ACサーボアンプを従来比最大15%の省電力化 : FAニュース
山洋電気は、ACサーボアンプ「SANMOTION R」3E Modelに、AC400Vタイプを追加した。保持ブレーキ機能に加え、位置制御・速度制御・トルク制御などの制御機能を搭載している。
山洋電気は2017年2月7日、ACサーボアンプ「SANMOTION R」3E Modelに、AC400Vタイプを追加したことを発表した。従来品に比べて消費電力を最大15%、待機電力を29%削減した。発売は2017年3月1日の予定で、半導体製造装置や工作機械、一般産業機械などでの用途を見込む。
サーボアンプには、保持ブレーキ機能を標準装備した。ブレーキの制御回路を必要としないため、配線を減らすことができる。通電がない時にはモーターの位置を保持し、加工対象物の落下などを防止する。他に、位置制御や速度制御、トルク制御などの制御機能も搭載した。
制御回路電源は24Vで、主回路電源は380〜480V。同社の0.55〜5.5kWのサーボモーターに対応する。安全機能であるセーフトルクオフ機能のあり/なし2タイプをそろえ、それぞれアンプ容量25/50/100Aを用意した。
「SANMOTION R」3E Model AC400Vタイプ
1台で4軸のステッピングモータ駆動が可能な4軸一体型ドライバを開発
山洋電気は、クローズドループステッピングシステム「SANMOTION Model No.PB」のラインアップを拡充し、DC電源入力の4軸一体型ドライバ「PB4D003P340」を開発した。1台のドライバで、4軸のステッピングモータの駆動が可能となっている。
いまさら聞けない EtherCAT入門
産業用オープンネットワーク「EtherCAT(イーサキャット)」をご存じだろうか。工場などの産業用オートメーションにおいて、フィールドネットワークのオープン化が進む中、なぜEtherCATの存在感が増しているのか。誕生背景やメカニズム、活用シーンなどを詳しく解説し、その秘密に迫る。
いまさら聞けないPROFINET入門
イーサネットベースの産業用ネットワークである「PROFINET(プロフィネット)」をご存じでしょうか。工場の高度化が進む中、工場ネットワークのオープン化は加速しており、オープンネットワークであるPROFINETの利用範囲は拡大を続けています。本稿では、PROFINETとは何かを分かりやすく解説し、その強みに迫ります。
PWMを使ったサーボモーターの制御
ラジコンカーのステアリングやロボットの関節などに用いられ、角度を指定して動かす機能を持つのが「サーボモーター」です。今回はArduinoからこのサーボモーターの制御をPWMを用いて行う手法を紹介します。
モータ制御に欠かせない技術“PWM”って何?
マイコンから電圧を変化させてモータの速度を変えるのは非常に効率が悪い。そこで周期的なパルス信号を発生させるPWMの登場となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.