トルク変動を従来比30%低減した「高機能精密ボールねじ」を発売:FAニュース
日本精工は、ボールねじの運動制御性を大幅に向上させる、工作機械用高機能ボールねじの新技術を応用した「高機能精密ボールねじ」を発表した。トルクの安定化により、トルクのバラツキを30%低減できる。
日本精工は2015年9月7日、ボールねじの運動制御性を大幅に向上させる、工作機械用高機能ボールねじの新技術を応用した「高機能精密ボールねじ」を発表した。
高機能精密ボールねじは、同社独自のボールねじ軸のねじ溝加工技術により、ボールねじナットの位置の違いによるトルクの安定化を達成している。これにより、トルクのバラツキを30%低減する他、位置の違いによる運動誤差を低減し、工作機械の加工面品位を向上できる。
また、ボールねじのトルクが安定化することで、位置決め整定時間を短縮。半導体製造装置などの生産性向上にもつながるという。
主に、工作機械、半導体製造装置、医療機器、測定機器など向けで、2015年10月から販売を開始。同社では、工作機械の高精度化や金型加工面の高品位化に伴う加工物の面品位向上、半導体製造装置の電子部品の小型化による単位時間当たりの加工能力向上などのニーズに対応するとしている。
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
- 日本精工、工作機械主軸軸受け用グリース「RACEGRD」を開発
高荷重条件下における潤滑性能が向上し、従来製品と比べて5倍の耐焼き付き性能を持つという。軸受けに封入したグリースの漏えい量や運転中の温度変動も低減し、グリース寿命の延長や高精度な運転が可能だ。
- いまさら聞けない EtherCAT入門
産業用オープンネットワーク「EtherCAT(イーサキャット)」をご存じだろうか。工場などの産業用オートメーションにおいて、フィールドネットワークのオープン化が進む中、なぜEtherCATの存在感が増しているのか。誕生背景やメカニズム、活用シーンなどを詳しく解説し、その秘密に迫る。
- 世界1位の工作機械メーカーが目指すインダストリー4.0
ドイツの国家プロジェクトである「インダストリー4.0」を筆頭に、世界で生産革新への取り組みが進んでいる。こうした動きを、工作機械の世界シェアトップで、“日独連合”企業であるDMG森精機はどう捉えているのか。DMG森精機 代表取締役社長の森雅彦氏が同社の経営戦略について語った。
- 日本精工、外径8mmの小型・高分解能のエンコーダを開発
新たに偏光軸検出方式を採用し、MEMS技術を活用することで、これまで外径φ8mm以下では1000分解能レベルだった最高分解能が3万6000分解能となった。
- アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.