ロボットアームの故障を予知、PREDIXにも対応 : スマート工場EXPO
ISIDは「SFE2017」において、産業用ロボットアームの故障を予知する「産業用ロボットアーム モーター故障予兆ソリューション」を出展した。GEなどが主導する産業用インターネット基盤「PREDIX」にも対応する。
電通国際情報サービス(ISID)は「第1回スマート工場EXPO(SFE2017)」(2017年1月18〜20日、東京ビッグサイト)において、産業用ロボットアームの故障を予知する「産業用ロボットアーム モーター故障予兆ソリューション」を出展した。
ISIDでは2013年12月に米国のベンチャー企業のPredictronics(プレディクトロニクス)と提携。プレディクトロニクスは、さまざまな製品/装置などの故障予兆分析の技術を有しており、今回出展した「産業用ロボットアーム モーター故障予兆ソリューション」も同社の技術を基盤としたものである。
電通国際情報サービスが出展した「産業用ロボットアーム モーター故障予兆ソリューション」(クリックで拡大)出典:ISID
ISIDの「産業用ロボットアーム モーター故障予兆ソリューション」は基本的に、産業用ロボットの各モーター(各軸)のトルク値をセンシングし、アルゴリズムによりモーターの健康を測る「健康値」を算出する。さらにこれらの軸の健康値を組み合わせて産業用ロボット全体の「健康値」を算出して表示する。管理者はまず産業用ロボットの異常に気付き、さらにその中でどのモーターが特に原因となっているのか、というのをすぐに把握できる。その結果、故障前に部品交換が可能になるという。
「産業用ロボットアーム モーター故障予兆ソリューション」の画面イメージ。産業用ロボット全体(上)と各軸(下)の健康状態を把握できる(クリックで拡大)出典:ISID
さらに同社は今回のシステムをGEが主導するインダストリアルインターネット向けの基盤「PREDIX」上に構築したという。ISID 戦略ビジネス推進本部 インダストリアル・インターネット部 データサイエンスグループ シニアコンサルタントの深谷勇次氏は「当社はGEの関連会社だったこともありPREDIXのシステム構築のノウハウを保有している。PREDIXはインダストリアルインターネット基盤として注目を集めている」と述べている。
>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<
「SQL Server 2016」で産業用ロボットの故障予兆分析、ISIDがサービス展開へ
日本マイクロソフトは東京都内でデータベースプラットフォーム「SQL Server 2016」の説明会を開催。同会では、電通国際情報サービス(ISID)から、SQL Server 2016を活用した産業用ロボットの故障予兆分析サービスについて説明があった。
オークマがGEと協業、産業用IoTでPREDIXを採用へ
オークマは、GEデジタルと提携し、産業用IoTプラットフォーム「PREDIX」を活用した生産監視ソリューションなどを展開することを発表した。
スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。
製造業のサービス化、予兆保全は単なる「はじめの一歩」
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。しかし、そこで語られることは抽象的で、いまいちピンと来ません。本連載では、そうした疑問を解消するため、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについて分かりやすくお伝えするつもりです。第7回は、前回に引き続き「製造業のサービス化」についてご紹介します。
GEが目指す“素晴らしい工場”とは何を指すのか
日本オラクルが開催したユーザーイベント「Oracle Cloud Days Tokyo 2016」にGEデジタルが登壇。GEが進める「Brilliant Factoryプロジェクト」の概要と、同プロジェクトから部分的に切り出して外販する「Brilliant Manufacturing」について紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.