GEとマイクロソフトが第4次産業革命で提携、PredixとAzureを連携:製造業IoT
GEとマイクロソフトは、産業用IoT領域において提携することを発表した。GEが展開するPredixとマイクロソフトのクラウドAzureを連携させるという。
米国のGEとMicrosoft(以下、マイクロソフト)は2016年7月11日(現地時間)、GEが展開する産業用インターネット(インダストリアルインターネット)のプラットフォームである「Predix」をマイクロソフトのクラウド「Azure」上で利用できるようにするため協業すると発表した。同提携は両企業における幅広い協力の最初の1つだとしている。
マイクロソフトのCEOのサティア・ナデラ氏(左)とGEのCEOであるジェフ・イメルト氏(右)
GEでは、「インダストリアルインターネット」として自社製品を通じてIoTによる得られたデータを基軸にした新たなサービスビジネスモデルの展開を推進している。
例えば、ジェットエンジンやガスタービンなどにデータを発信する仕組みを組み込み、それらのデータをインターネットを介して、GEが独自で運営するデータセンターに蓄積する。この膨大なデータを分析し活用することで顧客にもっと付加価値を提供する。機器の計画外停止の予防や、整備が必要な時期の予測によるメンテナンスのコスト低減など、解析をして有効活用することで顧客に新たな価値を提供することに取り組んでいる※)。
※)関連記事:GEが100年にわたりイノベーションを生み続けられる秘訣とは
その情報を取得するプラットフォームとなっているのがPredixである。今回の提携により、Predixの情報をAzure内にシームレスに取り込むことができるようになり、Azure上で機能するマイクロソフトの自然言語技術、人工知能技術、高度なデータ可視化技術などを活用し、データ分析やフィードバックなどを実現することが可能になるとしている。また、マイクロソフトが展開するさまざまな企業向けアプリケーションとの情報の統合なども可能になるとしている。
「Predix on Azure」の開発者向けプレビューは2016年末までにリリースされる予定。さらに2017年第2四半期には商用版をリリースするとしている。
- GEはITベンダーを目指すのか、LIXILの「Predix」採用事例に見る地殻変動
GEが2015年10月に発足した新組織「GEデジタル」。インダストリアルインターネットのクラウドプラットフォーム「Predix」を核に、ITベンダーと同様のソリューション提案を始めている。その狙いはどこにあるのか。
- 3Dプリンタの“脱・試作”は日本式モノづくりでこそ生きる――GE 刈羽工場
“夢の製造装置”として期待を集める3Dプリンタ。しかし、描いた夢とは裏腹に、いまだに20年前から定着する試作品用装置の域を抜け出せずにいる。こうした中でいち早く金属3Dプリンタでの最終製品製造に取り組む工場がある。新潟県刈羽郡刈羽村のGEオイル&ガス 刈羽事業所だ。
- 産業用クラウドのアマゾンか!? GEが産業データ用のクラウドプラットフォーム提供
GEは、インダストリアルインターネットの基盤として構築するクラウドプラットフォームを「PaaS(Platform-as-a-Service)」として外部に提供する、クラウドサービスの展開を開始する。
- GEが100年にわたりイノベーションを生み続けられる秘訣とは
1892年の創立から100年以上もグローバルのトップ企業として存在感を発揮するGE。主要業務分野を変えながらイノベーションを続けるその秘訣には何があるのだろうか。GEのグローバルリサーチセンター日本代表を務める浅倉眞司氏に、GEのイノベーションへのアプローチと現在重視する技術の方向性について話を聞いた。
- トヨタはマイクロソフトとのビッグデータ合弁でIoTも視野に入れる
トヨタ自動車は、マイクロソフトと共同で、市場で走行する車両から得られる情報の集約と解析、その結果の商品開発への反映を目的とした新会社Toyota Connected(TC、トヨタ・コネクティッド)を設立したと発表した。
- インダストリアルインターネットコンソーシアムが目指すもの
米国のIoT推進団体として注目を集めるインダストリアルインターネットコンソーシアム(IIC)だが、実際にどういう方針で取り組みを進めているのだろうか。日本ナショナルインスツルメンツが開催したユーザーイベント「NIDays 2015」では、クロージングキーノートとして、IoTの産業実装を推進するインダストリアルインターネットコンソーシアム(IIC)の日本代表を務める吉野晃生氏が登壇。IICの取り組みと日本の動きについて紹介した。本稿では、この講演の内容と吉野氏へのインタビューをお送りする。
- 第4次産業革命って結局何なの?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。しかし、そこで語られることは抽象的で、いまいちピンと来ません。本連載では、そうした疑問を解消するため、第4次産業革命で起こることや、必要となることについて分かりやすくお伝えするつもりです。第1回目はそもそもの「第4次産業革命とは何か」を紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.