MRJにも使われているジュラルミンだが、鋼材に匹敵する強度だと?甚さんの「サクッと! 設計審査ドリル」(3)(1/3 ページ)

通勤通学中にも取り組める、各企業における設計審査の定型質問に基づいた問題集。今回は、問題3を解説しながら、設計審査で使える資料を紹介します。

» 2014年12月05日 10時00分 公開
[國井良昌/國井技術士設計事務所(Active Design Office),MONOist]

当連載の登場人物

甚

根川 甚八(ねがわ じんぱち)

根川製作所 代表取締役社長。団塊世代の大田区系オヤジ技術屋。通称、甚さん

良

国木田良太(くにきだ りょうた)

ADO製作所 PC事業部 設計2課 勤務。甚さんいわく「イマドキな若者」。機構設計者。通称、良君


エリ

沢田恵梨香(さわだ えりか)

ADO製作所 PC事業部 設計2課に勤務する派遣社員。良君のい〜加減な設計を製図でしっかりフォローする優秀な設計アシスタント。製図専門学校卒。通称、エリカちゃん


*編集部注:本記事はフィクションです。実在の人物団体などとは一切関係ありません。



エリ怒

応力低減で「イカの頭を切れ!」ってなんか、イカ刺しをワサビでちょいと、またはイカの炙り焼きをマヨネでつまんでぇ、みてーじゃねぇかいっ!


良

いつから江戸っ子になったの! 甚さん病か! それにしても、ちょっと飲むピッチ早すぎだと思うよ?


甚

エリカちゃん、ヤケ酒はよくねぇぞ。


 今回は「エリカちゃんを励ます会」の会場、根川製作所の近所にある居酒屋「よしちゃん」からお届けします。エリカちゃん、残念なことに転職試験に落ちてしまったようです。ちょいと一杯やりながら、甚さんと特訓です。

 さて前回の問題3は、以下でした。良い答えは浮かびましたか?

【問題3】

 MRJの美しい機体にも使用されているジュラルミンといえば「A2017」です。材料の専門書では、A2017について「鋼材に匹敵する強度」と記述されることがあります。この表現の「強度」とは一体何でしょうか?

国産リージョナルジェット機「MRJ」(画像提供:三菱航空機)
甚

「鋼材に匹敵する強度」なんて単純にいうけどよぉ、「強度」って何だよ?


良

強度っていうのは、例えば軸(シャフト)やボックス形状の構造体や骨組など、部品単体や構造物全体の引っ張り強度や曲げ強度、剛性や耐久性などですよね。


エリ怒

テメェ、CAEが得意な割には大ざっぱな答えだなぁ、あーん?


良

エリカちゃん、怖いよ。


甚

良君、そりゃ「料理がまずい」って客にけなされた料理人が、「すみません、おいしくしておきます」って答えるのと同じことだぜぃ。要は、抽象的なんだよ。


良

そうなんですかっ!?


甚怒

そうなんですかっ!? じゃねえよ! ここら辺で本格的な解説にへいるぜぃ。そんじゃ、覚悟はいいなっ! まず、A2017の立ち位置を知っとこうじゃねぇかい。


 設計審査で質問される金属は図1のランキング順です。正確に言えば、日本国企業での部品点数ランキングです。従って、設計審査ランキングであり、入社試験の出題ランキングでもあるわけです。設計職人を目指すなら押さえるべきポイントでしょう。

図1 金属材料(切削用)の部品点数ランキング 出典:ついてきなぁ!材料選択の『目利き力』で設計力アップ(日刊工業新聞社刊)

 図1の黄色の矢印が「A2017(ジュラルミン)」で、統計によれば部品100点中2点の割合です。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.