新型コロナにMaaSや遠隔問診で対応、フィリップスが医療ソリューションを提案:医療機器ニュース(1/2 ページ)
フィリップス・ジャパンは新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策として、同社が提供可能な医療ソリューションを紹介するオンライン会見を開催した。会見中では遠隔問診サービスやMaaSなどの活用が提案された。
フィリップス・ジャパンは2020年4月28日、オンラインで会見を開き、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のために同社が現段階で提供可能な医療ソリューションについて紹介した。同社の販売する医療機器やサービスを医療ソリューションとしてパッケージ化し提供することで、COVID-19の感染患者に適切な医療措置が提供可能になるという。
無症状者・軽症者には「遠隔問診」サービスを提案
同社は、COVID-19の感染者を重症度別に「無症状・軽症者」「軽症者と中等症者」「重症者」の3カテゴリーに区分し、各カテゴリーの患者に必要な医療ソリューションを順番に紹介した。
無症状・軽症者向けの医療ソリューションは、自宅やホテルなどの軽症者受け入れ施設への導入を想定したものとなっている。具体的には、来院を希望する患者がスマートフォンやPCで通院予定の医療機関にオンライン問診を行える「遠隔問診」サービスや、本来は心肺停止した急病人の救援を要請するのに用いるアラートボタン「SOSボタン Lite」に、酸素濃縮器や汎用型人工呼吸器といった同社製品の組み合わせて提案する。
フィリップスジャパン 代表取締役社長の堤浩幸氏は「遠隔問診サービスを利用することで、患者は自宅で症状評価を行える。これによってCOVID-19の重篤化リスクが高い高齢者や基礎疾患を持つ患者の来院を防ぎ、感染拡大を防止する。また、感染者受け入れ施設にはナースコールなどの設備が不足していることもあるが、SOSボタン Liteを導入すれば代替品としてすぐに活用できる」と語った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.