2026年には約7300億円の規模に、国内エッジインフラ市場予測を発表製造ITニュース

IDC Japanは、国内エッジインフラ(ハードウェア)市場予測の最新情報を発表した。同市場における2022年の支出額は、前年比12.2%増の4820億円と推計する。

» 2023年02月14日 10時00分 公開
[MONOist]

 IDC Japanは2023年1月18日、国内エッジインフラ(ハードウェア)市場予測の最新情報を発表した。同市場における2022年の支出額は、前年比12.2%増の4820億円と推計。2021〜2026年の年間平均成長率(CAGR)は11.2%で、2026年の支出額は7293億円に達すると予測する。

キャプション 国内エッジインフラ市場の支出額予測(2021〜2026年)[クリックで拡大] 出所:IDC Japan

 同社は、2022年に全世界で101ゼタバイトのデータが生成され、2026年には2倍以上の221ゼタバイトになると予測。企業が生成するデータは、2026年には全体の約70%を占め、全体の約6割がエンドポイントやエッジインフラで生成されると予測する。

 エッジインフラにおいては今後、AI(人工知能)を利用した高度なデータ分析処理に対するニーズが高まるとする。同時に、動画や静止画などの非構造化データが増加し、データの種類も豊富になる。そのため、エッジコンピューティングのニーズが高まり、エッジインフラ市場も高い成長率を維持すると予測する。

 また、2022年の同市場をハードウェアのサブセグメント別に見ると、ゲートウェイ市場の支出額が最も大きく、前年比12.1%増の2989億円となる。2026年には、4366億円にまで拡大すると予測。2021〜2026年のCAGRは10.4%と予測され、サーバ市場に続いて高い成長率が期待される。

 分野別に見ると、IoT関連が最も支出額が大きく、前年比13.8%増の2191億円。2021〜2026年のCAGRが12.2%で、2026年には支出額が3427億円に達すると予測する。分野別では、Service Providerで最も高い成長が予測される。2021〜2026年のCAGRは29.9%で、2026年支出額は1295億円になると予測している。

⇒その他の「製造ITニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.