フジクラは、光部品の製造に使用される光ファイバーリコーター「FSR115」シリーズと、大口径光ファイバーカッター「CT115」シリーズを販売する。作業者の熟練度への依存を低減し、作業現場の人手不足を解消する。
フジクラは2023年1月19日、光部品の製造に使用される光ファイバーリコーター「FSR115」シリーズと、大口径光ファイバーカッター「CT115」シリーズを発表した。同月から販売を開始する。
光ファイバーリコーターは、UV硬化樹脂により、被覆が除去された光ファイバーの融着接続部を再被覆する。リコート機能のみを有する「FSR115」、リコート機能および最大2kgfの引張試験機能を搭載した「FSR116」、リコート機能および最大10kgfの引張試験機能を搭載した「FSR117」の3機種をラインアップする。
FSR115シリーズは、UV硬化樹脂の注入機構とガラスモールドを改良。作業時間を従来機に比べ約25%短縮し、リコート長の精度を向上している。
大口径光ファイバーカッターは、一般的な通信用光ファイバーよりも太い径の光ファイバーを切断する。クラッド径660μmまでを切断する「CT114」、1250μmまでを切断する「CT115」、CT115に切断端面での反射を軽減する斜め切断機能を搭載した「CT116」の3機種を用意する。
CT115およびCT116には、バックストップの精密自動位置決め機構を搭載。これにより、従来機より切断品質が安定した。また、CT115シリーズ全機種に、刃が摩耗する前に自動で刃位置が移動する切断刃位置変更機構を搭載している。
FSR115シリーズは、RFIDタグをガラスモールドに搭載。ガラスモールドをリコーター本体に取り付けると、リコート径に応じた条件プログラムが自動で選択される。
CT115シリーズは、RFIDタグをファイバーホルダに搭載する。大口径光ファイバーを挟んだファイバーホルダを本体に取り付けると、クラッド径に応じた切断条件プログラムが自動で選択される。
 内部構造設計を最適化した小型酸素センサーを開発
内部構造設計を最適化した小型酸素センサーを開発 60GHz帯ミリ波無線通信で高品質動画のリアルタイム伝送に成功
60GHz帯ミリ波無線通信で高品質動画のリアルタイム伝送に成功 業界最軽量クラスの多心光ファイバー融着接続機開発、光回線需要で引き込み工事増
業界最軽量クラスの多心光ファイバー融着接続機開発、光回線需要で引き込み工事増 波長2500nmの近赤外光を出力する拡散反射光源、脂肪などを含む試料も正確に分析
波長2500nmの近赤外光を出力する拡散反射光源、脂肪などを含む試料も正確に分析 NTTが1波長当たり光伝送で世界最大容量の1.2Tbpsを実現、伝送距離の拡大も
NTTが1波長当たり光伝送で世界最大容量の1.2Tbpsを実現、伝送距離の拡大も 多地点の温度やゆがみを瞬時に測定する光ファイバーセンサー評価キット
多地点の温度やゆがみを瞬時に測定する光ファイバーセンサー評価キットCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク