なぜマスカスタマイゼーションが必要なのか、の答えがあったと感じました。
今さらですが、2021年9月5日で閉会した東京2020パラリンピックを楽しんで見ていました。恥ずかしながら、今までこれほどまで真剣にパラリンピック競技を見たことがなかったため、こんなにも面白いものだったとは知らず、もっとちゃんと見ておけばよかったと後悔しました。
車いすバスケや車いすテニス、ゴールボール、ボッチャなど、思い出に残る競技も数多くありますが、特に印象に残ったのが、車いすラグビーと陸上のユニバーサルリレーです。これらの競技は障害の内容や程度による区別やクラス分けによる持ち点配分はあるものの、これらの障害や性別に関係なく、同じルールの下で1つのチームとして戦います。まさに、パラリンピックの主テーマである「多様性」を強く示したものだと感じました。
この記事は、メールマガジン「FA メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.