Formlabs、硬くて丈夫なパーツ造形に最適な新素材「Tough 2000 Resin」を発表:3Dプリンタニュース
Formlabsは、同社の光造形方式3Dプリンタ「Form 3」「Form 2」などで使用可能な新素材「Tough 2000 Resin」を発表した。
Formlabsは2020年3月19日(米国時間)、同社の光造形方式3Dプリンタ「Form 3」「Form 2」などで使用可能な新素材「Tough 2000 Resin」を発表した。
Tough 2000 Resinは、硬くて丈夫なパーツの造形に最適な「Tough Resin V5」を再開発した新素材で、ハウジングや筐体、治具、固定具、機械式コネクターといった機能パーツのプロトタイプ製作が可能である。外観色は新しいグレーカラーとなる。また、圧縮、伸び、曲げ、衝撃に強いとされる素材ファミリー「Tough and Durable Resins」の中でも、Tough 2000 Resinは最も強く硬い素材であり、剛性と強度の観点においてABSを厳密にシミュレートしているという。
強度、剛性、伸びといった特性は一般的に相反するが、Tough 2000 Resinは従来のTough Resin V5と比較して、全ての特性が向上。Tough Resin V5よりも脆性(ぜいせい)が低く、強度などが向上している(表1、表2)。なお、Tough 2000 Resinは「Rigid Resin」および「Elastic Resin」と同様の高性能成分を使用しているため、造形時には「Form 2 Resin Tank LT」または「Form 3 Resin Tank V2」が必要となる。
Tough Resin V5 | Tough 2000 Resin | |
---|---|---|
破断時伸び | 23% | 48%(改善率+109%) |
曲げ強さ | 57MPa | 65MPa(改善率+14%) |
曲げ弾性率 | 1.6GPa | 1.9GPa(改善率+19%) |
表1 物理特性比較 |
Tough Resin V5 | Tough 2000 Resin | |
---|---|---|
熱たわみ温度 (@1.8MPa) |
43℃ | 53℃(改善率+23%) |
熱たわみ温度 (@0.45MPa) |
47℃ | 63℃(改善率+34%) |
表2 熱特性比較 |
Tough 2000の「2000」という数値は、引張弾性率(MPa)を表している。同社は、新たなエンジニアリング系レジンを開発するに当たり、「形容詞+数値」で構成される命名規則を採用。Tough and Durable Resinsファミリーにおいても各素材の剛性が分かるように、主要な分類特性として、MPaを使用しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3Dプリンタの可能性を引き上げる材料×構造、メカニカル・メタマテリアルに注目
単なる試作やパーツ製作の範囲を超えたさらなる3Dプリンタ活用のためには、「造形方式」「材料」「構造」の3つの進化が不可欠。これら要素が掛け合わさることで、一体どのようなことが実現可能となるのか。本稿では“材料×構造”の視点から、2020年以降で見えてくるであろう景色を想像してみたい。 - いまさら聞けない 3Dプリンタ入門
「3Dプリンタ」とは何ですか? と人にたずねられたとき、あなたは正しく説明できますか。本稿では、今話題の3Dプリンタについて、誕生の歴史から、種類や方式、取り巻く環境、将来性などを分かりやすく解説します。 - 「単なる試作機器や製造設備で終わらせないためには?」――今、求められる3Dプリンタの真価と進化
作られるモノ(対象)のイメージを変えないまま、従来通り、試作機器や製造設備として使っているだけでは、3Dプリンタの可能性はこれ以上広がらない。特に“カタチ”のプリントだけでなく、ITとも連動する“機能”のプリントへ歩みを進めなければ先はない。3Dプリンタブームが落ち着きを見せ、一般消費者も過度な期待から冷静な目で今後の動向を見守っている。こうした現状の中、慶應義塾大学 環境情報学部 准教授の田中浩也氏は、3Dプリンタ/3Dデータの新たな利活用に向けた、次なる取り組みを着々と始めている。 - Formlabsが新型コロナ対策に寄与、不足する検査キットなどを3Dプリントで
Formlabsは、医療機関などが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に対応できるよう支援を開始した。医療機関、プロバイダー、同社の顧客と連携し、検査キットや個人用防護具(PPE)などのパーツの設計、試作、製造を手掛けるFormlabsサポートネットワークを立ち上げた。 - Formlabsが3Dプリンタを使う前のワークスタイル変革と後加工による活用を提案
Formlabsは「TCT Japan 2020」に出展し、主力製品である「Form 3」「Form 3L」や豊富な樹脂材料による多くの造形サンプルを展示した他、3Dプリンタで出力する前の準備プロセスの改善と、出力後の活用提案などを行った。 - 3Dプリンタに求められる3つの要素とは――Formlabsが描く“勝ち筋”のシナリオ
日本初となるユーザーイベント「Formlabs USER SUMMIT JAPAN 2019」に併せて来日したFormlabs 最高製品責任者のDavid Lakatos氏と、同社 最高マーケティング責任者のJeff Boehm氏に、同社を取り巻く環境や日本市場への期待、気になるあの製品の開発状況、そして金属3Dプリンタへの挑戦の可能性などについて聞いた。