出光興産は、関東天然瓦斯開発と共同で進める地熱発電調査にて、掘削機械の燃料に「出光カーボンオフセットfuel B5軽油」を供給する。排出されるCO2の95%をオフセットできる。
出光興産は2025年7月1日、関東天然瓦斯開発と共同で進める地熱発電調査「栗駒南麓プロジェクト」(宮城県栗原市)に関して発表した。掘削機械の燃料として「出光カーボンオフセットfuel B5軽油」(ICOF B5)を同年7月から供給する。B5軽油で削減しきれないCO2を補うICOF B5の供給は、全国初の試みだ。
出光興産は2023年7月に燃料油にカーボンクレジットを付与した「出光カーボンオフセットfuel」(ICOF)を、2024年6月にはB5軽油を発売した。これにより、多くの工場や建設現場でのカーボンニュートラルへの取り組みに寄与してきた。B5軽油の使用だけでは完全に削減できないCO2をオフセットする「ICOF B5」の供給は全国初の試みとなる。
バイオマスや有機廃液からクリーンな電力や水素を、高純度のCO2の分離/回収も
物流企業のEV導入に4つの課題、4200台導入したヤマト運輸の対策とは
CO2回収技術の実証試験開始 固体吸着方式の回収装置活用
電力センサーと環境センサーで工場のエネルギー消費削減、実証実験へ
横浜港で水素を燃料とする荷役機械の稼働実証を開始
鋳造工程の廃棄物でガス吸脱着材を開発 CO2の回収も視野Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク