70歳定年時代で「定年の年齢、定年後の再雇用有無を気にする人」が増加キャリアニュース

「ミドルの転職」が「ミドルの就業継続意向」についての調査結果を発表した。70歳定年時代を受けて、「定年の年齢や再雇用有無を気にする人が増えた」と、61%の転職コンサルタントが回答した。

» 2024年02月08日 11時30分 公開
[MONOist]

 エン・ジャパンが運営する転職サイト「ミドルの転職」は2024年1月30日、「ミドルの就業継続意向」についてのアンケート調査結果を発表した。同調査の対象者はミドルの転職を利用する転職コンサルタントで、263人から回答が寄せられた。

 初めに、2021年4月の改正高年齢者雇用安定法で努力義務となった「70歳までの雇用確保(70歳定年時代)」に関連して、ミドル層の転職市場に同改正の影響はあるかと尋ねたところ、「あると思う」が57%を占めた。「ないと思う」は20%だった。

キャプション 改正高年齢者雇用安定法について、ミドル層の転職市場に影響はあるか 出所:ミドルの転職

 前問で「(影響が)あると思う」と回答した人に、具体的に感じている影響を尋ねた。その結果、「定年の年齢を気にする人が増えた」と「定年後の再雇用有無を気にする人が増えた」がともに61%で、同率トップとなった。3位は「定年後の雇用延長有無を気にする人が増えた」で48%だった。

キャプション 具体的に感じている影響 出所:ミドルの転職

65歳、70歳まで働きたい理由は「収入確保」「やりがい」「社会貢献」

 続いて、「実際に何歳まで働きたいと思っているミドル人材が多いですか」と尋ねたところ、「65歳」(49%)が最も多かった。次いで「70歳」(34%)、「66〜69歳」(24%)となっている。

キャプション 実際に何歳まで働きたいと思っているミドル人材が多いか 出所:ミドルの転職

 ミドル人材がその年齢まで働きたい理由のトップ3は、1位が「生活するための収入を確保するため」(77%)、2位「仕事を通じてやりがいを感じたいから」(53%)、3位「仕事を通じて社会貢献したいから」(37%)となった。

キャプション ミドル人材がその年齢まで働きたい理由 出所:ミドルの転職

 次に、ミドル人材がその年齢まで働く上で、どんな働き方を希望する人が多いか尋ねたところ、「同じ企業で継続して働き続けたい」が最も多く、71%を占めた。

 具体的なエピソードとして、「副業に興味はあっても、安定収入の観点で、完全なフリーランスを本気で希望されている人は少ない」「70歳まで雇ってもらえる企業に早めに(例えば50代のうちに)転職して、継続勤務したいという希望を聞く」などのコメントが寄せられている。

キャプション ミドル人材がその年齢まで働く上でどんな働き方を希望する人が多いか 出所:ミドルの転職

 60歳以上の転職希望者を担当する場合、いくらぐらいの年収帯を希望されることが多いかを尋ねた。1位は「600万円〜699万円」(41%)で、2位が「500万円〜599万円」(37%)、3位は「700万円〜799万円」(29%)となった。

キャプション 60歳以上の転職希望者を担当する場合、いくらぐらいの年収帯を希望されることが多いか 出所:ミドルの転職

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.