産業用ロボットの導入、運用を一括支援するクラウド活用型プラットフォーム:FAニュース
デンソーウェーブは、クラウド活用型プラットフォーム「DENSO Robotics Cloud」の受注を開始した。導入から運用、保守まで、全てのロボット活用シーンにおいて必要かつ最適なサポートを提供する。
デンソーウェーブは2020年10月1日、ロボットの導入から運用、保守までをトータルでサポートする、クラウド活用型プラットフォーム「DENSO Robotics Cloud」の受注を開始した。
DENSO Robotics Cloudは、産業用ロボットとクラウドサーバを安全なネットワークで接続し、全てのロボット活用シーンにおいて最適なサポートを提供する。これにより、ロボットの導入、運用、保守にかかる工数や時間を削減する。
サポート範囲は、ロボット導入前のシミュレーションに始まり、基本操作や保守対応などのトレーニング、設備の立ち上げ、運用開始、稼働中に発生したトラブルへの対応、定期メンテナンスまでと広い。これらの各シーンでは、必要な専門知識や技能が異なるが、それぞれの担当者が必要とするサポートを届ける。
ロボット導入をトータルサポートする「DENSO Robotics Cloud」(クリックで拡大) 出典:デンソーウェーブ
DENSO Robotics Cloudの「ベーシックサポート」では、PCやスマートフォンからWebブラウザ上で稼働状況を確認でき、突然トラブルが発生した際のダウンタイムを最小限に抑える。他にも、プロジェクトデータの自動バックアップ、サービスエンジニアによるモニタリング、遠隔アップデート、代替品貸し出しなどのサービスが受けられる。
今後は、より利便性、安全性を追求した「オプションサポート」のメニューを順次拡充していく予定だ。
- いまさら聞けない産業用ロボット入門〔前編〕
日本は「ロボット大国」とも呼ばれていますが、その根幹を支えているのが「産業用ロボット」です。それは世界の産業用ロボット市場で圧倒的に日本企業がシェアを握っているからです。では、この産業用ロボットについてあなたはどれくらい知っていますか? 今やあらゆるモノの製造に欠かせない産業用ロボットの本質と基礎を解説します。
- 製造現場での普及を2倍に、ロボット新戦略が目指すロボットと共に働く未来
日本政府が主催する「ロボット革命実現会議」は、ロボット活用の技術的および規制面でのロードマップを示した「ロボット新戦略」を発表した。本稿では、この新戦略の中で示されている「モノづくり」分野への取り組みにフォーカスし、その内容を紹介する。
- ロボット活用拡大のボトルネック、ロボットインテグレーターの現実
あらゆる現場で労働人口不足などが深刻化する中、その解決策としてロボット活用への期待が高まっている。しかし、現実的にはロボットを現場で実装するロボットシステムインテグレーターが不足しており、ロボット活用の裾野が広がらない状況になっている。経済産業省 関東経済産業局がまとめた「ロボットシステムインテグレーターに関する調査結果」の内容をまとめた。
- 自律するスマート工場実現に向け、IoTプラットフォーム連携が加速へ
製造業のIoT活用はスマート工場実現に向けた取り組みが活発化している。多くの企業が「見える化」には取り組むが、その先に進むために必要なIoT基盤などではさまざまなサービスが乱立しており、迷うケースも多い。ただ、これらのプラットフォームは今後、連携が進む見込みだ。
- 2018年の製造業IoTは“プラットフォーム”元年に――ウフル専務八子氏
IoT関連のサービス構築やコンサルティングなどで大きな存在感を発揮しているウフル。そのウフルで専務執行役員を務める八子知礼氏は、IoT関連の識者として知られ、国内企業のIoT活用について提言してきた。そこで八子氏に、国内における製造業のIoT活用の状況や、今後取り組むべき方策について聞いた。
- IoTプラットフォームが引き出すスマート工場の真の価値
今後の製造業の発展に向けて必要不可欠とみられているIoT(モノのインターネット)。本連載では、IoTの現在地を確認するとともに、産業別のIoT活用の方向性を提示していく。今回は、スマート工場におけるIoTの価値がどのような仕組みで実現されていくかについて紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.