ファイバーレーザーパンチプレスに連結可能なソーティングローダー:FAニュース
村田機械は、ファイバーレーザーパンチプレス「MF3048HL」に連結可能なソーティングローダー「FG2512」「FG2512T」を発売した。バラシ作業の削減やワーク所在の明確化、次工程に配慮した配置など、生産性の向上に貢献する。
村田機械は2020年10月15日、ファイバーレーザーパンチプレス「MF3048HL」に連結可能なソーティングローダー「FG2512」「FG2512T」を発売した。多彩なブランク加工に対応し、多品種少量生産に適したMF3048HLの能力を最大限に引き出す。
MF3048HLは、タレットパンチプレスをベースにファイバーレーザーの切断加工を付加した複合加工機。FG2512は、MF3048HLが加工したワークを1つずつローダーでピッキング、搬送し、パレット上にワークごとに配置するソーティング機能付き搬送装置で、FG2512Tはストッカーも備える。バラシ作業の削減やワーク所在の明確化、次工程に配慮した配置が可能になり、後工程を含めた生産性を向上する。
「FG2512」を連結した「MF3048HL」 出典:村田機械
これまではピッキングの際、ファイバーレーザーで加工したワークは切断幅が細いため母材に引っ掛かりやすいという課題があった。FG2512、FG2512Tは吸着、ピッキングの際、母材をシートストッパーで押さえることでワークの引っ掛かりを抑え、安定した長時間連続稼働を可能にする。
素材サイズは300×500〜1250×2500mm、製品サイズ80×100〜1250×2500mm、板厚0.6〜6.35mm、最大積載重量2トンに対応する。
- 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。
- 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。
- アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。
- 好況に沸く工作機械メーカーは盤石か!? 課題は営業力にあり
企業再生請負人が製造業の各産業について、業界構造的な問題点と今後の指針を解説する本連載。今回はリーマンショック前の勢いを取り戻しつつある日系工作機械メーカーの動向と課題について取り上げる。
- スマートファクトリー化がなぜこれほど難しいのか、その整理の第一歩
インダストリー4.0やスマートファクトリー化が注目されてから既に5年以上が経過しています。積極的な取り組みを進める製造業がさまざまな実績を残していっているのにかかわらず、取り組みの意欲がすっかり下がってしまった企業も多く存在し2極化が進んでいるように感じています。そこであらためてスマートファクトリーについての考え方を整理し、分かりやすく紹介する。
- エッジは強く上位は緩く結ぶ、“真につながる”スマート工場への道筋が明確に
IoTやAIを活用したスマートファクトリー化への取り組みは広がりを見せている。ただ、スマート工場化の最初の一歩である「見える化」や、製造ラインの部分的な効率化に貢献する「部分最適」にとどまっており、「自律的に最適化した工場」などの実現はまだまだ遠い状況である。特にその前提となる「工場全体のつながる化」へのハードルは高く「道筋が見えない」と懸念する声も多い。そうした中で、2020年はようやく方向性が見えてきそうだ。キーワードは「下は強く、上は緩く結ぶ」である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.