今回は家電のリサイクル工場で見た自動化の事例についてつらつら語ってみました。
最近は梅雨に突入したこともありじめじめして疲れますね。そんな中、私はさまざまな企業が行うリサイクルに関する取り組みに関して取材し、記事化させていただきました。
これらの中でも、パナソニック くらしアプライアンス社とパナソニック エコテクノロジー関東が共同で開発した「エアコン室外機フロン自動回収実証システム」は、茨城県稲敷市のパナソニック エコテクノロジー関東の再商品化棟で実機のデモンストレーションを見学させていただいたこともあり思い出深いです。
そのため、エアコン室外機フロン自動回収実証システムの記者説明会と見学会のこぼれ話を紹介します。
ごみ処理施設の火災を防ぐリチウムイオン電池検知システム AIが位置を見える化
冷蔵庫ガラス扉のレーザー剥離装置開発 ステージで面出し/センサーで外形検出
エアコン室外機フロン自動回収システム開発 業界初を実現した3つの技術とは
PETボトルリサイクルの救世主 液相重合で高品質に再生できるワケとは?
パナソニック掃除機のリサイクルプラ活用事例、リサイクル材比率95%を実現できたワケCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コーナーリンク