シーエーシーは、製造現場などの映像をAIで安全かつ効率的に活用できるプラットフォーム「OCTOps」の提供を開始した。作業工数把握や設備稼働状況の把握、危険区域の安全管理などに活用できる。
シーエーシーは2025年2月12日、製造現場などの映像をAI(人工知能)で安全かつ効率的に活用できるAI導入運用プラットフォーム「OCTOps」の提供を開始した。
同プラットフォームは、現場に設置したカメラ映像から映像の取得やAIによる分析、AIモデルの再学習、運用管理までを統合している。WebカメラやAI用エッジマシン、クラウドなどでのデータ保存環境、ユーザーのPCなどを組み合わせて構成する。汎用的なAIモデルを複数用意しており、ユーザーの課題や要望に応じたAIモデル開発にも対応する。
複数のカメラ映像を管理し、エッジマシン上でAIを稼働するため、ランニングコストを抑えられる。また、映像中でAIが認識させたいエリアや条件などをユーザー側で設定できる。学習用データの収集やアノテーションなどによってモデルを再学習させて、性能向上を図ることも可能だ。
製造現場での作業工数把握や設備稼働状況の把握、危険区域の安全管理、外観検査などへの適用を想定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.