三菱電機は、2021年6月末に判明した一連の不適切検査に関する調査報告書の第3報について説明するとともに、同年10月に発表した「品質風土」「組織風土」「ガバナンス」から成る3つの改革の取り組み状況を報告した。品質不適切行為の件数は、第1報、第2報で判明した47件に、今回の第3報で101件が加わって累計148件となり3倍に増加した。
モノづくりに取り組む中小・ベンチャー企業が成功するための活動支援情報を発信する製造マネジメントフォーラム内のサブフォーラム
相次いで発覚した製造業の品質問題。モノづくりの転換期の今、どのように問題へ立ち向かい、品質を競争力へ高めるべきか。品質に強い日本製造業の在り方を探る。
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報