工作機械中心の自動化システム、全オペレーションを制御するソフトウェアを開発:FAニュース
DMG森精機は、同社の自動化システムを制御するソフトウェア「LPS 4 Generation」を開発した。工作機械を中心とした自動化システムの全オペレーションをコントロールする。
DMG森精機は2021年4月12日、同社の自動化システムを制御するソフトウェア「LPS 4 Generation(LPS Gen.4)」を開発したと発表した。複数のロボット、計測、洗浄など工作機械を中心とした自動化システムの全オペレーションをコントロールする。
LPS Gen.4は、タッチパネル式の自動化システム専用操作盤を搭載。耐防塵性、耐水性に優れ、さまざまな工場の環境に対応できる。事務所のPCからも操作でき、工場と事務所での同時作業が可能だ。
制御ソフトウェア「LPS 4 Generation」 出典:DMG森精機
自動化システムの一元管理ができ、ワークごとの加工情報をジョブとして登録する。ジョブを呼び出し、数量と加工する優先順を入力して実行するだけで自動化システムが稼働。1パレットに最大32カ所のワーク取り付け位置を設置可能で、多品種ワークの段取り作業を集約でき、生産効率が向上する。
工具管理ソフト「MCC-TMS」を使って工具を一元管理できる。工具の状態を把握し、最適なシステムを稼働することにより、多品種少量生産や長時間の無人運転をサポート。寿命や消耗の予測を確認できる工具レポート機能も搭載する。
他に、マルチクライアント機能、治具管理機能、素材管理機能、最適なスケジュールや加工機を設定するキャパシティープランニング機能、リアルタイムに搬送スケジュールを遂行するダイナミックスケジューリング機能、システムの稼働スケジュールを設定するオペレーションスケジュール機能、外出先から稼働状況を確認できるメール機能、レポート機能を搭載。セキュリティ機能には、ホワイトリスト型のセキュリティ対策ソフトを搭載する。
生産をサポートするさまざまな機能(クリックで拡大) 出典:DMG森精機
旧システム「MORIC-AC」「CAPS-LPS」「MCC-LPS II」「MCC-LPS III」からのアップデートに対応する。
LPS Gen.4により、リニアパレットプールシステムと工具管理システムを組み合わせた大規模自動化システムを制御(クリックで拡大) 出典:DMG森精機
- スマート工場は“分断”が課題、カギは「データ取得」を前提としたツールの充実
工場のスマート化への取り組みは2020年も広がりを見せているが、成果を生み出せているところはまだまだ少ない状況だ。その中で、先行企業と停滞企業の“分断”が進んでいる。新型コロナウイルス感染症(COVID−19)対応なども含めて2021年もスマート工場化への取り組みは加速する見込みだが、この“分断”を解消するような動きが広がる見込みだ。
- スマートファクトリー化がなぜこれほど難しいのか、その整理の第一歩
インダストリー4.0やスマートファクトリー化が注目されてから既に5年以上が経過しています。積極的な取り組みを進める製造業がさまざまな実績を残していっているのにかかわらず、取り組みの意欲がすっかり下がってしまった企業も多く存在し2極化が進んでいるように感じています。そこであらためてスマートファクトリーについての考え方を整理し、分かりやすく紹介する。
- エッジは強く上位は緩く結ぶ、“真につながる”スマート工場への道筋が明確に
IoTやAIを活用したスマートファクトリー化への取り組みは広がりを見せている。ただ、スマート工場化の最初の一歩である「見える化」や、製造ラインの部分的な効率化に貢献する「部分最適」にとどまっており、「自律的に最適化した工場」などの実現はまだまだ遠い状況である。特にその前提となる「工場全体のつながる化」へのハードルは高く「道筋が見えない」と懸念する声も多い。そうした中で、2020年はようやく方向性が見えてきそうだ。キーワードは「下は強く、上は緩く結ぶ」である。
- 進む産業機械のスマートフォン化、標準化とオープン化がカギに
スマート工場化が進む中、工場内の生産機械や設備にも生産情報や設備情報などを活用するために「つながる」ことが求められるようになってきている。こうした環境に合わせる形で、生産機械についても協調領域については「水平分業型」へのシフトが加速する見込みである。
- 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。
- 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.