検索
ニュース

ミドリムシ由来の次世代バイオディーゼルが完成、いすゞがシャトルバスで採用エコカー技術

いすゞ自動車とユーグレナは2020年3月31日、石油由来の軽油を100%代替可能な、微細藻類由来の次世代バイオディーゼル燃料が完成したと発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

次世代バイオディーゼル燃料を使う予定のシャトルバス(クリックして拡大) 出典:いすゞ自動車

 いすゞ自動車とユーグレナは2020年3月31日、石油由来の軽油を100%代替可能な、微細藻類由来の次世代バイオディーゼル燃料が完成したと発表した。いすゞ自動車 藤沢工場と湘南台駅(神奈川県藤沢市)のシャトルバスで同年4月1日から使用を開始する。ユーグレナは近日中に、企業向けの次世代バイオディーゼル燃料の供給を本格的に始める。

 両社は2014年に共同研究契約を結び、含有率100%でも車両のエンジンに負担をかけずに使用できる次世代バイオディーゼル燃料の実用化に向けて取り組んできた。いすゞ自動車は2018年に、ユーグレナが試作した次世代バイオディーゼル燃料を用いて全負荷性能試験とWHTC排出ガス試験を実施。従来の石油由来の軽油と同等の性能であることを確認した。6年がかりで開発した次世代燃料だ。

 いすゞ自動車は「いすゞ環境長期ビジョン2050」の一環で、エネルギー自体の脱炭素化が欠かせないという考えの下、次世代バイオディーゼル燃料の普及に取り組む。

 ユーグレナは、2018年10月にバイオ燃料製造実証プラントを竣工。同時に、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指す「GREEN OIL JAPAN(グリーンオイルジャパン)」を宣言し、いすゞ自動車や横浜市、千代田化工建設、伊藤忠エネクス、ANAホールディングス、ひろしま自動車産学官連携推進会議がサポーターとして参加した。ユーグレナは近日中にグリーンオイルジャパン宣言に賛同する企業に向けて、次世代バイオディーゼル燃料の供給を本格化する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る