組み込み開発入門
MONOistの「組み込み開発」フォーラムに掲載された「組み込み開発 入門者/初心者向け」記事をまとめました。
組み込みギョーカイの常識・非常識
	
	
	日本の製造業で、組み込みエンジニアの能力低下が問題視されている。若手エンジニアに継承すべき“真の能力”とは何だろうか?
 
 
 
 
 
組み込みLinux開発入門
	
	
	組み込みソフトウェアの開発は、PC用とは異なる要素や手順が必要となる。今回は開発を始める前に、組み込み開発の全体像を説明する。
 
 
 
 
 
触って学ぼう FPGA開発入門
	
	
	「どこから始めたらよいのか分からない」というFPGA開発入門者を対象に、低価格FPGAボードを使って実際に動かしながら解説。
 
 
 
 
 
T-Engineプログラミング入門
	
	
	習うより慣れろ。まずはT-Engineプログラミングを体験しよう。今回は、環境構築から“Hello, world”のコンパイルまで。
 
 
 
 
 
Windows XP Embedded開発入門
	
	
	Windows XP Embeddedによるシステム構築のキモとなるのが、EWFとHORMである。まず、この2つをマスターしよう。
 
 
 
 
 
Androidがもたらす組み込み開発の新たな可能性
	
	
	携帯電話向けプラットフォーム「Android」。実は、ケータイ分野以外の組み込みデバイス開発でも注目を集めている!!