空飛ぶクルマ用シート、ミズノのシューズ技術「ウエーブプレート」で衝撃緩衝:車両デザイン
ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン(JSSJ)とミズノ、CARTIVATOR、SkyDriveは2020年4月7日、空飛ぶクルマ(電動垂直離着陸型無操縦者航空機)向けに軽量で衝撃緩衝装置を備えた乗員用シートを開発し、性能確認試験を開始したと発表した。
ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン(JSSJ)とミズノ、CARTIVATOR、SkyDriveは2020年4月7日、空飛ぶクルマ(電動垂直離着陸型無操縦者航空機)向けに軽量で衝撃緩衝装置を備えた乗員用シートを開発し、性能確認試験を開始したと発表した。
空飛ぶクルマの乗員用シートは、非常着陸時に乗員を保護する衝撃緩衝機能を持たせる必要がある。航空機レベルのシートは既製品の入手が難しく、空飛ぶクルマでの使用が想定されていないことから、新たに開発した。
開発中のシートはCARTIVATOR、SkyDriveが2023年に実用化を目指す空飛ぶクルマに向けたものだ。JSSJは、シートベルトやエアバッグなど自動車の安全部品のノウハウを、ミズノはシューズのクッション性と安定性を両立する独自の波型プレート「ミズノウエーブ」の技術を提供した。
ミズノウエーブは、材料物性ではなく、ウエーブプレートの波長や振幅など形状を調整することで狙った特性を持たせられる特徴を持つ。要求されるエネルギー吸収量や許容される荷重量を決めると、それに応じた形状を決めることで性能を満たす。これにより開発機関の短縮が図れるという。また、ウエーブプレートはクッション性と安定性といった相反する機能を両立することができるため、一般的な衝撃緩衝装置から構成要素を省略することが可能になり、軽量化を図りやすいとしている。
性能確認試験では、自動車のシートベルトやエアバッグの試験で衝突状態を模擬する場合に用いるスレッド試験機を使用した。試験の結果、ミズノウエーブは設計通りの性能を発揮できることを確認。また、一般的な航空機用シートよりも乗員の腰椎の負担をかなり低く抑えられる可能性があることも分かったという。
関連記事
- NEC自社開発の空飛ぶクルマが飛んだ、ただし「機体ビジネスには参入せず」
NECは2019年8月5日、同社 我孫子事業場(千葉県我孫子市)で記者会見を開き、“空飛ぶクルマ”の浮上実験に成功したと発表した。 - 空飛ぶクルマは日本の規制で実現しない? 経産省の思いは
2018年夏、経済産業省は何を狙って空飛ぶクルマに関する官民協議会を立ち上げたのか。経済産業省 製造産業局 製造産業技術戦略室長の三上建治氏と同局 総務課 課長補佐の牛嶋裕之氏に話を聞いた。 - トヨタが空飛ぶタクシーに参入、UberパートナーのJoby Aviationに433億円出資
トヨタ自動車は2020年1月15日、「空飛ぶタクシー」向けに電動垂直離着陸機(eVTOL)の開発に取り組むJoby Aviationと協業することに合意したと発表した。これに合わせて3.94億ドル(約433億円)を出資し、トヨタ自動車 副社長の友山茂樹氏がJoby Aviationの取締役に就任する。トヨタの自動車の生産や技術開発の知見と、Joby AviationのeVTOL開発のノウハウを持ち寄り、未来のモビリティ社会の構築を目指す。 - Uberの空飛ぶタクシーはヒュンダイがパートナーに、「自動車の信頼性が生きる」
2023年に商用サービス開始を目指す、Uberによる空の移動「Uber Elevate」。サービスで使用するエアモビリティの開発、生産のパートナーとしてHyundai Motor(現代自動車、ヒュンダイ)が名乗りを上げた。Uber Elevateの責任者であるEric Allison氏は、「エアモビリティでは最初の車体パートナーだ。自動車の大量生産の実績を持つヒュンダイの協力によって、既存の航空産業では難しいスピードでサービスを実現することができる」と語る。 - 空飛ぶクルマ、SUBARUの取り組み
半導体製造技術の展示会「SEMICON Japan(2019年12月11日〜13日、東京ビッグサイト)」で開催されたセミナー「SMART TransportationフォーラムII」にSUBARU(スバル) 航空宇宙カンパニー 技術開発センター自律システム設計部長の山根章弘氏が登壇。「空の移動革命に向けたSUBARUの安全への取り組みについて」をテーマに講演した。 - 「空飛ぶクルマ」の現在地、果たすべき役割と課題
半導体製造技術の展示会「SEMICON Japan(2019年12月11日〜13日、東京ビッグサイト)」で開催されたセミナー「SMART TransportationフォーラムII」に経済産業省 製造産業技術戦略室長の藤本武士氏が登壇。「空の移動革命に向けた政府の取り組み」をテーマに講演した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.