バラにトゲあり、ステンレスにワナにあり甚さんの「サクッと! 設計審査ドリル」(11)(3/3 ページ)

» 2015年04月10日 10時00分 公開
前のページへ 1|2|3       

次回までの宿題

甚

いんや〜、今回は、2人ともあっぱれだぜぃ! そんじゃ、気分の良いところで、応用編と行こうじゃねぇかい。


【問題11】

図2は板金部品とハーネスの共締めの事例です。この事例を設計審査してみましょう。この設計の問題点はどこでしょうか。

図2:共締めの事例 出典:ついてきなぁ!悪い『設計変更』と良い『設計変更』(日刊工業新聞社刊)
良

おぉ、すっげ〜っ! ねじ1本で部品5点も固定してるじゃないですか! 設計は、こうでなくちゃっねぇ。


エリカむか

うーん……。まるでハンバーガーみたいですね……。ハンバーガーはおいしいけど、設計的にはおいしくありませんよー。


串1本で全ての食材を固定するハンバーガー
甚

「ダメだなぁ」と思った時こそ、料理にたとえてみるべきだなぁ。その調子だぁ。次回までに設計審査してみろ!


 ではまた、お会いしましょう

「甚さん」シリーズ

甚さん

大学院卒だけど実務はからっきしなメーカーの若手設計者「良君」が、町工場の猛々しいおやっさん「甚さん」にしごかれ泣かされ、「設計の神髄」を習得していくシリーズ。


関連キーワード

設計 | 「甚さん」シリーズ | 3次元CAD



Profile

國井 良昌(くにい よしまさ)

技術士(機械部門:機械設計/設計工学)。日本技術士会 機械部会、埼玉県技術士。横浜国立大学 大学院工学研究院 非常勤講師。首都大学東京 大学院理工学研究科 非常勤講師。

1978年、横浜国立大学 工学部 機械工学科卒業。日立および、富士ゼロックスの高速レーザプリンタの設計に従事。富士ゼロックスでは、設計プロセス改革や設計審査長も務めた。1999年より、國井技術士設計事務所として、設計コンサルタント、セミナー講師、大学非常勤講師としても活躍中。「ついてきなぁ!加工知識と設計見積り力で『即戦力』」(日刊工業新聞社)と「ついてきなぁ! 『設計書ワザ』で勝負する技術者となれ!」(日刊工業新聞社)をはじめとする多数の書籍を執筆。




前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.