厚接触を追跡、アップルとグーグルが共同開発
04月15日 07時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
データ分析と長期間運用に対応する大容量ストレージ搭載産業用コントローラー
04月15日 07時00分
MONOist
ニュース
コクヨのクリアファイルを使った3Dプリンタ製フェイスシールドを無償提供
04月15日 06時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
ホンダが新型コロナ軽症者の搬送車両を開発、陰圧状態の後部座席で飛沫感染防ぐ
04月15日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月14日
ニュース
乳がん検査の精度向上のため、AIプラットフォームを提供開始
04月14日 15時00分
MONOist
ニュース
点検箇所をARで3次元データとして記録するアプリの新バージョン公開
04月14日 13時00分
MONOist
ニュース
環境の変化とどう向き合うか? この1週間で感じたこと
04月14日 12時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
反射的動作を制御可能、手のひらサイズで遅延時間1msのコントローラーを開発
04月14日 11時00分
MONOist
連載
ソフトウェア技術者のためのバグ百科事典(7)要求仕様書がバグってる
04月14日 10時00分
山浦恒央 東海大学 大学院 組込み技術研究科 非常勤講師(工学博士),MONOist
ニュース
横河電機がデンマークの画像AI関連ベンチャー企業を買収
04月14日 09時00分
MONOist
ニュース
ブロックチェーンで安全なIoTシステムを実現、NECがセキュリティサービス開発
04月14日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
新型「ハリアー」は“人生を豊かにするパートナー”に、TNGA採用で進化
04月14日 07時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
スズキがミャンマーで新工場建設、2021年9月稼働開始で自動車需要増加に対応
04月14日 07時00分
MONOist
ニュース
ダッソー、武漢の大規模仮設病棟の換気シミュレーションなどに貢献
04月14日 06時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
スバルダイハツ以外が前年割れ、2月の新車生産は新型コロナの影響が鮮明に
04月14日 06時00分
MONOist
2020年4月13日
ニュース
眼底の約80%の領域と断層画像を1台で撮影できるレーザー検眼鏡を発売
04月13日 15時00分
MONOist
ニュース
自動車関連ソフトウェアテスト向けシラバスの日本語版を公開
04月13日 14時00分
MONOist
ニュース
ミマキ、立体看板や造形サインに適した大型3Dプリンタを発売
04月13日 13時00分
MONOist
まとめ
船も「CASE」
04月13日 12時00分
MONOist
連載
「EUROMAP」で広がるオープン化の波、射出成形機の方向性
04月13日 11時00分
篠田和伸/ベッコフオートメーション,MONOist
連載
サブスクリプション成功の秘訣は「カスタマーエクスペリエンスの向上」にあり
04月13日 10時00分
前田利幸(日本セーフネット/タレス・グループ),MONOist
ニュース
生産現場のさまざまなセンサーデータを一画面上で可視化するサービス開始
04月13日 09時00分
MONOist
ニュース
IoT機器のセキュリティ事故を個別に補償、サイバートラストが新保険提供
04月13日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
東南アジアでのロボティクス事業を拡大、タイに新事務所を開設
04月13日 07時00分
MONOist
ニュース
新型コロナ対策でマスクを月3億枚調達、ソフトバンクグループがBYDとの協力で
04月13日 06時30分
三島一孝,MONOist
ニュース
新型コロナ対応で自動車4団体、技術や人材を守る“互助会的ファンド”創設へ
04月13日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月10日
ニュース
新型コロナのPCR検査時間を半減し精度も向上する検出試薬キット、島津が発売
04月10日 15時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
G-SHOCKの新製品に採用された環境発電用組み込みコントローラー
04月10日 14時00分
MONOist
ニュース
マスクの着用効果をCFDで解析、くしゃみをした際に液滴はどう飛散するか?
04月10日 13時00分
八木沢篤,MONOist
連載
デンソーがタイで取り組む製造現場のAI活用
04月10日 11時00分
長町基,MONOist
連載
構造解析、いろいろあれど……
04月10日 10時00分
栗崎 彰/サイバネットシステム シニア・スペシャリスト,MONOist
連載
この状況で気になる、新年度の中途採用計画
04月10日 09時30分
杉本恭子,MONOist
ニュース
純度100%オゾン応用プロセス事業を子会社化、常温成膜装置を販売
04月10日 09時00分
MONOist
ニュース
PC事業で培った高度な設計・製造技術を活用、VAIOがドローン開発の子会社設立
04月10日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
回転機械の振動監視ができるLoRaWAN対応ワイヤレス振動センサー
04月10日 07時00分
MONOist
ニュース
二輪車も新型コロナで国内生産がストップ、ヤマ発が国内工場を操業停止
04月10日 06時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
空飛ぶクルマ用シート、ミズノのシューズ技術「ウエーブプレート」で衝撃緩衝
04月10日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月9日
ニュース
父親の低タンパク質の食事が子どもの代謝変化に影響するメカニズムを発見
04月09日 15時00分
MONOist
ニュース
画像処理システムの世界市場予測、2022年は1兆5000億円まで拡大
04月09日 14時00分
MONOist
ニュース
リチウムイオン電池包材の大型用途向け製品を開発、量産設備も導入
04月09日 13時00分
MONOist
特集
カシオのネイルプリンタは技術で女心に応える、端まできれいで安心安全も
04月09日 11時00分
齊藤由希,MONOist
特集
【緊急調査】新型コロナ対策支援における3Dプリンタ活用
04月09日 10時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
「見えぬバグ、IFで隠した、午前2時」、エンジニアあるあるの川柳コンテスト
04月09日 09時30分
MONOist
ニュース
政府の新型コロナ緊急経済対策、製造業はどんな支援を受けられるのか
04月09日 09時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
設備の新旧やメーカーを問わずに導入できるIoTセンサープラットフォーム開発
04月09日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
バイオ医薬品の生産能力拡大に向け、イギリス拠点に約90億円を投資
04月09日 07時00分
MONOist
ニュース
カーシェア車両や代車の在庫を医療従事者に提供、Groupe PSAが欧州各地で
04月09日 06時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
車載半導体市場は2030年に586億ドル、マイコンとアナログICは成長鈍化
04月09日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月8日
ニュース
血中から特定のメチル化DNAのみを回収する自動化装置を開発
04月08日 15時00分
MONOist
ニュース
電力効率が汎用GPUの10倍以上、量子化DNNエンジン搭載のAIチップを開発
04月08日 14時00分
MONOist
ニュース
新型コロナの飛沫感染リスクをシミュレーションで検証
04月08日 13時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
いまさら聞けない「エッジコンピューティング」
04月08日 11時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
新型コロナ対策で、アップルが医療用フェイスシールドを週100万個生産へ
04月08日 10時00分
MONOist
ニュース
毎年1割の新入社員が辞めていく。早期離職は防げないのか?
04月08日 09時30分
MONOist
ニュース
精密小物プレス加工企業が生産管理の精度向上のためBIツールを導入
04月08日 09時00分
MONOist
ニュース
工場閉鎖やロックダウンが深刻な不況を招く可能性、コロナ最新予測レポート
04月08日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
クリアファイルが新型コロナ対策用フェイスシールドに、3Dデータ無償公開
04月08日 07時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
オープンイノベーションで製造業向けスマート工場化システムの実証実験を開始
04月08日 07時00分
MONOist
ニュース
日本製鉄が新型コロナで東西2高炉を一時休止、2日間の一時帰休も実施
04月08日 06時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
トヨタが医療機器生産をTPSで支援、グループ挙げたマスクの自給自足も
04月08日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月7日
ニュース
脳の健康度をセルフチェックするデジタルツールを発売
04月07日 15時00分
MONOist
ニュース
リンゴ自動収穫機のスタートアップに2億7500万円を追加出資
04月07日 14時00分
MONOist
ニュース
VWグループが3Dプリンタを活用した新型コロナ対策支援に本腰
04月07日 13時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
ifLinkのオンラインイベント、もう一歩踏み込みがほしかった
04月07日 12時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
工場内の全ての機械をプラグ&プレイに、工作機械の情報を結ぶ「umati」の進化
04月07日 11時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
機械学習の2つの壁「分類モデルの選定」と「過学習」への対処法
04月07日 10時00分
阿部悟(MathWorks Japan),MONOist
ニュース
量子コンピュータの適用技術を生産計画立案で導入、SMTの生産最適化で
04月07日 09時00分
MONOist
ニュース
製造現場の検知・予兆を高度化、AWSが機械学習ソリューション開発企業を表彰
04月07日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
トヨタ東芝村田TDKの工場従業員が新型コロナに感染、スバルは操業停止を前倒し
04月07日 07時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
深層学習によるばら積みピッキングソフトウェア、市販のカメラとセンサーだけで
04月07日 07時00分
MONOist
ニュース
ミドリムシ由来の次世代バイオディーゼルが完成、いすゞがシャトルバスで採用
04月07日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月6日
ニュース
心不全の早期診断方法の確立を目指し、協業を開始
04月06日 15時00分
MONOist
ニュース
IoTデバイスのワンストップ開発ソリューションを提供開始
04月06日 14時00分
MONOist
ニュース
高精細トラッキングと高解像度ディスプレイのVRヘッドマウントディスプレイ
04月06日 13時00分
MONOist
まとめ
トヨタが米テキサス工場に4億ドル投資/ソニーがCMOS新工場を長崎に建設
04月06日 12時00分
MONOist
特集
コロナショックが明らかにした「サプライチェーンリスクマネジメント」の重要性
04月06日 11時00分
多田和弘/クニエ マネージャー,MONOist
連載
「作る」という行為を消費者に取り戻す――転換期を迎える「Maker Faire」
04月06日 10時00分
越智岳人,MONOist
ニュース
AR技術を利用した鉄道車両向けボルト締結作業管理システムを実用化
04月06日 09時00分
MONOist
ニュース
新型コロナが追い打ち、2020年国内ICT市場予測でデバイスが前年比22%減に
04月06日 08時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
トマトの収穫量を3割増やし農薬量を2割減らす、NECとカゴメがAIで営農支援
04月06日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
捺染分野の研究開発力、生産力強化のためイノベーションセンターを建設
04月06日 07時00分
MONOist
ニュース
欧州の新型コロナ影響は新車生産ロス123万台、サプライヤーも2割の減収か
04月06日 06時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
ホンダの北米向け新型EV2車種、GMのプラットフォームとバッテリーを採用
04月06日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月4日
ニュース
ガラスパレット向けに開発したIoT位置管理システムの運用を開始
04月04日 14時00分
MONOist
2020年4月3日
ニュース
設計開発した成果物のレビューを支援するツールの最新版を提供開始
04月03日 14時00分
MONOist
ニュース
施工や保守で3Dデータの活用促進、MRデバイスの取り扱い開始
04月03日 13時00分
MONOist
ニュース
新型コロナでFA業界にできること
04月03日 12時00分
三島一孝,MONOist
連載
AIで原料を判定、食品業界全体にAI活用拡大を目指すキユーピーの挑戦
04月03日 11時30分
長町基,MONOist
特集
トヨタNTTの“がっかり”提携会見、その背後にある真の狙いとは
04月03日 10時00分
桃田健史,MONOist
ニュース
シーメンス、新型コロナ対策で医療用部品製造を支援するAMネットワークを開設
04月03日 09時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
“芝浦機械”の長期ビジョン、「モノ+コト」ビジネスを拡大へ
04月03日 09時00分
MONOist
ニュース
新型コロナで三菱自が国内3工場の操業を停止、日産も米国工場の閉鎖を継続
04月03日 08時30分
朴尚洙,MONOist
ニュース
自動車業界と物流業界の経済的損失が深刻化か、新型コロナの影響予測レポート
04月03日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
手軽に設置できるAIカメラに新機種、処理性能3倍でPythonやAWS IoTにも対応
04月03日 07時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
最長ストローク150mmのコンパクトな3指グリッパー、協働ロボットなどに対応
04月03日 07時00分
MONOist
ニュース
EV研究開発のトヨタBYD合弁会社、2020年5月から事業開始
04月03日 06時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
ジヤトコがFR向け9速ATを開発、日産タイタンで採用
04月03日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月2日
ニュース
新型コロナウイルスの感染阻止を期待できる国内既存薬剤を同定
04月02日 15時00分
MONOist
ニュース
ヒアラブルデバイスによるグループ通話ソリューションを物流拠点に導入
04月02日 14時00分
MONOist
ニュース
約3億2500万円を調達、金属の特注部品の商取引プラットフォームを拡充
04月02日 13時00分
MONOist
ニュース
鉄道業界はハードウェアスタートアップ育成に向いている、かも?
04月02日 12時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
誰もが簡単にIoTを使えるifLinkがコミュニティ設立、2020年夏にオープン発表会
04月02日 11時00分
朴尚洙,MONOist
連載
位置度を考える上で重要な「最大実体公差」の「動的公差線図」
04月02日 10時00分
土橋美博/飯沼ゲージ製作所,MONOist
ニュース
感染症拡大の中、半数以上の企業が採用を継続——「技術系」を積極的に採用
04月02日 09時30分
MONOist
ニュース
加工組み立てライン向けMESソリューションの機能強化、PLC通信規格の対応を拡張
04月02日 09時00分
MONOist
ニュース
EHRと地理空間情報から感染拡大を予測、新型コロナへのAIの活用可能性とは
04月02日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
HPとパートナーが3Dプリンティング技術で新型コロナ対策を支援
04月02日 07時30分
八木沢篤,MONOist
ニュース
CIP Safety対応のアブソリュートエンコーダー、安全性と生産性向上に貢献
04月02日 07時00分
MONOist
ニュース
自動車の国内生産に新型コロナの影響広がる、スバルは17日間稼働停止
04月02日 06時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
マグナがオゾン除菌装置、新型コロナへの効果を立証する協力企業を募集中
04月02日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2020年4月1日
ニュース
一般的なタンパク質を安定化、へろへろした熱耐性タンパク質群をヒトやハエで発見
04月01日 15時00分
MONOist
ニュース
AIが認識可能な最小限サイズまで映像データを高圧縮する技術を開発
04月01日 14時00分
MONOist
ニュース
Formlabs、硬くて丈夫なパーツ造形に最適な新素材「Tough 2000 Resin」を発表
04月01日 13時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
外出自粛の閉塞感を救う、味わい深い旅番組
04月01日 12時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
NTTドコモがLPWA「NB-IoT」方式の提供を終了、「Cat.1」と「LTE-M」は提供継続
04月01日 11時00分
MONOist
ニュース
アイリスオーヤマがマスクの国内生産開始、月6000万枚の増産で1億4000万枚体制へ
04月01日 10時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
クラウドや通信回線、デバイスをワンストップで提供するIoTサービス開始
04月01日 09時00分
MONOist
ニュース
視線とポーズだけで音を奏でる、独自開発のAI搭載楽器をNECが開発
04月01日 08時00分
池谷翼,MONOist
ニュース
電動車用駆動モーターやインバーター一体機の生産力増強、約51億円の投資
04月01日 07時00分
MONOist
ニュース
新型コロナで海外調達部品に影響、ダイハツ・トヨタの人気車種の生産拠点も稼働停止
04月01日 06時30分
齊藤由希,MONOist
ニュース
新型コロナ対応の研究者に量子コンピュータを無償提供、デンソーが技術支援で参加
04月01日 06時00分
齊藤由希,MONOist