トヨタ自動車が「CEATEC JAPAN 2012」に初出展する。超小型電気自動車(EV)「コムス」ベースのコンセプトカー「Smart INSECT」を披露し、便利で快適なカーライフをサポートする対話型サービスの実演などを行う。
トヨタ自動車は2012年9月27日、ITの活用によって自動車ユーザーのカーライフをサポートする「次世代“つながる”サービス」を具現化したコンセプトカー「Smart INSECT」を発表した。2012年10月2〜6日に幕張メッセで開催されるIT&エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」に展示し、操作の実演などを行う予定。ブース番号は1A28。同社がCEATEC JAPANに出展するのは初めて。
トヨタ自動車のコンセプトカーの関連記事: | |
---|---|
⇒ | 「親子がふれあうきっかけに」、トヨタの「カマッテ」はエンジンを載せてもOK! |
⇒ | プラグイン技術が一般化した2015年のクルマとは、トヨタがデトロイトショーで展示 |
⇒ | 20XX年の未来が目の前に、サプライヤも電動技術を積極提案 |
Smart INSECTは、トヨタ車体の超小型電気自動車(EV)「コムス」(関連記事)をベースに、「人とクルマと家」をつないで、便利で快適なカーライフをサポートする対話型サービスを具現化するためのコンセプトカーとして開発された。ドライバーと車両のコミュニケーションによって実現される、次世代“つながる”サービスに必要なモーションセンサーや音声認識、行動予測による目的地設定などの技術を搭載している。
ドライバーは、Smart INSECTとのコミュニケーションと、同社がクラウド上で展開している「トヨタスマートセンター」を介して、自宅の施錠やエアコンの状態の確認といったことを行える。
車両名のINSECTは、Information Network Social Electric City Transporterの略である。小さなボディでありながら情報ネットワークを駆使し、大きな羽を広げて飛び回る昆虫(insect)のようなイメージを伝えたいという思いが込められているという。
Smart INSECTの主な機能は以下の通り。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.