メディア

機器の運転状況やエネルギー消費を分析できるビルオートメーションシステムFAニュース

アズビルは、ビルディングオートメーションシステム「savic-net」シリーズに、既存製品との継続的な接続を考慮した「savic-net G5」を追加した。機器の運転状況やエネルギー消費状況の分析に活用できる。

» 2018年03月15日 07時00分 公開
[MONOist]

 アズビルは2018年1月22日、ビルディングオートメーション(BA)システム「savic-net」シリーズに、既存製品との継続的な接続を考慮した「savic-net G5」を追加したと発表した。同年2月より国内販売を開始している。

 savic-net G5は、BACnet、Modbusなど国際標準の通信プロトコルに対応したオープンシステムだ。さまざまな機器や設備の統合によりデータを集中管理し、機器の運転状況やエネルギー消費状況の分析に活用できる。

 従来システム「savic-net FX2」が持つ操作性やシステムの拡張性、冗長化機能などを高め、高機能化とオープン化を両立させた。多様な建物のエネルギー消費を最適化することで、省エネと省CO2を可能にし、ランニングコストを低減する。また、重要な設備系統のバックアップやシステム拡張も可能だ。操作が容易でタブレットも利用できる。

 さらに、空調熱源装置、空気や水の搬送装置、室内環境、電気・照明装置などの省エネルギーメニューも用意。建物の特性や運用の変化に応じてメニューを組み合わせれば、省エネルギー効果が高まるとしている。

photo 出典:アズビル
鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ヲ�ス�ョ髯キ�サ�ス�サ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ髣費ソス�ス�・�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス髯懶ス」�ス�、�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�イ鬯ゥ蠅捺��ス�ソ�ス�ス�ス縺、ツ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ鬯ゥ蟶壽桶�ス�ュ鬮ョ�」�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬮ッ蛹コ�サ繧托スス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬮」蛹�スス�オ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」�守「托スュ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス邵コ�、�つ€鬯ッ�ョ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ェ鬩包スカ闔ィ�ス�ス�ヲ�ス�エ�ス縺、ツ€髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ェ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ�キ�ス�キ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス New

関連キーワード

FA | 空調管理 | 運用管理 | FAニュース | 最適化 | 冗長化

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.