欧州の新型コロナ影響は新車生産ロス123万台、サプライヤーも2割の減収か:製造マネジメントニュース
欧州自動車工業会(ACEA)は2020年3月31日、自動車業界の雇用における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響について調査結果をまとめた。
欧州自動車工業会(ACEA)は2020年3月31日、自動車業界の雇用における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響について調査結果をまとめた。
英国とEU(欧州連合)では、乗用車および商用車の完成車メーカーに直接雇用されている従業員を対象にしただけでも約111万人が工場の操業停止の影響を受けており、自動車のサプライチェーン全体ではさらに影響が深刻だとみられる。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う工場の操業停止によって、これまでに少なくとも約123万台のロスが発生している。操業停止は平均して16営業日に上り、操業停止期間が延長したり、追加で工場の操業を停止したりすれば、生産ロスは明らかに増加するとしている。国別ではドイツへの影響が最も大きい。これまでの稼働停止期間が18営業日で、生産ロスは約36万台、影響を受けている従業員数は少なくとも56万人に上る。
EUの自動車産業は、直接雇用で260万人、間接雇用まで含めると全体で1380万人が従事している。自動車メーカーが運営する工場は229カ所に上る。また、自動車産業の収益は、EUに844億ユーロ(約9兆8991億円)の貿易黒字、GDPの7%を生み出している。
欧州自動車部品工業会(CLEPA)の調査によれば、回答した企業の60%が「20%以上の減収を見込む」と回答。また、95%が政府による財政支援を求めている。回答者の半数以上が、完全な回復までに半年から1年かかると予測している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新型コロナは「影響あり」が3分の2、収束時期は「半年から1年」を見込む
MONOist、EE Times Japan、EDN Japanのアイティメディア製造業向け3媒体は「新型コロナウイルス感染症のモノづくりへの影響に関するアンケート調査」を実施した。調査期間は2020年3月16〜25日で、有効回答数は217件。本稿では、その内容について紹介する。 - 欧州の自動車工場は新型コロナで3月末まで操業停止、需要急減と部品調達も要因に
欧州域内における新型コロナウイルス感染症の急拡大に対応するため、EUならびに各国政府が地域封鎖や外出制限、出入国の制限などを始めている。これらの政策に合わせて、欧州域内にある自動車メーカーの工場も操業を停止している。 - 日産ホンダの生産9割減の衝撃、新型コロナで日系自動車各社2月の中国販売は大幅減
日系自動車メーカー各社が2020年3月30日、同年2月におけるグローバルでの生産、販売実績を発表した。中国自動車市場への新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が鮮明に現れた。 - 自動車の国内生産に新型コロナの影響広がる、スバルは17日間稼働停止
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって、日系自動車メーカーの国内生産拠点に影響が広がっている。乗用車メーカー8社全てが、操業停止もしくは稼働を減らすことを決めた。 - 新型コロナで海外調達部品に影響、ダイハツ・トヨタの人気車種の生産拠点も稼働停止
ダイハツ工業は2020年3月31日、滋賀(竜王)第2工場において、同年4月13〜21日の稼働を停止すると発表した。 - 新型コロナで三菱自が国内3工場の操業を停止、日産も米国工場の閉鎖を継続
三菱自動車は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によるサプライチェーンへの影響と需要減に対応し国内3工場の操業を停止する。日産自動車の米国法人も操業停止による閉鎖を2020年4月下旬まで続ける。