直感的なプログラミングで教示時間を50%削減できるロボット教示装置:FAニュース
ダイヘンは、ロボット教示装置「JoyPEN」を発表した。内蔵のジャイロセンサーとジョイスティックを組み合わせて、手動動作からプログラミングまで、片手で直感的に操作でき、従来のティーチペンダントの約半分の時間で教示可能だ。
ダイヘンは2020年12月10日、ロボット操作の教示時間を50%削減できる「ジョイスティックペンダント“JoyPEN”」を発表した。同月からオープン価格で発売し、年に2000台の販売を見込む。
ジョイスティックペンダント「JoyPEN」 出典:ダイヘン
JoyPENは、ロボット作業を直感的にプログラミングできる、小型軽量の手持ち教示装置。内蔵したジャイロセンサーとジョイスティック操作を組み合わせることで、ロボット教示に関するあらゆる作業が可能になる。
ジョイスティックペンダント「JoyPEN」 出典:ダイヘン
JoyPENで指示した方向にロボットを並行移動したり、JoyPENを傾けてロボットの姿勢を変えたりと、直感的なロボット操作が可能だ。ロボットの速度調整や溶接条件の設定、作成したロボット作業プログラムの動作確認なども片手で実行できる。
また、JoyPENで手動動作したロボットの経路は、プログラムとして自動で記録する。そのため、従来のボタン操作で教示するティーチペンダントと比較して、教示時間を約50%短縮する。
溶接作業に活用する場合は、同社のロボットコントローラー「FD19」の溶接条件DB機能と組み合わせて、対象物の開先形状と板厚を入力するだけで最適な溶接条件を自動設定できる。溶接トーチ先端のワイヤが溶接対象物に接触すると、自動でロボットを停止する手動操作自動停止機能も備える。
- ロボットのティーチング作業を自動化するAI技術を開発
NECは、ロボットのティーチング作業を自動化するAI技術「目標指向タスクプランニング」を開発した。現場作業者が作業目標を指示するだけで、最適な達成動作をロボットに自動で実行させることが可能になる。
- いまさら聞けない産業用ロボット入門〔前編〕
日本は「ロボット大国」とも呼ばれていますが、その根幹を支えているのが「産業用ロボット」です。それは世界の産業用ロボット市場で圧倒的に日本企業がシェアを握っているからです。では、この産業用ロボットについてあなたはどれくらい知っていますか? 今やあらゆるモノの製造に欠かせない産業用ロボットの本質と基礎を解説します。
- 製造現場での普及を2倍に、ロボット新戦略が目指すロボットと共に働く未来
日本政府が主催する「ロボット革命実現会議」は、ロボット活用の技術的および規制面でのロードマップを示した「ロボット新戦略」を発表した。本稿では、この新戦略の中で示されている「モノづくり」分野への取り組みにフォーカスし、その内容を紹介する。
- ロボット活用拡大のボトルネック、ロボットインテグレーターの現実
あらゆる現場で労働人口不足などが深刻化する中、その解決策としてロボット活用への期待が高まっている。しかし、現実的にはロボットを現場で実装するロボットシステムインテグレーターが不足しており、ロボット活用の裾野が広がらない状況になっている。経済産業省 関東経済産業局がまとめた「ロボットシステムインテグレーターに関する調査結果」の内容をまとめた。
- ロボットティーチング不要の加工機用自動化システム
ヤマザキマザックは、立形マシニングセンタと5軸加工機用の自動化システム「MA」シリーズを発売した。ロボットティーチング作業は不要で、専用ソフトウェアで簡単にシステムを立ち上げられる。
- ロボット大賞、ティーチレスでばら積みピッキングできるコントローラーが受賞
経済産業省と日本機械工業連合会が主催する「第7回ロボット大賞」の結果が発表。経済産業大臣賞は、MUJINの「完全ティーチレス/ばら積みピッキングMUJINコントローラー『PickWorker』」が受賞した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.