ニュース
東芝デジタルソリューションズ、耐障害性強化したIoT向けデータベース提供開始:製造ITニュース
東芝デジタルソリューションズは、IoTデータやビッグデータ向けデータベース「GridDB」の新バージョンとして、データセンターに障害や災害が発生しても継続使用できる「GridDB 5.1 Enterprise Edition」の提供を開始した。
東芝デジタルソリューションズは2022年8月19日、IoT(モノのインターネット)データやビッグデータ向けデータベース「GridDB」の新バージョンとして、データセンターに障害や災害が発生しても継続使用できる「GridDB 5.1 Enterprise Edition」の提供を開始した。
GridDBは、障害に備えて複数のサーバにデータをコピーする機能を有している。新バージョンでは、コピーしたデータを異なるデータセンターに配置することで、特定のデータセンターに障害が発生したり災害に見舞われた場合でも、継続してデータを処理できる。
また、新バージョンでは、データベースの変更履歴をGridDBが稼働している地域以外のデータセンターへ定期的に送付する。例えば、東京のデータセンター全体が災害などでダウンしても、大阪でデータベースを復旧させることが可能になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「TDSLだけを考えるな」、東芝デジタルソリューションズ新社長のミッション
東芝デジタルソリューションズは2022年8月4日、同年3月に同社 取締役社長に就任した岡田俊輔氏の共同取材をオンラインで開催した。今後の同社の事業展開について、ビジョンや具体的な取り組みの計画などを語った。 - 顔と氏名を瞬時にひも付け特定/追跡、TDSLの顔認識AI搭載ソリューション
東芝デジタルソリューションズは2020年11月24日、同社が独自開発した顔認識AIエンジンを搭載して、映像内の人物特定を行うソリューション「カオメタ」の説明会を開催した。独自の顔認識AIエンジンと氏名と顔をひも付けたデータベースを連携させることで、映像内の人物を特定し、追跡し続けることが可能だ。 - DXの本質は「コトの起こる場作り」、東芝はCPSで何をしてきたか
東芝デジタルソリューションズ(TDSL)は2020年7月16日、新たに取締役社長に就任した島田太郎氏がオンラインで記者会見を行い、東芝グループにおけるデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)への取り組みとその中でTDSLが果たす役割について説明した。 - 東芝デジタルソリューションズ、半導体開発子会社の株式をキオクシアに譲渡
東芝デジタルソリューションズは2022年2月24日、キオクシアホールディングスと、TDSLの連結子会社である中部東芝エンジニアリングの発行済株式の全てを、キオクシアに譲渡する契約を締結したと発表した。 - 東芝デジタルソリューションズが組み込みとSI事業を再編成、新会社も設立
東芝デジタルソリューションズは2021年8月10日、同社グループ企業の東芝情報システム、日本システム、九州東芝エンジニアリングで展開するシステムインテグレーション事業と、TDSL、東芝情報システムで展開する組み込みソリューション事業を、2021年10月1日付でそれぞれ再編、統合すると発表した。 - RDBとNoSQLのおいしいとこ取り!? 東芝のIoT向けデータベース「GridDB」とは
東芝は、オンラインで会見を開き、同社が展開するIoTプラットフォーム「SPINEX」や、製造業向けIoTソリューション「Meisterシリーズ」などを支える自社開発のデータベースシステム「GridDB」について説明した。