ラックスリサーチによると、モバイル機器を利用して健康データを収集/分析するモバイルヘルス機器市場は、2023年までに418億米ドル規模に成長するという。
米国の市場調査会社ラックスリサーチによると、モバイルヘルス機器市場は、2013年の51億米ドルから2023年には418億米ドルと、約8倍の規模に成長するという。ラックスリサーチは、モバイルヘルスを「汎用的なモバイル機器を利用して、個人の健康データを収集、分析するもの」と定義している。さらに、モバイルヘルス機器を「医療向け」と「コンシューマ向け」に分けている。
ラックスリサーチは、医療向けモバイルヘルス機器について、「規制当局による承認が必要といった理由から導入には時間がかかるものの、将来的にはコンシューマ向けモバイルヘルス機器の市場を大幅に上回る規模に成長する」と見込んでいる。同社でリサーチアソシエートを務めるニック・カーキー氏は、「医療向けモバイルヘルス機器市場は付加価値の高いソフトウェアサービス分野の売り上げ増加により、2020年時点でコンシューマ向け機器の売上を超える見込み」だと予想している。
コンシューマ向けモバイルヘルス機器市場は、2013年の25億米ドルから2023年には70億米ドル市場へと11%の成長率を遂げ、医療向けモバイルヘルス機器であるバイタルサインモニタリング機器市場は、2013年の3億7200万米ドル市場から2023年には160億米ドル(年間平均成長率で46%)へと、今後急速に市場を拡大していくという。
ラックスリサーチはモバイルヘルス市場における事業機会分析調査を実施、調査結果の一部を公開している。
「iOS 8」はヘルスケア管理アプリを標準搭載、データの一元管理が簡単に
サムスンがスマートヘルスケアに本腰
ヘルスケア向けのウェアラブル製品に最適、TDKの「世界最小クラス」IC内蔵基板Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム