新型コロナワクチン接種後に発症した脳炎に特異的な細胞集団を明らかに医療技術ニュース

大阪大学は、COVID-19ワクチン接種後に、脳炎を発症した患者の末梢血単核細胞を、シングルセルRNAシーケンスを用いて経時的に解析し、脳炎の急性期にのみ出現する細胞集団を発見した。

» 2023年04月13日 15時00分 公開
[MONOist]

 大阪大学は2023年3月15日、新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチン接種後に、脳炎を発症した患者の末梢血単核細胞(PBMC)を解析し、脳炎の急性期にのみ出現する細胞集団を発見したと発表した。

キャプション 脳炎初期(Day 1、Day 3)に観測した細胞集団は回復後(Day 17)に消滅した(矢印の先)[クリックで拡大] 出所:大阪大学

→特設サイト「新型コロナウイルス 製造業が直面する未曾有の試練」

 研究では、COVID-19 mRNAワクチン接種後に脳炎を発症した患者1例のPBMCについて、シングルセルRNAシーケンスを用いて経時的に解析した。その結果、脳炎の急性期にのみ出現する細胞集団の存在を発見し、古典的単球集団と同定した。

 この細胞集団は、寛解期には消失しており、健常者のPBMCにおいても検出されなかった。このことから、COVID-19ワクチン接種後に発症した脳炎において、特異的に骨髄系サブセットの誘導が生じたことが示された。

 COVID-19ワクチンは、新型コロナウイルスに対する抗体産生の誘導に有効であることが証明されている。しかし、ワクチン接種で生じる免疫応答の正確な変化については未解明だ。ワクチン接種で末梢または中枢神経系を侵す自己免疫疾患が発症することも報告されており、脳炎は1000万人に2人の割合で発生すると推定されている。

 今回同定された脳炎における古典的単球集団のように、COVID-19ワクチン接種に伴う患者の症状増悪の代用マーカーを探索することで、早期の疾患発見や予防につながることが期待される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.