ニュース
グローバルHVAC合弁会社設立に向け、最終契約を締結:製造マネジメントニュース
日立製作所と米ジョンソンコントロールズ インク、日立アプライアンスは、グローバルHVAC合弁会社の設立に向け、2015年1月21日に最終契約を締結した。
日立製作所は2015年1月22日、米ジョンソンコントロールズ インク、日立アプライアンスとグローバルHVAC(暖房・換気・空調)合弁会社の設立に向け、同月21日に最終契約を締結したと発表した。提携により、ジョンソンコントロールズは、日立アプライアンスのグローバル空調事業(日本国内の販売・サービス部門を除く)の60%株主となる。
ジョンソンコントロールズは、ビル向けのHVAC、ビル制御、冷凍機器、セキュリティシステムを提供するグローバルな多角経営企業。一方、日立製作所の100%子会社である日立アプライアンスは、家庭用ルームエアコンからビル用マルチエアコン、業務用・産業用空調システムまでの空調ソリューションをグローバルに提供してきた。
今回両社は、それぞれが持つ技術、先進的な研究開発、広範な販売チャネルを基に、合弁会社を設立する。新会社の従業員は約1万3800人で、24カ所の製造拠点を展開する。設立の手続きは、規制当局の認可の他、必要な承認を経て、2015年後半に完了する見通し。
新会社では今後、グローバルな顧客ニーズに合ったジョンソンコントロールズの既存製品に、日立アプライアンスのビル用マルチエアコン技術や先進的なインバータ技術に基づく家庭用ルームエアコン、吸収式冷凍機器を加えたフル・ラインアップの製品を世界規模で提供していくという。なお、日立アプライアンスは、今後も日本国内で日立ブランドのHVAC製品を提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 失速しない中国で製造業は何をすべきか
実はASEANの動向は中国と密接にリンクしている!? 今回は周辺国に大きな影響を与えている中国でどのようなことに気を付けて事業計画を進めていくべきかという点について解説します。 - 迫る破綻のカウントダウン! その時、企業再生のプロはこうやって企業を再生する
グローバル競争が過熱する中、製造業でも競争に敗れ苦境に立たされる企業は数多い。毎年のように企業決算で叫ばれる「構造改革」や「経営再建」の舞台裏は果たしてどうなっているのか。ゼネラルモータースや日本航空、ライブドアなど多くの企業再生を手掛けてきた企業再生のプロであるアリックスパートナーズが、各業界の状況について解説する。初回となる今回は企業再生の手法について紹介する。 - 「充電長持ち」から始まった三洋の電池戦略
三洋電機の電池戦略を通じて、電気自動車や社会インフラ向けの電池が今後どのように変わっていくのか、小寺信良氏が解説する。 - 中国企業に部品提供を始めた日本のサプライヤ
生産拠点から「市場」に変化しつつある中国の中で、日系製造業はどのような活動をしているのでしょうか? 現地から最新動向を紹介します。