スター精密は、最大加工径φ38mmのスイス型自動旋盤「SX-38」を開発した。正面加工用として手前側に工具取り付け面10面のタレット型刃物台、奥側に工具旋回制御軸付きの4軸対向型ミリングユニットを標準装備したクシ刃型刃物台を搭載する。
スター精密は2019年9月5日、最大加工径φ38mmのスイス型自動旋盤「SX-38」を開発したと発表した。2020年4月から販売を開始する。
SX-38は、同社スイス型自動旋盤の大径高機能モデル「SV-38R」の後継モデルとして開発。タレット型刃物台とクシ刃型刃物台を搭載し、主に医療、自動車、航空機関連産業に向く。
正面加工用として手前側に工具取り付け面10面のタレット型刃物台、奥側に工具旋回制御軸付きの4軸対向型ミリングユニットを標準装備したクシ刃型刃物台を搭載。両刃物台の同時加工により、正面加工時間を短縮する。また、背面加工には背面専用のY軸制御付き8軸型ユニットを搭載。正面加工と背面加工の最適な工程分割や同時加工により、加工時間の短縮を図れる。
タレット型刃物台の仕様別に、クランプ機構により工具ユニットの着脱が容易なクイックチェンジ方式の「type A」、独自のワンポジション工具駆動方式を採用した「type B」の2タイプを用意。type Aは既存の回転工具ユニットを使用でき、type Bは過度な振動や発熱を抑制することで、より安定した精度で連続運転できる。
また、ガイドブッシュ切り替え機構を搭載。全長寸法が長い部品を高精度で加工できるガイドブッシュ仕様と、短い部品を無駄なく加工できるノンガイドブッシュ仕様を1台で自由に変更できる。
各刃物台は、機械前面から各部への距離を短縮するため、傾けた構成で配置している。他に、最適なポジションで操作できる旋回式パネル、アラームの内容をNC画面上で確認できるアラームヘルプ機能など、オペレーターの操作性、作業性の向上を図った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.