高精度レーザー変位センサーに正反射、ショートレンジの2タイプを追加:FAニュース
オプテックス・エフエーは、高精度レーザー変位センサー「FASTUS CDX」シリーズの正反射タイプとショートレンジタイプを追加する。新開発の高剛性ボディーと受光レンズのカスタム化により、測定誤差を最小限にしている。
オプテックス・エフエーは2018年2月15日、高精度レーザー変位センサー「FASTUS CDX」シリーズの正反射タイプとショートレンジタイプを同年3月上旬に追加すると発表した。標準価格は両タイプとも35万円(税別)。年間の国内目標販売数を3000台としている。
FASTUS CDXシリーズは、非接触で超高精度測定ができるレーザー変位センサー。イーサネット通信機能とWebサーバを搭載し、センサーの測定値や設定をWeb上で閲覧・制御できる。
今回追加するのは、測定範囲15±1mmで分解能0.01μmの正反射タイプと、測定範囲30±5mm(拡散反射設置時)で分解能0.05μmのショートレンジタイプ。それぞれスポットタイプとワイドタイプを展開する。
実際の距離との誤差を表すリニアリティは、ショートレンジのワイドタイプで全測定範囲±0.015%を達成。測定誤差を最小限にしている。
新たに開発した専用設計の光学系と独立ベースユニット構造の高剛性ボディーにより誤差の要因を排除する。受光部にはNeo LDレンズを搭載。受光レンズをカスタム化して、測定対象から反射される光を受光素子上に高精度に結像させることで、レンズ収差によるスポットのひずみを大幅に軽減している。
用途は、ガラスやウエハーなど透明体、鏡面体の測定に適しており、FPD(フラットパネルディスプレイ)や半導体、電子部品業界などの分野で広く利用できる。
製品外観(正反射タイプ) 出典:オプテックス・エフエー
- スマートファクトリーはエッジリッチが鮮明化、カギは「意味あるデータ」
2017年はスマートファクトリー化への取り組みが大きく加速し、実導入レベルでの動きが大きく広がった1年となった。現実的な運用と成果を考えた際にあらためて注目されたのが「エッジリッチ」「エッジヘビー」の重要性である。2018年はAIを含めたエッジ領域の強化がさらに進む見込みだ。
- スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。
- いまさら聞けない IO-Link入門
インダストリー4.0などによりスマートファクトリーをはじめとする工場内IoTが注目を集める中、大きなカギを握る技術として注目度を高めてきているのが「IO-Link」です。製造現場のさらに末端情報を担うセンサーやアクチュエータからの情報取得を可能とするIO-Linkとは何かを、本稿では分かりやすく紹介します。
- ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。
- インダストリー4.0の地味化はいい傾向?悪い傾向?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについてお伝えしています。第13回となる今回は、2017年4月に開催されたドイツの「ハノーバーメッセ 2017」で見えた傾向についてまとめます。
- インダストリー4.0がいよいよ具体化、ドイツで「実践戦略」が公開
注目を集めるドイツのモノづくり革新プロジェクト「インダストリー4.0」。この取り組みを具体化する「実践戦略」が2015年4月に示された。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.