通信機能を強化したプログラマブルロジックコントローラー、遠隔監視などに対応 : FAニュース
IDECは、プログラマブルロジックコントローラーの新製品「FC6A形Plus CPUモジュール」を発売した。従来のラインアップに加え、遠隔監視、操作をはじめとするIoT化に対応するなど、使用用途がさらに広がる。
IDECは2017年10月25日、プログラマブルロジックコントローラー(PLC)の新製品「FC6A形Plus CPUモジュール」を発売した。I/O点数が「16I/O(8/8)」と「32 I/O(16/16)」の2タイプをそろえ、価格はそれぞれ7万6000円、8万9000円(税別)となる。
FC6A形Plusは、同社従来のPLCより、Bluetooth、イーサネットなどの通信機能や基本性能を強化。遠隔監視・操作をはじめとするIoT(モノのインターネット)化への対応を容易にする。
Bluetooth通信機能により、スマートフォンやタブレットの専用iOS、Android対応アプリからワイヤレス通信が可能になり、パラメータの確認や変更、ユーザープログラムの更新、SDカード内のロギングデータの確認ができる。また、バーコードリーダーなどの外部デバイスとのワイヤレス通信も可能だ。
2つのイーサネット通信ポートを標準搭載し、eメールの自動通知や遠隔監視、操作などを行う情報処理系と周辺機器を制御する制御系の通信とを分けることで、通信速度の安定化やセキュリティ対策に貢献する。また、「FTPサーバ/クライアント通信機能」により、双方間で複数のデータの格納と共有ができる。
他に、最大2060点のI/O制御点数や、複雑なプログラムにも対応可能な800KBのユーザープログラム容量、基本命令処理時間21ナノ秒を実現する高速処理、チャンネル間絶縁タイプのアナログ入力モジュール、RS232C/RS485選択式シリアル通信モジュールへの対応など、基本性能を拡充している。
プログラマブルロジックコントローラー「FC6A形Plus」 出典:IDEC
“千手観音”に必要なのは「新たな安全」
コネクタメーカーであるハーティングは日本進出30周年を記念し都内で「インダストリー4.0セミナー」を開催。メイン講演の1つに登壇した日本電気制御機器工業会 副会長の藤田俊弘氏(IDEC)は、変種変量生産を求められる状況でのモノづくりの新たな進化とともに、それによって変わる「安全」の価値について述べた。
IEC 61131-3とPLCopenの目的とは
生産ラインに欠かせないPLC。そのPLCのアプリケーション開発効率化に役立つ国際規格「IEC 61131-3」およびそれを推進する「PLCopen」という組織をご存じでしょうか。本連載ではIEC 61131-3とPLCopenについて分かりやすく解説します。
Motion Control FBの共通仕様と単軸の位置決め制御
PLCのモーション制御プログラム開発に貢献する「PLCopen Motion Control FB」。本連載ではMotion Control FBについてより深く掘り下げ、解説していく。第1回は共通仕様と単軸の位置決め制御について取り上げる。
PLCが人質に取られて脅迫される時代へ、IoTがもたらす産業機器の危機
JPCERT コーディネーションセンターと経済産業省は「制御システムセキュリティカンファレンス」を開催。高度化が進む、制御システムへの攻撃の事例を紹介した。
スマートファクトリーが追い風に、産業用PCは工場内IoTの基盤となるか
工場内でIoTなどを活用し最適な生産を実現する「スマートファクトリー」への関心が高まっている。その基盤としてあらためて導入が広がっているのが産業用PCだ。従来は専用機器を活用することが多かった工場内だが、ネットワークや異システム間連携が必須となる中、産業用PCの「オープン性」があらためて注目を集めている。
工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔前編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説していきます。まず〔前編〕で現在に至る歴史とその背景を、〔後編〕で産業用PCの製品特徴と使われる分野、これからの方向性などについて紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.