「デミオ」(海外名:Mazda2)や「アクセラ」(海外名:Mazda3)に搭載するSKYACTIV技術のエンジンを生産予定。年間生産能力は23万基規模で、操業開始予定は2014年10月。
マツダは2013年8月8日、メキシコに建設中の新工場「Mazda Motor Manufacturing de Mexico S.A. de C.V.」(MMMdM)に、エンジン機械加工工場を新設すると発表した。
「デミオ」(海外名:Mazda2)や「アクセラ」(海外名:Mazda3)に搭載するSKYACTIV技術のエンジンを生産予定。年間生産能力は23万基規模で、2014年10月の操業開始を見込んでいる。1億2000万ドル(約120億円)を追加投資し、同工場で働く100人を追加採用する計画だ。
MMMdMの運営は住友商事との合弁事業。MMMdM内では、既に車両とエンジン組み立ての工場建家を完成させ、2013年度第4四半期の稼働を目指している。
富士通ゼネラル、約21億円を投じた車載カメラや産業機器製品の新工場を稼働
三菱電機、名古屋製作所新城工場の三相/主軸モーターの製造ライン強化
日立、ベトナムのホーチミン市に「日立アジア(ベトナム)社」を設立Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク