クラウドアプリケーションに業界特化型AIプラットフォームを導入:人工知能ニュース
米インフォアは、企業向けの業界特化型AIプラットフォーム「Coleman」を、同社のクラウドアプリケーション群Infor CloudSuiteに導入すると発表した。人との対話や画像認識によって作業効率を高め、高度な洞察を提供する。
米インフォアは2017年7月11日、企業向けの業界特化型AIプラットフォーム「Coleman」を、同社が提供するクラウドアプリケーション群Infor CloudSuiteに導入すると発表した。
Colemanは、膨大なデータから価値ある情報を掘り起こし、機械学習能力によって在庫管理や輸送ルートの計算、予防保全などのプロセスを改善するAIプラットフォーム。
ある研究結果によると、人は1分間にタイピングできる量の3〜4倍の単語数を話したり、聞いたりできるという。このように、対話は作業効率を高めるが、自然言語処理や画像認識が可能なColemanは、人とのチャットや聞き取り、会話、画像の認識によって、より効率的なテクノロジー活用を支援する。さらに、同社のソーシャル コラボレーションプラットフォーム「Infor Ming.le」や対話形式のユーザーインタフェースにより、会話での関係を構築してユーザーの作業効率を高める。
Colemanは、以下の4つの方法で人の手による作業を最適化する。「対話」では、やりとりをより効率的で自然にし、ユーザーエクスペリエンスを向上させる。「増強」は、業務上のパートナーとして作業効率を高める。「自動化」では、定例的な作業を代行し、「アドバイス」で意思決定に役立つ高度な洞察を提供する。
同社では、Colemanとの対話例として「この会社の売掛金残高はいくら?」「この顧客にとって次のベストな提案は何?」などを挙げている。他にも取引先の営業担当や有給休暇の残数を尋ねたり、請求書の作成を依頼したりといったことが可能だ。
Colemanの機能のうち、ヘルスケア業界向けの予測在庫管理や、宿泊や娯楽業界向けの価格最適化管理、小売業界向けの予測機能、品ぞろえ計画、販促管理などは既に利用できる。同社では、2018年度にかけてColemanをInfor CloudSuiteの業界特化スイートに導入する予定だ。なおColemanの日本語対応および日本市場のInfor CloudSuiteにおけるColmanの導入は未定となっている。
- 世界を変えるAI技術「ディープラーニング」が製造業にもたらすインパクト
人工知能やディープラーニングといった言葉が注目を集めていますが、それはITの世界だけにとどまるものではなく、製造業においても導入・検討されています。製造業にとって人工知能やディープラーニングがどのようなインパクトをもたらすか、解説します。
- きっかけは「スマホショック」、パナソニックがIoTに舵を切る理由
IoTがもたらす革新は、製造業にどういう影響をもたらしているのだろうか。大手電機のパナソニックでは、自社内や自社外でIoTを活用した業務プロセスやビジネスモデルの変革に積極的に取り組んでいる。危機感の裏付けになっているのが「スマホショック」だ。同社のIoT戦略を取り仕切るパナソニック 全社CTO室 技術戦略部 ソフトウェア戦略担当 理事 梶本一夫氏に話を聞いた。
- 人工知能は製造現場でどう役に立つのか
人間の知的活動を代替するといわれる人工知能が大きな注目を集めている。ただ、製造現場で「使える」人工知能は、一般的に言われているような大規模演算が必要なものではない。「使える人工知能」に向けていち早く実現へと踏み出しているファナックとPFNの取り組みを紹介する。
- 芽吹くか「組み込みAI」
第3次ブームを迎えたAI(人工知能)。製造業にとっても重要な要素技術になっていくことは確実だ。2017年からは、このAIを製品にいかにして組み込むかが大きな課題になりそうだ。
- 第4次産業革命の真の幕開けとなる2017年、カギを握るIoTプラットフォーム
2016年は製造業におけるIoT活用が具体的なものとして進展した1年となったが、2017年もその流れはとどまることはない。実導入や実活用に向けた本格的な動きが広がる中で2016年に注目を集めたのが、IoTを活用する基盤「IoTプラットフォーム」である。さまざまな解釈、さまざまなレイヤーのIoTプラットフォームが乱立する中、2017年はIoT基盤の整理が進む1年となる。
- 第4次産業革命を支えるIoTプラットフォームって結局何なの?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについてお伝えしています。第10回となる今回は、2016年から雨後のタケノコのように乱立する「IoTプラットフォーム」について説明したいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.